JP2810747B2 - ピリジン誘導体の製造方法 - Google Patents

ピリジン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JP2810747B2
JP2810747B2 JP2000898A JP89890A JP2810747B2 JP 2810747 B2 JP2810747 B2 JP 2810747B2 JP 2000898 A JP2000898 A JP 2000898A JP 89890 A JP89890 A JP 89890A JP 2810747 B2 JP2810747 B2 JP 2810747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
cyclobutene
dione
piperidinomethyl
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03206077A (ja
Inventor
富士夫 野原
貞和 横森
雅寿 鈴木
勝男 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2000898A priority Critical patent/JP2810747B2/ja
Publication of JPH03206077A publication Critical patent/JPH03206077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810747B2 publication Critical patent/JP2810747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、十二指腸潰瘍、胃潰瘍ならびに胃の酸性に
よって生じ、悪化するその他の症状の治療に有用なある
種のヒスタミンH2−拮抗薬の製造に関する。
[従来の技術] 特公平1−41150号には本発明の最終目的物と製造法
が記載されている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は特公平1−41150号のヒスタミンH2−拮抗薬
の製造方法を提供し、反応副生成物の無い最終目的物を
得ることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、特公平1−41150号に記載されているH
2拮抗剤の製造に際し、反応副生成物の一つである3,4−
ビス(4−(4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−
2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミノ)−3−シク
ロブテン1,2−ジオンを生成を押さえるため、以下の反
応式に示す製造方法を検討した。
出発原料の1つであるジメチルスクアリン酸は、スク
アリン酸をジアゾメタンまたはヨウ化メチル−硝酸銀で
ジメチルエステル化して得られるが、これらの方法は操
作上またはコストの面からも大量の製造方法として適当
でない。また、ジアルキルスクアリン酸が皮膚に対し刺
激性を有することから、ジアルキルスクアリン酸を反応
操作上で取り出すことのない所謂1ポット反応で製造す
ることが好ましい。この為炭素数2〜5、より好ましく
は炭素数3〜5の低級ジアルキルスクアリン酸を経由し
て1ポット反応を行ない、3−アミノ−4−低級アルキ
ルオキシ−3−シクロブテン−1,2−ジオンを高収率で
安全な操作で得ることができる。
本製造方法によれば、反応副生成物例えば3,4−ビス
(4−(4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−2−
オキシ)−シス−2−ブテニルアミノ)−3−シクロブ
テン−1,2−ジオンはほとんど生成しないばかりか、極
めて高純度の最終目的物を得ることを見出し本発明を完
成した。
本発明は、一般式 (式中、Rは炭素数2〜5のアルキル基を示す。)で表
わされる化合物と2−(4−アミノ−シス−2−ブテニ
ルオキシ)−4−(1−ピペリジノメチル)ピリジンを
反応させることを特徴とする3−アミノ−4−(4−
(4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−2−オキ
シ)シス−2−ブテニルアミノ)−3−シクロブテン−
1,2−ジオンの製造方法である。
本発明の製造方法を以下説明する。
まず、原料の3−アミノ−4−低級アルキルオキシ−
3−シクロブテン−1,2−ジオンを得るには、スクアリ
ン酸を炭素数2〜5の低級アルコールとベンゼンまたは
トルエン中にて、硫酸,パラトルエンスルホン酸などの
酸触媒の存在あるいは不存在下に加熱還流して、3,4−
ジアルキルオキシ−3−シクロブテン−1,2−ジオンと
する。冷却後、単離することなく溶媒を留去し、有機溶
媒(エーテル,イソプロピルエーテル,テトラヒドロフ
ラン,ジオキサン等のエーテル類、メタノール,エタノ
ール,イソプロパノール,n−プロパノール,n−ブタノー
ル,t−ブタノール,n−ペンチルアルコール等のアルコー
ル類、石油エーテル,n−ヘキサン,n−ペンタン,ベンゼ
ン,トルエン,キシレン等の炭化水素類、アセトン、酢
酸エチル等の溶媒を単独または数種を適度に混合して用
いることができる。)を加え、アンモニアまたはアンモ
ニア水と反応温度−20℃〜室温、好ましくは−10〜5℃
において反応させることによって一般式(1)の3−ア
ミノ−4−アルキルオキシ−3−シクロブテン−1,2−
ジオンを得る。
この原料化合物と2−(4−アミノ−シス−2−ブテ
ニルオキシ)−4−(1−ピペリジノメチル)ピリジン
を反応させ、最終目的物である3−アミノ−4−(4−
(4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−2−オキ
シ)シス−2−ブテニルアミノ)−3−シクロブテン−
1,2−ジオンを得ることができる。この工程においては
メタノール,エタノール,イソプロパノール,n−プロパ
ノール,等のアルコール類、エーテル,イソプロピルエ
ーテル,テトラヒドロフラン,ジオキサン等のエーテル
類、ベンゼン,トルエン,キシレン、クロロホルム、ジ
クロロメタン等の溶媒を用い、0℃〜溶媒の沸点、好ま
しくは室温〜50℃において反応させることができる。
[発明の効果] 本発明を用いることにより、高収率且つ高品質で本発
明の最終目的物の製造を行なうことができる。
[実施例] 以下、実施例、試験例および参考例を挙げ本発明を具
体的に示す。
参考例1 (1)3,4−ジヒドロキシ−3−シクロブテン−1,2−ジ
オン11.4gをn−ペンチルアルコール33mlトルエン99ml
の混合溶媒に懸濁し、濃硫酸0.1gを加えて、加熱下に脱
水しつつ、4時間還流した。反応終了後、溶媒を減圧留
去し、残渣にn−ヘキサン120mlおよびエタノール25ml
を加え、氷冷撹拌下、アンモニアガスを10分間通し、同
温にて1.5時間反応せしめた。反応終了後、析出した結
晶を濾取し、n−ヘキサン−エタノール(13:5)の混合
溶媒にて洗浄し、16.7gの粗結晶を得た。これをアセト
ン−n−ヘキサンより再結晶して3−アミノ−4−n−
ペンチルオキシ−3−シクロブテン−1,2−ジオン16.2g
(収率88.5%)を得た。
無色鱗片状結晶 m.p.151〜152℃ 実施例1 3−アミノ−4−(4−(4−(1−ピペリジノメチ
ル)ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミ
ノ−3−シクロブテン−1,2−ジオンの製造 2−(4−アミノ−シス−2−ブテニルオキシ)−4
−(1−ピペリジノメチル)ピリジン7.5gのエタノール
3ml溶液に3−アミノ−4−n−ペンチルオキシ−3−
シクロブテン−1,2−ジオン5.25gのエタノール150ml溶
液を加え、室温にて14時間撹拌した。析出した結晶を濾
取し、90%エタノールより再結晶し、標記化合物9.06g
を得た。
無色結晶状粉末 m.p.224〜227℃(分解) 実施例2 3−アミノ−4−(4−(4−(1−ピペリジノメチ
ル)ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミ
ノ−3−シクロブテン−1,2−ジオンの製造 2−(4−アミノ−シス−2−ブテニルオキシ)−4
−(1−ピペリジノメチル)ピリジン15.0gのエタノー
ル60ml溶液に参考例1と同様の方法で製造した3−アミ
ノ−4−n−プロポキシ−3−シクロブテン−1,2−ジ
オン9.36gのエタノール150ml溶液を加え、室温にて16時
間撹拌した。析出した結晶を濾取し、クロロホルム−メ
タノールより再結晶し、標記化合物16.9gを得た。
無色結晶状粉末 m.p.224〜227℃(分解) 実施例3 3−アミノ−4(4−(4−(1−ピペリジノメチル)
ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミノ−
3−シクロブテン−1,2−ジオンの製造 2−(4−アミノ−シス−2−ブテニルオキシ)−4
−(1−ピペリジノメチル)ピリジン7.5gのエタノール
30ml溶液に参考例1と同様の方法で製造した3−アミノ
−4−エチルオキシ−3−シクロブテン−1,2−ジオン
(m.p.135〜138℃,文献値m.p.133〜138℃いずれも分
解)4.05gのエタノール150ml溶液を加え、室温にて14時
間撹拌した。析出した結晶を濾取し、90%エタノールよ
り再結晶し、標記化合物6.98gを得た。
黄白色結晶状粉末 m.p.224〜227℃(分解) 参考例1 3−アミノ−4−(4−(4−(1−ピペリジノメチ
ル)ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミ
ノ)−3−シクロブテン−1,2−ジオンの製造(特公平
1−41150号の類似製造法による) 3,4−ジ−n−ペンチルオキシ−3−シクロブテン−
1,2−ジオン24.2gをエタノール500mlに溶解した。氷冷
撹拌下に、2−(4−アミノ−シス−2−ブテニルオキ
シ)−4−(1−ピペリジノメチル)ピリジン23.8gの
エタノール(50ml)溶液を滴下した。30分撹拌した後、
TLCにて原料の3,4−ジ−n−ペンチルオキシ−3−シク
ロブテン−1,2−ジオンが消失するまで2−(4−アミ
ノ−シス−2−ブテニルオキシ)−4−(1−ピペリジ
ノメチル)ピリジンを1gずつ2回加えた。次にアンモニ
アの10%エタノール溶液50mlを加え室温下、8時間撹拌
した。析出した結晶を濾取し、90%エタノールから再結
晶し、24.6gの標記化合物を得た。
黄白色結晶状粉末 m.p.223〜228℃(分解) 試験例1 実施例1及び参考例1にて得た3−アミノ−4−(4
−(4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−2−オキ
シ)−シス−2−ブテニルアミノ)−3−シクロブテン
−1,2−ジオンの純度測定を高速液体クロマトグラフに
て行なった。
(測定条件) 検出器;UV検出器,280nm 移動相;メノール:水:ラウリル硫酸ナトリウム:リ
ン酸(60:40:0.1:0.1) カラム;TSKGel LS410 4×150mm カラム温度;50℃ 流量;毎分1ml (結果) 結果を表1に示す。
A;3−アミノ−4−(4−(4−(1−ピペリジノメ
チル)ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルア
ミノ)−3−シクロブテン−1,2−ジオン(最終目的化
合物) B;3,4−ビス(4−(4−(1−ピペリジノメチル)
ピリジル−2−オキシ)−シス−2−ブテニルアミノ)
−3−シクロブテン−1,2−ジオン(反応副生成物;ビ
ス体)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 畑山 勝男 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正 製薬株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−206068(JP,A) 特公 平1−41150(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 213/64 CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、Rは炭素数2〜5のアルキル基を示す。)で表
    わされる化合物と2−(4−アミノ−シス−2−ブテニ
    ルオキシ)−4−(1−ピペリジノメチル)ピリジンを
    反応させることを特徴とする3−アミノ−4−(4−
    (4−(1−ピペリジノメチル)ピリジル−2−オキ
    シ)シス−2−ブテニルアミノ)−3−シクロブテン−
    1,2−ジオンの製造方法。
JP2000898A 1990-01-06 1990-01-06 ピリジン誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JP2810747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000898A JP2810747B2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 ピリジン誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000898A JP2810747B2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 ピリジン誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03206077A JPH03206077A (ja) 1991-09-09
JP2810747B2 true JP2810747B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=11486506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000898A Expired - Lifetime JP2810747B2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 ピリジン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2810747B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03206077A (ja) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20220088765A (ko) Ba를 원료로 하는 우르소데옥시콜산의 합성 방법
GB2126226A (en) Pyridine derivatives
HU227840B1 (en) Intermediates of atorvastatin synthesis and process for producing them
EP0080819A1 (en) 11-0-Alkylerythromycin A derivatives
JP2810747B2 (ja) ピリジン誘導体の製造方法
KR0141482B1 (ko) 0-카르복시피리딜-및 0-카르복시퀴놀릴이미다졸리논의 개선된 제조방법
EP0819112A1 (en) Oxidative process for preparing narwedine derivatives
JPS609490B2 (ja) シクロヘキサンジオン‐(1,3)の製法
US5861085A (en) Method of purifying 1,3-bis(3-aminopropyl)-1,1,3,3-tetraorganodisiloxane
KR950011445B1 (ko) 시아노 구아니딘 유도체 및 그 제조법
US3737443A (en) Omega-guanidino acid amide derivatives and manufacturing the same
JP2815654B2 (ja) 新規な4―置換―3,5―ジメチルピコリン酸化合物およびその製造方法
CA1041120A (en) Process for the preparation of 2-amino-n-cyclohexyl-3,5-dibromo-n-methyl-benzylamine
SU679143A3 (ru) Способ получени производных ариламинопиримидинов
JP2717995B2 (ja) 1,2,3−トリアゾールの製法
JPH02304066A (ja) 4―ヒドロキシ―6―ポリフルオロアルキルピリミジンの製造方法
JP3015200B2 (ja) プロペン誘導体の製造方法
JPS5813550B2 (ja) シンキナピリド ( 4,3−d ) ピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS62126164A (ja) 4−アルコキシ−2−オキソ−ピロリジン−1−酢酸アルキルエステルおよびその製法
HU193454B (en) Process for producing 3-phenyl-butyraldehyde derivatives
JPH0421666B2 (ja)
JPH03206068A (ja) シクロブテン―1,2―ジオン誘導体
JPH07233164A (ja) ピロカルピン誘導体の製造方法
JP2743441B2 (ja) シクロペンタ〔1,2―c〕―3―ピラゾールカルボン酸誘導体
KR870000231B1 (ko) 2,6-피리딘디메탄올 비스(3,4,5-트리메톡시벤조에이트)의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees