JP2807017B2 - データ圧縮方法 - Google Patents

データ圧縮方法

Info

Publication number
JP2807017B2
JP2807017B2 JP2010461A JP1046190A JP2807017B2 JP 2807017 B2 JP2807017 B2 JP 2807017B2 JP 2010461 A JP2010461 A JP 2010461A JP 1046190 A JP1046190 A JP 1046190A JP 2807017 B2 JP2807017 B2 JP 2807017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
raster
compression
row
compared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02228879A (ja
Inventor
スティーブン・オー・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH02228879A publication Critical patent/JPH02228879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807017B2 publication Critical patent/JP2807017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • H04N1/411Bandwidth or redundancy reduction for the transmission or storage or reproduction of two-tone pictures, e.g. black and white pictures
    • H04N1/413Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information
    • H04N1/417Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information using predictive or differential encoding
    • H04N1/4175Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information using predictive or differential encoding involving the encoding of tone transitions with respect to tone transitions in a reference line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • H04N1/411Bandwidth or redundancy reduction for the transmission or storage or reproduction of two-tone pictures, e.g. black and white pictures
    • H04N1/413Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information
    • H04N1/415Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information in which the picture-elements are subdivided or grouped into fixed one-dimensional or two-dimensional blocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はデータ圧縮方法に係り、特にラスタ行毎の圧
縮とバイト・グループ毎の圧縮を選択的に行なうことに
関するものである。
[従来技術およびその問題点] データのバイトは、しばしばグラフィクス・イメージ
をラスタ行の配列として表現する。ラスタ行とは、グラ
フィクス・イメージのラインつまり細片(Strip)1本
のラインである。多数の平行なラスタ行が配列されて、
つまり積み重ねられて、グラフィクス・イメージの全体
を作ることができる。
データの各バイトが、このグラフィクス・イメージ内
の1本のラスタ行の一部を表現している。各バイトがラ
スタ行の一部を表現しているので、このデータ自体はラ
スタ行データ、あるいは以下で言うように、ラスタ行単
位で編成されたデータと呼ばれている。
グラフィクス・イメージは多くの場合複雑であるの
で、このイメージを表現するデータは大規模かつ詳細な
ものであり得る。したがって、ホスト・コンピュータと
プリンタとの間のような、システム内の構成要素間のこ
のようなデータの転送には大容量のメモリを必要としま
た望ましくない時間遅延を招く。必要とされるメモリを
抑えかつこのような時間遅延を防止するために、データ
を圧縮して、情報をより少ないデータを使用して転送
し、もっと時間を節約することができる。
データは多くの方法で圧縮可能である。
たとえば、Gilbert Heldは著書“Data Compression"
(Wiley Hayden、著作権表示1984年)において、1つの
ラスタ行内のデータのビットを隣接ラスタ行内のデータ
のビットと比較する圧縮方法を開示している。これらビ
ットを比較することによって、行間の差を知ることがで
きる。こうすることにより、一方のラスタ行を、この行
内のビットが他方の行のビットとどのように異なるかを
判定することによって表現できる。この差を表現するデ
ータはラスタ行を表現するデータよりも小規模であり、
データ圧縮がもたらされる。
しかしながら、上記のようなビット単位で異なるラス
タ行データを比較しても、ラスタ行自体の中でのデータ
の反復性は認識されない。さらに、このような比較は行
間のビット変化を記録する簡潔な方法としては役に立た
ない。
[発明の目的] 本発明の方法は、行間の変化を記録する簡潔な方法を
提供することによるとともに、ラスタ行内の反復性を認
識することによって、上記のような従来方式のデータ圧
縮方法の諸制限を克服することを目的とする。
[発明の概要] 本発明の一実施例によれば、ラスタ行単位圧縮とバイ
ト・グループ単位圧縮が選択的に行われる。このラスタ
行単位の圧縮では、互いに隣接したラスタ行内のバイト
同志を比較し、これによってこれら行間での反復性を検
出している。ラスタ行単位でデータを比較する際、本発
明の方法では、何か差があるとそれを相対オフセットお
よび置換えバイトとして記録する。バイト・グループ単
位の比較では、単一のラスタ行内の色々なバイト・グル
ープを比較し、そしてこれによってその行内の反復性を
検出する。上述の両基準に従ってデータを選択的に圧縮
することにより、勝れたデータ圧縮がもたらされる。
[発明の実施例] 第1図は本発明のラスタ行データ圧縮方法のフローを
10で全般的に示している。先ず、データのブロックが、
ブロック12によって表わされているように、ラスタ行単
位で配列されている。この場合も、ラスタ行単位で配列
されたデータのブロックは、ラスタ行の配列としてイメ
ージを表現するデータのことを言う。
次にステップ14で、第1のラスタ行データと第2のラ
スタ行データとを比較し、ステップ16でこれらの行間の
差を認識する(note)。具体的に言えば、第2のラスタ
行内のバイトのうちで第1のラスタ行内の対応するバイ
トと異なっている各バイトが、相対オフセットおよび置
換えバイトとして、ステップ18で記録される。対応する
バイトとは、垂直方向に隣接しているが別々のラスタ行
にあるイメージの部分を定義するデータのバイトであ
る。相対オフセットおよび置換えバイトは、上述のよう
なラスタ行間の変化を記録する方法に関係している。
たとえば、第1のラスタ行内の対応バイトと異なって
いるという理由で置き換えられるべき第2のラスタ行内
のバイトの個数は、3ビットの数として記録することが
できる。置き換えられるべきバイトのロケーションは、
5ビットの数として記録することができる。この5ビッ
トの数が相対オフセット値である。このオフセットは現
在のラスタ行中で処理を受けていないバイトの最後のも
のから数えたバイト数である。つまり、換言すれば、最
後の被置換バイトの次のバイトから数えて何バイト目か
を表す。あるいは、こうするかわりに、このオフセット
は図形の左マージンからのオフセットとしてもよい。
大きいオフセットは、これを表わすために数個のバイ
トを必要とすることがある。たとえば数0〜30で、相対
オフセット0〜30を表してよい。ここで0は次の圧縮さ
れていないバイトを表す。この5ビット数が31である場
合は、次のバイトが付加的オフセット値であると解釈さ
れて直前の5ビット数に加えられる。たとえば、オフセ
ット31は数31に次のデータ・バイト内に含まれている付
加オフセット0を加えたものとして記録できる。またオ
フセット32は、数31に付加オフセット1を加えた数とし
て記録できる。上述のような次のバイトが数255を含む
とすると、この値が5ビットの数に加えられそしてその
次のバイトをオフセットとして含む。以下同様である。
これまでに説明した通り、置換えるバイトの個数およ
びこれらバイトのロケーション(オフセット)が記録さ
れる。置換えバイト自体は、オフセット値を定義するバ
イトの次に置かれる。置換えられるバイト毎に置換えバ
イトがともなっていなければならない。置換えバイトの
個数は1から8までの範囲にあることができるが、置換
えるバイトの個数を示すために2進数3桁のみが利用可
能であるので、単一のコマンド・バイトについて8を超
過することはできない。したがって、各データの形式は
以下の通り表わされる。
〈コマンド・バイト〉〔〈オプションのオフセット・バ
イト〉〕〈置換えバイトの列〉上式において、コマンド
・バイトは置換えるべきバイトの個数を示す3ビット数
および最初の5ビットのオフセット値を含んでいる。た
とえばコマンド・バイトが2進コードで“0100 0000"で
あるとすると、現在のラスタ行内の次の3バイトはコマ
ンド・バイトに続いて置かれているもので置換えられな
ければならない。コマンド・バイトが“0110 0101"であ
るとすると、現在のラスタ行内の次の5バイトをとばし
て、それに引き続く4バイトを適切な4個の置換えバイ
トで置換える。コマンド・バイトが“0000 0000"である
場合には、次のバイトが置換えられるべきものとなる。
この好適実施例においては、ラスタ行間またはバイト
・グループ間の変化分をまとめる(Compile)とは、既
に説明したような変化の個数およびロケーションを記録
することを言う。しかしながら、各種の記録方法が本発
明の圧縮方法に悖ることなく使用可能である。
ラスタ行間の比較で変化していなかったことがわかっ
たデータは、ステップ20において複製(replicate)さ
れる。この複製されたデータはタスク・プロセッサのメ
モリまたはバッファ内に既に存在しているので、圧縮デ
ータの一部ではない。換言すれば、複製ステップでは単
にデータを変化させないでそのまま保持する。複製され
たバイト並びに相対オフセットと置換えバイトによって
第2のラスタ行内のデータが完全に表現される。このデ
ータは次に、ステップ22によって表わされるように、タ
スク・プロセッサに送出してよい。ここでも、複製され
たデータは既にタスク・プロセッサ内にあって変化して
いないままになっているので、オフセットおよび置換え
バイトのみがタスク・プロセッサに送られる。次にステ
ップ24で、データ・ブロック全体の圧縮が完了したか否
かを判断する。完了している場合は圧縮を終結する。完
了していない場合は、この手続を再開して、ステップ14
において後続ラスタ行情報の比較を行なう。
最初に、第1のラスタ行と第2のラスタ行とが比較さ
れる。後続のラスタ行を表現しているデータを比較する
とは、“第2の”ラスタ行と以前に呼ばれたものが現在
は“第1の”ラスタ行であることを意味する。換言すれ
ば、ここに用いたように、“第1の”ラスタ行は基準
行、つまり種の行を意味している。次のラスタ行が第2
のラスタ行となり、これが今や第1のラスタ行を表現す
る未圧縮データと比較される。したがって、「第1のラ
スタ行」、「第2のラスタ行」という用語は、圧縮の手
続を進めていくにつれて異なる色々な行を指示してい
く。
第2図は第3A図ないし第3C図の配置関係を示す。ここ
で、第3A図はブロック28、第3B図はブロック30、第3C図
はブロック32によって示されている。第3A図、第3B図、
および第3C図は、本発明の選択可能圧縮方法のブロック
図を示している。
第3A図において、ブロック34は1つのイメージを構成
するラスタ行を表現しているデータのバイトを表わして
いる。ステップ36は、上述のデータの第1のラスタ行を
捜し出す。
圧縮動作を行なう際の最初の第1のラスタ行は次に、
ステップ38に示されているように、基準ラスタ行と比較
される。この基準ラスタ行は本発明の方法を使用してい
るシステムが発生する。グラフィック・イメージの最初
の行は通常ブランクであるので、この基準行は通常は値
0に設定される。
次のステップ40は、第1のラスタ行と基準ラスタ行と
の間の変化分を認識してこれをまとめる。この変化分の
まとめ処理は、第1のラスタ行を表現するデータの圧縮
表現を作る。次に、ステップ42において、この圧縮が充
分であったか否かを判断する。圧縮度が予め選択された
圧縮比、たとえば9:1、を満足している場合は、この圧
縮は充分である。
圧縮が充分ではない場合は、本発明の方法は、ステッ
プ44において、第1のラスタ行内のデータのバイトがバ
イト・グループ単位で圧縮されているか否かを判断す
る。バイト・グループ単位の圧縮が行われていない場合
は、ステップ46に示されているように、第1のラスタ行
内のバイト・グループ間での比較を行なう。バイト・グ
ループとは、所与のラスタ行内の予め選択された個数の
バイトである。次にステップ40および42が今度はバイト
・グループ圧縮のために繰返される。
ラスタ行圧縮では不充分でありかつバイト・グループ
圧縮も不充分であった場合は、本発明の方法は、ステッ
プ48に示されているように、圧縮度が最大のデータを採
用する。圧縮度が最大のデータは、記憶のためにより小
容量のメモリしか必要としない、ラスタ行圧縮データ、
バイト・グループ圧縮データあるいは圧縮していないデ
ータそれ自身であり得る。
最初のラスタ行圧縮が充分であったかあるいはその次
に行われたバイト・グループ圧縮が充分であった場合、
あるいは圧縮最大のデータを選択して採用することにな
った場合のいずれにあたっても、その次のステップ50で
は上述のようなデータをタスク・プロセッサに移送す
る。本発明の方法は次に、ステップ52で、圧縮が完了し
たか否かを判断する。完了している場合は、このタスク
はステップ54で終結する。完了していない場合は、この
方法は“A"と表示されたステップ56に進む。
第3B図は、表示“A"に続く諸ステップを示している。
最初に、ステップ58で次のラスタ行を捜し出す。この行
は直前のラスタ行に対して行われたものと同一のやり方
で先ず圧縮された。たとえば、直前のラスタ行がバイト
・グループ単位で圧縮されたとすると、次のラスタ行も
バイト・グループ単位で圧縮される。ステップ60では、
直前の行に対して採用された圧縮のやり方が何であった
かを判断する。直前のラスタ行が圧縮されなかった場合
は、どちらの圧縮方法でも選択できる。
直前の圧縮がラスタ行単位であった場合は、本発明の
方法は“B"と表示されたステップ62を通る。直前の圧縮
がバイト・グループ単位であった場合は、本発明の方法
は“C"と表示されたステップ64に進む。
表示“B"によって識別されたステップでは、ステップ
66によって示されたように、先ず現在のラスタ行を直前
のラスタ行と比較する。行間の変化分はステップ68にお
いて認識されまとめられる。次に、ステップ70におい
て、圧縮が充分であったか否かを判断する。充分であっ
た場合は、ラスタ行圧縮の結果として得られたデータが
ステップ72において第3C図に示されているように採用さ
れる。
ステップ70で、充分な圧縮が行われなかったと判断さ
れた場合は、74に示されているように、次のステップ
は、このラスタ行がこれまでにバイト・グループ単位で
圧縮されたことがあるか否かを判断することである。こ
のような圧縮を受けたことがない場合は、64で表わされ
る表示“C"に続く諸ステップに進む。
したがって、表示“C"に続く前述の諸ステップは、ス
