JP2817505B2 - 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法 - Google Patents

光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法

Info

Publication number
JP2817505B2
JP2817505B2 JP4071879A JP7187992A JP2817505B2 JP 2817505 B2 JP2817505 B2 JP 2817505B2 JP 4071879 A JP4071879 A JP 4071879A JP 7187992 A JP7187992 A JP 7187992A JP 2817505 B2 JP2817505 B2 JP 2817505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magneto
optical
recording
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4071879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05274730A (ja
Inventor
雅樹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4071879A priority Critical patent/JP2817505B2/ja
Priority to US08/039,795 priority patent/US5362537A/en
Publication of JPH05274730A publication Critical patent/JPH05274730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817505B2 publication Critical patent/JP2817505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • G11B11/10508Recording by modulating only the magnetic field at the transducer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁界を変調することに
より情報の書込を行い、磁気光学効果を利用してレーザ
ー光により情報の読出しを行う単板光ディスクとその記
録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザー光により情報の読出しを行う光
ディスクは、記録密度が高いことから大容量記憶装置と
して優れた特徴を有している。特に単板光ディスクはそ
のコンパクト性のため期待されている。一般に書換可能
な光ディスクとしては、カー効果を利用した光磁気形の
ものが用いられている。
【0003】代表的な従来の光磁気記録用単板光ディス
クを図7に示す。図7に示す光磁気記録用単板光ディス
クは、基板101の上に透明干渉層102、その上に鉄
族遷移金属と希土類遷移金属との非晶質合金のフェリ磁
性体からなる垂直磁化可能な光磁気層103、その上に
誘電体保護層104、その上にAlTi合金等の金属反
射層105、その上に有機物の保護層106を順に設け
たものである。
【0004】書込および読出用のレーザー光は基板10
1を通して入射し、光磁気層103の近傍でおよそφ
1.4μmになるようにフォーカシング・サーボにより
集光される。レーザー光源としては波長830nm前後
の半導体レーザーが用いられる。
【0005】情報の書込は、情報に対応させて高パワー
のレーザー光を照射することにより、光磁気層103に
レーザー光のエネルギーを吸収させ、それを熱エネルギ
ーに変換させ、キュリー温度近傍に昇温させる。この部
分を含む領域に記録バイアス磁界をかけておくことによ
り、この部分の磁化を他の部分とは逆の方向に配向せし
めることにより情報の書込を行う。
【0006】情報の読出しは、直線偏光した低いパワー
のレーザー光を光磁気層103に照射し、そこからの反
射光を検光子を介して光学的に検出することによる。光
磁気膜はカー効果により反射光の偏光面を回転させる効
果があるので、反射光の偏光面の回転角θkが光磁気層
103の垂直磁化の向きにより異なることを利用して、
反射光が光検出器に入る前に検光子を通し、磁化の向き
に対応した情報を光量変化として読出すことができる。
【0007】光磁気層103の材料としては例えばTb
FeCoの3元合金やDyFeCoの3元合金が提案さ
れている(特公平1−23927号公報)。このような
光磁気材料は非常に酸化されやすいので、透明干渉層1
02と誘電体保護層104とで挟みこむことにより光磁
気層103が酸化することを防いでいる。光磁気材料の
θkは通常小さいので、透明干渉層102と誘電体保護
層104と金属反射層105とによる多重干渉効果によ
る読出信号の増幅が行われる。
【0008】一方別の情報書込方法として、高いパワー
のレーザー光をディスク基板101を通して光磁気層1
03に照射するとともに記録したい2値情報に対応させ
て極性の異なる磁界を印加することにより、情報に対応
させて磁化を配向せしめるという方法が提案されている
(特公昭60−48806号公報)。この方法は磁界変
調法とよばれ、オーバーライト書換が可能なことから注
目されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来の光磁気記録用単板光ディスクおよびその記録再生
方法で、真に良好な記録再生特性を有する実用的な光デ
ィスクおよびその記録再生方法はなかった。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明の光磁気記録
用単板光ディスクは、ディスク基板上に透明干渉層と第
1の光磁気層と第2の光磁気層と誘電体保護層と金属放
熱層とをこの順に少なくとも設け、高いパワーのレーザ
ー光を該ディスク基板を通して該第1の光磁気層に集束
して照射するとともにその照射領域に2値情報に対応さ
せて極性の異なる磁界を印加することにより情報の書込
を行い、低いパワーのレーザー光を該ディスク基板を通
して該第1の光磁気層に集束して移動させながら照射す
ることにより情報の読出しを行うようにした光磁気記録
用単板光ディスクであって、前記第1の光磁気層はGd
FeCoであり、前記第2の光磁気層はTbFeTiで
あるように構成する。
【0011】第2の発明の光磁気記録用単板光ディスク
の記録再生方法は、基板上に少なくとも透明干渉層とG
dFeCoからなる第1の光磁気層とTbFeTiから
なる第2の光磁気層と誘電体保護層と金属放熱層とをこ
の順序に積層して構成した単板光ディスクに対して2値
情報を記録再生する方法であって、高いパワーのレーザ
ー光を該ディスク基板を通して該第1の光磁気層に集束
して照射するとともに記録したい2値情報に対応させて
極性の異なる磁界を印加することにより情報の書込を行
い、低いパワーのレーザー光を該ディスク基板を通して
該第1の光磁気層に集束して移動させながら照射するこ
とにより情報の読出を行うように構成する。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して詳細に説明する。図1は本発明の一実施例を示す概
略断面図である。
【0013】図1に示す光磁気記録用単板光ディスク
は、ディスク基板1の上に透明干渉層2を設け、その上
にGdFeCoの非晶質合金のフェリ磁性体で高キュリ
ー温度の第1の光磁気層31、その上にTbFeTiの
非晶質合金のフェリ磁性体で低キュリー温度の垂直磁化
可能な第2の光磁気層32、その上に誘電体保護層4を
順に設け、その上に金属膜の放熱層5を設けたものであ
る。
【0014】光磁気ディスク媒体は図1のような構成の
ままで、レーザー光をディスク基板1を通して入射する
ことにより情報の書込・読出を行う場合もあるが、図2
のように金属放熱層5の上にUV硬化樹脂の保護層6を
設ける場合もある。さらにまた、図3のように金属放熱
層5と有機物の保護層6との間にNiCr合金の保護層
7を設ける場合もある。
【0015】信頼性をさらに向上させた光磁気記録用単
板光ディスクとしては図4および図5および図6のよう
に透明干渉層2と反対側のディスク基板上にSiO2
バックコート層9を設ける場合もある。また別の信頼性
を向上させた光磁気記録用単板光ディスクとしては、有
機物の保護層6の表面形状を鏡面ではなく微細に荒す場
合もある。
【0016】ディスク基板1としては、ポリカーボネイ
ト樹脂板や、フォトポリマーのついたガラス板や、フォ
トポリマーのついたアクリル樹脂板を用いる。このディ
スク基板1には、トラッキング・サーボ用に案内溝や案
内ピットを形成しておくことが望ましい。トラックピッ
チはおよそ0.8〜1.6μmである。
【0017】透明干渉層2の材料としては、窒化シリコ
ンまたは水素化炭化シリコンがとくに望ましい。
【0018】誘電体保護層4の材料としても、窒化シリ
コンまたは水素化炭化シリコンがとくに望ましい。
【0019】金属放熱層5の材料としては、Al合金,
Au合金が望ましいが、AlTi,AlCr,AlNi
Cr,AlTa,AuCuがとくに望ましい。NiCr
保護層7の合金としては、Ni含有量が80重量%のも
のがとくに望ましい。
【0020】書込および読出用のレーザー光はディスク
基板1を通して入射し、第1の光磁気層31の近傍でお
よそφ1.3μmになるようにフォーカシング・サーボ
により集光する。レーザー光源としては波長670〜8
30nm前後の半導体レーザーを用いる。
【0021】第1の光磁気層31の膜の保磁力は読出を
行う温度では比較的小さくし、第2の光磁気層32の膜
の保磁力は読出を行う温度では比較的大きいようにし、
読出を行う温度では第1の光磁気層31と第2の光磁気
層32とは交換結合するようにし、書込を行う初期の温
度では第1の光磁気層31と第2の光磁気層32とはほ
とんど交換結合しないようにする。
【0022】情報の書込は、高いパワーのレーザー光を
ディスク基板1を通して第1の光磁気層31に集束して
照射することにより、少なくとも第1の光磁気層31に
レーザー光のエネルギーを吸収させ、それに熱エネルギ
ーに変換させ、その熱で第2の光磁気層32をキュリー
温度近傍に昇温させる。この状態のときにこの部分を含
む領域に記録したい2値情報に対応させた極性の磁界を
印加することにより、第2の光磁気層32の垂直磁化の
向きを2値情報に対応させることができる。高いパワー
のレーザー光の照射後の温度が下がった状態では、この
書込まれた第2の光磁気層32の垂直磁化の向きは高キ
ュリー温度の第1の光磁気層31に転写される。
【0023】高いパワーのレーザー光の照射の仕方は、
一定のパワーではなく断続的に照射したり、あるいは記
録初期から最後になるにしたがってパワーを減少させる
ように照射すると高密度に情報を書込むことができるよ
うになる。
【0024】情報の読出は、直線偏光した低いパワーの
集束レーザー光を第1の光磁気層31に照射し、そこか
らの反射光を検光子を介して光学的に検出することによ
る。光磁気膜はカー効果により反射光の偏光面を回転さ
せる効果があるので、反射光の偏光面の回転角θkが光
磁気膜の垂直磁化の向きにより異なることを利用して、
反射光が光検出器に入る前に検光子を通し、磁化の向き
に対応した情報を光量変化として読出すことができる。
以下具体例について説明する。
【0025】第1の具体例として、案内溝が形成されて
いる直径86mm,厚さ1.20mmのポリカーボネイ
ト樹脂製ディスク基板1をスパッタ装置内に載置し、5
×10-7Torr以下に真空排気した後、ポリカーボネ
イト樹脂表面をおよそ2nm程度逆スパッタし、しかる
後シリコンターゲットをアルゴンと窒素との混合ガスで
スパッタすることにより80nm厚の窒化シリコンの透
明干渉層2を設けた。次に、GdFeCoターゲット
(Gd:Fe:Co=20.5:65.0:14.5原
子%)をアルゴンガスでスパッタすることにより16n
m厚のGdFeCoの非晶質の第1の光磁気膜31を設
け、ひきつづきTbFeTiターゲット(Tb:Fe;
Ti=18.6:79.4:2.0原子%)をアルゴン
ガスでスパッタすることにより69nm厚のTbFeT
iの非晶質の第2の光磁気膜32を設けた。その上に、
シリコンターゲットをアルゴンと窒素との混合ガスでス
パッタすることにより160nm厚の窒化シリコンの誘
電体保護層4を設けた。その上にAlTi合金ターゲッ
ト(Tiの含有量は1.0重量%)をアルゴンガスでス
パッタすることにより105nm厚の金属放熱層5を設
けた。この後、スパッタ装置から大気中に取り出し、金
属放熱層5の上にUV硬化樹脂をスピンコートし、UV
照射することによりUV硬化樹脂の10μm厚の保護層
6を設け図2のような構成の光磁気記録用単板光ディス
クを作製した。
【0026】この光磁気記録用単板光ディスクを360
0rpmで回転させ、波長670nmの半導体レーザー
光を基板1を通して第1の光磁気層31上でおよそφ
1.3μmに絞って照射しながら磁界を変調して印加し
た。半径30mmのところで4mWのレーザーパワーを
照射しながらデューティ50%で変調周波数1MHzで
±250エルステッドの磁界を印加してオーバーライト
書込を行い、0.5mWのレーザーパワーを照射して読
出を行ったところ、45dBのC/Nが得られ、記録感
度がよくかつ信号品質もよい光磁気記録用単板光ディス
クおよびその記録再生方法であることが確認されたこの
光磁気記録用単板光ディスクを80℃90%の高温高湿
環境に500時間保存した後でも情報の記録再生に問題
はなく、実用に供せる光磁気記録用単板光ディスクおよ
びその記録再生方法であることが確認された。
【0027】第2の具体例として、案内溝が形成されて
いる直径86mm,厚さ1.20mmのポリカーボネイ
ト樹脂製ディスク基板1をスパッタ装置内に載置し、5
×10-7Torr以下に真空排気した後、ポリカーボネ
イト樹脂表面をおよそ2nm程度逆スパッタし、しかる
後シリコンターゲットをアルゴンと窒素との混合ガスで
スパッタすることにより80nm厚の窒化シリコンの透
明干渉層2を設けた。次に、GdFeCoターゲット
(Gd:Fe:Co=20.5:65.0:14.5原
子%)をアルゴンガスでスパッタすることにより16.
5nm厚のGdFeCoの非晶質の第1の光磁気膜31
を設け、ひきつづきTbFeTiターゲット(Tb:F
e:Ti=18.6:79.4:2.0原子%)をアル
ゴンガスでスパッタすることにより69nm厚のTbF
eTiの非晶質の第2の光磁気膜32を設けた。その上
に、シリコンターゲットをアルゴンと窒素との混合ガス
でスパッタすることにより160nm厚の窒化シリコン
の誘電体保護層4を設けた。その上にAlTi合金ター
ゲット(Tiの含有量は1.0重量%)をアルゴンガス
でスパッタすることにより105nm厚の金属放熱層5
を設けた。その上にNiCr合金ターゲット(Niの含
有量は80重量%)をアルゴンガスでスパッタすること
により30nm厚の保護層7を設けた。この後、スパッ
タ装置から大気中に取り出し、NiCrの保護層7の上
にUV硬化樹脂をスピンコートし、UV照射することに
よりUV硬化樹脂の10μm厚の保護層6を設け図3の
ような構成の光磁気記録用単板光ディスクを作製した。
【0028】この光磁気記録用単板光ディスクを360
0rpmで回転させ、波長780nmの半導体レーザー
光を基板1を通して第1の光磁気層31上でおよそφ
1.3μmに絞って照射しながら磁界を変調して印加し
た。半径30mmのところで4.5mWのレーザーパワ
ーを照射しながらデューティ50%で変調周波数1MH
zで±250エルステッドの磁界を印加してオーバーラ
イト書込を行い、0.5mWのレーザーパワーを照射し
て読出を行ったところ、47dBのC/Nが得られ、記
録感度がよくかつ信号品質もよい光磁気記録用単板光デ
ィスクおよびその記録再生方法であることが確認され
た。
【0029】この光磁気記録用単板光ディスクを80℃
90%の高温高湿環境に500時間保存した後でも情報
の記録再生に問題はなく、実用に供せる光磁気記録用単
板光ディスクおよびその記録再生方法であることが確認
された。
【0030】第3の具体例として、案内溝が形成されて
いる直径86mm,厚さ1.20mmのポリカーボネイ
ト樹脂製ディスク基板1をスパッタ装置内に載置し、ま
ず案内溝と反対側のポリカーボネイト樹脂表面をおよそ
2nm程度逆スパッタし、しかる後シリコンターゲット
をアルゴンと酸素との混合ガスでスパッタすることによ
りおよそ50nm厚のSiO2 のバックコート層9を設
けた。次に、案内溝と同じ側のポリカーボネイト樹脂表
面をおよそ2nm程度逆スパッタし、しかる後シリコン
ターゲットをアルゴンと窒素との混合ガスでスパッタす
ることにより80nm厚の窒化シリコンの透明干渉層2
を設けた。次に、GdFeCoターゲット(Gd:F
e:Co=20.5:65.0:14.5原子%)をア
ルゴンガスでスパッタすることにより16.5nm厚の
GdFeCoの非晶質の第1の光磁気膜31を設け、ひ
きつづきTbFeTiターゲット(Tb:Fe:Ti=
18.6:79.4:2.0原子%)をアルゴンガスで
スパッタすることにより69nm厚のTbFeTiの非
晶質の第2の光磁気膜32を設けた。
【0031】その上に、シリコンターゲットをアルゴン
と窒素との混合ガスでスパッタすることにより160n
m厚の窒化シリコンの誘電体保護層4を設けた。その上
にAlTi合金ターゲット(Tiの含有量は1.0重量
%)をアルゴンガスでスパッタすることにより105n
m厚の金属放熱層5を設けた。その上にNiCr合金タ
ーゲット(Niの含有量は80重量%)をアルゴンガス
でスパッタすることにより30nm厚の保護層7を設け
た。この後、スパッタ装置から大気中に取り出し、Ni
Crの保護層7の上にUV硬化樹脂をスピンコートし、
UV照射することによりUV硬化樹脂の10μm厚の保
護層6を設け図6のような構成の光磁気記録用単板光デ
ィスクを作製した。
【0032】この光磁気記録用単板光ディスクを360
0rpmで回転させ、波長780nmの半導体レーザー
光を基板1を通して第1の光磁気層31上でおよそφ
1.3μmに絞って照射しながら磁界を変調して印加し
た。半径30mmのところで4.5mWのレーザーパワ
ーを照射しながらデューティ50%で変調周波数1MH
zで±250エルステッドの磁界を印加してオーバーラ
イト書込を行い、0.5mWのレーザーパワーを照射し
て読出を行ったところ、47dBのC/Nが得られ、記
録感度がよくかつ信号品質もよい光磁気記録用単板光デ
ィスクおよびその記録再生方法であることが確認され
た。
【0033】この光磁気記録用単板光ディスクを80℃
90%の高温高湿環境に500時間保存した後でも情報
の記録再生に問題はなく、実用に供せる光磁気記録用単
板光ディスクおよびその記録再生方法であることが確認
された。
【0034】第4の具体例として、第1の具体例と同様
の操作により、透明干渉層2と誘電体保護層4のみをそ
れぞれ75nm厚と150nm厚の水素化炭化シリコン
に変更した光磁気記録用単板光ディスクを作製した。
【0035】第1の具体例と同様に記録再生を行ったと
ころ、記録感度がよくかつ信号品質もよい光磁気記録用
単板光ディスクおよびその記録再生方法であることが確
認された。この光磁気記録用単板光ディスクを80℃9
0%の高温高湿環境に200時間保存した後でも情報の
記録再生に問題はなく、実用に供せる光磁気記録用単板
光ディスクおよびその記録再生方法であることが確認さ
れた。
【0036】
【発明の効果】本発明の光磁気記録用単板光ディスクお
よびその記録再生方法は、記録感度がよくかつ信号品質
もよいオーバーライト書換が可能となると共に耐候性に
も優れるものになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図2】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図3】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図4】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図5】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図6】本発明の一実施例の光磁気記録用単板光ディス
クの基本構造の断面図。
【図7】従来の光磁気記録用単板光ディスクの基本構造
の断面図。
【符号の説明】
1,101 基板 2,102 透明干渉層 31 GdFeCoの第1の光磁気層 32 TbFeTiの第2の光磁気層 4,104 誘電体保護層 5 金属放熱層 6,106 有機物の保護層 7 NiCrの保護層 9 SiO2 のバックコート層 103 光磁気層 105 金属反射層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 11/10 506 G11B 11/10 521 G11B 11/10 586

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク基板上に透明干渉層と第1の光
    磁気層と第2の光磁気層と誘電体保護層と金属放熱層と
    をこの順に少なくとも設け、高いパワーのレーザー光を
    該ディスク基板を通して該第1の光磁気層に集束して照
    射するとともにその照射領域に2値情報に対応させて極
    性の異なる磁界を印加することにより情報の書込を行
    い、低いパワーのレーザー光を該ディスク基板を通して
    該第1の光磁気層に集束して移動させながら照射するこ
    とにより情報の読出しを行うようにした光磁気記録用単
    板光ディスクであって、前記第1の光磁気層はGdFe
    Coであり、前記第2の光磁気層はTbFeTiである
    ことを特徴とする光磁気記録用単板光ディスク。
  2. 【請求項2】 金属放熱層の上に有機物の保護層を設け
    た請求項1記載の光磁気記録用単板光ディスク。
  3. 【請求項3】 金属放熱層と有機物の保護層との間にN
    iCr合金の保護層を設けた請求項2記載の光磁気記録
    用単板光ディスク。
  4. 【請求項4】 透明干渉層は窒化シリコンであり、誘電
    体保護層は窒化シリコンである請求項1乃至請求項3記
    載の光磁気記録用単板光ディスク。
  5. 【請求項5】 透明干渉層は水素化炭化シリコンであ
    り、誘電体保護層は水素化炭化シリコンである請求項1
    乃至請求項3記載の光磁気記録用単板光ディスク。
  6. 【請求項6】 透明干渉層と反対側のディスク基板上に
    SiO2 のバックコート層を設けた請求項1乃至請求項
    5記載の光磁気記録用単板光ディスク。
  7. 【請求項7】 基板上に少なくとも透明干渉層とGdF
    eCoからなる第1の光磁気層とTbFeTiからなる
    第2の光磁気層と誘電体保護層と金属放熱層とをこと順
    序に積層して構成した単板光ディスクに対して2値情報
    を記録再生する方法であって、高いパワーのレーザー光
    を該ディスク基板を通して該第1の光磁気層に集束して
    照射するとともに記録したい2値情報に対応させて極性
    の異なる磁界を印加することにより情報の書込を行い、
    低いパワーのレーザー光を該ディスク基板を通して該第
    1の光磁気層に集束して移動させながら照射することに
    より情報の読出しを行うようにしたことを特徴とする光
    磁気記録用単板光ディスクの記録再生方法。
  8. 【請求項8】 情報の書込を行うときのレーザー光のパ
    ワーを変調させる請求項7記載の光磁気記録用単板光デ
    ィスクの記録再生方法。
JP4071879A 1992-03-30 1992-03-30 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法 Expired - Fee Related JP2817505B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071879A JP2817505B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法
US08/039,795 US5362537A (en) 1992-03-30 1993-03-30 Optical information recording medium comprising two magneto-optical layers which are made of GDFECO and TBFETI, respectively

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4071879A JP2817505B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05274730A JPH05274730A (ja) 1993-10-22
JP2817505B2 true JP2817505B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=13473250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4071879A Expired - Fee Related JP2817505B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5362537A (ja)
JP (1) JP2817505B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496608A (en) * 1993-09-22 1996-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Optical recording medium

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048806A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 回転式棚設備
DE3752222T2 (de) * 1986-07-08 1999-03-25 Canon Kk Magnetoptisches Aufzeichnungsmedium mit der Möglichkeit des Überschreibens mit zwei oder mehr Magnetschichten und dieses Medium verwendende Aufzeichnungsmethode
JP2666357B2 (ja) * 1988-04-29 1997-10-22 ソニー株式会社 光磁気記録方法
JP2841371B2 (ja) * 1988-05-30 1998-12-24 ソニー株式会社 光磁気記録装置
JPH02156445A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Tosoh Corp 光磁気記録媒体およびその製法
JPH02203439A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Toyobo Co Ltd 光記録媒体
JPH02254647A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Mitsubishi Kasei Corp 光磁気記録媒体
US5075145A (en) * 1989-04-07 1991-12-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical recording medium
CA2017284C (en) * 1989-07-04 1995-10-03 Kazutomi Suzuki Optical recording medium
EP0410575B1 (en) * 1989-07-28 1995-01-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magneto optic recording medium with hydrogenated silicon carbide dielectric
JPH0474328A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Canon Inc 光磁気記録媒体
JPH04335231A (ja) * 1991-05-10 1992-11-24 Nec Corp 光磁気記録用単板光ディスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05274730A (ja) 1993-10-22
US5362537A (en) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957367B2 (ja) 光磁気記録媒体およびその記録方法と記録再生方法
US5783320A (en) Magneto-optical recording medium and process for producing the same
JP2986622B2 (ja) 光磁気メモリー素子およびその記録再生方法
JPH06180874A (ja) 光磁気記録媒体
US6200673B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPS61196445A (ja) 光磁気デイスク
JPH06150418A (ja) 光磁気記録媒体および記録再生方法
JP2817505B2 (ja) 光磁気記録用単板光ディスクとその記録再生方法
JP2981063B2 (ja) 光磁気ディスク及び光磁気再生装置
JPH04353641A (ja) 光磁気記録用単板光ディスク
JP2809100B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2914544B2 (ja) 光磁気記憶素子
JPH0350344B2 (ja)
JPH04335231A (ja) 光磁気記録用単板光ディスク
JPH0660458A (ja) 単板光ディスクとその記録再生方法
JP2636694B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録再生方法および記録再生装置
US6690625B2 (en) Magneto-optical recording medium
JP3000385B2 (ja) 光磁気記録方法
JPS6332748A (ja) 情報記録媒体
JPH06223427A (ja) 光磁気記録媒体およびその再生方法
JP2981073B2 (ja) 磁気光学メモリー素子
JP3454955B2 (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録媒体再生装置
JPH0350342B2 (ja)
JP3443410B2 (ja) 光磁気記録媒体およびその再生方法
JP2607476B2 (ja) 光磁気記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees