JP2806758B2 - イメージ表示装置 - Google Patents

イメージ表示装置

Info

Publication number
JP2806758B2
JP2806758B2 JP5269331A JP26933193A JP2806758B2 JP 2806758 B2 JP2806758 B2 JP 2806758B2 JP 5269331 A JP5269331 A JP 5269331A JP 26933193 A JP26933193 A JP 26933193A JP 2806758 B2 JP2806758 B2 JP 2806758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transparent film
display device
image display
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5269331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121057A (ja
Inventor
誠 高野
Original Assignee
米沢日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 米沢日本電気株式会社 filed Critical 米沢日本電気株式会社
Priority to JP5269331A priority Critical patent/JP2806758B2/ja
Publication of JPH07121057A publication Critical patent/JPH07121057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806758B2 publication Critical patent/JP2806758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オーバーヘッドプロジ
ェクタ、電子黒板、掲示板などに用いられるイメージ表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のイメージ表示装置は、たと
えば特開昭62−131282号公報に示されるよう
に、原稿を透明フィルムの外側に電子写真方式で記録し
画面をスクリーンに拡大投射している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】透明なフィルムの外側
に電子写真方式で記録を行い、その後定着を行わないな
いため透明フィルム上にペンなどによる書き込みを行う
とトナーが擦れ印字が乱れたり、手が汚れるため、透明
フィルム上にペンなどによる書き込み出来ないという問
題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のイメージ表示装
置は、印字される範囲が透明なフィルムと、前記透明フ
ィルムを送る手段と、前記透明フィルムの一方の面に画
像を形成する手段と、前記透明フィルムに形成された画
像を前記一方の面側から照明する手段と、前記透明フィ
ルムに書き込みされたイメージをイメージスキャナによ
り読み出して補助記憶装置に記録する手段と、前記イメ
ージスキャナにより読み出されたデータから前記イメー
ジを印字する手段と、前記透明フィルムの一方の面に形
成された画像を消去する第1の消去手段と、前記透明フ
ィルムの画像を形成された面の反対面に手書きされた書
き込みを消去する第2の消去手段とを有し、前記第1の
消去手段を前記イメージスキャナの前段に配したことを
特徴とする。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図2は、本発明の実施例のイメージ表示装置のブロ
ック図である。このイメージ表示装置は、電子写真記録
方式を用いた記録部12とイメージセンサを有する読取
部13と、コンピュータ15とイメージスキャナ部16
とを互いに接続しコントロールを行うインターフェイス
部14からなる。
【0006】図1は、本発明の第一の実施例の側面図で
ある。このイメージ表示装置には、オーバーヘッドプロ
ジェクタ本体の中に環状になった透明フィルム11がロ
ーラ101,102,106,103,104,105
に沿って配されており矢印A方向へと搬送される。ここ
で、定着を行っていないトナーを擦らないように、ロー
ラ18,19は、図3のように、記録面20の記録範囲
21の幅より広い間隔で配置され、同一速度で回転する
ようにシャフト17に固定してある。
【0007】公知の電子写真方式による電子写真記録部
1を通る際にインターフェイス部14からの画像データ
が透明フィルム11の内側にトナー像として形成される
ことにより任意量の画像が記録されるが、この際トナー
像の定着は行われない。
【0008】その後、透明フィルム11は、ローラ10
4,105を通り、任意量送られた後停止しランプ5で
照射されることにより、透明フィルム11に記録された
画像データが、図示しない支柱によって支持されている
投影レンズ8,反射ミラー9を介し拡大されスクリーン
10に投射される。
【0009】このとき透明フィルム11によるスクロー
ル表示が可能である。また、水性ペン等を用いて透明フ
ィルムの表面に手書きで文字・図形等を付加することが
出来る。ローラ101を通った透明フィルム11上の画
像データの読み取りがイメージセンサ2により行われ
る。
【0010】この際、透明フィルム11の送り速度は、
任意の一定速度で送られており、画像データは、インタ
ーフェイス部14を介してコンピュータ15の図示しな
い磁気ディスク装置等の補助記憶装置に記録され、コン
ピュータ15の表示装置によって表示されたり、図示し
ないプリンタ等の印字手段によって紙等に印字されたり
することが可能である。次に透明フィルム11は、ペン
用クリーナ部4によりフィルム外側の手書き部分は消去
され、内側は、トナー用クリーナ部3によってトナーが
回収されクリーニングが行われる。ここで、トナー用ク
リーナ部3をイメージセンサ2の前段に配すれば手書き
部分のみの読み取りが可能となる。
【0011】図4は、本発明の第二の実施例の斜視図で
ある。このイメージ表示装置は、電子黒板本体の中に第
一の実施例と同様の機能を持たせたものである。第一実
施例と比較すると、この実施例は、光学系を持たず、ガ
ラス7の代わりに白色板22を配しており、表示面が垂
直になっているため電子黒板としての機能を果たすこと
が出来る。従来の電子黒板と異なり、資料等を手書きす
る手間が省ける。イメージセンサ2で読み込んだ画像を
図示しないプリンタ等の印字手段をインターフェイス部
14もしくはコンピュータ15に接続する事によってハ
ードコピーを取ることが出来る。
【0012】また、この電子黒板の印字記録機能のみを
用いれば、あらかじめ読み込んだイメージを拡大して表
示するこどができ、容易に書換可能な掲示板としても使
用する事が出来る。
【0013】インターフェイス部14から記録部12へ
送るデータは、イメージスキャナ部16から直接取り込
むデータ、コンピュータ15のディスプレイの情報、コ
ンピュータ15からプリンタへ出力されるデータ、予め
コンピュータの補助記憶装置に保存されていたデータな
ど、インターフェイス部の仕様により様々な、形式のデ
ータを出力する事が出来、特に形式は問わない。
【0014】透明フィルムの形状はエンドレスの構造を
必ずしも取ることはないし、印字される場所以外のとこ
ろは必ずしも透明の素材でなくとも良い。
【0015】読み取りの方法は、イメージスキャナに限
らずフィルムの図形を記録出来るものであれば同様の効
果が得られる。
【0016】電子写真記録部は必ずしも電子写真方式で
なくてもよく静電記録方式等の透明フィルム上に画像を
形成できるものであれば同様の効果が得られる。
【0017】このオーバーヘッドプロジェクタは、ガラ
ス7上に従来のオーバーヘッドプロジェクタ用のフィル
ムの原稿をのせることにより従来のオーバーヘッドプロ
ジェクタのような使い方もできる。
【0018】
【発明の効果】コンピュータなどで作成した文書,画像
をスクリーンに手軽に高品位に投影できることが可能と
なった従来の方式に比べて、透明フィルムの内側に印字
するため、トナーが擦れて手が汚れるなどの心配がなく
なり、透明フィルムの外側にペン等により直接手書きに
よる書き込みが可能となった。
【0019】記録部において定着を行わないため、透明
フィルムが繰り返し使用でき高価なフィルム代を節約で
きる。また定着を行わないため、熱が発生せず省電力及
び小型なイメージ表示装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【図2】本発明の一実施例のブロック図である。
【図3】本発明の実施例におけるローラの断面模式図で
ある。
【図4】本発明の第二の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 電子写真記録部 2 イメージセンサ 3 トナー用クリーナ部 4 ペン用クリーナ部 5 ランプ 6 反射板 7 ガラス 8 投影レンズ 9 反射ミラー 10 スクリーン 11 透明フィルム 101,102,103,104,105,106
ローラ 12 記録部 13 読取部 14 インターフェイス部 15 コンピュータ 16 イメージスキャナ部 17 シャフト 18,19 ローラ 20 記録面(トナー付着面) 21 記録範囲 22 白色板

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字される範囲が透明なフィルムと、前
    記透明フィルムを送る手段と、前記透明フィルムの一方
    の面に画像を形成する手段と、前記透明フィルムに形成
    された画像を前記一方の面側から照明する手段と、前記
    透明フィルムに書き込みされたイメージをイメージスキ
    ャナにより読み出して補助記憶装置に記録する手段と、
    前記イメージスキャナにより読み出されたデータから前
    記イメージを印字する手段と、前記透明フィルムの一方
    の面に形成された画像を消去する第1の消去手段と、前
    記透明フィルムの画像を形成された面の反対面に手書き
    された書き込みを消去する第2の消去手段とを有し、前
    記第1の消去手段を前記イメージスキャナの前段に配し
    ことを特徴とするイメージ表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のイメージ表示装置を有す
    るオーバーヘッドプロジェクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のイメージ表示装置を有す
    る電子黒板。
JP5269331A 1993-10-28 1993-10-28 イメージ表示装置 Expired - Fee Related JP2806758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5269331A JP2806758B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 イメージ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5269331A JP2806758B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 イメージ表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07121057A JPH07121057A (ja) 1995-05-12
JP2806758B2 true JP2806758B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17470879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5269331A Expired - Fee Related JP2806758B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 イメージ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806758B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6396525B1 (en) * 2000-11-07 2002-05-28 Hewlett-Packard Company Electronic display devices and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121057A (ja) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670794A (en) Electronic print board
US4667254A (en) Electronic print board
KR880000428B1 (ko) 전자 흑판장치
US4884146A (en) Image display system
JP2806758B2 (ja) イメージ表示装置
JPS63265688A (ja) 電子黒板装置
JPS6261249B2 (ja)
JPH0351186Y2 (ja)
JPH054364Y2 (ja)
JP2583768B2 (ja) 板書記録装置
JPS62245855A (ja) 多機能電子ボ−ド
JPH0351195Y2 (ja)
JPS62102268A (ja) 電子黒板
JPS6352564A (ja) 画像読み取り表示装置
JPH03114792A (ja) 電子黒板装置
JPS62203179A (ja) 板書記録装置
JPS62241464A (ja) 画像読み取り装置
JPS6276854A (ja) 表示装置
JPS61174576A (ja) 付加情報記録装置付電子複写機
JPS63304284A (ja) 表記板
JPS63303559A (ja) 拡大表示機能付電子黒板
JPS60184283A (ja) 画像表示装置
JPS63242061A (ja) 拡大表示機能付き電子黒板
JPH04220865A (ja) 電子黒板
JPH0491998A (ja) 電子黒板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980630

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070724

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees