JP2824087B2 - 電子モジュール係止/抜取り機構 - Google Patents

電子モジュール係止/抜取り機構

Info

Publication number
JP2824087B2
JP2824087B2 JP1222787A JP22278789A JP2824087B2 JP 2824087 B2 JP2824087 B2 JP 2824087B2 JP 1222787 A JP1222787 A JP 1222787A JP 22278789 A JP22278789 A JP 22278789A JP 2824087 B2 JP2824087 B2 JP 2824087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
electrical unit
actuator
guard
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1222787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02121396A (ja
Inventor
ファム ホー
チャールズ マックス ロバート
Original Assignee
タンデム コンピューターズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タンデム コンピューターズ インコーポレーテッド filed Critical タンデム コンピューターズ インコーポレーテッド
Publication of JPH02121396A publication Critical patent/JPH02121396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2824087B2 publication Critical patent/JP2824087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1414Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means with power interlock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電源スイッチがオフでないかぎり電気ユニッ
トに対する電子モジュールの接続または接続を断つこと
を防ぐための装置に関する。本発明は米国特許第4,777,
332号の改良を表わす。
〔従来技術および発明が解決しようとする課題〕
多くの電気ユニットはこれに対して取りはずしたり取
付けたりすることができる副集成部品すなわちモジュー
ルを有している。このモジュールを取りはずしたり元に
戻したりするとき、ユニットおよびモジュールの相互の
電気コネクタが接続したりあるいはその接続が断たれた
りする。これは代表的には係合可能な盲コネクタの使用
によりモジュールをユニット間に完全に装着するときに
起こる。すなわち、電気ユニット内への電子モジュール
の最終移動中に電気接続がなされ、電気ユニットからの
電子モジュールの初めの移動中にその電気接続が断たれ
る。
このようなモジュールを使用する場合、電子モジュー
ルを取りはずしたり、元に戻したりするときには電子モ
ジュールへの電力はオフであることが重要である。これ
は通電電気コネクタを手で接続したり又は接続を断った
りするときに生ずることがある高い過渡電圧による設備
の可能性のある損傷を防ぐのに必要である。この問題は
当業界で認められている〔例えば、米国特許第3,919,50
7号(ミドルトンJr.,1975年11月11日)を参照せよ〕。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は電子モジュール用のスイッチ係止/抜取り機
構に関し、この機構は主電源スイッチがオフであるとき
にのみ、電気コネクタを接続したりその接続を断ったり
し得、また電気コネクタを接続したりその接続を断った
りするとき、モジュールに初期および最終の駆動力を与
えるためにユニットの係止表面に係合する。これらの機
能は操作者による1つの動作のみを使用して、代表的に
は片手のみを使用して達成される。
本発明は一実施例では、コンピュータのような電気ユ
ニットの一部として使用される種類の取りはずし可能な
電源モジュールとともに使用される。このモジュールは
代表的には、前部パネルに取付けられた揺動型電源スイ
ッチを有する種類のものである。他の種類の電源スイッ
チも可能である。また、前部パネルには、スイッチガー
ドが取付けられており、このスイッチガードは安全位置
と作動位置との間を移動する。スイッチがオフであると
きにのみ、スイッチガードを安全位置へ移動させること
ができ、スイッチガードは安全位置にあるときには、ス
イッチをそのオン位置へ移動しないようにする。スイッ
チガードがその作動位置にあるときには、スイッチを自
由にオンにしたりオフにしたりすることができる。
また、モジュールの前部には、組合せ係合/抜取りア
クチュエータが取付けられており、このアクチュエータ
は挿入回転位置と引込み回転位置との間を移動、好まし
くは、回転する。アクチュエータは同時に行なわれる2
つの機能を有している。第1の機能は安全位置と作動位
置との間のスイッチガードの移動である。第2の機能は
電気ユニットに対する接続およびその接続を断つ間、モ
ジュールを移動(すなわち駆動)させることである。好
ましくは、アクチュエータはスイッチガードが載るカム
表面を有する。
モジュールをユニットに挿入しているとき、アクチュ
エータは挿入位置に移動されて係合されたモジュールお
よびユニットの電気コネクタの直前にある。これが起こ
ると、スイッチガードはその安全位置からその作動位置
まで移動し、同時にアクチュエータのラッチ留め要素は
ユニットのラップ留め表面に係合してコネクタを完全に
接続するまでモジュールを駆動する。
モジュールを取りはずすには、スイッチアクチュエー
タをオフにし、カムアクチュエータをその引込み方向に
移動させる。これによりスイッチガードをその安全位置
へ移動させてスイッチをアクチュエータオンにならない
ようにし、同時にアクチュエータのラッチ留め要素がユ
ニットの解除表面に係合してモジュールをユニットから
離れる方向に駆動し、かくして電気コネクタの接続を断
つ。
スイッチガードは好ましくはアクチュエータをその挿
入方向に付勢された状態に保つようにアクチュエータの
カム表面に対してばね付勢されている。これにより、電
気コネクタの不慮の接続断絶を防ぐのを助ける。この特
徴は電子モジュールを搬送中でさえ、電気ユニットと完
全に係合された状態に保つのに特に有用である。
本発明は電源スイッチがオンであるときに使用者がモ
ジュールを挿入したり抜取ったりしないようにすること
による安全源を提供する。電気ユニットの係止表面に係
合するアクチュエータのラッチ留め要素の係止作用と同
時にスイッチガードの移動が起こるので、全工程はアク
チュエータの1回の簡単な移動、好ましくは回転で起こ
る。
アクチュエータは好ましくは中央のフィンガ開口部
と、使用者がアクチュエータを操作するのを助ける半径
方向に延びるつまみ駆動表面とを有している。アクチュ
エータにより、使用者はアクチュエータの回転および電
気ユニットに対する電子モジュールの出入り移動の両方
の確実な制御を行なえる。かくして、本発明によれば、
電子モジュールを電気ユニットから引出したり、電子モ
ジュールを電気ユニットに押入れたりするのに必要とさ
れている別体のハンドルの必要がなくなる。
まず電源スイッチアクチュエータを単にオフにし、次
いでカムアクチュエータを回転させることによってモジ
ュールを取りはずすことができる。上記操作両方を行な
うことによりスイッチガードを上昇させてトグル型電源
スイッチアクチュエータを部分的に覆い、同時に電子モ
ジュールを電気ユニットから引離す。同様に、スイッチ
ガードプレートを降下させてスイッチを降下させ、電子
モジュールを電気ユニット内へ駆動して電気コネクタを
係合させるために電気ユニットの係止表面に係合するア
クチュエータの単一回転に伴って電子モジュールの最終
挿入が行なわれる。
本発明の機構は構成が比較的簡単であり、既存の電気
ユニットの設計の非常にわずかな変更で済む。カム表面
は公差発生を受入れるように構成されている。カムアク
チュエータを挿入回転方向にいっぱいに回転させると、
ばね付勢されたスイッチガードプレートに接触するよう
に設計されたカム表面の最終部分は電子モジュールおよ
び電気ユニットの両方に公差発生により引起こされるい
ずれのゆるみをも取除くように寸法決めされている。
〔実施例〕
第1図ないし第3図を参照すると、電源のような電子
モジュール4とともに使用される電子モジュール係止/
抜取り機構2が示されており、電子モジュール4は電気
ユニット6、代表的にはコンピュータの一部である。モ
ジュール4は例えば修理および予備保守のためにユニッ
ト6から取りはずすことができる。この取りはずしを行
なうと、電子モジュール4の係合可能な盲電子コネクタ
8が電気ユニット6の相手の電子コネクタ10からはずれ
る。かかる電気接続断絶中、電子モジュール4および電
気ユニット6両方の電子部品を保護するために、まず、
電子モジュール4の前部パネル14に取付けられたトグル
型電源スイッチ12を第3図のオン位置から第1図のオフ
位置に切換える。
機構2はスイッチガード16を有しており、このガード
は前部パネル14の一対のスロット20を通るねじ18と、ス
イッチガード16の後面24から延びている突出部22とによ
り前部パネル14に摺動可能に取付けられている。スイッ
チガード16は、電源スイッチ12がオフのとき(第1図参
照)、電源スイッチ12の底縁部30上を摺動するように寸
法決めされているその頂縁部28に切取り部分26を有して
いる。この切取り部分26は、スイッチがオンのとき(第
3図参照)、スイッチ12の底縁部30によって上方移動が
阻止されるように寸法決めされている。
また、機構2は枢軸線38を中心に移動可能に前部パネ
ル14の一対の延長部36に枢着された係止/抜取り用アク
チュエータ34を有している。第4A図および第4B図に示す
如く、アクチュエータ34はカム表面40を有しており、こ
のカム表面40に接するように、スイッチガード16の下面
がコイルばね44によって付勢されている。ばね44は前部
パネル14から延びているL−ブラケット46とスイッチガ
ード16の下方棚部48との間に固定されている。挿入方向
50へアクチュエータ34を移動することにより(第4A図参
照)、ばね44を伸張させ、かくしてスイッチガード16を
第1図、第3図および第4A図に示すその降下位置すなわ
ち作動位置まで駆動する。アクチュエータ34を引込み方
向52に回転させることにより(第4B図参照)、カム表面
40がスイッチガード16を切取り部分26が電源スイッチ12
の下部54に隣接して位置する第4B図のその上方位置すな
わち安全位置まで駆動する。第3図、第4A図および第4B
図から明らかなように、電源スイッチ12が第4A図に実線
で示すオフ位置にあるとき、アクチュエータ12は引込み
方向52に移動できるだけである。スイッチガードが第4B
図の安全位置にあるときには、電源スイッチ12をオンに
することができない。
係止機構は次の如く構成され、作動される。電気ユニ
ット6はC字形延長部56を有しており、この延長部56は
一対の垂直方向に延びるラッチ留め表面すなわち係止表
面58、60を有している。表面58、60はアクチュエータ34
のU字形ラッチ留め要素62によって係合される。要素62
は一対の対向部分64、66を有しており、これらの対向部
分はアクチュエータ34を引込み方向52および挿入方向50
に夫々回動させると、表面58、60に係合する。第4A図お
よび第4B図に示すように、電子コネクタ8、10が互いに
接続する電気ユニット6へのモジュール4の最終移動は
挿入方向50に回動されたアクチュエータ34によって起こ
り、これによりラッチ留め要素62の部分66はラッチ留め
表面60に係合する。尚、延長部56はアクチュエータを挿
入方向50に回転させるとき、アクチュエータ34の下部70
を受入れるべく、第3図に最も良く示すように切抜き部
68を有している。
電子モジュール4を電気ユニット6から取りはずし始
めて電気コネクタ8、10をはずすには、電源スイッチ12
は第1図および第4B図のオフ位置になければならない。
次いで、アクチュエータ34を引込み方向52に回転させて
スイッチガード16を第4B図の安全位置まで移動させ、こ
れにより電源スイッチ12をオンにならないようにし、一
般には、同時にラッチ留め要素62の部分64をラッチ留め
表面58に係合させ、かくして電子モジュールを第4B図の
左側に駆動して電気コネクタ8、10を第4B図に概略的に
示すように解除させる。
モジュール4の再挿入中、アクチュエータ34は実質的
に第4B図の回転配位になければなく、かくして電源スイ
ッチ12は再挿入中にはオフである。アクチュエータ34が
第4A図の回転配位にあり、電子モジュールを電気ユニッ
ト6に挿入しようとするなら、アクチュエータ34の下部
70はC字形延長部56に係合することにより上記挿入を妨
げ、かくして電気コネクタ8、10の接続を防ぐ。
アクチュエータ34はフィンガ開口部74および半径方向
に延びるつまり駆動部76を有している。フィンガ開口部
74により、使用者はアクチュエータ34を適切につかんで
モジュールを電気ユニット6から引出したり、モジュー
ルを電気ユニットに押し入れたりすることを助けること
ができる。つまみ駆動部76は一対の表面78、80を有して
おり、アクチュエータ34を挿入方向50および引込み方向
52に回転させるとき、使用者の親指をこれらの表面78、
80に置けばよい。このような構造によれば、モジュール
4の挿入中および引込み中、実質的に片手で操作するこ
とができる。
枢軸線38およびラッチ留め表面60の相対位置は製造公
差のため、しばしば変わる。これは電気コネクタ8、10
が係合したり解除したりするときに影響する。
公差発生の補償を助けるために、カム表面40は比較的
長い最終表面部分82を有しており、アクチュエータ34が
第4A図の作動回転配位にあるとき、下面42はこの表面部
分82に位置する。表面部分82はコネクタ8、10が十分に
係合されるように電子モジュールを電気ユニット6内に
いっぱいに挿入すると、アクチュエータ34の最終回転配
位の範囲を配慮するのに十分長い。
好適な実施例では、電源スイッチ12はトグルスイッチ
であり、スイッチガード16は電源スイッチ12がオフであ
るときに電源スイッチの一端54を覆うように摺動する。
他の種類の移動を行なう電力スイッチおよびこれらに対
応する適切に構成されたスイッチガードを使用すること
もできる。また、カム表面40および下面42を介してアク
チュエータ34とスイッチガード16とを接続する代わり
に、アクチュエータ34およびスイッチガード16を他の方
法、例えば、リンク構造体により連結することができ
る。しかしながら、本構成は係止/抜取り機構を設ける
その第1機能、およびその第2機能のうちの1つ、すな
わち、カム表面40へのスイッチガード16のばね付勢によ
り電子ユニット4を電子ユニット6内に係合状態に保つ
のを助ける機能の両方において比較的簡単かつ効果的で
ある。
特許請求の範囲に記載の如き本発明の要旨から逸脱す
ることなしに、開示した実施例の他の変更例および変形
例を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電源スイッチがオフの状態で電気ユニットに対
して示された電子モジュールに取付けされた電子モジュ
ール係止/抜取り機構を示す等角投影図;第2図は第1
図の係止/抜取り機構の分解図;第3図は電源スイッチ
がオンの状態の第1図の係止/抜取り機構の横断面図;
第4A図および第4B図は第1図の係止/抜取り機構の簡単
な側面図である。 2……電子モジュール係止/抜取り機構、4……電子モ
ジュール、6……電気ユニット、8、10……電気コネク
タ、12……電源スイッチ、14……前部パネル、16……ス
イッチガード、26……切取り部分、34……アクチュエー
タ、40……カム表面、58,60……係止表面、74……フィ
ンガ開口部、76……つまみ駆動部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−89395(JP,A) 米国特許4071722(US,A) 欧州公開38583(EP,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 7/14 H01R 13/639

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】取りはずし可能な電子モジュールが電気ユ
    ニットとともに使用するための種類のものであって、第
    1パネルを有する包囲体を備えており、モジュールおよ
    び電気ユニットが相互コネクタを有する電子モジュール
    係止/抜取り機構において、 第1パネルに取付けられ、第1位置と第2位置との間を
    移動できるスイッチと、 第3位置と第4位置との間を移動可能に第1パネルに取
    付けられたスイッチガードとを備えており、該スイッチ
    ガードは、スイッチが第1位置にあるときにのみ、第4
    位置まで移動でき、スイッチガードおよびスイッチは、
    スイッチガードが第4位置にあるとき、スイッチを第1
    位置から第2位置まで移動させないように構成されてお
    り、 第5位置と第6位置との間を移動可能にスイッチガード
    に隣接して包囲体に取付けられたアクチュエータを備
    え、該アクチュエータは、これを第5位置から第6位置
    まで移動させるとき、スイッチガードを第3位置から第
    4位置まで移動させるように構成されており、 アクチュエータはモジュールを電気ユニットに対して出
    し入れするように付勢するための把持要素を有してお
    り、 スイッチガードをアクチュエータに対して第4位置から
    第3位置まで付勢するための手段を備えていることを特
    徴とする電子モジュール係止/抜取り機構。
  2. 【請求項2】電気ユニット内に取りはずし可能に収容さ
    れた電源とともに使用する種類のものであって、電源お
    よび電気ユニットは、電源が電気ユニット内に挿入され
    ると、係合する係合可能な盲プラグを有しており、電気
    ユニットは係止表面を有しており、電源は切り換えスイ
    ッチを取付けた前部パネルを有している電源係止/抜取
    り機構において、 安全位置と作動位置との間を移動可能に前部パネルに取
    付けられ、安全位置にあるとき、切換えスイッチをその
    オフ位置からオン位置へ移動しないようにし、また作動
    位置にあるとき、切換えスイッチをそのオン位置とその
    オフ位置との間で自由に移動させ得るためのスイッチガ
    ード手段と、 スイッチガード手段をその作動位置に向けて付勢するた
    めの手段と、 前部パネルに枢着され、(a)アクチュエータを第1回
    転方向に回転させるとき、スイッチガード手段をその安
    全位置まで駆動し、同時に電源をその完全挿入位置から
    離れる方向に駆動し、それにより係合可能な盲コネクタ
    をはずし、(b)また、アクチュエータが第2回転方向
    に回転されると、付勢手段によりスイッチガード手段を
    その作動位置まで移動させ、同時に電源をその完全挿入
    位置に向けて駆動させ、それにより係合可能なコネクタ
    を連結するためのアクチュエータ手段と、 を備えており、 前記アクチュエータ手段は、スイッチガード手段の一部
    と係合する手段を含み、該係合手段は、電気ユニットの
    係止表面と電気ユニットの係合可能なプラグとの間の距
    離が機構の作動性に影響を及ぼさずに所定範囲内で変化
    するのを許容するように構成されていることを特徴とす
    る電源係止/抜取り機構。
  3. 【請求項3】第1コネクタを有する電子モジュールとと
    もに使用するものであって、電子モジュールを電気ユニ
    ットに完全に取付けるとき、第1コネクタは電気ユニッ
    トに取付けられた第2コネクタに接続し、電気ユニット
    はオン位置とオフ位置との間を移動できるスイッチを有
    しているスイッチ係止/抜取り機構において、 モジュールに取付けられ、安全位置と作動位置との間を
    移動できるスイッチガードを備えており、スイッチガー
    ドがその安全位置にあるとき、スイッチはそのオフ位置
    に保持され、スイッチガードがその作動位置にあると
    き、スイッチはそのオン位置とオフ位置との間を移動自
    在であり、 挿入回転方向および引込み回転方向に回転可能に電子モ
    ジュールに枢着され、 (a)スイッチガードをその安全位置と作動位置との間
    で移動させ、同時に、 (b)第1および第2コネクタが接続状態と接続が断た
    れた状態との間を移動するにつれて、モジュールを、完
    全装着位置と、少なくとも部分的に脱着された位置との
    間で移動させるためのアクチュエータ手段を備えてお
    り、 電気ユニットに係止表面を備えており、アクチュエータ
    手段が、その回転を、完全装着位置と少なくとも部分的
    に脱着された位置との間のモジュールの移動に変換する
    ために、係止表面と係合する手段を有しており、 アクチュエータ手段が、フィンガ開口部と、該フィンガ
    開口部から半径方向に延びる、アクチュエータ手段の片
    手操作用のつまみ駆動部とを有していることを特徴とす
    るスイッチ係止/抜取り機構。
JP1222787A 1988-08-29 1989-08-29 電子モジュール係止/抜取り機構 Expired - Fee Related JP2824087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US238006 1988-08-29
US07/238,006 US4885436A (en) 1988-08-29 1988-08-29 Electronic module interlock and extraction mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121396A JPH02121396A (ja) 1990-05-09
JP2824087B2 true JP2824087B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=22896094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1222787A Expired - Fee Related JP2824087B2 (ja) 1988-08-29 1989-08-29 電子モジュール係止/抜取り機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4885436A (ja)
EP (1) EP0357308A3 (ja)
JP (1) JP2824087B2 (ja)
AU (1) AU622472B2 (ja)
CA (1) CA1319968C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109863837A (zh) * 2016-08-26 2019-06-07 恩耐公司 激光器配电模块

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187646A (en) * 1989-09-13 1993-02-16 Mannesmann Kienzle Gmbh Data storage device with an arrangement for receiving a transportable, card-shaped or disk-shaped data storage unit so that the data storage unit is inaccessible in an operating position
DE9012143U1 (ja) * 1990-08-23 1990-10-25 Knuerr-Mechanik Fuer Die Elektronik Ag, 8000 Muenchen, De
US5148910A (en) * 1991-03-19 1992-09-22 Houston Industries Incorporated Circuit breaker tagging/lockout apparatus
US5198627A (en) * 1991-08-09 1993-03-30 Tandem Computers Incorporated Electronic module switch and power and interlock system
US5321962A (en) * 1991-08-29 1994-06-21 Ferchau Joerg U Injector/ejector latch lock mechanism
DE4131661C1 (ja) * 1991-09-23 1993-04-01 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De
US5289347A (en) * 1992-06-04 1994-02-22 Digital Equipment Corporation Enclosure for electronic modules
US5410112A (en) * 1994-02-08 1995-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Safety interlock for overhead projector
JPH07321482A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Nec Corp パワー供給ユニット脱落防止機構
US5641953A (en) * 1995-03-20 1997-06-24 C-Cor Electronics, Inc. Safety interlock system for telecommunication amplifiers
DE29509603U1 (de) * 1995-06-12 1996-07-11 Siemens Ag Frontsystem für eine Flachbaugruppe mit Aktiv-Passiv-Schaltung
DE29509602U1 (de) * 1995-06-12 1996-07-11 Siemens Ag Frontsystem einer Flachbaugruppe mit integriertem Tastenelement für eine Aktiv-Passiv-Schaltung
US5959843A (en) * 1995-06-12 1999-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Front system for a printed circuit board assembly having active-passive switching
US5940276A (en) * 1995-06-12 1999-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Front system of a printed circuit board assembly having an integrated push-button element for active-passive switching
US5925130A (en) * 1996-07-18 1999-07-20 Compaq Computer Corporation Computer power switch interlock
US5949652A (en) * 1997-10-24 1999-09-07 Dell U.S.A., L.P. Computer power supply insertion and extraction apparatus and method
US6207909B1 (en) * 1997-10-27 2001-03-27 Transistor Devices, Inc. Latching handle mechanism for securing a module
US6515866B2 (en) * 1998-12-23 2003-02-04 Elma Electronic Ag Plug module with active-passive switching
AUPQ940700A0 (en) * 2000-08-14 2000-09-07 Hills Industries Limited Electric power tool
DE20014199U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit Anzeigeelement im Betätigungshebel, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE20014198U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Frontsystem für eine Flachbaugruppe mit integriertem elektrischen Anzeigeelement sowie Hebelziehgriff mit einem Endstück für ein Frontsystem
DE20014195U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit Verriegelungselement in mindestens drei Schaltstellungen, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE20014196U1 (de) * 2000-08-17 2001-10-04 Siemens Ag Betätigungselement zum Ein- und Aushebeln von Flachbaugruppen mit kombiniertem Anzeige/Schaltelement im Betätigungshebel, Frontelement für eine Flachbaugruppe mit Betätigungselement und Baugruppenträger zur Aufnahme von Flachbaugruppen
DE10052622C1 (de) * 2000-10-24 2002-08-14 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zur Verriegelung einer steckbaren elektrischen Einheit
KR100364822B1 (ko) * 2000-12-01 2002-12-16 엘지산전 주식회사 인출형 기중차단기의 인터록장치
US6670729B2 (en) * 2001-05-03 2003-12-30 Pluris, Inc. Intelligent circuit breaker module
DE10330260B4 (de) * 2003-07-04 2007-04-05 Siemens Ag Sicherheitstechnische Verriegelung einer elektrischen Baugruppe an zwei Befestigungspunkten
DE50306759D1 (de) * 2003-10-13 2007-04-19 Siemens Ag Befestigung von austauschbaren Terminal- oder Elektronikmodulen mit integrierter Zwangsabschaltung
US7379303B2 (en) * 2003-10-22 2008-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computing device module
US20070013235A1 (en) * 2005-01-31 2007-01-18 Gene Fein Systems and methods for controlling operation of electronic devices
US7381074B1 (en) * 2006-12-19 2008-06-03 International Business Machines Corporation Locking and activation mechanism for a hot swappable daughter card
US8953332B2 (en) 2012-04-10 2015-02-10 International Business Machines Corporation Positive pressure-applying compliant latch mechanism
US9433119B2 (en) 2014-02-12 2016-08-30 International Business Machines Corporation Positive pressure-applying latch mechanism
US9910467B2 (en) 2015-05-01 2018-03-06 International Business Machines Corporation Lid and power supply interlock mechanism
CN114207957B (zh) * 2020-02-10 2024-05-17 华为数字能源技术有限公司 一种可插拔模块

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4071722A (en) 1976-08-31 1978-01-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Latch and switch interlock safety structure

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2300102A (en) * 1941-01-04 1942-10-27 Colt S Mfg Co Cover interlock for electrical casings
US2832857A (en) * 1954-03-15 1958-04-29 Wadsworth Electric Mfg Co Locking plate for circuit breakers, switches and the like
US3109899A (en) * 1960-10-18 1963-11-05 Cutler Hammer Inc Handle lock
US3801757A (en) * 1972-08-02 1974-04-02 Hubbell Inc Harvey Heavy duty connector
US3919507A (en) * 1974-04-23 1975-11-11 Modicon Corp Safety interlock for power switch of interconnected units
US3932716A (en) * 1974-07-15 1976-01-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Latch and switch actuator interlock safety structure for electronic component module operable during insertion and removal of connector members
US4158116A (en) * 1977-10-25 1979-06-12 Gould Inc. Snap-on handle blocking device
DE2848105A1 (de) * 1978-11-06 1980-05-14 Metzenauer & Jung Gmbh Schalteranordnung mit wahlweise als oeffner oder schliesser veraenderbaren schalterkontakten
US4300030A (en) * 1979-12-17 1981-11-10 Gould Inc. Handle blocking means for circuit breaker
DE3163466D1 (en) * 1980-04-21 1984-06-14 Bbc Brown Boveri & Cie Locking device for a switch mounted in a unit carrier withdrawable from a housing
US4435624A (en) * 1982-09-23 1984-03-06 Challenger Caribbean Corporation Lock off-lock on
JPS59144924A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Canon Inc 電子機器
US4467152A (en) * 1983-05-18 1984-08-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Circuit breaker lock out assembly
US4468544A (en) * 1983-07-25 1984-08-28 Anamae Wainess Switch lock
US4596907A (en) * 1984-04-30 1986-06-24 At&T Bell Laboratories Combination switch/latch for controlling circuit module/energization while securing module to support housing
US4716495A (en) * 1986-09-22 1987-12-29 Allen-Bradley Company, Inc. Printer circuit board chassis with power interlock
US4777332A (en) * 1987-06-22 1988-10-11 Tandem Computers Incorporated Apparatus for controlling the connection of an electrical module to an electrical receptacle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4071722A (en) 1976-08-31 1978-01-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Latch and switch interlock safety structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109863837A (zh) * 2016-08-26 2019-06-07 恩耐公司 激光器配电模块
US11027366B2 (en) 2016-08-26 2021-06-08 Nlight, Inc. Laser power distribution module

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02121396A (ja) 1990-05-09
EP0357308A3 (en) 1991-01-09
AU4028089A (en) 1990-03-01
EP0357308A2 (en) 1990-03-07
US4885436A (en) 1989-12-05
AU622472B2 (en) 1992-04-09
CA1319968C (en) 1993-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2824087B2 (ja) 電子モジュール係止/抜取り機構
JP5872824B2 (ja) 電源回路遮断装置
EP0390359B1 (en) Electric module latch assembly
JP2002185155A (ja) モジュール取外しシステム
CA2138075C (en) Automatic secondary disconnect
JP5650971B2 (ja) スイッチ装置
JPH09305257A (ja) 電子処理システム
US20020100667A1 (en) Automatically operating interlock assembly for electrical cabinets
PL199119B1 (pl) Rozdzielnica niskonapięciowa
JPH1139062A (ja) 電子装置
US6445570B1 (en) Automatically operating interlock assembly requiring an electrical cabinet to be closed before connection of the equipment
US6519160B1 (en) Pull type latch mechanism for removable small form factor electronic modules
JP2008269894A (ja) コネクタ嵌合構造
JP3388995B2 (ja) 拡張装置およびこれを備えた電子処理システム
US7767918B2 (en) Power tool
KR20040090475A (ko) 플러그인 전기 장치의 잠금 장치 및 그러한 장치를포함하는 스위치기어 장치
US6207909B1 (en) Latching handle mechanism for securing a module
JP7455095B2 (ja) 中高電圧システムに適用する電源モジュールの安全装置
US6812416B2 (en) Circuit breaker module safety device and method
WO2006072100A2 (en) Circuit board latch system
JPS5932871B2 (ja) 引出形電気機器の制御回路用手動プラグのインタロツク機構
JP3926006B2 (ja) 電子機器のイジェクト装置
JP2563360Y2 (ja) 離脱ロック機構付きコネクタ
CN219163293U (zh) 断路器的锁止机构及断路器
EP4340138A1 (en) Secured high power connector assembly and process of assembly

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees