JP2791866B2 - 乳白色乳酒の製造方法 - Google Patents
乳白色乳酒の製造方法Info
- Publication number
- JP2791866B2 JP2791866B2 JP7118090A JP11809095A JP2791866B2 JP 2791866 B2 JP2791866 B2 JP 2791866B2 JP 7118090 A JP7118090 A JP 7118090A JP 11809095 A JP11809095 A JP 11809095A JP 2791866 B2 JP2791866 B2 JP 2791866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- milk
- alcohol
- fermentation
- moromi
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
Description
乳酒の製造方法に関する。
発酵性微生物をスタ−タ−として、牛乳などの乳汁を発
酵させたものである。
乳、アルコ−ル発酵によるものはアルコ−ル発酵乳又は
乳酒と呼ばれている。
表される乳酸発酵のみを行った酸乳が数多く生産され愛
飲されているが、アルコ−ル発酵乳は例が少なく、一般
に飲用されるには至っていない。
フィア、中央アジアのクミス、エジプトのレ−ベンなど
のアルコ−ル含量が2%程度のアルコ−ル発酵乳が見ら
れ、各地域の気候、風土、嗜好性にあったかたちで愛飲
されている。
製造方法としては、乳類にアルコ−ル、有機酸、糖、果
汁、風味付与剤、安定化剤などを添加混合して作る混成
酒タイプのものや、乳類と糖質などを原料にして、乳酸
発酵及びアルコ−ル発酵を行わせて作る醸造酒タイプの
ものが見られるが商品化されているものは少ない。
昭61−70970、特開昭61−177976などが
あり、後者の醸造酒タイプのものとしては、特公昭56
−29503、特開昭59−154979、特開平1−
257458などがある。
うな問題点がある。即ち、原料である乳汁は栄養が豊富
であるため、生活環境中に数多く生息する微生物にとっ
て良好な増殖培地となり、発酵乳の製造中に雑菌の汚染
を招き易く、この汚染により乳化状態が破壊され蛋白質
が凝固しホエ−の分離が発生するなど製品品質の安定化
に関して欠点がある。
わないため、アルコ−ル発酵等により付与される風味に
乏しく、味が単純になる欠点を持つ。
けるモロミのpHの低下等により蛋白質が凝固し乳化状
態が破壊されホエ−の分離が発生するため、増粘剤や多
量の糖類の添加とホモジナイザ−による均質化処理によ
り乳濁した乳酒を製造している。そのため原料本来の持
つ風味が変化してしまう問題点がある。
られ、乳飲料により下痢症状を起こすことが多々みられ
る。
乳白色で、アルコ−ル含量の多い本格的なアルコ−ル飲
料とすることソフトな乳化状態と風味の安定化を長期
間にわたり保持すること日本人に多い乳糖不耐症の消
費者にも飲用可能な飲料とすることを目的とする。
に以下のような手段を講じた。
化性の酵母であるKluyveromyces lac
tisまたはKluyveromyces fragi
lisを使用し、またはKluyveromyces
lactisとKluyveromyces fra
gilisを併用した。
壊を防止し、アルコ−ル発酵を順調に進行させるため
に、モロミにアルコ−ルを2〜10容量%添加するとい
う手段を講じた。
とするため乳糖資化性の酵母であるKluyverom
yces lactisまたはKluyveromyc
es fragilisの一方又は双方を利用した。こ
れらは、いずれも従来のアルコ−ル発酵乳であるケフィ
アやクミスの製造の際に使用されている微生物であるた
め食品製造に使用可能な微生物である。
ルコ−ル発酵条件を検討したが、往々にして発酵途中で
乳モロミが変敗しアルコ−ル発酵が順調に進行しないと
いう欠点が生じた。その原因は乳モロミが雑菌により汚
染され、アルコ−ル発酵が阻害されるという点にある。
そこで乳モロミの雑菌汚染を防止しアルコ−ル発酵を順
調に進行させることが課題となる。
防止するための工夫がいくつか見られる。例えば、清酒
製造に際しては、酒母に乳酸を加えてモロミのpHを低
下させると共に、モロミの温度を低温に保ち、雑菌の増
殖を防止することでモロミの発酵管理が安全になされて
いる。又、ワイン製造に際しては、亜硫酸の添加による
原料の殺菌と原料に含有される有機酸によりモロミのp
Hが低下し、より安全な発酵が行われている。
下させると乳蛋白質の乳化状態が不安定になり、蛋白質
が容易に凝固分離するためモロミのpHを低下させるこ
とは困難である。そこでpHコントロールに代わる手法
としてモロミにアルコールを2〜10容量%添加するこ
とにより雑菌の増殖を防ぎモロミの異常発酵を防止する
と共に、添加酵母によるアルコール発酵に伴う生酸を抑
制するという手段を講じ、その結果、発酵途中の乳モロ
ミを良好な乳化状態で維持させることに成功した。
あり 発酵工程を伴うためアルコ−ル発酵による風味を付与
することが可能であり アルコ−ルを添加することにより雑菌汚染による乳化
状態の破壊を防止することができ、従って安定した乳化
状態を維持することが可能であり 安定した乳化状態の維持が可能であることから増粘剤
や多量の糖類の添加、ホモジナイザ−による均質化処理
等の必要がなくなり、その結果乳本来の風味を損なわな
い乳飲料の提供が可能となった。
タンク内で混合溶解し、ガスコンロにより95℃で30
分間加熱殺菌後、流水中で25℃に冷却し脱脂粉乳溶液
を調整した。
験区1では、95%アルコ−ルを0.5l添加混合し、
試験区2ではアルコ−ル添加を行わなかった。
luyveromyces lactis(IF0−1
090)培養液を5%添加し25℃で発酵を行った。
5Kg添加し、さらに5日間発酵を継続した後、モロミ
を65℃で10分間加熱し発酵を停止した。
質の凝固が発生し、発酵は継続できなかった。
味を持つ乳白色をしたアルコ−ル度数7.2%の乳酒を
得た。得られた乳酒の成分値を表1に示した。
30℃で実施し、蛋白凝固の有無、色の変化、風味の変
化について検討した結果、十分流通に耐え得る商品を得
た(表2)。
を混合溶解し、95℃で30分間加熱殺菌後、流水中で
25℃に冷却し、95%アルコ−ルを0.3l添加して
脱脂粉乳溶液を調整した。
ctis(IF0−1267)培養液を5%添加し25
℃で発酵を行った。7日目に砂糖を0.7Kg添加し、
さらに5日間発酵を継続した後、モロミを65℃で10
分間加熱殺菌し発酵を停止した。
色をしたアルコ−ル度数6.4%の乳酒を得た。得られ
た乳酒の成分値を表1に示した。
を混合溶解し、95℃で30分間加熱殺菌後、流水中で
25℃に冷却し、95%アルコ−ルを0.9l添加して
脱脂粉乳溶液を調整した。
agilis(IFO−1735)培養液を5%添加し
25℃で発酵を行った。15日目に砂糖を0.3Kg添
加し、さらに5日間発酵を継続した後、モロミを65℃
で10分間加熱殺菌し発酵を停止した。
色をしたアルコ−ル度数10.1%の乳酒を得た。得ら
れた乳酒の成分値を表1に示した。 表1 乳酒の成分分析値(単位は%) 表2 乳酒の保存試験結果 その1 (5℃) 乳酒の保存試験結果 その2 (室温) 乳酒の保存試験結果 その3 (30℃) 注) − 変化なし ± わずかに変化が認められる + 変化が認められる
Claims (1)
- 【請求項1】動物の乳又は粉乳で調整した乳汁にアルコ
ールを2〜10容量%添加した後、酵母によるアルコー
ル発酵を行い、アルコール添加によつて乳汁の安定した
乳化状態を保持することを特徴とする乳白色乳酒の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7118090A JP2791866B2 (ja) | 1995-05-17 | 1995-05-17 | 乳白色乳酒の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7118090A JP2791866B2 (ja) | 1995-05-17 | 1995-05-17 | 乳白色乳酒の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08308551A JPH08308551A (ja) | 1996-11-26 |
JP2791866B2 true JP2791866B2 (ja) | 1998-08-27 |
Family
ID=14727754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7118090A Expired - Lifetime JP2791866B2 (ja) | 1995-05-17 | 1995-05-17 | 乳白色乳酒の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2791866B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5534034A (en) * | 1978-08-29 | 1980-03-10 | Zenkan Kin | Production of milk wine by microorganism |
JP2561069B2 (ja) * | 1985-02-01 | 1996-12-04 | カルピス食品工業 株式会社 | 乳蛋白質含有アルコ−ル飲料の製造法 |
JPH06319447A (ja) * | 1993-04-14 | 1994-11-22 | Houki Rakunou Shoji Kk | 牛乳からアルコール飲料を製造する方法 |
-
1995
- 1995-05-17 JP JP7118090A patent/JP2791866B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08308551A (ja) | 1996-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6757810B2 (ja) | 風味が改善された発酵乳およびその製造方法 | |
EP1759587B1 (en) | Process for producing fermented milk and fermented milk | |
CA2622691C (en) | Method for improving texture of fermented milk | |
US4938973A (en) | Process for producing fermented milk products | |
US5132122A (en) | Process for producing a lactic acid drink | |
CA2207671C (en) | Method for preparing dairy products having increased shelf-life | |
EP1568280A1 (en) | Process for producing fermented milk and fermented milk | |
EP0177077B1 (en) | A method of preparing a stable alcoholic beverage, on the basis of soured milk, having good keeping characteristics | |
JP3343790B2 (ja) | 果実風味増強剤および風味が増強された果実飲料 | |
SU1105110A3 (ru) | Способ приготовлени напитка со вкусом йогурта | |
JP2791866B2 (ja) | 乳白色乳酒の製造方法 | |
JP2008228648A (ja) | 乳酒の製造方法 | |
JP2524759B2 (ja) | 発酵乳の製造方法 | |
CN114052076A (zh) | 一种高蛋白酸奶及其制备工艺 | |
CN113100292B (zh) | 一种用于多菌种分步发酵碳酸饮品的温差混合制备工艺 | |
JP3280086B2 (ja) | サワーチーズ飲料およびその製法 | |
JPS5934847A (ja) | 発酵豆乳飲料の製造法 | |
JPS58126741A (ja) | 醗酵乳を主原料とした低粘性かつ風味良好な濃縮乳製品の製造方法 | |
JPS637774A (ja) | 栄養酒の製造方法 | |
RU2084163C1 (ru) | Способ производства напитка "примула" | |
KR20240081707A (ko) | 유당 프리 요거트 제조 방법 | |
RU2112392C1 (ru) | Способ производства напитка "алина" на основе молочной сыворотки | |
CN117136997A (zh) | 乳浊液发酵奶酒及其制备方法 | |
SU581923A1 (ru) | Способ получени кисломолочного напитка из сыворотки | |
EA043814B1 (ru) | Технология получения энергетического иммуномодулирующего напитка |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |