JP2796729B2 - オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置 - Google Patents

オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置

Info

Publication number
JP2796729B2
JP2796729B2 JP1112434A JP11243489A JP2796729B2 JP 2796729 B2 JP2796729 B2 JP 2796729B2 JP 1112434 A JP1112434 A JP 1112434A JP 11243489 A JP11243489 A JP 11243489A JP 2796729 B2 JP2796729 B2 JP 2796729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
impression cylinder
cleaning cloth
cylinder
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1112434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02292045A (ja
Inventor
良樹 野坂
真也 藤野
洋 宮間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1112434A priority Critical patent/JP2796729B2/ja
Priority to EP89119079A priority patent/EP0364901B1/en
Priority to DE68914934T priority patent/DE68914934T2/de
Priority to DD89333651A priority patent/DD299284A5/de
Priority to DD34442589A priority patent/DD302015A7/de
Priority to US07/424,179 priority patent/US4991507A/en
Publication of JPH02292045A publication Critical patent/JPH02292045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2796729B2 publication Critical patent/JP2796729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/006Cleaning arrangements or devices for impression cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/242Unwinding the cleaning cloth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/20Wiping devices
    • B41P2235/24Wiping devices using rolls of cleaning cloth
    • B41P2235/246Pressing the cleaning cloth against the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/30Recovering used solvents or residues
    • B41P2235/31Recovering used solvents or residues by filtering

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、オフセット枚葉印刷機の圧胴の洗浄を人
手に頼らずに自動的に行う装置に関するものである。
〔従来の技術〕
オフセット枚葉印刷機の圧胴の回りはスペースが狭
く、人手による洗浄は困難作業であるばかりでなく、時
間も長くかけざるを得なかった。このため、特開昭63−
92456号公報に示されるようなブレードにより洗浄布の
裏面より圧胴表面に対し、洗浄布を圧着して洗浄を行な
うようにした洗浄装置が案出されている。すなわち、こ
れは、第4図に示すように、圧胴1の洗浄を行う洗浄布
4を歩進的にマガジンロール5より巻取ロール6に移動
させると同時に、洗浄液を供給させながら前記洗浄布4
を裏面側よりブレード8により圧胴に圧接し、ブレード
8により圧接された洗浄布4が圧胴表面に沿ってブレー
ド8とガイド部9の間で一部が弧状接触状態になるよ
