JP2818185B2 - 文書作成支援装置 - Google Patents

文書作成支援装置

Info

Publication number
JP2818185B2
JP2818185B2 JP1045737A JP4573789A JP2818185B2 JP 2818185 B2 JP2818185 B2 JP 2818185B2 JP 1045737 A JP1045737 A JP 1045737A JP 4573789 A JP4573789 A JP 4573789A JP 2818185 B2 JP2818185 B2 JP 2818185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phrase
list
missing
reading
document creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1045737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02288962A (ja
Inventor
茂美 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1045737A priority Critical patent/JP2818185B2/ja
Publication of JPH02288962A publication Critical patent/JPH02288962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818185B2 publication Critical patent/JP2818185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は日本語文章の読点チェックに好適な文書作成
支援装置に関する。
(従来の技術) 日本語ワードプロセッサ等の文書作成装置では、例え
ば「てにをは」などの助詞や助動詞類の文法上の誤り、
「です、ます」などの文体上の誤り、「国、國」などの
表記上の誤りといった、日本語で作成された文章の誤り
を指摘する文章推敲機能を備え、これらの誤りを検出し
た場合にアトリビューション表示等でユーザに警告を発
するものがある。
ところが、従来、文章の切れ目を示す句読点に関して
は、例えば「私は、今日本を買った。。」のように句読
点の重複については、その誤りを検出することができる
ものの、句読点の欠落については検出できなかった。こ
の場合、特に、読点に関しては、然るべき位置に読点が
挿入されていないと、「私は、今日、本を買った」ある
いは「私は、今、日本を買った」の2通りに読め、読み
にくいだけでなく、違う意味で受取られてしまう懸念が
ある。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように、従来、読点の欠落を検出する手段を
持たず、日本語文章の作成の上で不具合があった。
本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、読点
の欠落位置を指摘し、読みやすく、特に誤って解釈され
ることのない日本語文章の作成を支援する文書作成支援
装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係る文書作成支援装置は、読点欠
落のチェック対象となる文章を単語単位に解析した単語
リストから、上記文章を文節単位に解析した文節リスト
を得、この結果、複数の文節リストが得られた場合に、
その各文節リストで異なる文節中の単語列に対し、動詞
の格関係および名詞の意味属性に基づいて意味的に妥当
な文節の切れ目を有する文節リストを判断し、上記文節
の切り目が読点の欠落位置であると指摘するものであ
る。
(作用) 上記の構成によれば、然るべき位置に読点が挿入され
ていない文章に対し、その欠落位置が指摘されるため、
この指摘に従って読点を挿入すれば、読みやすく、特に
誤って解釈されることのない日本語文章を作成できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係る文書作
成支援装置を説明する。
第1図はその回路構成を示すブロック図である。第1
図において、図中11は入力部であり、文字やファンクシ
ョン等のデータ入力、さらには読点欠落チェックの項目
を選択するためのキーボードである。12は制御部であ
り、この装置全体の制御を司る。13は出力部であり、作
成された文章等を表示するディスプレイ装置である。
14は形態素解析部であり、制御部12の制御の下で、解
析辞書メモリ15を検索して日本語文章を単語単位に分解
した単語リストを作成する。この解析辞書メモリ15は、
形態素解析処理に必要な知識情報(解析辞書)を収納し
ている。16は構文解析部であり、制御部12の制御の下
で、形態素解析部14によって作成された単語リストか
ら、文章を文節単位に解析した文節リストを作成する。
17は読点欠落指摘部であり、制御部12の制御の下で、規
則メモリ18を使用して読点の欠落位置を指摘する。この
規則メモリ18は、読点の欠落を指摘するために必要な知
識情報(規則)を収納している。
次に、第2図に示すフローチャートを参照しながら、
同実施例の動作を説明する。
まず、日本語文章の作成後、出力部13で表示された日
本語文章に対して、入力部11により読点欠落チェックの
項目選択を行なう。この読点欠落チェックの選択によ
り、制御部12はチェック対象となる文章を抽出し、それ
を形態素解析部14に送る。
形態素解析部14は、解析辞書メモリ15を検索すること
で解析に必要な情報を得て、その文章を単語単位に分解
した単語リストを作成する(ステップS1)。次に、制御
部12は、形態素解析部14で作成された単語リストを構文
解析部16を送る。構文解析部16は、形態素解析部14によ
って作成された単語リストから、文章を文節単位に分解
した文節リストを作成する(ステップS2)。この場合、
構文解析部16は単語リスト中で句読点および助動詞を前
の単語に吸収させて1つの文節を作成するものとする。
これにより、例えば第3図に示す「私は、今日本を買
った。」というようなチェック対象の文章に対し、第4
図(a)に示す「私は、|今日|本を|買った。」と、
同図(b)に示す「私は、|今|日本を|買った。」と
いうような2種類の文節リストが作成されることにな
る。なお、「|」は文節の切れ目を示す。
ここで、本発明の読点チェックは、上記の例のように
複数の文節リストが得られた場合において、各文節リス
トで異なる文節中の単語列に対し、動詞の格関係および
名詞の意味属性に基づいて意味的に妥当な文節の切れ目
を判断し、この切れ目に読点が欠落しているとするもの
である。
すなわち、第3図の例でいうと、「今日本」という単
語列で、異なる文節結果が生じている。この単語列「今
日本」に対し、動詞は「買う」であり、また名詞は
「私」と「本」である。
ここで、“「買う」の動詞に対して(人)が(物)を
買う”という動詞の格関係と、“「私」の名詞に対して
(人)”、“「本」の名詞に対して(物)”という名詞
の意味属性から、第4図(a)に示すような「今日」と
「本」との間で文節の切れ目がある文節リストが適切で
あろうことが分る。
このような動詞の格関係と名詞の意味属性に基づいて
適切な文節リストを選ぶ規則は、規則メモリ18に収納さ
れている。したがって、構文解析部16で複数の文節リス
トが得られた場合に、読点欠落指摘部17は規則メモリ18
を使用して、各文節リストで異なる文節中の単語列に対
し、動詞の格関係および名詞の意味属性に基づいて意味
的に妥当な文節の切れ目を有する文節リストを判断し、
上記文節の切れ目が読点の欠落位置であると指摘する
(ステップS3)。
以後、制御記憶12は、読点欠落指摘部17によって指摘
された読点欠落位置に読点を挿入すべき旨を出力部13に
表示する。第3図の例では、出力部13に「今日」と
「本」との間に読点を挿入すべき旨が表示されることに
なる。したがって、この指摘に従って、第3図の文章
で、「今日」と「本」との間に読点を挿入すれば、「私
は、今日本を買った。」となり、読みやすいだけでな
く、誤って解釈されることもない。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、然るべき位置に読点が
挿入されていない文章に対し、その欠落位置が指摘され
る。したがって、この指摘に従って読点を挿入すれば、
読みやすく、特に誤って解釈されることのない日本語文
章を作成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る回路構成を示すブロッ
ク図、第2図は同実施例の動作を説明するためのフロー
チャート、第3図は同実施例の読点欠落チェックの対象
となる文章を示す図、第4図は同実施例の文節リストを
示す図である。 11……入力部、12……制御部、13……出力部、14……形
態素解析部、15……解析辞書メモリ、16……構文解析
部、17……読点欠落指摘部、18……規則メモリ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】日本語で作成された文章の読点欠落チェッ
    クを行なう文書作成支援装置において、 チェック対象となる文章を単語単位に解析した単語リス
    トを作成する形態素解析手段と、 この形態素解析手段によって作成された単語リストから
    上記文章を文節単位に解析した文節リストを作成する構
    文解析手段と、 この構文解析手段で複数の文節リストが得られた場合
    に、その各文節リストで異なる文節中の単語列に対し、
    動詞の格関係および名詞の意味属性に基づいて意味的に
    妥当な文節の切れ目を有する文節リストを判断し、上記
    文節の切り目が読点の欠落位置であると指摘する読点欠
    落指摘手段とを具備したことを特徴とする文書作成支援
    装置。
JP1045737A 1989-02-27 1989-02-27 文書作成支援装置 Expired - Lifetime JP2818185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045737A JP2818185B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 文書作成支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045737A JP2818185B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 文書作成支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288962A JPH02288962A (ja) 1990-11-28
JP2818185B2 true JP2818185B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=12727635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045737A Expired - Lifetime JP2818185B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 文書作成支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818185B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259420A (ja) * 1993-03-10 1994-09-16 Fuji Xerox Co Ltd 文章編集支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02288962A (ja) 1990-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5362353B2 (ja) 文書中のコロケーション誤りを処理すること
JPH07325824A (ja) 文法チェックシステム
JPH07325828A (ja) 文法チェックシステム
JP2818185B2 (ja) 文書作成支援装置
Burston A comparative evaluation of French grammar checkers
JPS60254367A (ja) 文章分析装置
KR102604758B1 (ko) 사용자 정보를 이용한 맞춤법 검사 시스템 및 방법
JPH05151261A (ja) 時制推敲支援システム
Dione Finite-state tokenization for a deep Wolof LFG grammar
JPH0795323B2 (ja) 自然言語処理装置
JPH07200592A (ja) 文章処理装置
Tschichold∗ et al. Detecting and correcting errors in second language texts
JPH07325825A (ja) 英文法チェックシステム装置
JP2958811B2 (ja) 日本語文章処理装置
Bolshakova et al. Experiments in Detection and Correction of Russian Malapropisms by means of the Web
JPH08249331A (ja) 文書処理装置
JP3220133B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPH0531186B2 (ja)
JPH06251009A (ja) 文章校正支援装置
JPH0785046A (ja) 構文解析方法
JP2005070873A (ja) 電子辞書
JPH10171804A (ja) 機械翻訳装置
JPH06149791A (ja) 漢字文章入力装置
JPH06176056A (ja) 機械翻訳装置
JP2003132059A (ja) 言語文を用いた検索装置、検索システム、検索方法、プログラム、および記録媒体