JP2795545B2 - 雑音発生装置 - Google Patents

雑音発生装置

Info

Publication number
JP2795545B2
JP2795545B2 JP3012002A JP1200291A JP2795545B2 JP 2795545 B2 JP2795545 B2 JP 2795545B2 JP 3012002 A JP3012002 A JP 3012002A JP 1200291 A JP1200291 A JP 1200291A JP 2795545 B2 JP2795545 B2 JP 2795545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
random number
input
stage
pseudo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3012002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247704A (ja
Inventor
泰基 村田
修一 吉川
裕志 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP3012002A priority Critical patent/JP2795545B2/ja
Priority to US07/826,937 priority patent/US5243303A/en
Priority to DE69229686T priority patent/DE69229686T2/de
Priority to EP92300847A priority patent/EP0497618B1/en
Publication of JPH04247704A publication Critical patent/JPH04247704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795545B2 publication Critical patent/JP2795545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06JHYBRID COMPUTING ARRANGEMENTS
    • G06J1/00Hybrid computing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/84Generating pulses having a predetermined statistical distribution of a parameter, e.g. random pulse generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信装置やオーディオ
装置の特性試験等に使用する雑音発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通信装置やオーディオ装置の特性を試験
するためには、スペクトルが所定の帯域内に均等に分布
したランダムな雑音の信号源が必要となる。
【0003】このような雑音の信号源として使用される
従来の雑音発生装置は、図3に示すように、DSP(D
igital Signal Processor)1
1とD/A変換器12によって構成されていた。DSP
11は、高速ディジタル演算処理を行うプログラマブル
な汎用処理装置であって、擬似乱数を発生するための擬
似乱数発生器11aとこの擬似乱数の帯域を制限するた
めのディジタルフィルタ11bとがプログラムされてい
る。そして、DSP11から出力されたディジタルデー
タは、D/A変換器12によってアナログ信号に変換さ
れて雑音として出力されることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
雑音発生装置は、汎用性はあるが高価なDSP11と、
このDSP11が出力するディジタルデータをアナログ
信号に変換するためのD/A変換器12とが必要となる
ので、装置のコストが高くなるという問題があった。
【0005】本発明は、上記事情に鑑み、雑音発生装置
をシフトレジスタ等からなる擬似乱数発生器とアナログ
フィルタとによる安価なハードウエア構成とすることを
目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の雑音発生装置
は、入力段のビットをシフト動作によって順次上位段に
シフトさせるシフトレジスタ、該シフトレジスタの選
択された複数段のビットの排他的論理和をとって入力段
に戻す排他的論理和回路を有する擬似乱数発生器と、
該擬似乱数発生器におけるシフトレジスタの各段の出力
がそれぞれ抵抗を介して演算増幅器の非反転入力と反転
入力に交互に入力され、該演算増幅器の加減算により
ィジタルデータの帯域を制限してアナログ信号として出
力するアナログフィルタとを備えており、そのことによ
り上記目的が達成される。
【0007】
【作用】擬似乱数発生器は、シフトレジスタの複数段の
ビットを排他的論理和回路を介して入力段に戻しながら
シフト動作を繰り返すようになっている。従って、この
入力段に戻すビットの段を適当に選べば、M系列法(最
大周期列法、Maximum−length line
arly recurring sequence)に
よる擬似乱数を生成することができる。M系列の擬似乱
数は、シフトレジスタの段数をmとすると、周期が2の
m乗となるランダムなビット列を生成することができ、
このビット列によるディジタルデータは、多次元におい
ても一様な分布が得られる適当な雑音の信号源となる。
【0008】アナログフィルタは、抵抗器や演算増幅器
等のアナログ素子によって構成されたフィルタ回路であ
り、上記の擬似乱数発生器におけるシフトレジスタの各
段の出力が抵抗を介して演算増幅器の非反転入力と反転
入力に交互に入力され、演算増幅器により加減算する信
号処理が行われる。このため、シフトレジスタの各段の
ビットからなるディジタルデータの帯域制限された
ナログ信号が、完全なるランダムでM系列の擬似乱数信
号として出力される。
【0009】この結果、本発明によれば、雑音発生装置
をシフトレジスタ等からなる擬似乱数発生器とアナログ
フィルタとによる簡単で安価なハードウエア構成とする
ことができる。
【0010】
【実施例】本発明を実施例について以下に説明する。
【0011】図1及び図2は本発明の一実施例を示すも
のであって、図1は雑音発生装置のブロック図、図2は
雑音発生装置のさらに詳細な回路ブロック図である。
【0012】本実施例の雑音発生装置は、図1に示すよ
うに、擬似乱数発生器1とアナログフィルタ2とによっ
て構成されている。
【0013】擬似乱数発生器1は、図2に示すように、
1ビット23段のシフトレジスタ1aと排他的論理和回
路1bとによって構成された23ビットスクランブラで
あり、図示しない発振器からのクロック信号に基づいて
入力段のビットを順次上位段にシフトさせるシフト動作
を行うようになっている。擬似乱数発生器1では、シフ
ト動作のたびにシフトレジスタ1aの最上段ビット(2
3回前の入力)とこれよりも下段側のあるビット(p回
前の入力)とが排他的論理和回路1bにより排他的論理
和をとられて最下段ビットに入力され、下記数1の漸化
式によるM系列の擬似乱数が生成される。
【0014】
【数1】
【0015】そして、このような擬似乱数発生器1で
は、シフトレジスタ1aの段数によって出力されるビッ
ト列の最大周期が規定され、ここでは2の23乗から1
を引いたものが最大周期となる。なお、上記pは、この
最大周期より短い周期が生じることのないような段数が
選ばれる。
【0016】アナログフィルタ2は、図2に示すよう
に、演算増幅器2aと多数の抵抗器Rとによって構成さ
れたフィルタ回路である。そして、擬似乱数発生器1に
おけるシフトレジスタ1aの各段の出力がそれぞれ抵抗
器R1〜R23を介して演算増幅器2aの非反転入力+と
反転入力−に交互に入力されるようになっている。これ
らの抵抗器R1〜R23は、シフトレジスタ1aの23段
のディジタルデータが演算増幅器2aの加減算により所
定の通過域を持つように設定された抵抗アレーである。
また、演算増幅器2aは、出力が抵抗器Rfを介して反
転入力−に帰還され、非反転入力が抵抗器Raを介して
接地されている。
【0017】上記構成による本実施例の雑音発生装置
は、擬似乱数発生器1がシフトレジスタ1aをシフト動
作させて、M系列の擬似乱数によるディジタルデータを
順次生成する。そして、このディジタルデータは、アナ
ログフィルタ2によって帯域制限されてアナログ信号と
して出力される。
【0018】この結果、本実施例によれば、シフトレジ
スタ1a等からなる簡単なハードウエア構成の擬似乱数
発生器1によってランダムなディジタルデータを生成
し、D/A変換器と同程度のハードウエアからなるアナ
ログフィルタ2によってアナログ信号として出力するこ
とができるので、雑音発生装置を安価に製造することが
できるようになる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明の
雑音発生装置によれば、シフトレジスタ等からなる擬似
乱数発生器とアナログフィルタとによる簡単なハードウ
エア構成によってスペクトルが一様な雑音を生成するこ
とが可能となるので、装置を安価に製造することができ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】その実施例のさらに詳細な回路ブロック図であ
る。
【図3】従来例を示すものであって、DSPを使用した
雑音発生装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 擬似乱数発生器 1a シフトレジスタ 1b 排他的論理和回路 2 アナログフィルタ 2a 演算増幅器 R1〜R23、Rf、Ra 抵抗器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭51−111041(JP,A) 実開 昭62−129813(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H03B 29/00 H03K 3/84

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力段のビットをシフト動作によって順次
    上位段にシフトさせるシフトレジスタ、該シフトレジ
    スタの選択された複数段のビットの排他的論理和をとっ
    て入力段に戻す排他的論理和回路を有する擬似乱数発
    生器と、 該擬似乱数発生器におけるシフトレジスタの各段の出力
    がそれぞれ抵抗を介して演算増幅器の非反転入力と反転
    入力に交互に入力され、該演算増幅器の加減算により
    ィジタルデータの帯域を制限してアナログ信号として出
    力するアナログフィルタとを備えている雑音発生装置。
JP3012002A 1991-02-01 1991-02-01 雑音発生装置 Expired - Fee Related JP2795545B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012002A JP2795545B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 雑音発生装置
US07/826,937 US5243303A (en) 1991-02-01 1992-01-29 Pseudo-random noise signal generator
DE69229686T DE69229686T2 (de) 1991-02-01 1992-01-31 Rauchsignalgenerator
EP92300847A EP0497618B1 (en) 1991-02-01 1992-01-31 Noise generating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012002A JP2795545B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 雑音発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247704A JPH04247704A (ja) 1992-09-03
JP2795545B2 true JP2795545B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=11793382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012002A Expired - Fee Related JP2795545B2 (ja) 1991-02-01 1991-02-01 雑音発生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5243303A (ja)
EP (1) EP0497618B1 (ja)
JP (1) JP2795545B2 (ja)
DE (1) DE69229686T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914827A (en) * 1996-02-28 1999-06-22 Silicon Systems, Inc. Method and apparatus for implementing a noise generator in an integrated circuit disk drive read channel
JP3512939B2 (ja) * 1996-03-12 2004-03-31 株式会社ルネサステクノロジ 疑似乱数発生回路及び双方向シフトレジスタ
US5789890A (en) * 1996-03-22 1998-08-04 Genmark Automation Robot having multiple degrees of freedom
US5786951A (en) * 1996-06-05 1998-07-28 Cirrus Logic, Inc. Sampled amplitude read channel employing a discrete time noise generator for calibration
KR100611955B1 (ko) * 1999-07-20 2006-08-11 삼성전자주식회사 스크램블러
US6301364B1 (en) 1999-10-06 2001-10-09 Acoustic Technologies, Inc. Tagging echoes with low frequency noise
US6631390B1 (en) 2000-03-06 2003-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for generating random numbers using flip-flop meta-stability
US6882689B2 (en) * 2000-12-12 2005-04-19 The Regents Of The University Of California Pseudo-chaotic communication method exploiting symbolic dynamics
EP1293856A1 (fr) * 2001-09-18 2003-03-19 EM Microelectronic-Marin SA Circuit Intégré sécurisé comprenant des parties à caractère confidentiel, et procédé pour sa mise en action
KR20030049803A (ko) * 2001-12-17 2003-06-25 (주) 윌텍정보통신 부가성 백색잡음 발생 장치
US7015851B1 (en) * 2004-10-26 2006-03-21 Agilent Technologies, Inc. Linearizing ADCs using single-bit dither
CN100413191C (zh) * 2005-03-30 2008-08-20 昂宝电子(上海)有限公司 用于控制电源变换器中的开关频率变化的系统和方法
RU2619468C1 (ru) * 2016-05-31 2017-05-16 Общество с ограниченной ответственностью "НаноПульс" Способ работы импульсной радиолокационной системы и устройство для его реализации

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3742381A (en) * 1971-06-09 1973-06-26 California Inst Of Techn Wideband digital pseudo gaussian noise generator
JPS5912045B2 (ja) * 1975-03-26 1984-03-21 工業技術院長 不規則信号発生装置
JPS5541465A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Kawai Musical Instr Mfg Co Band noise generator
US4218749A (en) * 1978-09-25 1980-08-19 Sangamo Weston, Inc. Apparatus and method for digital noise synthesis
US4719643A (en) * 1984-12-24 1988-01-12 Gte Communication Systems Corporation Pseudo random framing generator circuit
JPH0328576Y2 (ja) * 1986-02-07 1991-06-19
US4855944A (en) * 1987-09-04 1989-08-08 Rockwell International Corporation Noise generator with shaped spectrum
US5153532A (en) * 1989-05-24 1992-10-06 Honeywell Inc. Noise generator using combined outputs of two pseudo-random sequence generators

Also Published As

Publication number Publication date
DE69229686T2 (de) 1999-12-30
JPH04247704A (ja) 1992-09-03
EP0497618B1 (en) 1999-08-04
EP0497618A2 (en) 1992-08-05
EP0497618A3 (en) 1994-06-08
DE69229686D1 (de) 1999-09-09
US5243303A (en) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2795545B2 (ja) 雑音発生装置
EP2000901A2 (en) Mixed radix number generator with chosen statistical artifacts
EP0240546B1 (en) Random sequence generators
Sewak et al. FPGA implementation of 16 bit BBS and LFSR PN sequence generator: A comparative study
JP5670849B2 (ja) 擬似乱数生成装置、および、擬似乱数生成方法
US6745219B1 (en) Arithmetic unit using stochastic data processing
JP2004515855A (ja) 擬似ランダム系列を発生させる方法および装置
Kadam et al. Design and Implementation of chaotic nondeterministic random seed-based Hybrid True Random Number Generator
Khalique et al. A Novel Unpredictable Temporal based Pseudo Random Number Generator
JP3917864B2 (ja) 疑似ランダム信号生成方法及びその装置
Singh et al. FPGA Implementation of Chaos based Pseudo Random Number Generator
JP3886359B2 (ja) 雑音発生器、雑音発生方法およびプログラム
CA2552747A1 (en) Method for generating random number and random number generator
Alioto et al. On the suitability of digital maps for integrated pseudo-RNGs
JP3425163B2 (ja) 乱数生成装置
JP4126584B2 (ja) コード発生器
SU742910A1 (ru) Генератор псевдослучайных двоичных последовательностей
FR2723274A1 (fr) Generateur d'impulsions et procede de test d'un systeme de coincidence de neutrons
JP2005259004A (ja) 乱数生成方法、及び乱数生成装置
SU1005045A1 (ru) Генератор псевдослучайных чисел
Stoller Novel Memristor Based True Random Number Generator
EP2550594A2 (en) Pseudo-noise generator
CN117289899A (zh) 一种量子随机数生成系统
JPH02272807A (ja) 波形発生装置
CN113849155A (zh) 一种基于伪随机序列的自适应噪声抑制方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees