JP2830746B2 - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2830746B2
JP2830746B2 JP17682494A JP17682494A JP2830746B2 JP 2830746 B2 JP2830746 B2 JP 2830746B2 JP 17682494 A JP17682494 A JP 17682494A JP 17682494 A JP17682494 A JP 17682494A JP 2830746 B2 JP2830746 B2 JP 2830746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
mixing pipe
mixed gas
mixing
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17682494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0842817A (ja
Inventor
武彦 重岡
芳久 浦川
友也 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16020488&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2830746(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17682494A priority Critical patent/JP2830746B2/ja
Publication of JPH0842817A publication Critical patent/JPH0842817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830746B2 publication Critical patent/JP2830746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料を気化噴出して燃焼
させる燃焼装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の燃焼装置は、図5に示す
ように、タンク31にカートリッジタンク32から燃料
が供給され、同タンク31の燃料はポンプ33によって
気化器34に供給され、ここで気化されてノズル35よ
り水平方向に噴出される。そしてこのノズル35から噴
出された燃料は、エジェクタ効果により一次空気を吸引
しながら気化器34の下流側に離れて設けた混合管36
内で混合されて、混合管36と一体形成されたライン形
状のバーナ部37に供給され、そこで燃焼される。生じ
た燃焼ガスは、バーナ部37の周囲を覆うように配設さ
れた燃焼筒38で上方へ導かれ、上記燃焼筒38を覆っ
たダクト39で送風機40からの室内空気流と混合さ
れ、温風として排出されて暖房に利用される。そして、
この燃焼装置はポンプ33の駆動周波数や印加電圧を変
えて燃料供給量を調節すると、一次空気量もそれにつれ
て増減し、燃料と空気の比が一定に保たれたまま燃焼量
を変えることができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な構成の燃焼装置は、バーナ部37は横長のライン形状
となるため、火炎が左右均一になりがたく、どうしても
両端の燃焼が乱れやすい傾向があり、そして燃焼炎が真
上に吹き出されるため、流れを抑えることが難しくリフ
ト燃焼を生じやすい欠点もあった。また、経年的にも、
ライン形状であるため温度の不均一によって、バーナ部
37が変形もしやすい欠点があった。さらに、気化器3
4と離れて、混合管36、バーナ部37を配設するた
め、バーナ部37の熱を気化器34が回収する構成が取
り難い問題や、バーナ部37が横長であるため、機器の
寸法も横長になる問題もあった。
【0004】従来この問題を解決するために、図6に示
すような燃焼装置が提案されている。すなわち、気化器
41で気化されたガスをノズル42より垂直方向に噴出
して、このノズル42から噴出された気化ガスを、気化
器41とは別体の混合管43内で、エジェクタ効果によ
り吸引される一次空気と混合して、混合管43の噴出開
口より噴出させる。そしてこの混合ガスは混合管43か
ら折り返し混合管43外周下方へ流れ、バーナ部44の
下方周壁に設けた多数の炎孔45から噴出し燃焼する。
【0005】このような構成の燃焼装置では、混合管4
3外周を混合ガスが折り返し流れて、バーナ部44の下
方周壁に設けた多数の炎孔45から均一に噴出して燃焼
するため火炎が均一になり、かつ燃焼炎が外周方向に噴
出されるため、燃焼炎が上方に流れるようにバーナリン
グ46などで流れ方向を制御するようなもので簡単にリ
フト炎を抑えることができるようになる。
【0006】しかしながら、混合管43とバーナ部44
が別体構成であるため、混合管43より噴出した混合ガ
スが混合管43とバーナ部44の下端外周の重ね部より
漏れて下方に流れたりすると、そこの部分で燃焼したり
して黄火やスス、CO、臭気を発生する課題があった。
【0007】また、メンテなどで燃焼部の分解・組立を
したときに、混合管43を付け忘れて組み立てると、ノ
ズル42から噴出した気化ガスがバーナ部44に反射さ
れて下方に流れ逆火して気化器やその周囲を熱で侵した
り、黄火・ススなどの発生などの異常燃焼を生じ、危険
感があるなどの課題があった。
【0008】本発明は上記課題を解決するもので、混合
ガスの漏れ防止を第1の目的とし、更に混合管の組立て
忘れの防止を第2の目的とし、そして混合ガスの洩れ防
止と混合管の組立忘れ防止の同時達成を第3の目的とし
たものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するため、燃料を貯蔵するタンクと、このタンク
から燃料を吸引する電磁ポンプと、前記電磁ポンプによ
って供給されてくる燃料を気化する気化器と、前記気化
器に配設し気化されたガスを噴出するノズルと、前記ノ
ズルに離れて対向する位置に配設し噴出された気化ガス
のエジェクタ効果により1次空気を吸引しながら混合す
る混合管と、前記混合管の混合ガス噴出口を覆うように
外周に配設し混合管からの混合ガスを折り返し混合管外
周下方へ流しかつその下方周壁に設けた多数の炎孔から
混合ガスを噴出させて燃焼するバーナ部とを備え、上記
混合管とバーナ部とは別体構成にするとともに、混合管
とバーナ部の間の混合ガスが混合管とバーナ部の下端外
周の重ね部より漏れて下方に流れないように、混合管の
下端外周をバーナ部下端外周の一部あるいは全周より大
きくするか、あるいは下方から覆うようにフランジを上
に立てた構成としてある。
【0010】また第2の目的を達成するため、上記混合
管とバーナ部とは別体構成にするとともに、混合管の下
端外周とバーナ部下端外周の一部あるいは全周を溶接や
カシメなどの固定手段で固定した構成としてある。
【0011】更に第3の目的を達成するため、上記混合
管の下端外周とバーナ部下端外周は、この重ね部分から
混合管とバーナ部との間の混合ガスが漏れて流出しない
よう、その一部あるいは全周を巻きカシメするかシーム
溶接して固定した構成としてある。
【0012】
【作用】本発明は上記第1の構成によって、混合管の下
端外周をバーナ部下端外周の一部あるいは全周より大き
くするか、あるいは下方から覆うようにフランジを上に
立ててあるため、混合管より噴出した混合ガスが混合管
とバーナ部の下端外周の重ね部より漏れて下方に流れな
いようになり、その部分で燃焼したりして黄火やスス、
CO、臭気などの発生を防止することができる。
【0013】また第2の構成によって、混合管とバーナ
部の下端外周は一体化しているため、メンテなどで燃焼
部の分解・組立をしたときに、混合管を付け忘れて組み
立てるのを防止することができ、ノズルから噴出した気
化ガスがバーナ部に反射されて下方に流れ逆火して気化
器やその周囲を熱で侵したり、黄火・ススなどの発生の
異常燃焼の危険感を防止することができる。
【0014】さらに第3の構成によって、混合管とバー
ナ部の下端外周は一体化すると同時に混合ガスの洩れを
同時に防止することができ、黄火やスス、CO、臭気な
どの発生とともに異常燃焼などによる危険感をも防止す
ることができる。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例について添付図面に基づ
いて説明する。
【0016】図1〜図4において、1は本体ケースで、
その下方側部に液体燃料を保有するタンク2とそのタン
ク2上部に着脱自在にカートリッジタンク3が配設して
ある。4はタンク2の上面に配設したポンプで、その上
端から送油パイプ5が気化器6に接続されている。気化
器6には、気化器6の温度を検知するサーミスタなどの
温度検出手段7と、気化器温度検出手段7からの出力に
基づいて気化器6を所定温度に保つヒータ8と、供給さ
れた燃料を効率よく気化させる気化素子9と、気化ガス
を噴出するノズル10と、上面が平面な座面を形成する
バーナ座11と、バーナ座11の周囲に立てた受熱フラ
ンジ12を有する。
【0017】13はバーナ座11に載置されノズル10
上方に配設された入り口がスロート形状の混合管で、ノ
ズル10から噴出された気化ガスのエジェクタ効果によ
り1次空気を吸引しながら混合するようになっている。
14は前記混合管13を覆いかつバーナ座11に重ねて
載置したバーナ部で、混合管13からの混合ガスを折り
返し混合管13外周下方へ流しかつその下方周壁に設け
た多数の炎孔15から混合ガスを噴出させて燃焼炎を形
成するようになっている。また、混合管13とバーナ部
14の間の混合ガスが、混合管13とバーナ部14の下
端外周の重ね部より漏れて下方に流れないように、混合
管13の下端外周に下方から上に立てたフランジ部16
でバーナ部14下端外周の全周を覆うようにしてある。
17はバーナ部14の炎孔15から外周方向に噴出され
た燃焼炎を上方に流れるように流れ方向を制御するバー
ナリングである。
【0018】18はバーナ部15を覆い燃焼ガスを上方
へ導く燃焼筒で、その背部に室内空気流を取入れ排出す
る送風機19が配設してある。20は上記燃焼筒18を
覆い上述の燃焼ガスと室内空気流を混合して温風にする
ダクトである。21は前記気化器温度検出手段7からの
出力に基づいてヒータ8への通電の制御や、運転条件を
設定する操作部22の信号に基づき、ポンプ4や送風機
19などを予め決められたシーケンスで制御する制御部
である。
【0019】上記した構成において、液体燃料は、カー
トリッジタンク3から一定油面を保つようにタンク2に
供給され、そしてポンプ4によってタンク2から吸い上
げられ送油パイプ5を介し気化器6に送られる。送られ
た燃料はヒータ8で所定温度以上に保たれた気化器6内
の気化素子9で気化し高圧蒸気になりノズル10より噴
出され、その際エジェクタ効果により一次空気を吸引し
ながら気化器6の下流側に設けた混合管13内で混合さ
れて、バーナ部14に供給され燃焼される。そして生じ
た燃焼ガスは、燃焼筒18の上方へ流れてゆき、ダクト
20内で送風機19からの室内空気流と混合され、温風
として排出されて暖房に利用される。
【0020】また制御部21は、操作部22で設定され
た条件に基づいてヒータ8、ポンプ4、送風機19など
を予め決められたシーケンスで制御して、運転の開始、
停止、また燃焼量の可変等の運転制御する。
【0021】そして、バーナ部14での燃焼について説
明すると、ノズル10より噴出された気化ガスは、エジ
ェクタ効果により一次空気を吸引しながら気化器6の下
流側に設けた混合管13内で混合されて混合管13外周
を混合ガスが折り返すよう流れて、バーナ部14の下方
周壁に設けた多数の炎孔15から均一に噴出し燃焼する
ため、火炎が均一になり、燃焼炎が外周方向に噴出され
るため、燃焼炎が上方に流れるようにバーナリング17
などの流れ方向を制御するようなもので簡単にリフト炎
を抑えることができる。また、受熱フランジ12は、バ
ーナ部14で形成される燃焼火炎で加熱され、この燃焼
火炎からの熱回収作用によって、気化器6の温度が一定
温度以上に保たれるためのヒータ8の通電の一部或いは
全部が軽減される。
【0022】ここで、混合管13の下端外周のフランジ
部16でバーナ部14下端外周の全周を下方から覆って
あるため、混合管13より噴出した混合ガスが混合管1
3とバーナ部14の下端外周の重ね部より漏れて下方に
流れないようになり、その部分で燃焼したりして黄火や
スス、CO、臭気などの発生を防止することができる。
【0023】図2はさらに他の発明例を示し、先の実施
例で述べた部分と同じ部分は同一番号を付記して説明を
省略し、異なる部分のみ説明すると、23は混合管24
を覆いかつバーナ座11に重ねて載置したバーナ部で、
混合管24からの混合ガスを折り返し混合管24外周下
方へ流しかつその下方周壁に設けた多数の炎孔25から
混合ガスを噴出させて燃焼炎を形成するようになってい
る。そしてまた、混合管24とバーナ部23の下端外周
とは、カシメ部26で一体に固定してある。
【0024】したがってこの構成によれば、混合管13
とバーナ部14の下端外周の一部あるいは全周はカシメ
で固定してあるため、メンテなどで燃焼部の分解・組立
をしたときに、混合管13を付け忘れて組み立てるのを
防止して、ノズル10から噴出した気化ガスがバーナ部
14に反射されて下方に流れ逆火して気化器やその周囲
を熱で侵したり、黄火・スス発生などの異常燃焼の危険
感を防止することができる。
【0025】図3はさらに他の発明例を示し、先の実施
例で述べた部分と同じ部分は同一番号を付記して説明を
省略し、異なる部分のみ説明すると、27は混合管28
を覆いかつバーナ座11に重ねて載置したバーナ部で、
混合管28からの混合ガスを折り返し混合管28外周下
方へ流しかつその下方周壁に設けた多数の炎孔29から
混合ガスを噴出させて燃焼炎を形成するようになってい
る。そして混合管28とバーナ部27との間の混合ガス
が混合管28とバーナ部27の下端外周の重ね部より漏
れて下方に流れないように、混合管28の下端外周にバ
ーナ部27下端外周の一部を残しほぼ全周を覆うように
巻きカシメ部30で固定してある。
【0026】したがってこの構成によれば、混合管28
の下端外周をバーナ部27下端外周の全周を覆うように
巻きカシメ部30で固定してあるため、上述のメンテな
どで燃焼部の分解・組立をしたときに、混合管28を付
け忘れて組み立てるのを防止するとともに、ノズル10
から噴出した気化ガスがバーナ部27に反射されて下方
に流れ逆火して気化器6やその周囲を熱で侵したり、黄
火・スス発生などの異常燃焼の危険感を防止することが
できる。そして同時に混合管28より噴出した混合ガス
が混合管28とバーナ部27の下端外周の重ね部より漏
れて下方に流れないようになり、その部分で燃焼したり
して黄火やスス、CO、臭気などの発生を防止すること
ができる。
【0027】すなわち、均一な燃焼が得られやすい混合
管28外周をバーナ部27で覆う構成で、バーナ部27
と混合管28の下端外周からの混合ガスの漏れを防止す
るとともに、混合管28の組立て忘れにより生じる危険
性を防止して、簡単な構成で安定した燃焼を得ることが
できるようになる。
【0028】尚、本発明の実施例は、第1の実施例では
混合管13の下端外周に下方から上に立てたフランジ部
16でバーナ部14下端外周の全周を覆うようにした
が、これはバーナ部14の下端外周より混合管13外周
を大きくしてもよく、また第2の構成では混合管24と
バーナ部23の下端外周とは、カシメ部26で締結した
が、これはスポット溶接してもよく、さらに第3の実施
例では混合管28の下端外周にバーナ部27下端外周の
全周を覆うように巻きカシメ部30で固定したが、これ
は混合管28の下端外周にバーナ部28下端外周を一部
あるいは全周を覆うように、シーム溶接して固定しても
よく、本発明の目的・効果を達成するものであれば実施
例の構成に限られることなくどのように構成してもよい
ものである。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明の第1の構成
によれば、混合管の下端外周をバーナ部下端外周の一部
あるいは全周より大きくするか、あるいは下方から覆う
ようにフランジを上に立ててあるため、混合管より噴出
した混合ガスが混合管とバーナ部の下端外周の重ね部よ
り漏れて下方に流れないようになり、その部分で燃焼し
たりして黄火やスス、CO、臭気などの発生を防止する
ことができ、簡単な構成で安定した燃焼を得ることがで
きる。
【0030】また第2の構成によれば、混合管とバーナ
部の下端外周は一体化しているため、メンテなどで燃焼
部の分解・組立をしたときに、混合管を付け忘れて組み
立てるのを防止することができ、ノズルから噴出した気
化ガスがバーナ部に反射されて下方に流れ逆火して気化
器やその周囲を熱で侵したり、黄火・ススなどの発生の
異常燃焼などの危険感を防止することができ、簡単な構
成で安定した燃焼を得ることができる。
【0031】さらに第3の構成によれば、混合管とバー
ナ部の下端外周は一体化すると同時に混合ガスの洩れを
同時に防止することができ、黄火やスス、CO、臭気な
どの発生とともに異常燃焼などによる危険感をも防止す
ることができ、簡単な構成で安定した燃焼を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における燃焼装置の断面図
【図2】同燃焼装置の他の発明例を示す断面図
【図3】同燃焼装置の他の発明例を示す断面図
【図4】同燃焼装置を用いた温風暖房機の断面図
【図5】従来の燃焼装置を用いた温風暖房機の断面図
【図6】従来の他の燃焼装置の要部断面図
【符号の説明】
4 ポンプ 6 気化器 10 ノズル 13 混合管 14 バーナ部 15 炎孔 16 フランジ部 23 バーナ部 24 混合管 26 カシメ部 27 バーナ部 28 混合管 30 巻きカシメ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F23D 11/02 F23D 11/40

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料を貯蔵するタンクと、このタンクか
    ら燃料を吸引する電磁ポンプと、前記電磁ポンプによっ
    て供給されてくる燃料を気化する気化器と、前記気化器
    に配設し気化されたガスを噴出するノズルと、前記ノズ
    ルに離れて対向する位置に配設し噴出された気化ガスの
    エジェクタ効果により1次空気を吸引しながら混合する
    混合管と、前記混合管の混合ガス噴出口を覆うように外
    周に配設し混合管からの混合ガスを折り返し混合管外周
    下方へ流しかつその下方周壁に設けた多数の炎孔から混
    合ガスを噴出させて燃焼するバーナ部とを備え、上記混
    合管とバーナ部とは別体構成にするとともに、混合管と
    バーナ部の間の混合ガスが混合管とバーナ部の下端外周
    の重ね部より漏れて下方に流れないように、混合管の下
    端外周をバーナ部下端外周の一部あるいは全周より大き
    くするか、あるいは下方から覆うようにフランジを立設
    した燃焼装置。
  2. 【請求項2】 燃料を貯蔵するタンクと、このタンクか
    ら燃料を吸引する電磁ポンプと、前記電磁ポンプによっ
    て供給されてくる燃料を気化する気化器と、前記気化器
    に配設し気化されたガスを噴出するノズルと、前記ノズ
    ルに離れて対向する位置に配設し噴出された気化ガスの
    エジェクタ効果により1次空気を吸引しながら混合する
    混合管と、前記混合管の混合ガス噴出口を覆うように外
    周に配設し混合管からの混合ガスを折り返し混合管外周
    下方へ流しかつその下方周壁に設けた多数の炎孔から混
    合ガスを噴出させて燃焼する混合管とバーナ部とを備
    え、上記混合管とバーナ部とは別体構成にするととも
    に、混合管の下端外周とバーナ部下端外周の一部あるい
    は全周を溶接やカシメなどの固定手段で固定してなる燃
    焼装置。
  3. 【請求項3】上記混合管の下端外周とバーナ部下端外周
    は、この重ね部分から混合管とバーナ部との間の混合ガ
    スが漏れて流出しないように、その一部あるいは全周を
    巻きカシメするかシーム溶接して固定してなる請求項2
    記載の燃焼装置。
JP17682494A 1994-07-28 1994-07-28 燃焼装置 Expired - Lifetime JP2830746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17682494A JP2830746B2 (ja) 1994-07-28 1994-07-28 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17682494A JP2830746B2 (ja) 1994-07-28 1994-07-28 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0842817A JPH0842817A (ja) 1996-02-16
JP2830746B2 true JP2830746B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=16020488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17682494A Expired - Lifetime JP2830746B2 (ja) 1994-07-28 1994-07-28 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830746B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0842817A (ja) 1996-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2830746B2 (ja) 燃焼装置
KR101731246B1 (ko) 압력분무식 하이브리드 플레임 석유 버너
JP4266025B2 (ja) オイルバーナー
JPH0526086B2 (ja)
JP3049970B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0752529Y2 (ja) 温風暖房機
JP2865011B2 (ja) 燃焼装置
JP2870416B2 (ja) 燃焼装置
JP3645407B2 (ja) 燃焼装置
JP3094800B2 (ja) 燃焼装置
JPS5937522Y2 (ja) 気化式燃焼装置
JP2000230703A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3346134B2 (ja) 温風暖房機
JP3094795B2 (ja) 燃焼装置
JP3685375B2 (ja) 燃焼装置
JP3402009B2 (ja) 燃焼装置
JP2762752B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08583Y2 (ja) 燃焼器
JPS6222734Y2 (ja)
JPH0631308Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0113264Y2 (ja)
JPH0731085Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH06117606A (ja) 燃焼装置
JPH0210337B2 (ja)
JP2001173911A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120925

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130925

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term