テップ60で判断されるように直前のラスタ行がバイト・
グループ単位で圧縮されていた場合、またはステップ6
6、68のラスタ行圧縮が充分な圧縮に至らなかった場合
に実行される。いずれの場合も、バイト・グループ間の
比較はステップ76で行われる。これらグループ間の変化
分が、ステップ78において認識されまとめられる。
次に、ステップ80において、バイト・グループ圧縮が
充分なものであったか否かを判断する。充分であった場
合は、第3C図に示されているように、ステップ82におい
てバイト・グループ単位で圧縮されたデータが採用され
る。バイト・グループ圧縮が充分な圧縮に至らなかった
場合は、ステップ84に示されているように、このデータ
がこれまでにラスタ行単位で圧縮されたことがあるか否
かを判断する。このやり方で圧縮されたことがなけれ
ば、62で示される表示“B"に続く諸ステップが次に実行
される。
第3C図は、本発明のデータ圧縮方法をさらに示してい
る。ラスタ行がラスタ行単位およびバイト・グループ単
位で圧縮されたが、いずれの圧縮も充分な圧縮に至らな
かった場合は、ブロック86に進んで圧縮度最大のデータ
を採用する。この圧縮度最大データは、ラスタ行圧縮デ
ータか、バイト・グループ圧縮データか、あるいは圧縮
されていないデータのいずれかである。
いずれのデータが使用されても、このデータはステッ
プ88においてタスク・プロセッサに移送される。この方
法は次に、ステップ90において、データ圧縮が完了した
か否かを判断する。完了した場合は、ブロック92に示さ
れているように、タスクが終結する。圧縮が完了してい
ない場合は、この方法は第3B図の56における表示“A"に
戻ってそこから続く諸ステップへ進む。
[発明の効果] このラスタ行データ圧縮方法および可選択データ圧縮
方法は、ラスタ行単位でグラフィック・イメージを表現
するすべてのデータに適用可能である。ラスタ行同志を
比較することによるデータの圧縮は、ラスタ行からラス
タ行に、すなわち“垂直”方向に反復するデータに関し
て高圧縮比をもたらす。バイト・グループ・データ圧縮
は、単一のラスタ行内で、すなわち“水平”方向に反復
するデータに対して高圧縮比をもたらす。
選択可能データ圧縮方法は、どの圧縮方法が充分な結
果をもたらすかに基づいて、ラスタ行単位とバイト・グ
ループ単位のいずれかでデータの圧縮ができるようにす
る。上述のような選択的圧縮方法は、グラフィック・イ
メージが水平方向または垂直方向にしばしば反復するが
必ずしも同時に両方向に反復しないので、他のデータ圧
縮方法に比較して勝れた性能をもたらすものである。
本発明の好適実施例をここに説明したが、当然ながら
本発明の精神に悖ることなく諸変更等が実施可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3A図ないし第3C図は本発明の実施例の方
法を説明する図、 第2図は第3A図ないし第3C図の接続関係を説明する図で
ある。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バイト・グループ・データがラスタ行単位
    で配列されたデータの圧縮方法において、 (a)隣接した第1と第2のラスタ行のデータを比較
    し、 (b)前記比較したラスタ行間での変化をまとめ、前記
    比較した行のうちのひとつについての第1の圧縮表現を
    形成し、 (c)前記第1の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (d)ステップ(c)の判定が肯定的ならば、前記第1
    の圧縮表現を採用し、 (e)ステップ(c)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行内のデータ同志をグループ単位で比較し、比
    較したバイト・グループ間の変化を認識し、前記変化を
    まとめ、前記比較したバイト・グループの少なくとも1
    つについての第2の圧縮表現を形成し、 (f)前記第2の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (g)ステップ(f)の判定が肯定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第2の圧縮表現を採
    用し、 (h)ステップ(f)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第1の圧縮表現と前
    記第2の圧縮表現と圧縮を行なっていないデータの間で
    もっとも大きな圧縮度を与えるものを採用し、 (i)前記ステップ(a)ないし(h)を後続のラスタ
    行について繰り返す、各ステップを有することを特徴と
    するデータ圧縮方法。
  2. 【請求項2】バイト・グループ・データがラスタ行単位
    で配列されたデータの圧縮方法において、 (a)隣接した第1と第2のラスタ行のデータを比較
    し、 (b)前記第2のラスタ行で第1のラスタ行の対応する
    バイトと相違するバイトを置き換えバイトとして第2の
    ラスタ行の圧縮表現を形成し、前記比較した行のうちの
    ひとつについての第1の圧縮表現を形成し、 (c)前記第1の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (d)ステップ(c)の判定が肯定的ならば、前記第1
    の圧縮表現を採用し、 (e)ステップ(c)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行内のデータ同志をグループ単位で比較し、比
    較したバイト・グループ間の変化を認識し、前記変化を
    まとめ、前記比較したバイト・グループの少なくとも1
    つについての第2の圧縮表現を形成し、 (f)前記第2の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (g)ステップ(f)の判定が肯定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第2の圧縮表現を採
    用し、 (h)ステップ(f)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第1の圧縮表現と前
    記第2の圧縮表現と圧縮を行なっていないデータの間で
    もっとも大きな圧縮度を与えるものを採用し、 (i)前記ステップ(a)ないし(h)を後続のラスタ
    行について繰り返す、各ステップを有することを特徴と
    するデータ圧縮方法。
  3. 【請求項3】バイト・グループ・データがラスタ行単位
    で配列されたデータの圧縮方法において、 (a)隣接した第1と第2のラスタ行のデータを比較
    し、 (b)前記比較したラスタ行間での変化として、第2の
    ラスタ行で第1のラスタ行の対応するバイトと相違する
    バイトの数と場所を認識し、前記変化をまとめ、前記比
    較した行のうちのひとつについての第1の圧縮表現を形
    成し、前記圧縮表現には、第2のラスタ行で第1のラス
    タ行の対応するバイトと相違するバイトを置き換えバイ
    トとして与え、前記認識したバイトの数と場所を置き換
    えバイトに使用して第2のラスタ行の圧縮表現を形成す
    ることを含み、 (c)前記第1の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (d)ステップ(c)の判定が肯定的ならば、前記第1
    の圧縮表現を採用し、 (e)ステップ(c)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行内のデータ同志をグループ単位で比較し、比
    較したバイト・グループ間の変化を認識し、前記変化を
    まとめ、前記比較したバイト・グループの少なくとも1
    つについての第2の圧縮表現を形成し、 (f)前記第2の圧縮表現が所定の比率の圧縮を与えて
    いるか否かを判定し、 (g)ステップ(f)の判定が肯定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第2の圧縮表現を採
    用し、 (h)ステップ(f)の判定が否定的ならば、前記第2
    のラスタ行の圧縮表現として、前記第1の圧縮表現と前
    記第2の圧縮表現と圧縮を行なっていないデータの間で
    もっとも大きな圧縮度を与えるものを採用し、 (i)前記ステップ(a)ないし(h)を後続のラスタ
    行について繰り返す、各ステップを有することを特徴と
    するデータ圧縮方法。
  4. 【請求項4】前記ステップ(e)で、データをグループ
    単位で比較する際に、 (e−1)当該ラスタ行中のデータの所定数バイトの第
    1のグループをデータの所定数バイトの第2のグループ
    と比較し、 (e−2)前記(e−1)ステップを、当該ラスタ行を
    構成する全バイトを比較し終るまで繰り返す、 各ステップを有することを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれかに記載のデータ圧縮方法。
  5. 【請求項5】前記第1と第2のグループがそれぞれ1バ
    イトであることを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮
    方法。
JP2010461A 1989-01-19 1990-01-19 データ圧縮方法 Expired - Fee Related JP2807017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US299,363 1989-01-19
US07/299,363 US5060286A (en) 1989-01-19 1989-01-19 Raster row and byte group graphics images data compression method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02228879A JPH02228879A (ja) 1990-09-11
JP2807017B2 true JP2807017B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=23154461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010461A Expired - Fee Related JP2807017B2 (ja) 1989-01-19 1990-01-19 データ圧縮方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5060286A (ja)
EP (1) EP0378762B1 (ja)
JP (1) JP2807017B2 (ja)
KR (1) KR0147355B1 (ja)
CN (1) CN1022012C (ja)
CA (1) CA1317022C (ja)
DE (1) DE68919669T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2063495C (en) * 1991-10-03 1999-03-30 John O. G. Vieth Method and system for compressing data in a multi-channel image processing system
US5452405A (en) * 1993-01-25 1995-09-19 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for delta row decompression
US5864716A (en) * 1994-01-07 1999-01-26 Cirrus Logic, Inc. Tagged data compression for parallel port interface
US5617517A (en) * 1994-09-20 1997-04-01 Seiko Epson Corporation Two-dimensional method and system for compressing bi-level images
US5649074A (en) * 1995-01-31 1997-07-15 Hewlett-Packard Company Raster image data compression method and system
JP3302246B2 (ja) * 1995-03-14 2002-07-15 株式会社リコー 符号化装置
US6263106B1 (en) * 1995-07-04 2001-07-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image data compression device having compression inhibiting function
JPH0970044A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Sony Corp 画像信号処理装置および方法
JP3116989B2 (ja) * 1995-10-16 2000-12-11 セイコーエプソン株式会社 圧縮された2値画像データの復元装置
US5963716A (en) * 1996-12-02 1999-10-05 Hewlett-Packard Company Bi-directional data stream decompression
US6373583B1 (en) * 1998-11-16 2002-04-16 Hewlett-Packard Company Compound document page data compression
JP2000285069A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Copyer Co Ltd 同期式シリアル通信方法及び同期式シリアル通信システム
US6972868B1 (en) 2000-11-09 2005-12-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image data compression method
US6937276B2 (en) * 2001-08-22 2005-08-30 Benq Corporation Digital camera with low memory usage
US7373008B2 (en) 2002-03-28 2008-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Grayscale and binary image data compression
DE10259416A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-08 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Verfahren für eine abbildtreue, visuelle Fernbedienung
CN100388230C (zh) * 2005-04-18 2008-05-14 普立尔科技股份有限公司 相机程序的检测与更新方法
US8244051B2 (en) * 2006-03-15 2012-08-14 Microsoft Corporation Efficient encoding of alternative graphic sets
CN103095964B (zh) * 2011-10-31 2016-03-09 北京大学 一种页面点阵压缩方法及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693245B2 (ja) * 1985-04-20 1994-11-16 富士写真フイルム株式会社 フオ−ム情報圧縮方法
US4932066A (en) * 1985-10-15 1990-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Information signal transmission system
JPS6299869A (ja) * 1985-10-25 1987-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd 情報圧縮方法
US4947448A (en) * 1985-11-22 1990-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Image information signal transmitting system
IL77840A (en) * 1986-02-10 1989-05-15 Elscint Ltd Data compression system for digital imaging
US4791680A (en) * 1986-03-25 1988-12-13 Matsushita Electric Industrial Co. Image data converter
DE3613343A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-22 Philips Patentverwaltung Hybrid-codierer
DE3715501A1 (de) * 1986-09-02 1988-03-10 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur ueberwachung der verfilmung von vorlagen in einer mikrofilmkamera sowie mikrofilmkamera zur durchfuehrung des verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
EP0378762A2 (en) 1990-07-25
CA1317022C (en) 1993-04-27
CN1022012C (zh) 1993-09-01
CN1044353A (zh) 1990-08-01
KR0147355B1 (ko) 1998-09-15
KR900012170A (ko) 1990-08-03
DE68919669D1 (de) 1995-01-12
EP0378762B1 (en) 1994-11-30
EP0378762A3 (en) 1992-01-29
JPH02228879A (ja) 1990-09-11
US5060286A (en) 1991-10-22
DE68919669T2 (de) 1995-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2807017B2 (ja) データ圧縮方法
US4907188A (en) Image information search network system
EP0703580A2 (en) Information reproducing device and information recording medium
US4992954A (en) Method of storing character patterns and character pattern utilization system
JP2916373B2 (ja) 情報記録媒体及び情報再生装置
US6295086B1 (en) Apparatus and method for generating digital still image files from digital moving images
US8719528B2 (en) Water marking in a data interval gap
US5841793A (en) Optical reproduction system having function of rationally changing error data chunk and reproducing multimedia information as code data
US7389038B1 (en) Multimedia information recording device and method for recording multimedia information file on recording medium
CN1578301B (zh) 编辑数据流的方法和设备
US6125468A (en) High-speed data recording method for digital versatile disk-random access memory
JP3774494B2 (ja) データ記憶装置
JPS62181531A (ja) 画像デ−タの処理方法
CN1639689A (zh) 处理数据的方法、数据存储系统、文件系统和计算机程序产品
JP3031391B2 (ja) プリンタ
JP2573438B2 (ja) パターン識別方法および装置
WO1998014008A1 (fr) Dispositif et procede destine pour l'enregistrement et la reproduction de signaux video
JPS6132664A (ja) 画像デ−タの圧縮方法
JPH02206873A (ja) 画像検索方式
JP2002300519A (ja) Avデータ複製装置
JPH06115181A (ja) ドットマトリックス型プリンタ
JPH0381882A (ja) 画像データメモリ格納方式
JPH07160706A (ja) 圧縮データの出力装置
JPH0643845A (ja) フォントデータの形成方法
JPH02228769A (ja) 画像記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees