JP2791083B2 - 負イオン源 - Google Patents

負イオン源

Info

Publication number
JP2791083B2
JP2791083B2 JP5036289A JP5036289A JP2791083B2 JP 2791083 B2 JP2791083 B2 JP 2791083B2 JP 5036289 A JP5036289 A JP 5036289A JP 5036289 A JP5036289 A JP 5036289A JP 2791083 B2 JP2791083 B2 JP 2791083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
plasma
accelerating
negative ions
discharge vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5036289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02230644A (ja
Inventor
義和 奥村
多加志 井上
磨砂也 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Original Assignee
NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO filed Critical NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Priority to JP5036289A priority Critical patent/JP2791083B2/ja
Publication of JPH02230644A publication Critical patent/JPH02230644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2791083B2 publication Critical patent/JP2791083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は負イオン源の改良に関するものであって、負
イオンの生成と加速の効率を高めるための地場の発生法
に関するものである。
従来の技術 大電流の負イオンビームを得る従来の方法として、プ
ラズマ中で原子分子反応により負イオンを生成し、静電
界を印加した2枚あるいはそれ以上の枚数の電極(以
下、加速電極と呼ぶ)を用いて負イオンを引出し加速す
る方法がある。この方法では負イオンを効率良く生成す
るために、加速電極近傍のプラズマ中に磁場を印加して
電子の運動を抑制することが必要であるが、その磁場は
従来、第1図(a)に示すように永久磁石1を埋め込ん
だロッド2をプラズマ3中に挿入するか、あるいは第1
図(b)に示すようにプラズマ3の両側に異なる極性の
磁石4を置くことにより生成されていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、前者の方法では挿入されたロッドへの
プラズマの損失があるためプラズマ生成効率が低下し、
そのために負イオン生成の効率が低下するという欠点が
あった。また、後者の方法では加速電極の近傍に広い範
囲にわたって一様な磁場の強さを得ることは不可能であ
り、場所により負イオン生成効率が低下してしまう欠点
があった。
また、これらの方法においてプラズマ中に生成した負
イオンを効率良く加速するためには、プラズマ中に存在
する電子が負イオンと同時に加速されてしまうのを抑制
する必要がある。そのために、従来は第2図に示すよう
に加速電極5中に永久磁石1を埋め込み、その磁石がつ
くる磁場6により電子7を偏向して加速されるのを防い
でいた。しかしながら、この方法では永久磁石を埋め込
む空間を確保するために加速電極の透過度を大きくでき
ないこと、加速電極が厚くなるためにガスの排気が悪く
なって加速途中の負イオンの損失が大きくなること、ま
た、永久磁石が時間とともに劣化することなどの問題が
あった。
課題を解決するための手段 本発明はかかる欠点及び問題を解消するためのもので
あって、加速電極に外部から電流を流すことにより磁場
を発生させるものである。第3図にその1実施例を示
す。第3図のような負イオン源においては、カソード8
と放電容器9の間のアーク放電によりプラズマ3が生成
され、その中で負イオン10が生成される。負イオン10は
加速電源11により加速電極5,5の間に印加される静電界
により引出され加速されるが、このとき、励磁電源12に
より加速電極5に電流を流すと加速電極近傍に紙面に垂
直な磁場6が生じ、この磁場はプラズマ中においては電
子7の運動を抑制することにより負イオンの生成効率を
高める働きをし、かつ、加速電極間においては引出され
加速されようとする電子7の軌道を曲げて加速されない
ようにする。負イオン10は質量が大きいためこの磁場に
は殆ど拘束されず、選択的に加速されるため加速効率を
高めることができる。
なお、励磁電源12を用いるかわりにカソード電源13や
アーク電源14の電流を転流させても同様の効果を得るこ
とができる。また、加速電極のうちの複数の枚数の電極
に同じ方向あるいは互い違いに電流を流すことにより磁
場の分布を調整すれば、負イオン生成効率を高める目的
のためだけに、あるいは加速効率を高める目的のためだ
けにその磁場を使用することもできる。
発明の効果 これらの方法によれば、プラズマ中に大きな損失面積
を持つロッドが入らないためプラズマ生成効率が高く、
それ故に負イオン生成効率を高くすることができる。ま
た、広い範囲に一様な磁場を生成できるため場所により
負イオン生成効率が低下することがない。また、加速電
極中に永久磁石を埋め込む必要がないため電極の透過度
を大きくでき、かつ、ガスの排気を良くできるため負イ
オンの損失を小さくできる。しかも永久磁石を使用しな
いためその劣化の問題が無いばかりでなく、磁場の強さ
を外部から変えられるため、負イオンの生成効率が最も
高くなる値にそれを調整することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は負イオン生成率を高めるため
に、従来用いられていた磁場発生法を示す図である。第
2図は負イオンの加速効率を高めるために、従来用いら
れていた磁場発生法を示す図である。第3図は本発明の
1実施例の説明図である。 1……永久磁石、2……ロッド 3……プラズマ、4……磁石 5……加速電極、6……磁場 7……電子、8……カソード 9……放電容器、10……負イオン 11……加速電源、12……励磁電源 13……カソード電源、14……アーク電源
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−32835(JP,A) 特開 昭54−94282(JP,A) 特開 昭57−19941(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01J 27/00 - 27/26 H01J 37/08 G21K 1/00 G21K 5/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放電容器内にカソードを設置し、放電容器
    の負イオン引出口に数対の加速電極を間隔を置いて設置
    することにより放電容器からの負イオンの取り出し通路
    を形成し、加速電極に加速電源及び励磁電源を結合して
    成る負イオン源であって、カソードと放電容器の間のア
    ーク放電によりプラズマを生成させ、このプラズマ中の
    負イオンを加速電源により加速電極の間に印加される静
    電界により引出して加速し、その際に励磁電源から加速
    電極に電流を流して加速電極近傍に磁場を生じさせ、プ
    ラズマ内においては電子運動を抑制して負イオンの生成
    効率を高め、加速電極間においては引出され加速されよ
    うとする電子の軌道を曲げることにより負イオンを選択
    的に加速することを特徴とする負イオン源。
  2. 【請求項2】励磁電源を使用する代わりに、放電容器の
    カソードに結合されたカソード電源又はアーク電源から
    の電流を転流させることを特徴とする請求項1に記載の
    イオン源。
JP5036289A 1989-03-02 1989-03-02 負イオン源 Expired - Fee Related JP2791083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036289A JP2791083B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 負イオン源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036289A JP2791083B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 負イオン源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02230644A JPH02230644A (ja) 1990-09-13
JP2791083B2 true JP2791083B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=12856782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036289A Expired - Fee Related JP2791083B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 負イオン源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2791083B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02230644A (ja) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6803590B2 (en) Ion beam mass separation filter, mass separation method thereof and ion source using the same
JP3425154B2 (ja) イオン銃
WO2004073364A1 (ja) 荷電粒子加速器
JPH0568545B2 (ja)
JP2002352765A (ja) イオン注入装置
JP3246800B2 (ja) プラズマ装置
JPS6121697B2 (ja)
US6242749B1 (en) Ion-beam source with uniform distribution of ion-current density on the surface of an object being treated
JP2791083B2 (ja) 負イオン源
JP3504290B2 (ja) 低エネルギー中性粒子線発生方法及び装置
JPH0610465B2 (ja) カスプ磁場型イオンエンジン
JPH08190995A (ja) 高速原子線源
JPH0692638B2 (ja) 薄膜装置
JP2909696B2 (ja) ビーム発生方法及び装置
JP4013377B2 (ja) 質量分離型イオン源
JPS63279552A (ja) イオンビ−ム照射装置
RU2119275C1 (ru) Плазменный ускоритель
JPH0750637B2 (ja) 高速原子線源
JP3213135B2 (ja) 高速原子線源
JPH0668961B2 (ja) 高速原子線源
JPH0882689A (ja) イオン源
JPH08236030A (ja) 負イオン源
JP2870473B2 (ja) イオン源装置
JPS6127053A (ja) 電子ビ−ム源
JP2835383B2 (ja) スパッタ型イオン源

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees