JP2819455B2 - α−リノレン酸の分離精製方法 - Google Patents

α−リノレン酸の分離精製方法

Info

Publication number
JP2819455B2
JP2819455B2 JP7277402A JP27740295A JP2819455B2 JP 2819455 B2 JP2819455 B2 JP 2819455B2 JP 7277402 A JP7277402 A JP 7277402A JP 27740295 A JP27740295 A JP 27740295A JP 2819455 B2 JP2819455 B2 JP 2819455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ala
linolenic acid
fraction
fatty acid
purifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7277402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08208531A (ja
Inventor
守 魯 柳
正 日 李
甫 泳 鄭
翰 淳 許
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Republic of Korea
Original Assignee
Republic of Korea
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Republic of Korea filed Critical Republic of Korea
Publication of JPH08208531A publication Critical patent/JPH08208531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819455B2 publication Critical patent/JP2819455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/08Refining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/47Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by solid-liquid treatment; by chemisorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/007Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids using organic solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/02Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、荏の油(perilla
oil;エゴマ油)からα−リノレン酸を分離精製する方法
に係り、より詳しくは、溶離液としてアセトン−ヘキサ
ン混合溶媒を用いる硝酸銀含侵シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーを利用したα−リノレン酸の分離精製方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】α−リノレン酸(α−linolenic acid;
18:3n-3 、以下「ALA」と称する)は、エイコサペン
タエン酸(eicosapentaenoic acid; 20:5n-3, EPA)
及びドコサヘキサエン酸(docosahexaenoic acid; 22:6
n-3,DHA)等のようなn−3系不飽和脂肪酸であっ
て、多様な生理活性作用が認められ、例えば、抗癌作
用、血栓性疾患の抑制作用、血圧上昇抑制作用、抗アレ
ルギー作用、記憶学習能力の向上作用等が知られてい
る。
【0003】ALAは、荏の油に特に多量に含有され、
通常の加水分解法により荏の油から分離される。しか
し、加水分解法によって得られるALAは、リノール酸
(linoleic acid;以下「18:2n−6」と称する)、
又は、オレイン酸(oleic acid;以下「18:1n−
9」と称する)等の炭素数18個の不飽和脂肪酸と共に
混合物の形態で提供されてきた。
【0004】しかるに、一般に、特定成分の生理機能実
験においては90%以上の高純度製品が要求されるの
で、通常の加水分解法によって得られるALA生成物
は、このような生理機能実験に利用することができな
い。それ故に、通常の加水分解法によって得られるAL
Aは実用的でなく、90%以上の純度、望ましくは95
%以上の純度を持つALAを生産することができる新し
い方法が求められてきた。
【0005】最近、特開平1−207257号公報に
は、ALA、18:2n−6及び18:1n−9の混合
物からALAを分離精製する方法として、オクタデシル
基結合系シリカゲル又はスチレン−ジビニルベンゼン系
共重合体を担体とし、溶離液としてN,N−ジメチルホ
ルムアミド水溶液、メタノール水溶液、ジメチルスルホ
キシド等を使用した逆相分配クロマトグラフィー法が開
示され、この方法に従えば純度90%以上のALAを得
ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような状況下、本
発明者らは、更に95%以上の純度を持つALAを生産
することができるALAの分離精製方法について鋭意研
究を重ねた結果、通常の加水分解法により荏の油から得
られたALA含有脂肪酸混合物から、各々の脂肪酸に含
まれた二重結合の数の差に起因する極性の差を利用する
ことにより、特定の脂肪酸を選択的に分離し得ることを
見出し、本発明を完成した。
【0007】詳しくは、カラムクロマトグラフィー法を
用いた分離精製法において、硝酸銀(AgNO3 )含侵
シリカゲルを固定相として使用した場合、この固定相の
銀イオン(Ag+ )が脂肪酸の二重結合に作用して可逆
的に極性複合体を形成して各脂肪酸を吸着し、溶離液の
極性を調整して連続的にカラムに流すことによって、脂
肪酸混合物からALAを選択的に分離することができ
る。
【0008】従って、本発明の目的は、ALA含有脂肪
酸混合物からALAを分離精製する方法を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、カ
ラムクロマトグラフィーを用いてα−リノレン酸含有脂
肪酸混合物からα−リノレン酸を分離し精製する方法で
あり、固定相として硝酸銀含侵シリカゲルをカラムに充
填する段階と、α−リノレン酸含有脂肪酸混合物をカラ
ムに通過させてAg+ 錯体として固定相に吸着させる段
階と、アセトン−ヘキサン混合物で脂肪酸を溶出させる
段階と、純度95%以上のα−リノレン酸を含有する分
画を回収する段階、とを有するα−リノレン酸の分離精
製方法である。
【0010】ここで、本発明でいう「ALA含有脂肪酸
混合物」とは、荏の油(perilla oil;エゴマ油)を加水
分解して得られた加水分解物、又は、これを低温分別結
晶法で濃縮して得られた濃縮物、又は、それらの原料を
問わず下記の表1又は表2に示したと同様の組成を有す
る脂肪酸混合物を意味する。
【0011】下記表1は、荏の油から得られた加水分解
物の典型的組成であり、ALAが63.1%、18:1
n−9が14.1%、18:2n−6が14.0%、ま
た、その他の主要脂肪酸として16:0(パルミチン
酸)、18:0(ステアリン酸)等が9.0%程含まれ
ている。また、表2は、上記加水分解物を低温分別結晶
法で濃縮して得られた濃縮物の組成物を示し、ALAが
76%程含まれている。このように、低温分別結晶法を
利用して荏の油から得られた加水分解物を一時的に濃縮
して適用する場合、ALAの分離効率を一段と増加させ
得る。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】本発明によれば、固定相で硝酸銀含侵シリ
カゲルが充填されたカラムクロマトグラフィーを使用し
てALA含有脂肪酸混合物からALAを分離する。硝酸
銀含侵シリカゲルは、70〜230メッシュのシリカゲ
ルにその100g当たり硝酸銀10gを含侵させたもの
である。
【0015】次に、本発明の分離精製方法で用いる溶離
液について説明する。ALA含有脂肪酸混合物に含まれ
ている不飽和脂肪酸類、すなわち、ALA、18:2n
−6及び18:1n−9は、その何れも炭素数18であ
るが、分子内に含まれている二重結合の数が異なり、そ
の結果、極性も18:1n−9<18:2n−6<1
8:3n−3(ALA)の順で異なっている。
【0016】そこで、このALA含有脂肪酸混合物を硝
酸銀含侵シリカゲルが充填されたカラムに通し、ALA
含有脂肪酸混合物に含有された各脂肪酸を、銀イオン
(Ag + )との極性複合体の形態で固定相に吸着させ、
次いで溶離液の極性を順次変化させながら溶離させる
と、各脂肪酸はその極性の低いものから高いものへと順
に選択的に溶出される。
【0017】本発明では、この溶離液としてアセトン−
ヘキサン混合物を用い、このアセトン−ヘキサン混合物
中のアセトン含有量を変えることにより溶離液の極性を
調整している。言い換えれば、溶離液の極性を増加させ
ることによって、すなわち、溶離液中のアセトン含有量
を増やすことによって、脂肪酸を18:1n−9、1
8:2n−6及びALAの順に溶出させることができ
る。この際、溶離液であるアセトン−ヘキサン混合物中
のアセトン含有量は2〜7容量%(v/v)の範囲で変
化させる。具体的に言えば、アセトン含有量が約2容量
%、5容量%及び7容量%程の3種のアセトン−ヘキサ
ン混合物を順次使用する。
【0018】また、ALA含有脂肪酸混合物は、固定相
100g当たり2〜3g程度カラムに通して吸着させれ
ばよい。次いで、3種の溶離液が各々200ml程度に
なるように1〜2ml/minの流出速度でカラムを通
過させる。
【0019】
【発明の実施の形態】硝酸銀(AgNO3 )をエタノー
ルに溶解し、この溶液中に70〜230メッシュのシリ
カゲルを分散させ、所定時間混合した後にエタノールを
完全に取り除き、一定時間所定の温度に加熱して活性化
させる。得られた硝酸銀含侵シリカゲルをアセトン−ヘ
キサン混合溶媒に分散させ、ガラスカラムに充填する。
【0020】次に、このカラムにALA含有脂肪酸混合
物を導入し、硝酸銀含侵シリカゲルに吸着させ、次いで
溶離液として3種のアセトン−ヘキサン混合物(各々の
アセトン:ヘキサン容積比=2:98、5:95及び
7:93)を用い、順次カラムを通過させ、その際に流
出する分画をフラクションコレクター(fraction colle
ctor)で一定量ずつ分取する。
【0021】集めた分画をNaCl水溶液と蒸留水で洗
浄して不純物を取り除き、気−液クロマトグラフィー
(GLC)でALAの純度を確かめた後、類似した純度
を持つALA分画を集め、更に一定量を取り、これに内
部標準品を入れてGLCで分析することによりALAの
純度と重量を求める。
【0022】このようにして求められた各分画中のAL
A純度から、95%以上の分画を集め、溶離液を除去し
て目的のALAを得る。
【0023】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明の分離精製方法
を具体的に説明する。
【0024】実施例1 先ず、固定相として用いられる硝酸銀含侵シリカゲルは
次のように準備した。硝酸銀10gをエタノール300
mlに溶解し、この溶液中に70〜230メッシュのシ
リカゲル100gを分散させ、10分間混合した後にエ
タノールを完全に取り除き、120℃で2時間活性化さ
せた後デシケーター内で30分間定置した。
【0025】得られた硝酸銀含侵シリカゲルをアセトン
−ヘキサン混合溶媒(2:98、v/v)に分散させ、
ガラスカラム(2.5cm、i.d.×30cm)に充
填した。
【0026】次に、このカラムに、ALA含有脂肪酸混
合物として表1の組成を持つ荏の油の加水分解物を2.
5g導入し、その脂肪酸をメチルエステル誘導体の形状
でカラムに通過させて硝酸銀含侵シリカゲルに吸着させ
た。次いで、溶離液として3種のアセトン−ヘキサン混
合物(各々のアセトン:ヘキサン容積比=2:98、
5:95及び7:93)をそれぞれ200mlづつ用
い、1〜2ml/minの流出速度で順次カラムを通過
させ、その際に流出する分画をフラクションコレクター
(fraction collector)で10mlずつ分取した。
【0027】集めた分画を1%のNaCl水溶液と蒸留
水で洗浄して不純物を取り除き、気−液クロマトグラフ
ィー(GLC)でALAの純度を確かめた後、類似した
純度を持つALA分画を集め、更に一定量を取り、これ
に内部標準品として23:0メチルエステル(ドコサン
酸のメチルエステル誘導体)を入れてGLCで分析する
ことによりALAの純度と重量を求めた。
【0028】GLCの分析条件は次の通りである。 GLC : Shimadzu GC 14A カラム : Supelcowax−10が溶融された
シリカカラム(0.50mm, i. d. × 25m : wall coated op
en-tubular capillary) カ ラ ム 温 度:180〜220℃ インジェクター温度:250℃ 検 出 器 温 度:250℃ スプリット比 :1:50 担体(気体) :ヘリウム(He)(1.0kg/
cm2 ) 積 分 器 :Shimadzu CR−5
【0029】各分画の組成を調べた結果は図1に示す通
りである。各分画に含有されている脂肪酸中のALAの
純度は、分画Bにおいて79.4%、分画Cにおいて8
8.2%、分画Dにおいて99.6%であり、分画Eに
おいては99.9%であった。また、分画からのALA
の回収率は、ALAの純度が79.4%以上の場合では
90.2%(分画B+C+D+E)、ALAの純度が8
8.2%以上の場合では52.8%(分画C+D+
E)、ALAの純度が99.6%以上の場合では36.
8%(分画D+E)であり、ALAの純度が99.9%
以上の場合では16.4%(分画E)であった。分画D
とEにおいて得られた脂肪酸を本発明のALAとした。
【0030】実施例2 ALA含有脂肪酸混合物として、荏の油の加水分解物を
低温分別結晶法で一次濃縮して得られた濃縮物を用いた
以外は、実施例1と同様の方法でALAの分離を実施し
た。ここで、低温分別結晶法による脂肪酸混合物の濃縮
は、具体的には次のように行った。荏の油の加水分解物
を約7倍量の98%のアセトン水溶液に溶解し、−80
℃で1時間凍結させ、次いでこの溶液をブフナー(Buc
hner )漏斗で濾過して表2に示した組成の濃縮物を得
た。この濃縮物からのALAの分離は、実施例1と同様
の方法を用いた。
【0031】各分画の組成を調べた結果は図2に示す通
りである。各分画に含有されている脂肪酸中のALAの
純度は、分画Bにおいて85.5%、分画Cにおいて9
5.4%であり、分画Dにおいては99.9%であっ
た。また、分画からのALAの回収率は、ALAの純度
が85.5%以上の場合では90.0%(分画B+C+
D)、ALAの純度が95.4%以上の場合では54.
4%(分画C+D)であり、ALAの純度が99.9%
以上の場合では31.5%(分画D)であった。分画C
とDにおいて得られた脂肪酸を本発明のALAとした。
【0032】実施例3 硝酸銀含侵シリカゲルが充填されたカラムとして、実施
例1で用いたカラムを使用した以外は、実施例2と同様
の方法でALAの分離を実施した。
【0033】各分画に含有されている脂肪酸中のALA
の純度は、分画Bにおいて85.6%、分画Cにおいて
95.4%であり、分画Dにおいては99.8%であっ
た。また、分画からのALAの回収率は、ALAの純度
が85.6%以上の場合では89.9%(分画B+C+
D)、ALAの純度が95.4%以上の場合では54.
5%(分画C+D)であり、ALAの純度が99.8%
以上の場合では31.3%(分画D)であった。分画C
とDにおいて得られた脂肪酸を本発明のALAとした。
【0034】実施例4 硝酸銀含侵シリカゲルが充填されたカラムとして、実施
例3で用いたカラムを使用した以外は、実施例2と同様
の方法でALAの分離を行った。
【0035】各分画に含有されている脂肪酸中のALA
の純度は、分画Bにおいて85.4%、分画Cにおいて
95.2%であり、分画Dにおいては99.9%であっ
た。また、分画からのALAの回収率は、ALAの純度
が85.4%以上の場合では90.2%(分画B+C+
D)、ALAの純度が95.2%以上の場合では56.
1%(分画C+D)であり、ALAの純度が99.9%
以上の場合では31.3%(分画D)であった。分画C
とDにおいて得られた脂肪酸を本発明のALAとした。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、同じ炭素数を持つ脂肪
酸混合物から極性の相違を利用することによりALAを
高純度に分離することが可能であると共に、使用した溶
離液の極性が低いために銀イオン(Ag+ )の流出がほ
とんどなく、半永久的に使用し得るので、精製コストも
大幅に節減できるという付随的効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の実施例1において、ALA
含有脂肪酸混合物から分離した各分画のGLCによる分
析結果を示すグラフ図である。
【図2】 図2は、本発明の実施例2において、ALA
含有脂肪酸混合物から分離した各分画のGLCによる分
析結果を示すグラフ図である。
【図3】 図3は、本発明の実施例2において、ALA
含有脂肪酸混合物から分離した各分画のGLCクロマト
グラムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 許 翰 淳 大韓民国京畿道水原市八達區梅灘2洞 810−1、現代アパート104棟407號 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 57/12 C07B 63/00 C07C 51/47

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラムクロマトグラフィーを用いてα−
    リノレン酸含有脂肪酸混合物からα−リノレン酸を分離
    し精製する方法であり、固定相として硝酸銀含侵シリカ
    ゲルをカラムに充填する段階と、α−リノレン酸含有脂
    肪酸混合物をカラムに通過させてAg+ 錯体として固定
    相に吸着させる段階と、アセトン−ヘキサン混合物で脂
    肪酸を溶出させる段階と、純度95%以上のα−リノレ
    ン酸を含有する分画を回収する段階、とを有することを
    特徴とするα−リノレン酸の分離精製方法。
  2. 【請求項2】 α−リノレン酸含有脂肪酸混合物が、荏
    の油を加水分解して得られた脂肪酸混合物であるか、又
    は、これを低温分別結晶法で濃縮したものである請求項
    1記載のα−リノレン酸の分離精製方法。
  3. 【請求項3】 α−リノレン酸含有脂肪酸混合物は、固
    定相100g当たり2〜3gの割合でカラムを通過させ
    る請求項1記載のα−リノレン酸の分離精製方法。
  4. 【請求項4】 硝酸銀含侵シリカゲルは、70〜230
    メッシュのシリカゲル100g当たり硝酸銀約10gが
    含侵されているものである請求項1記載のα−リノレン
    酸の分離精製方法。
  5. 【請求項5】 溶離液としてアセトン:ヘキサンの容量
    比がそれぞれ約2:98、約5:95及び7:93であ
    る3種のアセトン−ヘキサン混合溶媒を用い、その順序
    でこれら3種のアセトン−ヘキサン混合溶媒をカラムに
    導入して通過させる請求項1記載のα−リノレン酸の分
    離精製方法。
JP7277402A 1994-12-09 1995-10-25 α−リノレン酸の分離精製方法 Expired - Lifetime JP2819455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-33544 1994-12-09
KR1019940033544A KR970002037B1 (ko) 1994-12-09 1994-12-09 들깨유로부터 α-리놀렌산(ALA)을 분리, 정제하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08208531A JPH08208531A (ja) 1996-08-13
JP2819455B2 true JP2819455B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=19400912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7277402A Expired - Lifetime JP2819455B2 (ja) 1994-12-09 1995-10-25 α−リノレン酸の分離精製方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5672726A (ja)
JP (1) JP2819455B2 (ja)
KR (1) KR970002037B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11872201B2 (en) 2018-06-21 2024-01-16 Nuseed Nutritional Us Inc. DHA enriched polyunsaturated fatty acid compositions

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60012934T2 (de) 1999-02-26 2005-08-25 Martek Biosciences Corp. Verfahren zum Abtrennen von einem Docosahexaensäure enthaltenden Triglycerid aus einem Triglyceridgemisch
IL146285A0 (en) 1999-05-25 2002-07-25 Fujisawa Pharmaceutical Co Method for separating analogous organic compounds
US6340705B1 (en) * 1999-09-10 2002-01-22 Monsanto Technology, Llc Use of α-linolenic acid metabolites for treatment or prevention of cancer
CN1095824C (zh) * 2000-04-13 2002-12-11 胡德甫 一种高纯度α-亚麻酸的制备方法
CA2436650A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-06 Naturia Inc. Conjugated linolenic acid (clnatm) compositions: synthesis, purification and uses
BRPI0515695A (pt) * 2004-09-10 2008-03-04 Ivax Pharmaceuticals Sro processo para isolamento de tacrolimus cristalino
US20080269479A1 (en) * 2004-09-10 2008-10-30 Ivax Pharmaceuticals S.R.O. Process for Isolation of Macrolide Compounds
BRPI0620310B1 (pt) * 2005-12-16 2017-12-05 Archer-Daniels-Midland Company A method for preparing a composition enriched in compounds containing unsaturated carbon chains by simulated moving bed chromatography using an adsorbent containing silver ions
CN100363326C (zh) * 2005-12-30 2008-01-23 安阳化学工业集团有限责任公司 纯度大于80%的α-亚麻酸的生产工艺
JP4918259B2 (ja) * 2006-01-06 2012-04-18 株式会社キャタラー 低分子有機ガス吸収材及びこれを用いた燃料蒸気処理装置
CN101624345B (zh) * 2009-08-06 2013-04-17 浙江工业大学 一种从蚕蛹油中提取高纯度的α-亚麻酸乙酯的方法
ES2363518B1 (es) * 2010-01-23 2012-06-13 Universidad De Almería Procedimiento para la purificación de trigliceridos que contienen ácido estearidónico en posición sn-2.
JP6364538B2 (ja) 2016-12-22 2018-07-25 花王株式会社 油脂組成物
KR101985683B1 (ko) * 2017-02-09 2019-06-04 농업회사법인 서우하 주식회사 식물성 유지로부터 알파-리놀렌산 농축 방법
EP3586642A1 (en) * 2018-06-21 2020-01-01 Nuseed Pty Ltd Ala enriched polyunsaturated fatty acid compositions
CN110054560A (zh) * 2019-05-23 2019-07-26 河南农业大学 一种医药用木本α-亚麻酸的提纯方法及其应用
CN110105199A (zh) * 2019-05-23 2019-08-09 河南农业大学 一种静脉注射用木本α-亚麻酸的提纯方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01207257A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd α−リノレン酸の分離法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11872201B2 (en) 2018-06-21 2024-01-16 Nuseed Nutritional Us Inc. DHA enriched polyunsaturated fatty acid compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US5672726A (en) 1997-09-30
KR960022971A (ko) 1996-07-18
KR970002037B1 (ko) 1997-02-21
JPH08208531A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2819455B2 (ja) α−リノレン酸の分離精製方法
JP7364651B2 (ja) 擬似移動床式クロマトグラフ分離方法
JP5951764B2 (ja) 魚油から高純度のepaを生成するためのsmb方法
KR101594722B1 (ko) Smb 공정
DE69401506T2 (de) Verfahren zur chromatografischer fraktionierung von fettsäuren und ihre derivaten
ES2733599T3 (es) Proceso de cromatografía mejorado para recuperar una sustancia o un grupo de sustancias de una mezcla
JP3739494B2 (ja) クロマトグラフィーによる方法
Dillon et al. Purification of omega-3 polyunsaturated fatty acids from fish oil using silver-thiolate chromatographic material and high performance liquid chromatography
EP3029021A1 (en) Method for separating fat-soluble material by simulated moving bed chromatography, and device for same
WO2009063500A2 (en) Novel methods of isolation of poly unsaturated fatty acids
JP6581090B2 (ja) 脂肪酸のクロマトグラフィ精製のための方法
WO2016041506A1 (zh) 一种以植物油为原料纯化制备高含量共轭亚油酸的方法
Li et al. Selective extraction and enrichment of polyunsaturated fatty acid methyl esters from fish oil by novel π-complexing sorbents
Higashidate et al. Enrichment of eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid esters from esterified fish oil by programmed extraction-elution with supercritical carbon dioxide
JPS5888339A (ja) エイコサペンタエン酸又はそのエステルとドコサヘキサエン酸又はそのエステルの分離精製方法
JP4501088B2 (ja) 混合物から物質又は物質群を取得する方法
JP6467426B2 (ja) クロマトグラフィ法による脂肪酸の精製
JP3001954B2 (ja) 高度不飽和脂肪酸の取得方法
WO2011039776A1 (en) High purity concentrates of polyunsaturated fatty acid and ester by copper complexation.
Gaiday et al. Separation of natural polyunsaturated fatty acids by means of lodolactonization
JP4447906B2 (ja) 高純度の不飽和化合物または該化合物の誘導体を得るための固相抽出方法
Palamareva et al. Chromatographic behaviour of diastereoisomers XII. Effects of alumina on separations of esters of maleic and fumaric acids
KR100453445B1 (ko) Epa 에틸에스테르 및 dha 에틸에스테르의 제조방법
JPH01180849A (ja) ドコサペンタエン酸またはそのエステルの濃縮分離方法
JPS62277496A (ja) 高度不飽和脂肪酸含有トリグリセリドの濃縮方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term