JP2937289B2 - 写真焼付装置 - Google Patents

写真焼付装置

Info

Publication number
JP2937289B2
JP2937289B2 JP5058877A JP5887793A JP2937289B2 JP 2937289 B2 JP2937289 B2 JP 2937289B2 JP 5058877 A JP5058877 A JP 5058877A JP 5887793 A JP5887793 A JP 5887793A JP 2937289 B2 JP2937289 B2 JP 2937289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic
frame number
frame
film
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5058877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06273857A (ja
Inventor
正純 石川
圭吾 有本
透 谷端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP5058877A priority Critical patent/JP2937289B2/ja
Publication of JPH06273857A publication Critical patent/JPH06273857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937289B2 publication Critical patent/JP2937289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/005Matrix print; Index print

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真焼付装置に関する。
さらに詳しくは、撮影済フィルム1本分のインデックス
プリントを容易かつ迅速に焼き付けることができる写真
焼付装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、インデックスプリントを作成するばあいは、撮影済
フィルムをいわゆるベタ焼することにより行なってい
る。したがって、撮影フィルム1本分を一枚の印画紙に
焼き付けたばあい、どうしてもプリントサイズが大きく
なりすぎる。しかも、フィルムの各コマごとに露光調整
して画質の高いインデックスプリントをえようとすれば
専用のベタ焼用マスクを必要とし、ネガフィルムを逐一
マスクにセットする必要があるとともに、コマごとにマ
スクの交換を行なうので作業が大変やっかいである。当
然、焼付に要する時間も長いものとなる。
【0003】本発明は、かかる問題を解消するためにな
されたものであり、フィルム1本分のインデックスプリ
ントの焼付を容易かつ迅速に行なうことができ、しか
も、たとえばサービスサイズなどの小さい規定サイズに
焼き付けることができる写真焼付装置の提供を目的とす
る。
【0004】本発明の写真焼付装置は、写真フィルム1
本分の画像を少なくとも1枚の印画紙に焼付露光したイ
ンデックスプリントを作成するための装置であって、写
真フィルムの各コマの画像を印画紙の任意の位置に投影
することができる複数個のレンズを有しており、写真フ
ィルムのコマの個数を読み取るための読み取り手段を備
え、前記読み取り手段で読み取った写真フィルムのコマ
の個数と同一個数のレンズユニットを適宜選択して焼付
露光しうるように構成されていることを特徴としてい
る。
【0005】そして、この写真焼付装置が各コマ毎に行
なう通常プリント用露光のためのレンズを備えているの
が好ましい。
【0006】また、写真フィルムのコマの個数に対応す
るレンズ群を有する数種類のレンズユニットを備え、前
記レンズユニットを適宜選択して焼付露光しうるように
構成されているのが好ましい。
【0007】
【0008】前記複数個のレンズがそれぞれシャッター
を備え、インデックスプリント用焼付露光時に順次開閉
して写真フィルムの各コマを焼付露光しうるように構成
されているのが好ましい。
【0009】順次焼付露光されるフィルムの各コマ毎
に、印画紙の露光部分以外をマスキングするための可変
式ペーパマスクを有しておれば好ましい。
【0010】前記ペーパマスクが、焼付露光される写真
フィルムの各コマのサイズと位置に応じてその開口のサ
イズと位置とが変更されうるように構成されているのが
好ましい。
【0011】自動写真フィルム巻き戻し手段を備え、該
手段によって逐一逆戻ししつつ前記インデックスプリン
トと通常写真のプリントとを一貫して焼付露光するよう
に構成されているのが好ましい。
【0012】前記インデックスプリントのそれぞれの画
像に対して、該画像を露光した写真フィルムのコマ番号
を記録するためのコマ番号記録手段を有しているのが好
ましい。
【0013】
【作用】本発明の写真焼付装置によってインデックスプ
リントの焼付を行なうばあい、インデックスプリント用
の複数個のレンズを配置するとともに、フィルムを1コ
マ用マスク(ネガマスク)にセットする。そして、フィ
ルムを1コマずつ送りつつ、前記インデックスプリント
用レンズのうち、前記コマ送りと逐一対応させつつ異な
るレンズによって露光する。したがって、縮小倍率の調
整によって、いわゆるサービスサイズなどの小さい規定
サイズの印画紙一枚に、フィルムの全コマの画像を焼き
付けることができる。また、フィルムのコマ送りとレン
ズのシャッターとが同期するため迅速な焼付が可能であ
る。
【0014】しかも、前記複数個のレンズの使用順序を
変えることにより、印画紙上においてフィルムのコマの
順のみならず、任意配置に焼き付けることも可能であ
る。
【0015】
【実施例】つぎに、添付図面を参照しながら本発明の写
真焼付装置を説明する。
【0016】図1は本発明の写真焼付装置の一実施例を
示す概略斜視図、図2は図1の写真焼付装置におけるネ
ガフィルム搬送手段の一実施例を示す説明図、図3は図
1の写真焼付装置におけるペーパマスクの一実施例を示
す斜視図、図4〜9はそれぞれ、本発明の写真焼付装置
におけるコマ番号記録手段の一実施例を示す説明図、図
10は本発明の写真焼付装置における露光制御の一例を示
すブロック図、図11は本発明の写真焼付装置におけるプ
リント焼付手順の一例を示すフローチャートである。
【0017】図1に示される写真焼付装置1において、
2は焼付用光源(以下、ランプという)、3は調光フィ
ルタ(以下、単にフィルタという)、4はフィルタ3の
駆動部、5はネガマスク、6は通常プリント用ズームレ
ンズ(以下、通常プリントレンズという)、7はインデ
ックスプリント用のレンズユニット、8はフィルムのコ
マの個数を読み取るための読取装置、9はペーパマスク
である。そして、前記ネガマスク5には撮影済のネガフ
ィルムFがセットされており、印画紙(以下、ペーパと
いう)Pが、各レンズの下方を搬送されるようにされて
いる。
【0018】前記レンズユニット7は、焼付露光すべき
ネガフィルムFのコマの個数(以下、コマ数という)と
同一個数のレンズ10が配設されたものである。たとえ
ば、7aは12枚撮りフィルム用、7bは24枚撮りフィル
ム用であるが、その他、36枚撮りフィルム用など、必要
に応じて揃えておけばよい。レンズ10の配置は、ペーパ
上における各コマの画像の所望の配列に基づいて決定す
ればよいが、本実施例では碁盤の目状に配列されてい
る。
【0019】また、ネガマスク5は、図2に示されるよ
うなネガフィルム搬送手段11(特許請求の範囲でいう自
動写真フィルム巻戻し手段に該当する)を内蔵してい
る。このネガフィルム搬送手段は、前記読取装置8によ
って読み取られたコマ数に基づいて回転制御されるモー
タ11aと、ネガフィルムFを挟持し、かつ前記モータ11
aによって回転駆動されるローラ11bとから構成された
ものである。しかし、本発明におけるネガフィルム搬送
手段としてはとくにローラ式に限定されることはない。
【0020】このように、ネガフィルムFの各コマごと
に行なう通常プリントの焼付とインデックスプリントの
焼付とをともに行ないうる機能を備えた写真焼付装置1
は、以下のように動作する。
【0021】まず、図1に示すようにネガフィルムFが
ネガマスク5にセットされ、通常プリントレンズ6を用
いて、ランプ2からの光によりペーパPに通常のプリン
トが前記読取手段8によって読取られたコマ数分順次焼
き付けられる。そののちネガフィルムFは前記ネガフィ
ルム搬送手段11によって先頭のコマの焼付状態まで戻さ
れ、レンズは通常プリントレンズ6からインデックスプ
リント用のレンズユニット7に自動的に切換えられる。
なお、ネガフィルムのコマ数は、あらかじめ写真焼付装
置1の制御部(図示されていない)にインプットされて
いるので、対応するレンズユニット7が選択される。12
個のレンズ10にはそれぞれ遮蔽シャッター(図示されて
いない)が設けられており、まず先頭のコマを焼き付け
るばあいには、レンズ10の中のたとえばレンズ10aの遮
蔽シャッターが開き、ペーパP上の設定位置にインデッ
クスプリントのうちのaが焼き付けられる。ついで、ネ
ガフィルムFは1コマ送られレンズ10bの遮蔽シャッタ
ーが開き、インデックスプリントのうちのbが焼き付け
られる。このようにしてネガフィルムF1本分の焼付が
各コマごとにそれぞれ所定位置に行なわれてインデック
スプリントができあがる。
【0022】前記例ではインデックスプリントの焼付を
ネガフィルムFの先頭のコマから順に行なうようにした
が、とくにこのように限定されることはなく、通常プリ
ントの焼付が完了したあと、ネガフィルムFを戻しなが
ら最後のコマから順に焼き付けるようにしてもよい。
【0023】また本実施例では、レンズユニット7のレ
ンズ10にそれぞれ遮蔽シャッターを設けたが、このシャ
ッターに代えて通常プリント用のシャッターをレンズ10
のシャッターとして用いてもよい。さらに、図3に示す
ようにペーパマスク9にシャッター機能をもたせてもよ
い。図3ではペーパマスク9を斜め下方から見た図で表
わしている。このペーパマスク9は、ペーパPにその上
方(ランプ2側)から近接して配設されており、独立し
た4本のローラ12にそれぞれ回転駆動用のモータ13が連
結され、かつ遮光フィルム14が巻かれたものである。そ
して、ペーパP上の所定露光範囲および所定露光位置に
応じて、モータ13の回転により遮光フィルム14を進退さ
せる。また、このペーパマスク9はシャッターの機能も
兼ね備えており、必要露光時間だけ図示のごとく開口
(斜線部)させうる。このように、4個の独立駆動しう
る遮光フィルム14を用いることにより、ペーパP上のど
の部位にでも、またどのような大きさにでも露光するこ
とが可能である。すなわち、図3の(A)に示すよう
に、各コマ毎の通常プリントの焼付を行なうばあいは大
きく開口し、図3の(B)に示すようにインデックスプ
リントの焼付を行なうばあいは小さく開口すればよい。
もちろん、各コマごとに異なるサイズ(いわゆるサービ
スサイズやパノラマサイズなど)に合わせて開口調節す
ることができる。
【0024】つぎに、インデックスプリントを作成する
とき、ペーパに焼き付けられるネガフィルムFの各コマ
それぞれに対応するコマ番号を同時に焼き付ける手段
(以下、コマ番号記録手段という)を説明する。
【0025】図4に示されるコマ番号記録手段15は、前
記ネガマスク5に備えられるものであって、ネガマスク
5における画像投影用開口5aに隣接して、ネガフィル
ムFのコマ番号表示部位を投影するための窓16を設けた
ものである。この窓16には、ソレノイド17などによって
駆動されるシャッター18が備えられており、このシャッ
ター18は制御部19によって、通常プリントを焼き付ける
ときは窓16は閉じられ、インデックスプリントを焼き付
けるときのみ開くように操作される。
【0026】もちろん、通常プリントの焼付時において
も、コマ番号の焼付が必要であればこの窓16を常時開い
ておけばよい。
【0027】また、常に上述のごとくインデックスプリ
ントおよび通常プリントともにコマ番号を焼き付ける必
要があるばあいは、ネガマスク5およびペーパマスク9
ともにその開口を、ネガフィルムFの画像面とコマ番号
表示部位ともに露光しうる大きさにしておけばよい。
【0028】つぎに、図5に示されるコマ番号記録手段
20は、ネガフィルムFのコマ番号表示部位は投影せず
に、インデックスプリント用の各レンズ21を、その内部
に結像点Iが生じるように構成し、その結像点Iに各レ
ンズ21に対応するコマ番号Nを表示したものである。そ
うすることによって、ネガフィルムFの画像をペーパP
に投影すれば同時にコマ番号も投影され、焼き付けられ
る。
【0029】図6に示されるコマ番号記録手段22は、ネ
ガマスク5(図1参照)内にネガフィルムのコマ数と対
応するすべてのコマ番号Nを配列表示したコマ番号フィ
ルム23を、ネガフィルムの種類(コマ数ごと)に合わせ
て数種類備えたものである。そして、それらのコマ番号
フィルム23のうち、前記読取装置8によって読み取られ
たネガフィルムのコマ数に対応するものを自動的に選択
し、その全体を露光光路に挿入するのである。このばあ
い、通常プリントレンズ6を用いて全コマ番号を一時に
焼き付ける。コマ番号の焼付はインデックスプリントの
画像焼付後が好ましい。図6にはかかるコマ番号記録手
段22の駆動機構の一例が示されている。すなわち、各コ
マ番号フィルム23にギア24を取りつけ、一方でモータ25
に取りつけられた別のギア26によってコマ番号フィルム
23を露光光路に出し入れする。コマ番号フィルム23の選
択は、前記ギア26付モータ25にラック27を取りつけてお
き、別のギア28付モータ29によってラック27を介して前
記ギア26付モータ25を移動させて選定したコマ番号フィ
ルム23のギア24に噛合させるのである。なお、このコマ
番号記録手段22をペーパマスク9(図1参照)に備えて
も同様の効果が奏せられる。
【0030】図7に示されたコマ番号記録手段30は、液
晶などのコマ番号を表示しうる電気的表示部31を、ネガ
マスク5(図1参照)の画像投影用開口5aに近接した
部位に備えたものであり、焼付するネガフィルムのコマ
番号と対応した表示をペーパに露光するものである。な
お、この電気的表示部31をペーパマスク9(図1参照)
に備えても同様の効果が奏せられる。
【0031】図8に示されるコマ番号記録手段32は、そ
の周縁に沿ってコマ番号Nが表示された円形のフィルム
(以下、コマ番号フィルムという)33をモータなどによ
って回転されうるようにネガマスク5に備えたものであ
る。そして、前記コマ番号フィルム33のコマ番号N部分
が、ネガフィルムのコマ番号に対応するように切り換え
られて、ネガマスク5の画像投影用開口5a内に挿入さ
れ、ペーパに露光される。なお、このコマ番号フィルム
33をペーパマスク9(図1参照)に備えても同様の効果
が奏せられる。また、コマ番号フィルム33は、図8に示
されるような円形に限定されることはなく、たとえばコ
マ数に応じた多角形や、コマ数に応じた歯数の歯車形状
などであってもよい。
【0032】さらに、図6および図8に示されるコマ番
号フィルム23、33は、とくにフィルム状のものに限定さ
れることはなく、たとえば透明なアクリル樹脂板やガラ
ス板などを用いてもよい。
【0033】図9に示されるコマ番号記録手段34は、コ
マ番号が逐一表示された多数枚のコマ番号札35をネガマ
スク5に備えておき、別途駆動手段によって、ネガフィ
ルムのコマ番号に対応するコマ番号札35を選択し、ネガ
マスク5の画像投影用開口5aに挿入するものである。
図9には前記駆動手段の一例が示されている。なお、図
9の(A)は正面図であり、(B)は側面図である。こ
のものは、ラック36が取りつけられたソレノイド式挿入
治具37をギア38付モータ39によってスライドさせ、制御
部40によって前記画像投影用開口5aの下方に収納され
たコマ番号札のうち選択されたコマ番号札35の下方に移
動させ、そのコマ番号札35を上方へ突出させるものであ
る。
【0034】以上、コマ番号記録手段の実施例を種々説
明したが、本発明におけるコマ番号記録手段はとくにこ
れら実施例のものに限定されるものではない。
【0035】つぎに、本写真焼付装置1における焼付露
光制御の一例を図10に示す。
【0036】まず、写真焼付装置1の制御部に内蔵され
たCPUに、ネガフィルムの判定データをキーボードに
より入力する。一方、ネガフィルムのコマ数読取装置に
よって読み取られたコマ数データを前記CPUに入力す
る。CPUにおいてコマ数およびフィルムデータに基づ
いて、インデックス用レンズの切換、ネガフィルムおよ
びペーパの送り、および露光の制御を行なう。露光制御
はフィルタの選択、シャッター速度の選択、ランプ光度
の決定などである。一方、前記制御と同時に入力された
コマ数に基づいて表示すべきコマ番号を前記フィルムお
よびペーパの送りに応じて選択する。なお、本図におい
ては、図7に示される電気的表示部31を用いたコマ番号
記録手段30を例にとっているが、他のコマ番号記録手段
15、20、22、32、34を用いたばあいでも同様に制御され
うる。
【0037】つぎに、図11を参照しながら通常プリント
の焼付およびインデックスプリントの焼付の手順を簡単
に説明する。
【0038】(1)まずネガフィルムのコマ数を読み取
ったのち、ネガフィルムを各コマごと送りつつ通常プリ
ントの焼付を行なう。 (2)通常プリントの焼付が終了すれば、 (3)ネガフィルムのコマ数に応じたレンズユニットを
選択して通常プリントレンズから切り換える。 (4)ついで、読み取られた前記コマ数に基づいてフィ
ルムを巻き戻す(インデックスプリントの焼付をネガフ
ィルムの最終コマから開始するばあいはインデックスプ
リントの焼付を行ないつつ逐一巻き戻す)。 (5)このように巻き戻したのち、ネガフィルムの1コ
マ目を確認し、 (6)コマ番号記録手段30の電気的表示部に「1」を表
示する。 (7)しかるのち、ペーパマスクを作動させ、 (8)ペーパ上の所定位置にネガフィルム画像およびコ
マ番号を焼き付ける。
【0039】そして、前記(5)〜(8)を全コマ繰り
返してインデックスプリントの焼付を完了する。
【0040】なお、本図においてはペーパマスクを用い
ているが、とくにペーパマスクの使用に限定されること
はなく、インデックスプリント用のレンズユニット7
(図1参照)の各レンズ10にシャッターを備えて露光す
るものであってもよいことは前述のとおりである。
【0041】
【発明の効果】本発明の写真焼付装置によれば、インデ
ックスプリントの焼付を迅速かつ容易に行なうことがで
き、しかも小さいサイズの印画紙にネガフィルムの全コ
マの画像を任意の配置で焼き付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の写真焼付装置の一実施例を示す概略斜
視図である。
【図2】図1の写真焼付装置におけるネガフィルム搬送
手段の一実施例を示す説明図である。
【図3】図1の写真焼付装置におけるペーパマスクの一
実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段の一実施例を示す平面図である。
【図5】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段の他の実施例を示す斜視図である。
【図6】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す斜視図である。
【図7】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す平面図である。
【図8】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す斜視図である。
【図9】本発明の写真焼付装置におけるコマ番号記録手
段のさらに他の実施例を示す平面図および側面図であ
る。
【図10】本発明の写真焼付装置における露光制御の一
例を示すブロック図である。
【図11】本発明の写真焼付装置におけるプリント焼付
手順の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 写真焼付装置 5 ネガマスク 6 通常プリントレンズ 7 レンズユニット 8 読取装置 9 ペーパマスク 10 レンズ 11 ネガフィルム搬送手段 15 コマ番号記録手段 20 コマ番号記録手段 22 コマ番号記録手段 30 コマ番号記録手段 32 コマ番号記録手段 34 コマ番号記録手段 F ネガフィルム N コマ番号 P ペーパ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−100427(JP,A) 特開 平2−103524(JP,A) 特開 昭54−111819(JP,A) 特開 昭61−254942(JP,A) 特開 平1−96634(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 27/32 - 27/465

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フィルム1本分の画像を少なくとも
    1枚の印画紙に焼付露光したインデックスプリントを作
    成するための装置であって、写真フィルムの各コマの画
    像を印画紙の任意の位置に投影することができる複数個
    のレンズを有しており、写真フィルムのコマの個数を読
    み取るための読み取り手段を備え、前記読み取り手段で
    読み取った写真フィルムのコマの個数と同一個数のレン
    ズユニットを適宜選択して焼付露光しうるように構成さ
    れてなることを特徴とする写真焼付装置。
  2. 【請求項2】 各コマ毎に行なう通常プリントのための
    レンズを備えてなる請求項1記載の写真焼付装置。
  3. 【請求項3】 写真フィルムのコマの個数に対応するレ
    ンズ群を有する数種類のレンズユニットを備え、前記レ
    ンズユニットを適宜選択して焼付露光しうるように構成
    されてなる請求項1記載の写真焼付装置。
  4. 【請求項4】 前記複数個のレンズがそれぞれシャッタ
    ーを備え、インデックスプリント用焼付露光時に順次開
    閉して写真フィルムの各コマを焼付露光しうるように構
    成されてなる請求項1記載の写真焼付装置。
  5. 【請求項5】 順次焼付露光されるフィルムの各コマ毎
    に、印画紙の露光部分以外をマスキングするための可変
    式ペーパマスクを有してなる請求項1記載の写真焼付装
    置。
  6. 【請求項6】 前記ペーパマスクが、焼付露光される写
    真フィルムの各コマのサイズと位置に応じてその開口の
    サイズと位置とが変更されうるように構成されてなる請
    求項記載の写真焼付装置。
  7. 【請求項7】 自動写真フィルム巻き戻し手段を備え、
    該手段によって逐一逆戻ししつつ前記インデックスプリ
    ントと通常写真のプリントとを一貫して焼付露光するよ
    うに構成されてなる請求項2記載の写真焼付装置。
  8. 【請求項8】 前記インデックスプリントのそれぞれの
    画像に対して、該画像を露光した写真フィルムのコマ番
    号を記録するためのコマ番号記録手段を有してなる請求
    項1記載の写真焼付装置。
  9. 【請求項9】 前記コマ番号記録手段が、インデックス
    プリントの焼付露光を行なっている写真フィルムのコマ
    番号部が前記複数個のレンズによって印画紙に焼付露光
    されるように制御されるネガマスクの窓部から構成され
    てなる請求項記載の写真焼付装置。
  10. 【請求項10】 前記コマ番号記録手段が、インデック
    スプリント用焼付露光中のそれぞれのコマ番号に対応す
    る記号が印画紙上に投影されうるように表示された前記
    レンズから構成されてなる請求項記載の写真焼付装
    置。
  11. 【請求項11】 前記コマ番号記録手段が、写真フィル
    ムのコマ番号部を常時印画紙に投影可能な形状のネガマ
    スクの開口部から構成されてなる請求項記載の写真焼
    付装置。
  12. 【請求項12】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    すべて記録したコマ番号フィルムを写真フィルムのコマ
    の個数別に有し、そのコマ番号フィルムを写真フィルム
    のコマ数に応じて適宜選択して露光光路に挿入する機能
    を備えたネガマスクから構成されてなる請求項記載の
    写真焼付装置。
  13. 【請求項13】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    すべて記録したコマ番号フィルムを写真フィルムのコマ
    の個数別に有し、そのコマ番号フィルムを写真フィルム
    のコマの個数に応じて適宜選択して露光光路に挿入する
    手段を備えたペーパマスクから構成されてなる請求項
    記載の写真焼付装置。
  14. 【請求項14】 前記コマ番号記録手段が、写真フィル
    ムのコマの変化に応じて表示するコマ番号を変えうる電
    気表示素子を備えたネガマスクから構成されてなる請求
    記載の写真焼付装置。
  15. 【請求項15】 前記コマ番号記録手段が、写真フィル
    ムのコマの変化に応じて表示するコマ番号を変えうる電
    気表示素子を備えたペーパマスクから構成されてなる請
    求項記載の写真焼付装置。
  16. 【請求項16】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    それぞれ記録した多数枚のコマ番号札を有し、該コマ番
    号札を写真フィルムのコマが変わるごとに適宜選択して
    露光光路に挿入する手段を備えたネガマスクから構成さ
    れてなる請求項記載の写真焼付装置。
  17. 【請求項17】 前記コマ番号記録手段が、コマ番号を
    それぞれ記録した多数枚のコマ番号札を有し、該コマ番
    号札を写真フィルムのコマが変わるごとに適宜選択して
    露光光路に挿入する手段を備えたペーパマスクから構成
    されてなる請求項記載の写真焼付装置。
JP5058877A 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置 Expired - Lifetime JP2937289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058877A JP2937289B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5058877A JP2937289B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06273857A JPH06273857A (ja) 1994-09-30
JP2937289B2 true JP2937289B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=13096996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5058877A Expired - Lifetime JP2937289B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 写真焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937289B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06273857A (ja) 1994-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876567A (en) CRT printing method and apparatus for making a print of an image with letters
JP2937289B2 (ja) 写真焼付装置
JP2937288B2 (ja) 写真焼付装置
US5749012A (en) Camera
US5319417A (en) Photographic printer for printing stereoscopic images
KR100575487B1 (ko) 렌즈장착사진필름유니트및그제조방법
US5075705A (en) Methods of an apparatus for providing printed photographs with a border
US5561484A (en) Method and apparatus for controlling exposure format
JP3197116B2 (ja) フイルムキャリアの可変マスク装置
US5748289A (en) Apparatus and method for producing photographic prints with write-on borders
JP2735695B2 (ja) プリント写真の作成方法及びプリンタ
JPH037926A (ja) プリント情報記録装置
JP2867079B2 (ja) ステレオカメラ
JP3603218B2 (ja) 写真システム及び写真フィルム焼付装置
JP3388055B2 (ja) 写真焼付装置
JP3216321B2 (ja) インデックスプリント焼付方法及び装置
JP3041552B2 (ja) パノラマ撮影可能なカメラおよび自動プリント装置
JPH08262640A (ja) レンズ付きフイルムユニット用プリント写真作成方法
JP2616494B2 (ja) 写真フィルム及びフィルム式カメラ
JPH05142641A (ja) カメラ
USRE31918E (en) Photographic color separation equipment
JP3777512B2 (ja) カメラ
JP2842316B2 (ja) フィルム式カメラ
JP2932318B2 (ja) ステレオカメラ
JPH0829885A (ja) 写真焼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990514