JP2807656B2 - シートの走行ずれ検出方法 - Google Patents

シートの走行ずれ検出方法

Info

Publication number
JP2807656B2
JP2807656B2 JP8060806A JP6080696A JP2807656B2 JP 2807656 B2 JP2807656 B2 JP 2807656B2 JP 8060806 A JP8060806 A JP 8060806A JP 6080696 A JP6080696 A JP 6080696A JP 2807656 B2 JP2807656 B2 JP 2807656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
detection
deviation
detecting
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8060806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09248862A (ja
Inventor
英俊 星山
匡規 西改
潤二郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RENGOO KK
Original Assignee
RENGOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RENGOO KK filed Critical RENGOO KK
Priority to JP8060806A priority Critical patent/JP2807656B2/ja
Publication of JPH09248862A publication Critical patent/JPH09248862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807656B2 publication Critical patent/JP2807656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、段ボールシート
のようなシートの加工装置におけるシートの走行ずれを
検出する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】段ボールシートの加工装置の一例である
印刷装置として、図2に示したものが従来から知られて
いる。この印刷装置は、キッカや給紙ロールを有する給
紙部1と、第1印刷ユニット2乃至第3印刷ユニット4
と、スロッタ部5とから成る。
【0003】第1印刷ユニット2乃至第3印刷ユニット
4は、門形フレーム6を有し、その門形フレーム6の一
対の側枠6aで加工ロールとしての圧胴7や版胴8、イ
ンキロール9およびドクターロール10を回転自在に支
持しており、前記給紙部1のキッカから一枚ずつ送り出
される段ボールシートSを第1印刷ユニット2乃至第3
印刷ユニット4の圧胴7と版胴8間に順に通過させて段
ボールシートSに多色刷の印刷を施す。
【0004】印刷後の段ボールシートは、スロッタ部5
に送り込み、そのスロッタ部5に設けた罫ロール11
(加工ロール)により罫入れし、かつスロッタロール1
2(加工ロール)によりスロットを形成して箱形成用の
ブランクを形成する。このような印刷装置では、給紙部
1のキッカや給紙ロールと各印刷ユニットの版胴と圧胴
は、1つの駆動モータとその出力を分岐して連結されて
おり、それぞれが原則として完全同期して駆動される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した印
刷装置へは給紙部のシート積層部の最下段隙間からキッ
カや給紙ロールなどにより段ボールシートが1枚ずつ送
り込まれるが、段ボールシートの反りや折れ曲がり等に
起因して送りのタイミングが狂い、印刷装置の加工位置
への送込み時に段ボールシートの走行ずれが生じること
がある。
【0006】このような印刷装置へのシートの送込み時
に走行ずれがあると、段ボールシートの所定位置からず
れた状態で印刷加工やスロット加工が施されることとな
る。このため、加工された後、組立加工を終えた状態で
このような印刷ずれなどの加工ずれが発見されたりする
と商品価値のない大量の加工済段ボール箱が発生し、再
び段ボールシートの製造から全てをやり直さなければな
らない。従って、印刷装置における印刷作業時等にこの
ような加工ずれが生じていないかを常に検査するのが望
ましいが、現状ではオペレータが段ボール箱を組立てた
時点で目視確認しているだけであり、印刷装置へのシー
ト送込み時に自動的に上述したような走行ずれを検出す
るようなことは行われていないのが実情である。
【0007】この発明は、上述した従来の段ボールシー
トの加工装置へのシート送込み時での走行ずれを簡単な
方法で検出することができる方法を提供することを課題
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決する手段として、加工装置の回転体の被検出点とシ
ートの特定点とを対応させて定めておき、加工位置へ向
って走行中のシートの上記特定点を検出する第1検出セ
ンサと、上記被検出点を検出する第2検出センサとを、
シートが正常に走行中にはそれぞれの検出センサからの
検出信号が同時に発生るよう設け、第1検出センサ
と第2検出センサのいずれか早い方の検出信号によって
カウントを開始し、いずれか遅い方の検出信号によって
カウントを終了し、そのカウント値が許容誤差以上であ
ることを検出することによりシートの走行ずれを検出す
ることから成るシートの走行ずれ検出方法としたのであ
る。
【0009】シートの反りや折れ曲がりあるいはロール
間の間隙の程度等に起因して、シートが加工位置への給
紙経路上を走行中、シートの給紙ミスやスリップなどが
生じて走行ずれが発生し、これが原因でその後の工程で
印刷ずれなどの加工ずれとなる。
【0010】給紙部や加工ユニット等は通常は同一の駆
動源によって総て同調駆動されているので、シートに走
行ずれが発生しない限り、シートはその同調状態で送ら
れることとなり、シートの所定位置に所定の加工がなさ
れる。
【0011】ところが、例えば、給紙ミスやスリップな
どによってシートの走行が遅れたりあるいは速くなった
りすると加工装置との同調がくずれてしまい、加工位置
への給紙経路をシートに定めた特定点が走行し、その経
路上の定点を通過するタイミングが同調状態で正常に走
行する場合と異なったものとなる。
【0012】シートの上記特定点が給紙経路上の上記定
点を通過する際の検出信号の発生時点と、上記特定点に
対応する加工装置の回転体の被検出点が上記定点に対応
するこの回転体外周に近接した点を通過する際の検出信
号の発生時点とを比較した場合、シートが正常に走行し
た際にはこれらの発生時点は一致してシートの走行ずれ
はない。しかし、スリップなどによってシートの走行ず
れが生じた際には、両検出信号の発生時点が異なってシ
ートの走行ずれが検出される。この場合、走行ずれがわ
ずかであって、許容誤差内であれば走行ずれはないもの
と見做しても支障はない。
【0013】しかし、走行ずれ量が許容範囲を越えると
後工程において印刷ずれやスロット加工のずれも許容範
囲を越えるから、この場合は走行ずれの検出信号を出力
し、これを表示したり警報を出して注意をするのであ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態につい
て添付図面を参照して説明する。図1は、印刷加工装置
の部分拡大図及び付設の制御回路のブロック図である。
印刷加工装置自体は図2の従来例の印刷装置と同じであ
るから、同じ機能部材に同じ符号を付して説明は省略す
る。但し、給紙部1のキッカのみは図2よりも具体的に
示しているので以下に若干の説明を補足する。
【0015】給紙部1のキッカは、キッカバー1aとそ
の基部1bをピン1cに連結されたクランクアーム1d
を介して回転体1eに連結し、回転体1eの回転により
キッカバー1aを水平方向にスライドさせて進退動自在
に設け、かつシートSを積層したスペースの前端の仕切
板1fの下部にシートSの1枚分を通過させ得る隙間1
gを設けたものから成る。
【0016】なお、給紙部1の回転体1e、給紙ロール
1h、圧胴7および版胴8は、図1に示すように、それ
ぞれ主軸13に連結されており、これらの駆動系は駆動
源としてのモータ14の回転を全て同期して伝達される
ようになっている。
【0017】例えば、圧胴7と版胴8との中心を結ぶ線
上で走行するシートSへ版胴8に取付けられた印版8a
によって印刷加工が施される。
【0018】ただし、一般的には、上記加工位置は上記
中心を結ぶ線の前後のある範囲に及ぶ。
【0019】検出センサS1 ’は、上記印刷加工位置か
らシートSの走行経路の上流側へ直線距離(A+L)離
れた位置に設けられており、検出センサS1 は、版胴8
に設けた被検出点Pが上記印刷加工位置から版胴8の周
面に沿って外周距離(A+L)離れた位置を通過する時
に検出できる版胴8のそばに設けられている。
【0020】上記被検出点Pは、印版8aの先端部の版
胴8上に設けられている。シートSの走行ずれがなくて
正常な走行時には、シートSの走行と版胴8の回転が進
むにつれて、シートSの先端と印版8aの先端とが印刷
加工位置で一致して、シートS上への正常な印刷加工が
開始されるよう予め調整されている。
【0021】検出センサS1 ’は、シートの任意の特定
点の1つである先端を検出するセンサであり、検出セン
サS1 は版胴8上の被検出点Pを検出するセンサであ
る。A、Lは任意の値に設定し得る。
【0022】給紙ロール1h、印刷ユニット2等の回転
ロールの回転速度は加工装置の駆動速度に基づく速度で
あって、図1に示すパルスジェネレータ21により検出
される。この検出信号はパルス信号φG としてずれ検出
回路20へ送られる。検出回路20はカウンタ22、比
較部23、基準値設定部24を備えている。
【0023】カウンタ22は、シートの先端を検出セン
サS1 ’で検出した検出信号t1 ’又は版胴上の被検出
点Pの通過を検出センサS1 で検出した検出信号t1
いずれか早い方の信号をトリガ信号として入力される
と、パルスジェネレータ21からのパルス信号φG のパ
ルス数のカウントを開始し、遅れて入力される検出信号
が入るまでカウントを続け、カウントされたパルス数に
相当するカウンタ信号をφABとして出力する。
【0024】比較部23は、カウンタ22からのカウン
タ信号φABを受けるとこれを基準値設定部24からの基
準信号FABと比較する。基準信号FABは、走行ずれを許
容し得る最大ずれ量に対応する基準信号として設定され
るものであり、例えば0.1mmの走行ずれ量を100
パルスとして設定する。
【0025】カウンタ信号φABが基準信号FABを越えな
い限り比較部23からの出力は出ないが、基準信号FAB
を越えた場合はずれ検出信号を送り、表示器25にその
旨の表示をし又は警報器26へ警報信号を送る。なお、
上記基準信号FABは上述したように走行ずれ量の絶対量
に対応した信号として設定されている。
【0026】以上の構成とした実施例の検出回路により
段ボールシートの加工装置である印刷装置などへ送り込
まれるシートの走行ずれを検出することができる。
【0027】シートSがキッカにより給紙ロール1hへ
送り込まれてシート先端が検出センサS1 ’に対応する
点上を通過した瞬間に検出信号t1 ’が出力される。送
り込まれたシートSは給紙ロール1hで第1の印刷ユニ
ット2へと送られる。上記キッカと同期して印刷ユニッ
ト2の圧胴7と版胴8が回転し印版8aの先端の被検出
点Pが検出センサS1 の位置を通過すると検出信号t1
が出力され、さらに圧胴7、版胴8が回転するとシート
Sへの印刷が行なわれる。そして、上記2つの検出信号
1 ’、t1 のうちいずれか早い方の信号が入力される
とカウンタ22はモータ14の駆動速度に対応するパル
ス信号φG のカウントを開始し、上記いずれか遅い方の
信号が入力されるとカウンタ22はパルス信号φG のカ
ウントを終了し、その間のパルス数に対応するカウンタ
信号φABが比較部23へ出力される。
【0028】シートSの走行ずれがなくて、検出信号t
1 ’とt1 の発生が同時であれば、カウンタ信号φAB
ゼロであり、比較部23から走行ずれを示すずれ検出信
号が出ることはない。
【0029】走行ずれがわずかでもあればカウンタ信号
φABが出力されるから、比較部23では、上述したよう
に、カウンタ信号φABと基準信号FABとが比較され、φ
ABがFABを越えているか否かが判断される。許容し得る
走行ずれ量の最大値、即ちこれ以上の走行ずれ量が生じ
ると印刷ずれなどの加工ずれが問題となる程の大きさで
後方の工程で許容し得ない限界値は経験及び実測に基づ
いて決定されるものであって零であってもよく、この値
に対応する信号が基準信号FABである。
【0030】なお、許容し得る走行ずれ量を零とする専
用装置の場合、ずれ検出回路20は検出信号t1
1 ’が同時に発生したか否かを判断し、その発生が同
時でない時にはずれ検出信号を出力するような機能を有
するものであればよい。
【0031】従って、走行ずれが上記のようにして検出
され、そのずれ量が許容範囲内であれば比較部23から
の出力信号はなく、そのまま印刷加工工程へシートを送
り続けても問題はない。しかし、そのずれ量が許容走行
ずれ量を越えると、比較部23から出力信号が送られ、
表示器25へその旨の表示がされ、あるいは警報器26
が作動する。
【0032】以上の発明の実施の形態は次のように変更
してもよく、本発明に含まれるものである。
【0033】シートSの先端を検出センサS1 ’で検出
するようにしたが、シートSの他の位置を特定点とし、
この位置に対応する版胴8の周面上に被検出点Pを設け
て、これらの点を検出センサS1 ’とS1 とでそれぞれ
検出して検出信号t1 ’とt1 とを発生するようにして
もよい。
【0034】センサS1 ’は走行中のシートSの特定点
を直接検出できる位置に設ける必要があるが、印刷加工
装置の回転部等の全てはモータMの駆動と同期している
ので、同じタイミングで検出できる圧胴7の周面上等の
他の回転体に被検出点Pを設け、センサS1 はこの点P
を検出できる位置に設ければよい。
【0035】加工位置により近い位置でシートSの特定
点を検出し、これに対応する被検出点Pを検出するよう
にした方がよいが、機械構造の制約上、そのような位置
に検出センサを設けることができない場合がある。
【0036】検出信号t1 とt1 ’とは正常時には実質
的に同時にずれ検出回路20へ入力されるように設定さ
れていればよいのであって、正常時でさえ検出信号t1
とt1 ’との発生時が異なるような位置にそれぞれの検
出センサS1 とS1 ’とを設けておき、検出信号t1
1 ’との発生のタイムラグに相当する時間分の補償を
いずれかの信号に行ってずれ検出回路20へ送るように
してもよい。また、シートSの特定点と被検出点Pとの
位置をずらして設けておき、このずれ量に相当するタイ
ムラグ分の補償を検出信号t1 またはt1 ’のいずれか
に行ってずれ検出回路20へ送るようにしてもよい。
【0037】図2に示すようにシートSへの加工位置は
複数箇所あり、これらの加工位置に対応して検出センサ
1 とS1 ’とに相当するセンサをどこにでも設けて、
本発明によるシートSの走行ずれを検出してもよい。
【0038】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明の
走行ずれ検出方法はシート加工装置へのシート送込み経
路上の点とこの点に相当する回転体外周に沿った近接位
置の点にそれぞれ設けた2つの検出センサによりシート
の任意の特定点とこれに対応する回転体上の被検出点の
通過をそれぞれ第1検出センサと第2検出センサで検出
、そのいずれか早い方の検出信号でカウントを開始
し、いずれか遅い方でカウント終了してそのカウント値
が許容誤差を越えている場合、走行ずれがあることを検
出する方法としたから、簡単に確実にシートの供給経路
上での走行ずれを経済的なコストで検出でき、シートの
加工品質の向上に寄与するところ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷装置の部分拡大図及び制御回路のブロック
【図2】従来例の印刷装置の全体概略図
【符号の説明】
1 給紙部 2〜4 印刷ユニット 5 スロッタ部 6 門形フレーム 7 圧胴 8 版胴 9 インキロール 10 ドクタロール 11 罫ロール 12 スロッタロール 13 主軸 14 モータ 20 検出回路 21 パルスジェネレータ 22 カウンタ 23 比較部 24 基準値設定部 25 表示器 26 警報器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−20339(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B31B 1/00 - 49/04 B65H 1/00 - 47/00 B41F 1/00 - 35/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工装置の回転体の被検出点とシートの
    特定点とを対応させて定めておき、加工位置へ向って走
    行中のシートの上記特定点を検出する第1検出センサ
    と、上記被検出点を検出する第2検出センサとを、シー
    トが正常に走行中にはそれぞれの検出センサからの検出
    信号が同時に発生るよう設け、第1検出センサと第
    2検出センサのいずれか早い方の検出信号によってカウ
    ントを開始し、いずれか遅い方の検出信号によってカウ
    ントを終了し、そのカウント値が許容誤差以上であるこ
    とを検出することによりシートの走行ずれを検出するこ
    から成るシートの走行ずれ検出方法。
JP8060806A 1996-03-18 1996-03-18 シートの走行ずれ検出方法 Expired - Lifetime JP2807656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8060806A JP2807656B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 シートの走行ずれ検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8060806A JP2807656B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 シートの走行ずれ検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09248862A JPH09248862A (ja) 1997-09-22
JP2807656B2 true JP2807656B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=13152964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8060806A Expired - Lifetime JP2807656B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 シートの走行ずれ検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2807656B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3787978B2 (ja) 1997-09-12 2006-06-21 いすゞ自動車株式会社 クラッチ断接装置
CN108608734A (zh) * 2016-12-13 2018-10-02 海太半导体(无锡)有限公司 胶水印刷设备基板印刷位置偏差报警系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720339A (en) * 1980-07-12 1982-02-02 Ichirou Miyakita Automatic controller for slippage of working location in treating device for corrugated cardboard sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09248862A (ja) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4694749A (en) Method of presetting plate cylinders for registering in an offset printing press
JP3180291B2 (ja) フォーム印刷機における用紙テンション制御装置
JP3762071B2 (ja) 印刷開始時におけるウェブ送り出し走行制御方法及び装置
JPH06211391A (ja) ウエブ輪転印刷機の下流に配置されるクロス断裁装置における断裁レジスタの設定調整法
JPH06211392A (ja) 輪転印刷機の横裁ち装置における断裁見当調節装置
JP2001058388A (ja) 枚葉紙処理装置のための給紙ユニット
AU9603598A (en) Method and apparatus for registering processing heads
JPH0623971A (ja) 枚葉紙長さを測定するための装置
JP4446293B2 (ja) 輪転印刷機のインフィード装置
JP2807656B2 (ja) シートの走行ずれ検出方法
US5167604A (en) Automatic chopper blade operating timing regulating method and apparatus
JPH0976460A (ja) フォーム印刷機の折り装置における用紙切断装置
US20240327159A1 (en) Processing machines and methods for the relative alignment of a substrate with respect to a processing unit in a processing machine
US5968307A (en) Apparatus for affixing cards to a moving web
JP2508829B2 (ja) ウエブ印刷における見当合わせ方法
JPH05104701A (ja) 印刷ピツチ測定方法及び制御方法
JP3839286B2 (ja) 見当ズレ監視装置及び見当ズレ監視方法
GB2119505A (en) Method and device identifying the registering marks in order to position a reading aperture
JP3392944B2 (ja) 段ボールシートの印刷ラインにおけるシートの移送方法
JP2003165202A (ja) 多色刷り輪転機の見当調整装置
JP3048214B2 (ja) 枚葉シート打抜き製造機における送り制御装置
JPH09136739A (ja) シートの走行ずれ検出方法
JP3116158B2 (ja) フォーム印刷機における用紙テンション制御装置
JP4019290B2 (ja) 横ミシン目加工方法
JPH0742706Y2 (ja) 段ボールシート加工機におけるシートガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070724

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term