う、巻取ロール6側にガイド部9を設けるとともに、枚
葉紙端を把持する圧胴の爪3を取り付けている爪軸2
に、同表面より出ている爪部分と洗浄布4との接触を避
けるための爪逃げカム14を取付けてなる圧胴洗浄装置と
なっている。なお、図中、符号1aは爪機構取付凹部、7
はブレート8とガイド部9を端部に形成してある山形状
支持体、10は弧状圧接部、11は洗浄液供給パイプ、12は
ノズル、13は枠体、15は回動支軸、である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような圧胴洗浄装置においては、装置全体が回
動支軸15を中心として回動してブレード8により洗浄布
4を圧胴1に圧接するよう構成され、洗浄液噴射ノズル
は装置内部に組み込まれていて、大体において装置は圧
胴上部位置に取り付けられる。
しかし、枚葉印刷機においては、その構成上、洗浄装
置の望ましい取付位置が限定されるので、取付場所とし
ては圧胴下部に取付・取外し・調整自在に設けることが
望ましい。
本発明は、圧胴下部に取付・取外し・調整自在に設け
ることが可能となる洗浄装置を得ようとするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、第1図ないし第3図に示すよう
に、圧胴1の洗浄を行なう洗浄布4のマガジンロール5
と、この洗浄布4を歩進的に移動させつつ巻取る巻取ロ
ール6と、前記マガジンロール5と巻取ロール6との間
で洗浄布4が圧胴1に対面するように案内するガイド
(ガイドロール13、ガイド板14、ガイドロール15)と、
圧胴1に対面する洗浄布4裏面側に、線圧接ブレード1
6、面圧着用パッド17、及び、これらを圧胴側に押圧す
る複数個並列して設けた押圧用エアシリンダ18とを備
え、かつ、爪3の位置を検出する手段により押圧用のエ
アシリンダ18を駆動し、爪3と洗浄布4の干渉を防ぐ手
段を有する洗浄ユニット20を、圧胴1近傍にこれと平行
に設けたレール21に摺動・着脱自在に取付け、少なくと
も1種類或は2種類の洗浄液を圧胴面に直接塗布する洗
浄液塗布装置11、12と、前記洗浄液塗布装置に、少なく
とも1種類或は2種類の洗浄液を供給する手段と、前記
洗浄ユニット20及び洗浄液供給系を制御する制御手段を
設けることにより、上記課題を解決しようとするもので
ある。
〔作用〕
圧胴1に対面する洗浄布4裏面側に、線圧接ブレード
16と面圧着用パッド17を圧胴側に押圧させる押圧用エア
シリンダ18を並列して設けたので、圧接ブレード16と面
圧着用パッド17を圧胴長手方向にわたって均一圧力で圧
胴面に加圧でき、したがって、圧胴面を均一に洗浄する
ことができ、しかも洗浄布の圧胴に対する相互位置に任
意にエアシリンダにより制御できるので、爪逃げカム14
を設けずに爪3から洗浄布4を離間させるよう、圧胴回
転よりのエンコーダ信号により爪位置を感知して、エア
シリンダ、即ち、圧胴に対する洗浄布位置を制御するこ
とが可能となり、また、洗浄ユニット20は、圧胴長手方
向に沿って設けられた洗浄ユニット保持用レール21に摺
動・固定可能とされているので、洗浄ユニットの補修・
交換も簡単に行うことができる。
また、圧胴上部に設けた洗浄液塗布用ノズルは、複数
の洗浄液を別々に塗布することが可能なため、溶剤でし
かとれないインキ汚れも、水でしか取れないゴム汚れ、
紙粉汚れ等も完全に洗浄することができる。
〔実施例〕
図面に従って本発明による実施例について説明する。
第1図は洗浄装置の側断面図、第2図は洗浄装置の斜
視図、第3図は印刷装置の全体構成を示す側面図、であ
る。
洗浄装置は、圧胴に対し最も邪魔にならない斜め下方
に設けられており、圧胴1の洗浄を行なう洗浄布4のバ
ネブレーキ付マガジンロール5と、歩進巻取サーボモー
タ6aによりこの洗浄布4を歩進的に移動させつつ巻き取
る巻取ロール6と、前記マガジンロール5と巻取ロール
6との間で洗浄布4が圧胴1に対面するよう案内するガ
イドロール13、ガイド板14、ガイドロール15と、ガイド
板14とガイドロール15との間の圧胴1に対面する洗浄布
4裏面側に、前記線圧接ブレード16、面圧着用パッド1
7、及び、これらを圧胴側に押圧する複数個並列してな
るエアシリンダ18とを枠体19に取付けてなる洗浄ユニッ
ト20を、圧胴1近傍にこれと平行に設けたレール21に、
枠体に取付けたレールガイド19aにより摺動・着脱自在
に取付けることにより構成されている。なお、この実施
例では、バネブレーキ付マガジンロール5とサーボモー
タを組み合わせることで常に一定の張力を洗浄布に加え
ており、布巻き上げ時のみサーボモータに印加する電圧
を上昇させることで必要量の布を巻き上げている。この
ため、布が弛み爪と干渉することはあり得ない。線圧接
ブレード16としてはL字状アルミ材を加工して使用して
いる。耐久性を上げるために硬質クロムメッキを施して
ある。また、面圧着用パッド17はC型アルミチャンバー
17aに接着材にて固定され、C型チャンバー17aごと線圧
接ブレード16のL字状となっている水平部分に一体に取
付けられて、線圧接ブレード16と面圧着用パッド17とが
一体となって、複数個並設された押付用エアシリンダ18
により、コ字溝状ガイド22に案内されて洗浄布4を圧胴
1に対し同時に、線圧接ブレード16により線圧着させ、
面圧着用パッド17により面圧着するよう作用させてい
る。また、同時に然も均一にブレードとパッドにより洗
浄布を圧胴面に圧着するためには、パッドはスポンジ硬
度で5〜10゜程度の柔らかさが必要であるとともに、耐
溶剤性、耐水性のある材質(P.P、P.E、エンビ等)を使
用する必要がある。
このように構成されているので、圧胴上の汚れはブレ
ードで線圧接された洗浄布で削ぎ落とされ、さらに、パ
ッドにて面圧接された洗浄布に拭き取られる。勿論、押
し付けについては、エアシリンダを使用する代わりにロ
ータリーアクチエータを使用しても構わないし、エア方
式を使用する代わりに油圧方式や電気式を用いるように
してもよい。
また、洗浄ユニット20は、圧胴機枠側壁23に開けられ
た開口部24を通して圧胴長手方向に沿って設けられた洗
浄ユニット保持用レール21に摺動・固定可能とされてい
て、洗浄ユニットの補修・交換も簡単に行うことができ
る構成となっている。
なお、従来例において、洗浄ユニットに組み込まれて
いて洗浄布の裏面より行われていた洗浄液の噴射は、洗
浄装置を圧胴下部に取付けるため、ユニット内に液が残
留しないように、本発明においては洗浄ユニット内に組
み込むことなく、第3図に示すように、圧胴左斜上部位
置にユニットとは独立して別に設け、ユニット外より直
接圧胴面に洗浄液を吹き付けるようにする。即ち、第3
図に示すように、版胴25、ブランケット胴26、圧胴1、
中間胴27で構成された印刷装置において、圧胴洗浄装置
は取付位置28に、洗浄液供給装置は取付位置29に設けら
れている。
また、圧胴面の汚れは、インキ汚れに加えて、印刷時
に使用する水に含まれるアラビヤゴムや紙粉が付着した
ものであるため、洗浄液としては溶剤だけでは不十分
で、水も使用する必要がある。以上少なくとも2種類以
上の洗浄溶剤を圧胴面全巾に均一に塗布するため、本実
施例においては、6〜10mmφの真鍮パイプに0.3〜1.0mm
φの吹出穴を10〜50mmピッチにて明けたノズルを使用し
た。
さらに、第4図に符号1aで示されてある圧胴切欠き部
に、不要な液が入らないよう全巾に適正量(5〜15cc程
度)均一に塗布するため、1本の洗浄液供給パイプ11の
両端から液を入射するようにし、かつ、エンコーダから
の信号により爪がノズルを通過した後、液を吐出するな
どの工夫が盛り込まれている。加えて、一度配管チュー
ブ内に適正量溜められた洗浄液はエアにてすべて押出し
てしまうため、2種類以上の洗浄液を切替供給すること
により、1本のパイプに設けたノズルで塗布することが
できる。また、各ユニット別に精密フイルター(10μm
〜100μmメッシュ)を取付け、ノズル吐出穴の詰まり
を防止するなどメンテナンス性も十分考慮されている。
本実施例では2種類の洗浄液を1本のパイプに設けたノ
ズルで塗布したが、汚れの種類に応じて洗浄液の種類を
ふやしてもよいし、洗浄液別に専用のノズルを設けても
構わない。
また、印刷時に洗浄布4が圧胴1と接触するのを防止
するため、エアシリンダ18により洗浄ユニット20を圧胴
1から離間させておくが、圧胴と洗浄布との間隙は10mm
程度である。しかも、突然のエアリーク等の動作不良に
対しては、ブレード及びパッドを圧胴より離脱させるた
めの安全機構としてバネを組み込んであり、加えて近接
センサーにて圧接部の動作を検出しており、異常があれ
ば本機及び洗浄装置の動作を停止させるよう工夫されて
いる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、圧胴1に対面する洗浄布4裏面側
に、一体的に設けられた線圧接ブレード16と面圧着用パ
ッド17を圧胴側に押圧させる押圧用エアシリンダ18を長
手方向に並設して枠体19に取付けたため、線圧接ブレー
ド16と面圧着用パッド17を圧胴長手方向にわたって均一
圧力で洗浄布4を圧胴面に加圧できるとともに、洗浄布
の圧胴に対する線状加圧に加えてパッドによる面状加圧
が行われるので、洗浄を均一且つ効率的に行うことがで
き、従来からあったパッドにより洗浄布を押し付ける方
式では不可能であった爪際から胴尻までの均一な洗浄が
可能となり、かつ、ブレードとパッドを組み合わせるこ
とで、ブレードのみで洗浄布を押し付ける方式や、パッ
ドのみで洗浄布を押し付ける方法に比較し、洗浄時間を
短縮できる。しかも洗浄布の圧胴に対する相互位置を圧
縮空気により任意に制御できるので、爪逃げカム14を設
けずに爪3から洗浄布4を離間させるよう制御すること
が可能となるばかりでなく、洗浄ユニット20は、圧胴長
手方向に沿って設けられた洗浄ユニット保持用レール21
に摺動・固定可能とされているので、洗浄ユニットの補
修・交換も簡単に行うことができる。
また、洗浄布の圧胴に対する圧接に際し、圧接ブレー
ド16と面圧着用パッド17のみを押圧用エアシリンダ18に
より変位させるだけで洗浄ユニット全体を変位させる必
要がなく、しかも、洗浄液塗布装置を洗浄ユニット外の
圧胴斜上部位置に設けたので、洗浄ユニット全体を小型
化できるとともに洗浄液が洗浄ユニット内に残留するこ
とがない。そして、作業者は、洗浄開始スイッチを押す
等の簡単な操作のみで、予め制御装置内に組み込まれた
シーケンスに従い、溶剤洗浄、水洗浄、乾拭き等一連の
動作を本圧胴洗浄装置に行わせることができる。
したがって、圧胴の洗浄を簡単に自動化し、省力化、
生産性の向上が図れる。また、従来、ブレードと圧胴の
あたり精度を調整することが必要な場合には、スペース
が無い圧胴下側等には洗浄装置を取付けることは事実上
不可能であったが、本発明のように、押圧用エアシリン
ダを長手方向に並設して線圧接ブレード16・面圧着パッ
ド17を圧胴に対し押圧させるとともに、洗浄ユニットを
小型化できたことにより簡単に実施することができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による洗浄装置の側断面図、第2図は第
1図に示す装置の斜視図、第3図は印刷装置の全体構成
を示す側面図、第4図は従来例の側断面図、である。 1……圧胴、2……爪軸、 3……爪、4……洗浄布、 5……マガジンロール、6……巻取ロール、 11……洗浄液供給パイプ、12……ノズル、 (11,12)……洗浄液塗布装置、 13,15……ガイドロール、14……布ガイド板、 16……線圧接ブレード、17……面圧着用パツド、 18……押圧用エアシリンダ、19……枠体、 20……洗浄ユニット、21……レール、 22……コ字溝状ガイド、23……圧胴機枠側壁、 24……開口部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−34742(JP,A) 特開 昭63−92456(JP,A) 特開 昭63−37946(JP,A) 特開 昭63−188050(JP,A) 特開 平2−286245(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41F 35/02 - 35/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧胴の洗浄を行なう洗浄布のマガジンロー
    ルと、この洗浄布を歩進的に移動させつつ巻取る巻取ロ
    ールと、前記マガジンロールと巻取ロールとの間で洗浄
    布が圧胴に対面するよう案内するガイドと、圧胴に対面
    する洗浄布裏面側に、一体的に形成された線圧接ブレー
    ドと面圧着用パッドを圧胴側に押圧する複数個並列して
    設けた押圧用エアシリンダとを枠体に取付けるととも
    に、爪の位置を検出する手段により前記押圧用のエアシ
    リンダを駆動し、爪と洗浄布の干渉を防ぐ手段を備えた
    洗浄ユニットと、前記洗浄ユニットを圧胴長手方向に平
    行に摺動・着脱自在に取付可能となるよう圧胴下部近傍
    に設けたレールと、圧胴斜上部位置に前記洗浄ユニット
    とは独立して設けた少なくとも1種類或は2種類の洗浄
    液を圧胴面に直接塗布する洗浄液塗布装置と、前記洗浄
    液塗布装置に少なくとも1種類或は2種類の洗浄液を供
    給する手段と、前記洗浄ユニット及び洗浄液供給手段を
    制御する制御手段とを有することを特徴とするオフセッ
    ト枚葉印刷機圧胴洗浄装置。
JP1112434A 1988-10-19 1989-05-01 オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置 Expired - Lifetime JP2796729B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112434A JP2796729B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置
EP89119079A EP0364901B1 (en) 1988-10-19 1989-10-13 Cleaning system for offset sheet-fed printing presses
DE68914934T DE68914934T2 (de) 1988-10-19 1989-10-13 Reinigungssystem für Bogenoffsetdruckmaschinen.
DD89333651A DD299284A5 (de) 1988-10-19 1989-10-17 Reinigungssystem fuer druckpressen, die mit offset-blaettern gespeist werden
DD34442589A DD302015A7 (de) 1988-10-19 1989-10-17 Reinigungssystem fuer Bogenoffsetdruckmaschinen
US07/424,179 US4991507A (en) 1988-10-19 1989-10-19 Cleaning system for offset sheet-fed printing presses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112434A JP2796729B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02292045A JPH02292045A (ja) 1990-12-03
JP2796729B2 true JP2796729B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=14586539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112434A Expired - Lifetime JP2796729B2 (ja) 1988-10-19 1989-05-01 オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2796729B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539529Y2 (ja) * 1991-05-22 1997-06-25 株式会社小森コーポレーション 印刷機のインキロール洗浄装置
JPH0585637U (ja) * 1991-09-19 1993-11-19 凸版印刷株式会社 ローラの洗浄装置
DE10040950B4 (de) * 1999-09-15 2009-04-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckmaschine
ITBO20110142A1 (it) * 2011-03-23 2012-09-24 Elettra Srl Apparato particolarmente adatto per la pulizia rapida del cosiddetto tamburo centrale delle macchine da stampa flessografiche.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082646B2 (ja) * 1986-08-02 1996-01-17 大日本印刷株式会社 オフセツト枚葉印刷機圧胴洗浄装置
JPH0739175B2 (ja) * 1986-10-08 1995-05-01 大日本印刷株式会社 オフセツト枚葉印刷機圧胴洗浄装置
JPS63188050A (ja) * 1987-01-31 1988-08-03 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機ゴム胴の紙粉除去装置
JP2578123B2 (ja) * 1987-07-30 1997-02-05 三菱重工業株式会社 枚葉印刷機の圧胴洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02292045A (ja) 1990-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900272B2 (ja) オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置
AU614794B2 (en) Cleaning apparatus and method of cleaning a blanket cylinder of a printing press
US4981078A (en) Device for cleaning the work surfaces of a work machine, more particularly in a printing press
EP0364901B1 (en) Cleaning system for offset sheet-fed printing presses
US5046416A (en) Printing unit for rotary printing presses
JP2003531754A (ja) 印刷機のブランケットシリンダおよびインキローラを自動的にクリーニングする方法および装置
JP2834729B2 (ja) オフセット印刷機の印刷ユニットの構成部分を洗浄する方法及び装置
JP2796729B2 (ja) オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置
CA2481457C (en) Erasing and cleaning apparatus for cylinders, in particular printing form and blanket cylinders of a printing press
EP0681915B1 (de) Vorrichtung zum Aufziehen flexibler Druckformen
JPH0229339A (ja) 印刷機の胴洗浄装置
JPH10329299A (ja) 印刷機
JPH02182459A (ja) 印刷機
JPS63188050A (ja) 印刷機ゴム胴の紙粉除去装置
JP2578123B2 (ja) 枚葉印刷機の圧胴洗浄装置
JPS6392456A (ja) オフセツト枚葉印刷機圧胴洗浄装置
JPS6250144A (ja) 印刷機におけるインキ洗浄液の自動噴射装置
JP2509525B2 (ja) シリンダ洗浄装置
JP2796721B2 (ja) オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置
US10065410B2 (en) Apparatus for cleaning surfaces
JPH0464512B2 (ja)
JPH07119114B2 (ja) オフセット印刷校正機用ブランケット洗浄機
JPH0866998A (ja) スクリーン印刷機
JPH0310842A (ja) ブランケット洗浄方法
JP2020006655A (ja) ブランケット胴洗浄装置およびブランケット胴洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term