JP2826276B2 - 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法 - Google Patents

水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法

Info

Publication number
JP2826276B2
JP2826276B2 JP6322040A JP32204094A JP2826276B2 JP 2826276 B2 JP2826276 B2 JP 2826276B2 JP 6322040 A JP6322040 A JP 6322040A JP 32204094 A JP32204094 A JP 32204094A JP 2826276 B2 JP2826276 B2 JP 2826276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
hydroponic cultivation
medium
films
culture solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6322040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08172948A (ja
Inventor
秀毅 大塚
俊英 進藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTSUKA SANGYO KK
Original Assignee
OOTSUKA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTSUKA SANGYO KK filed Critical OOTSUKA SANGYO KK
Priority to JP6322040A priority Critical patent/JP2826276B2/ja
Publication of JPH08172948A publication Critical patent/JPH08172948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2826276B2 publication Critical patent/JP2826276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水耕栽培部材、水耕栽培
装置、及び水耕栽培方法に関し、更に詳細には培養液を
循環して植物を栽培する水耕栽培に使用される水耕栽培
部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法に関する。
【0002】
【従来の技術】培養液を循環して植物を栽培する水耕栽
培によれば、自然土壌における栽培と異なり、培養液に
各種栄養成分を理想的に配合することができ、植物の効
率のよい栽培が可能となるため、植物の工業的な栽培を
可能とすることができる。更に、かかる水耕栽培におい
ては、植物を栽培する培地を円柱状に形成された縦型容
器に挿入した水耕栽培装置を使用することもできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様に、培地が充填
された円柱状の縦型容器を使用して水耕栽培を行うこと
によって、水耕栽培を立体的に行うことができ、水耕栽
培に必要な面積を可及的に少なくできる。しかしなが
ら、円柱状の縦型容器では、充填された培地を流下する
培養液が偏流し易いため、新な培養液を供給できない培
地部分が発生するおそれがある。一方、循環使用する培
養液の循環量を多くすると、培養液を供給できない培地
部分が減少するものの、培養液の循環に必要な動力コス
トが上昇するため工業的栽培には不適当である。そこ
で、本発明の目的は、水耕栽培に必要な面積を可及的に
少なくすることができる縦型容器内に、充填された培地
内を培養液が均整に流下することができると共に、培養
液の循環量を可及的に少なくできる水耕栽培部材、水耕
栽培装置、及び水耕栽培方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記目的
を達成すべく検討したところ、帯状に形成された二枚の
フィルム間に、フィルムよりも幅狭に形成された帯状の
紙等の不織布を薄状培地として挾持した水耕栽培部材
を、薄状培地に培養液を供給する供給口が上方となるよ
うに、垂直に吊り下げた後、上方に設けられた供給口か
ら薄状培地に培養液を滴下させたとき、培養液が薄状培
地内を均一に流下すること、及び二枚のフィルムが培養
液の表面張力で密着されて縦型容器を容易に形成できる
ことを見出し、本発明に到達した。
【0005】すなわち、本発明は、培養液を循環して植
物を栽培する水耕栽培に使用される縦型容器から成る
耕栽培部材において、該縦型容器が、上端部から下端部
に培養液が流下可能な不織布等の薄状吸水体から成る
状の薄状培地と、前記薄状培地よりも幅広で且つ帯状に
形成され、表面に塗布された液膜によって互いに密着可
能の二枚のフィルムとから構成され、且つ両側端部が培
養液の液膜により密着された前記二枚のフィルムの間
に、前記薄状培地が挾持されていることを特徴とする水
耕栽培部材にある。
【0006】また、本発明は、培養液を循環して植物を
栽培する水耕栽培に使用される縦型 容器から成る水耕栽
培装置において、該縦型容器が、上端部から下端部に
養液が流下可能な不織布等の薄状吸水体から成る帯状の
薄状培地と、前記薄状培地よりも幅広で且つ帯状に形成
され、表面に塗布された水膜によって互いに密着可能の
二枚のフィルムとから構成されていると共に、前記薄状
培地に根部が載置された栽培植物の茎部が支承されるよ
うに、両側端部が培養液の液膜により密着された前記二
枚のフィルムの間に、前記薄状培地が挾持され、且つ前
記二枚のフィルムと薄状培地とが一体化された水耕栽培
部材が、前記薄状培地に培養液を供給する供給口が上方
となるように、吊下具によって垂下されていることを特
徴とする水耕栽培装置にある。
【0007】かかる水耕栽培装置において、垂下された
二枚のフィルムの上端部に培養液の供給口を形成すると
共に、前記二枚のフィルムの下端部に前記培養液の排出
口を形成することによって、培養液の供給・排出を容易
に行うことができる。また、フィルムの長手方向に間欠
的にクリップ等の挟着手段を装着することにより、二枚
のフィルムの密着を確実に行うことができる。更に、垂
下された水耕栽培部材の下部に、水耕栽培部材を固定す
る固定部材を設けることにより、垂下された水耕栽培部
材を容易に固定できる。
【0008】更に、本発明は、前記縦型の水耕栽培部材
を用い、薄状培地に根部を載置し且つ葉部をフィルムの
側端外に突出する栽培植物の茎部を二枚のフィルムの両
側端部で支承するように、二枚のフィルムの間に前記薄
状培地と栽培植物の根部及び茎部とを挟み込んで前記二
枚のフィルムの両側端部を液膜により互いに密着した
後、前記水耕栽培部材を、薄状培地に培養液を供給する
供給口が上方となるように、吊下具によって垂下し、次
いで、前記水耕栽培部材の供給口から薄状培地に培養液
を滴下すると共に、前記水耕栽培の下部において、二枚
のフィルムの下端部に形成した排出口から流下した培養
液を排出することを特徴とする水耕栽培方法にある。
【0009】
【作用】本発明においては、帯状に形成された二枚のフ
ィルムの間に挟み込まれた、フィルム幅よりも幅狭に形
成された帯状の不織布等の薄状吸水体から成る薄状培地
を、二枚のフィルムの両側端部を培養液の液膜によって
互いに密着して挾持した水耕栽培部材を、薄状培地に培
養液を供給する供給口が上方となるように垂下し、薄状
培地の上方に培養液を供給する。ところで、一般的に、
幅広に形成された狭間隙を流下する液体は、その表面張
力によって狭間隙内に可及的に広がって流下する性質を
有する。このため、二枚のフィルム間に形成された狭間
隙を流下する培養液は、狭間隙内に挿入された薄状培地
内を均一に流下しつつ、その表面張力によって二枚のフ
ィルムを密着させて軽量な縦型容器を形成する。また、
液膜によって互いに密着されたフィルムの両側端部に
は、薄状培地に根部が載置され且つ葉部がフィルムの側
端外に突出する栽培植物の茎部を支承することができ、
栽培植物を所定の位置に容易に植え込むことができる。
【0010】
【実施例】本発明を図面によって更に詳細に説明する。
図1は、本発明に係る水耕栽培装置の一実施例を示す部
分断面正面図である。図1に示す水耕栽培装置は、図2
に示す様に、可撓性を有する帯状の農業用フィルム(以
下、単にフィルムと称することがある)12、14と、
フィルム12、14の間に挾持された不織布である紙か
ら成る薄状培地16とから成る水耕栽培部材10によっ
て構成されている。この薄状培地16は、フィルム1
2、14よりも幅狭で且つ帯状に形成されており、フィ
ルム12、14の両側端部に所定幅18、20が形成さ
れる位置に配置され、栽培植物の根部が載置される。ま
た、フィルム12、14は、塩化ビニル等の合成樹脂製
のフィルムであり、表面に塗布された水膜の表面張力に
よって互いに密着可能である。
【0011】本実施例においては、フィルム12、14
の密着を確実に行うべく、挟着手段としてのクリップ2
2、22・・・をフィルム12、14の長手方向に間欠
的に装着している。更に、クリップ22、22・・の間
に、根部が薄状培地16に載置され且つ葉部がフィルム
12、14の両側端縁から突出するように、栽培植物が
植え込まれている。このため、栽培植物の茎部は、フィ
ルム12、14の両側端部に形成された所定幅18、2
0の密着力とクリップ22、22・・との挟着力とによ
って支承される。
【0012】かかるフィルム12、14と薄状培地16
とから成る水耕栽培部材10は、図1に示す様に、吊下
具としてのフック26、26が設けられた支持体24
に、水耕栽培部材10の一端部が巻き取られ、フック2
6、26によって垂直に垂下される。垂下された水耕栽
培部材10は、フィルム12、14の下端部に穿設され
た穴28、28に挿通されたワイヤ30、30によっ
て、地面に対して略垂直となるように固定される。この
水耕栽培部材10には、上部に培養液を薄状培地16に
滴下する供給口が形成された供給管32が設けられてい
ると共に、下部に流下した培養液を水耕栽培部材10の
外部に排出する排出口に、排出管34が挿入されてい
る。かかる排出口は、フィルム12、14がロート状に
シールされたシール部36、36の開口部である。
【0013】図1に示す水耕栽培部材10においては、
供給管32から薄状培地16の上部に供給された培養液
は、主として薄状培地16内を流下する。その際に、薄
状培地16は紙等の薄状体であるため、培養液は薄状培
地16内を広がりつつ流れ、フィルム12、14の両側
端部に形成された所定幅18、20にも液膜を形成す
る。このため、培養液は薄状培地16内を均一に流れ、
植え込まれた栽培植物の各根部に培養液を常に送ること
ができる。更に、フィルム12、14は、その両側端部
に形成された所定幅18、20において、フィルム同士
が液膜を介して直接密着されると共に、薄状培地16を
流下する培養液の表面張力によって接合されるため、薄
状培地16を収納する容器を形成する。この様にして水
耕栽培部材10を流下した培養液は、ロート状に形成さ
れたシール部36、36に沿って排出口に集められ、排
出管34を介して水耕栽培部材10の外部に排出され
る。排出された培養液は、必要な栄養素を添加して供給
管32に循環される。
【0014】かかる水耕栽培部材10では、薄状培地1
6が紙等の薄状吸収体で形成されているため、薄状培地
16を均一に流下する量の培養液量は、従来の円柱容器
に培地が充填された水耕栽培装置に比較して極めて少量
で足りる。更に、薄状培地16の一部に培養液が滴下さ
れても、滴下された培養液は表面張力等によって薄状配
置16に広がりつつ流下する。このため、水耕栽培部材
10を循環する培養液の循環量も、従来の円柱容器から
成る水耕栽培装置における培養液の循環量に比較して少
量にでき、培養液の循環に要する動力エネルギーを減少
させることが可能である。
【0015】図1に示す本実施例において、水耕栽培部
材10に栽培植物を植え込む場合には、水耕栽培部材1
0を構成するフィルム12、14の一方、例えばフィル
ム14を平坦部上に載置した後、水を塗布して表面に水
膜を形成したフィルム14上に、薄状培地16としての
紙を載置する。更に、載置した薄状培地16に、根部を
接触させつつ葉部をフィルムの側端外に突出させるよう
に、栽培植物の複数本をフィルムの長手方向に所定間隔
を置いて載置する。次いで、フィルム14に載置した薄
状培地16上にフィルム12を載置し、フィルム12、
14の両側端部に形成された所定幅18、20の各々を
液膜によって互いに密着せしめる。この様に密着した所
定幅18、20に茎部が挟み込まれるため、栽培植物を
所定の位置に容易に植え込むことができる。
【0016】本実施例においては、栽培植物の支承を確
実に確保すべく、植え込んだ栽培植物との間の略中央部
をクリップ22によって挟着し、フィルム12、14を
更に確実にしている。このクリップ22は、栽培植物の
根部が薄状培地16に張ってきたならば取り外してもよ
い。尚、栽培植物が結球するレタス等のものである場合
には、栽培植物の根部が薄状培地16に張ってきても取
り外さず、結球した栽培植物のフィルム12、14の間
からの抜け落ちを防止することが好ましい。
【0017】かかる図1に示す水耕栽培部材10におい
ては、栽培植物としては任意な植物を栽培することがで
きるが、特にハッカ等のハーブ類、イチゴ、サラダ菜等
を好適に栽培することができる。また、本実施例の水耕
栽培部材10は、常に、植え込まれた栽培植物の各々の
根部に培養液を流すことができ、且つ垂下された箇所に
おいて、日光や風等に対して最適な方向に水耕栽培部材
10を容易に向けることができるため、各栽培植物の成
育を可及的に均一とすることができる。しかも、多種の
病原菌が存在する土から隔離して植物を栽培することが
できるため、栽培植物の病気予防を容易に行うことがで
きる。更に、つる等のランナーが発芽するイチゴ等の植
物でも、水耕栽培部材10が垂下されているため、発芽
したランナーが容易に地面に触れることがなく、ランナ
ー経由で土中の病原菌に感染する事態の防止も容易に図
ることができる。この水耕栽培部材10は、フィルム1
2、14と薄状培地16とから成るものであり、軽量で
あって容易に吊り下げることができるため、栽培土地の
有効利用を図ることができ、且つ水耕栽培部材10を吊
る支えも簡易なものとすることができる。更に、水耕栽
培が終了した後においても、水耕栽培部材10の後始末
を容易に為すことができる。
【0018】以上、述べてきた本実施例において、フィ
ルム12、14は黒色であっても透明であってもよい。
また、薄状培地16は不織布の一種である紙を使用した
が、薄状吸水体であれば織編物等の布帛であってもよ
い。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、簡易な構造の縦型水耕
栽培装置によって、土地を有効利用できると共に、循環
させる培養液を従来の水耕栽培装置の循環量よりも少な
くして水耕栽培を行うことができ、且つ水耕栽培部材を
垂下する支え等も簡易なものとすることができるため、
工業的な水耕栽培に好適に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る水耕栽培装置の一例を示す部分断
面正面図である。
【図2】図1に示す水耕栽培部材10の横断面図であ
る。
【符号の説明】
10 水耕栽培部材 12、14 フィルム 16 薄状培地 18、20 フィルム12、14の側端部 22 クリップ 32 培養液の供給管 34 培養液の排出管 36 シール部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−183338(JP,A) 実開 昭56−129268(JP,U) 実開 昭61−152259(JP,U) 実開 平5−2663(JP,U) 実開 昭62−153853(JP,U) 実開 昭53−132842(JP,U) 実公 平7−24039(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01G 31/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 培養液を循環して植物を栽培する水耕栽
    培に使用される縦型容器から成る水耕栽培部材におい
    て、 該縦型容器が、上端部から下端部に培養液が流下可能な
    織布等の薄状吸水体から成る帯状の薄状培地と、 前記薄状培地よりも幅広で且つ帯状に形成され、表面に
    塗布された液膜によって互いに密着可能の二枚のフィル
    ムとから構成され、 且つ両側端部が培養液の液膜により密着された前記二枚
    のフィルムの間に、前記薄状培地が挾持されていること
    を特徴とする水耕栽培部材。
  2. 【請求項2】 培養液を循環して植物を栽培する水耕栽
    培に使用される縦型容器から成る水耕栽培部材を用いた
    水耕栽培装置において、 該縦型容器が、上端部から下端部に培養液が流下可能な
    織布等の薄状吸水体から成る帯状の薄状培地と、 前記薄状培地よりも幅広で且つ帯状に形成され、表面に
    塗布された水膜によって互いに密着可能の二枚のフィル
    ムとから構成されていると共に、前記 薄状培地に根部が載置された栽培植物の茎部が支承
    されるように、両側端部が培養液の液膜により密着され
    た前記二枚のフィルムの間に、前記薄状培地が挾持さ
    、 且つ前記二枚のフィルムと薄状培地とが一体化された水
    耕栽培部材が、前記薄状培地に培養液を供給する供給口
    が上方となるように、吊下具によって垂下されているこ
    とを特徴とする水耕栽培装置。
  3. 【請求項3】 垂下された二枚のフィルムの下端部に培
    養液の排出口が形成されている請求項2記載の水耕栽培
    装置。
  4. 【請求項4】 フィルムの長手方向に間欠的にクリップ
    等の挟着手段が装着されている請求項2又は請求項3記
    載の水耕栽培装置。
  5. 【請求項5】 垂下された水耕栽培部材の下部に、水耕
    栽培部材を固定する固定部材が設けられている請求項2
    〜4のいずれか一項記載の水耕栽培装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の縦型の水耕栽培部材を用
    い、薄状培地に根部を載置し且つ葉部をフィルムの側端
    外に突出する栽培植物の茎部を二枚のフィルムの両側端
    部で支承するように、二枚のフィルムの間に前記薄状培
    地と栽培植物の根部及び茎部とを挟み込んで前記二枚の
    フィルムの両側端部を液膜により互いに密着した後、 前記水耕栽培部材を、薄状培地に培養液を供給する供給
    口が上方となるように、吊下具によって垂下し、 次いで、前記水耕栽培部材の供給口から薄状培地に培養
    液を滴下すると共に、前記水耕栽培の下部において、二
    枚のフィルムの下端部に形成した排出口から流下した培
    養液を排出することを特徴とする水耕栽培方法。
  7. 【請求項7】 フィルムの下部に設けられた固定部材に
    よって、垂下した水耕栽培部材の下部を固定する請求項
    6記載の水耕栽培方法。
JP6322040A 1994-12-26 1994-12-26 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法 Expired - Fee Related JP2826276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322040A JP2826276B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322040A JP2826276B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08172948A JPH08172948A (ja) 1996-07-09
JP2826276B2 true JP2826276B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=18139254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6322040A Expired - Fee Related JP2826276B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2826276B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7877927B2 (en) 2004-12-16 2011-02-01 Mario Roy Modular aeroponic/hydroponic container mountable to a surface
JP4590561B2 (ja) * 2005-08-19 2010-12-01 国立大学法人宇都宮大学 傾斜ベッドを用いた養液栽培システム
JP2009050199A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Kazuhisa Kin 水耕栽培装置
CN102823452A (zh) * 2011-06-15 2012-12-19 朱明龙 多年生宿根蔬菜双向栽培框
US9883642B2 (en) * 2016-06-14 2018-02-06 Freight Farms, Inc. Vertical assembly for growing plants
KR101684651B1 (ko) * 2016-06-22 2016-12-09 주식회사 동방다보아 수경재배장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132842U (ja) * 1977-03-26 1978-10-21
JPS56129268U (ja) * 1980-02-29 1981-10-01
JPS61152259U (ja) * 1985-03-14 1986-09-20
JPS62153853U (ja) * 1986-03-20 1987-09-30
JP2589596B2 (ja) * 1990-11-16 1997-03-12 財団法人電力中央研究所 植物栽培培地の作成装置
JPH052663U (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 株式会社ヨーヅリ 植物栽培用袋
JP2512499Y2 (ja) * 1993-10-12 1996-10-02 朋 高着 室内置きペット用トイレ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08172948A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10426107B2 (en) Grow bag system with irrigation
JPS63146730A (ja) 植物栽培方法及びその装置
JP2826276B2 (ja) 水耕栽培部材、水耕栽培装置、及び水耕栽培方法
JP3768489B2 (ja) 植物栽培装置及び植物栽培方法
EP0222755A1 (en) System for the water-culture of plants on a capillary substrate within a light-selective film
NZ199893A (en) Plant watering device:water container is flexible bag adjacent plant
JP2017169493A (ja) 植物栽培方法および植物栽培装置
JP3002851B2 (ja) 溶液栽培によるジャガイモの種芋生産方法
GB2070403A (en) Hanging plant device
GB1582843A (en) Soilless plant culture
JP2004208611A (ja) 自然薯の養液栽培方法およびその栽培装置
GB1587550A (en) Method and means for cultivating plants
KR20200116639A (ko) 식물생육장치
JPH02171123A (ja) 水耕栽培方法と水耕栽培用パネル
JPH08214722A (ja) 養液栽培装置
JPH10271926A (ja) 養液栽培用の定植板
WO1998016097A1 (fr) Methode de production de tubercules de pomme de terre
JPH04121125A (ja) 植物の根域部を温度調節する水耕栽培装置
JP6738071B2 (ja) 長尺育苗容器、連続集合鉢体苗を入れる装置、および、巻き取り器具
KR102220961B1 (ko) 식물재배용 벨크로장치
JPH11155401A (ja) 水耕栽培装置
JP3001784U (ja) 養液栽培装置
JP2004329011A (ja) 植物栽培方法とその栽培装置
JP2000050753A (ja) 養液栽培装置
GB1597112A (en) Hydroponic cultivation of plants

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees