JP2786413B2 - 金属薄板加工機械を初期運転するための方法並びにこの方法を実施するためのモジュール式マガジン - Google Patents

金属薄板加工機械を初期運転するための方法並びにこの方法を実施するためのモジュール式マガジン

Info

Publication number
JP2786413B2
JP2786413B2 JP7307452A JP30745295A JP2786413B2 JP 2786413 B2 JP2786413 B2 JP 2786413B2 JP 7307452 A JP7307452 A JP 7307452A JP 30745295 A JP30745295 A JP 30745295A JP 2786413 B2 JP2786413 B2 JP 2786413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet metal
magazine
modular
machine
individualizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7307452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08206759A (ja
Inventor
ディーチ ローラント
レヴィ ジデオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERUPATOROONIKU AG
Original Assignee
ERUPATOROONIKU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERUPATOROONIKU AG filed Critical ERUPATOROONIKU AG
Publication of JPH08206759A publication Critical patent/JPH08206759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786413B2 publication Critical patent/JP2786413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/10Associated with forming or dispersing groups of intersupporting articles, e.g. stacking patterns
    • Y10S414/114Adjust to handle articles or groups of different sizes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念による、加工される金属薄板が個別化装置を用いて金
属薄板マガジンから個別化され、かつ後続の加工ステー
ションへ搬送される薄板金属加工機械、特に缶体溶接機
を所定の性質特にフォーマット、合金および表面特
を持つ、加工すべき、特に溶接すべき金属薄板に関
して初期運転するための方法並びに請求項5の上位概念
による、高速でマガジンから金属薄板を個別化するため
の個別化装置を備えた金属薄板加工機械のためのモジュ
ール式マガジンであって、種々のフォーマットの金属薄
板を受容するための調整可能なスタックサポート6を備
えた形式のものに関する。
【従来の技術】
【0002】金属薄板スタックマガジンおよび金属薄板
個別化装置は公知であり、かつ多数の金属薄板加工機械
で利用されており、また例えば従来の缶製造機械でも使
用されている。該缶製造機械では個別化機構に対してき
わめて高い要求が課せられている:中間的な能力の機械
では1分当り金属薄板500枚、高性能機械では100
0枚が個別化されなければならない。金属薄板スタック
マガジンの調整可能なスタックサポートは例えば金属薄
板スタックの4隅に配設される4つのアングル成形部材
として構成されており、アングル成形部材はフォーマッ
ト交換時にその都度互いに調整されなければならない。
上記の速度での個々の金属薄板の取出しを可能にするた
めには、分離空気ないしは押し広げ空気を供給して個々
の金属薄板がスタックから申し分なく分離されるのを助
けることも公知である。個別化装置によって掴まれ、か
つ搬送される最下層の金属薄板のたわみを所要の精確に
決められた量に保持するためには、最下層の金属薄板の
下方へ係合する分離係止部材(Trennrast
n)を精確に位置決めしなければならない;各金属薄板
のフォーマット、種類および各コーティングに関して別
の位置決めが選択されなければならない。そのために必
要な調整可能な分離空気供給部材も金属薄板スタックを
案内し、かつ保持するためのスタックサポートも機械に
結合されている、すなわちマガジン近くで機械自体に配
置されている。
【0003】また上記の調整パラメータ(分離空気、分
離係止部材)には個別化される金属薄板に応じて異なる
が、しかし当該金属薄板に関しては一定である最下層の
金属薄板と個別化装置との距離も含まれる。
【0004】他の製品に切換えられる度に、それが他の
フォーマットであれ、他の金属薄板材料であれ、すべて
の設定が全く新たに実施されなければならない。設定の
精度に対しては高いものが要求される、それというのも
金属薄板スタックは一方で十分にマガジン内に保持され
なけらばならず、しかし他方では金属薄板個別化装置な
いしは分離装置(Abstapler)による個々の金
属薄板の容易な引出しが可能でなければならないからで
ある。例えば金属薄板のフォーマット、金属薄板材料ま
たは金属薄板の厚み(特に薄い、はためき易い傾向の金
属薄板は制御困難である)に応じて、しかしまた金属薄
板のコーティングに応じて、または金属薄板表面上のオ
イル層の厚さに応じてそれぞれ完全に異なる条件が作り
出され、これらの条件は例えばスタックサポート、分離
空気供給部材(位置および空気流の向きおよび吹込み
量)および個別化装置からの距離を調整する際に配慮さ
れなければならない。配慮すべきパラメータが多数ある
ので、もはや申し分のない個別化を保証する設定指示書
を作成することはできない。このような機械の操作の指
示は、有利な基本的な設定と、すべてのパラメータが経
験を基に設定され、正しくバランスされるまで微調整す
べきであるとの指示とを含むものである。
【0005】時間のかかるこのような作業は機械の初期
運転(Inbetriebsnahme der Ma
chine)の熟練者によってしか行うことができ
ず、かつ機械のその都度の長い休止時間の原因となって
いる。例えば金属薄板マガジンの分解および周囲の補助
部材を移動させなくてはアクセスできない分離装置での
保守作業の後も大きな生産の中断が生じる、それという
のもその場合設定がもう1度行われなければならない、
すなわち再度経験的に決定されなければならないからで
ある。これによって、特に例えば1分当り1000個ま
での缶を製造し得る高性能機械では由々しい生産の損失
がもたらされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、生産
の初期運転ないしは他の製品への切換え(金属薄板フォ
ーマットおよびまたは金属薄板材料の交換)が短時間で
可能であり、かつ簡単に、すなわち熟練者の立会いなし
にライン作業員によって実施することができる金属薄板
加工機械を初期運転するための方法を提案することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
よれば請求項1の特徴部分に記載された特徴によって解
決され、かつこの方法を実施するためのマガジンは請求
項5の特徴を持つ。
【0008】
【発明の効果】個別化のための補助部材(分離空気等)
がもはや機械自体内にではなく、モジュール式マガジン
のフレームに組込まれることによって、マガジンの取外
、保管により設定を保管することができる。これはま
た、モジュール式マガジンを見本または試験用の金属薄
板を用いて、例えば製造者の試験台上または他の、熟練
者のいる所(例えばライン作業員の中心部)で正しく設
定することを可能にする。したがって使用可能なマガジ
ンを簡単に機械に組付けることができ、その結果切換え
時間(または初期運転のための時間)が最少にされ、当
該箇所における熟練者の配置は不要となる。
【0009】
【発明の実施の形態】図面には例えば缶製造機用の金属
薄板スタックマガジン1が未充填の状態で示されてい
る。金属薄板スタックマガジン1はフレーム4を備え、
フレームは調整ねじ5によって位置決めされている(図
面が複雑にならないように省略されているが公知のタイ
プの溶接機に対して、例えばCH−A671945参
照)。溶接機は例えばEP0575707A1またはE
P0406608B1による個別化装置を備えている。
個別化装置も図示されていない。金属薄板スタックマガ
ジン1内へ上から装入された金属薄板スタック(図示せ
ず)のその都度最下層の金属薄板が公知の形式で金属薄
板個別化装置によって把持され、例えば吸着されて、次
いで図1の矢印Pの方向に後続の加工ステーションへ搬
送される。
【0010】金属薄板の案内と保持のためにフレーム4
には複数のスタックサポート6ないしは18が配置され
ている。矢印Pの方向で見て前方のスタックサポートが
符号6aで、後方のそれは符号6bで示されている。側
方にはスタックサポート18ないしは6c,6dが配置
されている。前方のスタックサポート6a、後方のスタ
ックサポート6b並びに側方のスタックサポート18は
下部に内向きの、金属薄板の下側へ係合する保持面28
を有している;スタックサポート6c,6dはこのよう
な面を持たず、単に、特に金属薄板スタックの上方領域
のためのスタックガイドとして設けられている。保持面
28は金属薄板スタックの下縁を規定する。この金属薄
板スタック下縁の高さ位置は金属薄板個別化装置に対し
て相対的に調整ねじ5を用いで調整可能であり、最下層
の金属薄板と個別化装置との距離が決められる。
【0011】金属薄板スタックの、金属薄板スタックマ
ガジン内への装入を軽減するためにスタックサポート6
は上部に斜面部11が設けられている。
【0012】前方と後方のスタックサポート6a,6b
間の距離は例えば缶の展開寸法(π・d)に相当し、側
方のスタックサポート18;6c,6d間の距離は缶な
いしは缶体の高さに相当する。図示の実施例では一部分
を成す前方のスタックサポート6aがねじ7(図3)に
よってフレーム4と固定的に結合されているのに対し
て、同様に一部分を成す後方のスタックサポート6bは
所望の距離を設定するために調整移動可能に配置されて
いる。スタックサポート6bの下部はフレーム4の適当
な切欠9内を滑動可能に案内され、かつ調整ねじ10を
用いて所望の位置で固定される。
【0013】フレーム4には2つの平行な成形レール1
4が互いに相対的に調整移動可能に配置されており、こ
れらの成形レールには側方のスタックサポート(スタッ
クガイド)6c,6d並びにスタックサポート18が調
整ねじ15ないしは19(図2および図3)を用いてそ
れぞれ所望の相互間隔に固定可能である。成形レール1
4にはさらに各2つの分離空気供給部材22が調整移動
可能に配置され、かつ調整ねじ23を用いて所望の位置
に固定可能である。スタックサポート18は、複数のみ
ぞ状の分離係止部20を有する交換可能な分離係止部材
を下方領域に備えている。各分離空気供給部材22は下
方の領域に高さ位置調整移動可能な吹込みノズル24を
備えており、吹込み方向は回転調整移動、角度調整移動
および高さ調整移動によって、有利には3つの自由度
で、分離空気供給部材22に対して選択し、所望のノズ
ル高さと一緒に調整ねじ35によって固定することがで
きる。分離空気量も詳細には図示されていないが、通常
の形式で制御可能である。
【0014】所望の缶体高さに相当する、金属薄板スタ
ックに側方で作用する、互いに対面した部材間の距離は
成形レール14の調整移動によって調整される。
【0015】保持面28を有するスタックサポート18
は金属薄板の側につき各2つの代わりに該側につきかか
る部材が各1つでも十分であり、またそれぞれ2つより
も多数使用し得ることは言うまでもない。
【0016】フレーム4は2つの支持ハンドル30を備
えている。
【0017】 上記の構成から以下の作用形式が得られる: 後続の加工に供給される金属薄板は金属薄板マガジン1
内で確実に保持されなければならず、しかし分離に際し
て最下層の金属薄板の容易な引出しが保証されなければ
ならない。中でも二重薄板、すなわち個別化の過程にお
いて互いにくっついた2枚の金属薄板を引出すことは回
避されなければならいない。この要求を満たすには金属
薄板マガジン1の設定が高い精確度をもって実施されな
ければならない。この精確さは、例えば1分当り100
0個まで加工される高性能機械の場合には特に重要であ
る。加工される金属薄板のフォーマットに応じてスタッ
クサポート6,18の相互に相対的な、精確な(有利に
は0,3mmの精度で)設定が絶対に必要であるのみな
らず、金属薄板の個別化が分離係止部20の配置と分離
空気(押し広げ空気)の使用によって付加的に援助され
なければならない。設定のための指示は限定的にしか得
られない、それというのも金属薄板のフォーマット、厚
みおよび材料の他にさらにいくつかの所与の条件がスタ
ックサポート6,18および分離空気供給部材22の設
定に関する要求に影響するからである。例えば金属薄板
の表面の特性が重要である。すなわち金属薄板に対する
塗装の有無、印刷の有無とその印刷方式、油処理の有
無、はためくか否かに応じて、かつ金属薄板の硬度等に
応じてその都度最適な設定が経験的に模索される。重要
な特徴は例えば特に比較的大きな金属薄板では自重によ
るたわみであり、これは成形レール14に沿った側方の
スタックサポート18の調整移動によって影響が及ぼさ
れ、かつフレーム4の個別化装置までの距離を設定する
ことによって(調整ねじ5)配慮される。
【0018】この金属薄板マガジンの複雑化した設定は
熟練者によってしか行うことができない。フォーマット
の交換時または上記のパラメータのたった1つの変更時
にもすべての設定をもう1度行わなければならない。調
整パラメータは互いに影響し合うので、1つのパラメー
タの変更は他のパラメータの変更を必要とする。
【0019】本発明によれば、調整可能なスタックサポ
ート6,18、分離係止部28および分離空気供給部材
22並びに調整ねじとして構成されたスペーサ部材5が
分離装置から簡単に取外し可能であるフレーム4に配置
されており、したがって得られた設定とともに保管する
ことができるモジュールを形成する。そのため得られた
マガジン設定は、寸法を一時的に変更する場合に保持さ
れる。このようなモジュールは生産に予定された各フォ
ーマットに関して得られる。この場合モジュールの交換
は余り資格のない作業員によっても簡単かつ迅速に実施
することでき、しかも長い休止時間を惹起することはな
い。例えばフレーム4を取外してのみアクセス容易とな
る分離装置における保守作業の後も機械は迅速に運転す
ることができ、時間のかかるマガジン設定をし直す必要
がない。新たな設定が必要である場合にも(例えばモジ
ュールが十分にないために)、マガジンを機械から取外
すことができ、機械は別のモジュールで運転を続行され
る。この改善の重要性を明らかにするためには、高性能
缶製造機械における1時間の休止は今日では60000
個の缶の損失に当たることを考慮しなければならない。
【0020】もう1つの利点は、クライアントがすでに
準備された複数のモジュールと一緒に機械の引渡しを受
けることができ、複雑な調整を自身で行う必要がないこ
とである。
【0021】もう1つの利点は、本発明によれば機械か
ら機械へのモジュール交換も可能であることである。
【0022】本発明による金属薄板マガジンは特にきわ
めて高いサイクル数で作業する缶溶接機に適している
が、しかしこれに限定はされない。
【図面の簡単な説明】
【図1】金属薄板マガジンを示した図である。
【図2】図1の金属薄板マガジンの斜視図である。
【図3】金属薄板マガジンの一部断面図で示した別の斜
視図である。
【符号の説明】
1 金属薄板スタックマガジン、 4 フレーム、
5,15,19,23,35 調整ねじ、 6,6a,
6b,6c,6d,18 スタックサポート、9 切
欠、 11 斜面部、 14 成形レール、 20 分
離係止部、 22分離空気供給部材、 24 ノズル、
28 保持面、 30 支持ハンドル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // B23K 11/08 510 B23K 11/08 510 (56)参考文献 特開 昭51−69276(JP,A) 特開 昭58−138529(JP,A) 特開 平3−42431(JP,A) 実開 昭57−120532(JP,U) 欧州特許出願公開575707(EP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B21D 43/02 B21D 43/09 B21D 51/26 B23P 19/00 301

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工される金属薄板が個別化装置を用い
    て金属薄板マガジンから個別化され、かつ後続の加工ス
    テーションへ搬送される薄板金属加工機械を加工すべ
    き、所定の性質を持つ金属薄板に関して初期運転するた
    の方法において、金属薄板マガジンとして、モジュー
    ル式の、搬送可能で、しかも機械と結合可能である、金
    属薄板を個別化するための補助部材を少なくとも1つ備
    えたマガジンを使用し、かつ機械に設置し、少なくとも
    1つの補助部材の運転パラメータ(単数または複数)が
    加工すべき金属薄板の性質に関してすでに運転可能に予
    め設定されていることを特徴とする、金属薄板加工機械
    を初期運転するための方法。
  2. 【請求項2】 次の運転パラメータ:分離空気、マガジ
    ンスタック内の最下層の金属薄板のたわみ、個別化装置
    からの最下層の金属薄板距離が、所定の加工される金属
    薄板に関して予め設定されている、請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 加工される金属薄板の交換のためにモジ
    ュール式マガジンを取外し、かつこのモジュール式マガ
    ジンを同一の金属薄板を再度缶体溶接機に使用する時ま
    でこの既存の設定運転パラメータとともに保管する、請
    求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 運転パラメータを試験金属薄板を用いて
    機械試験台で求め、所定の金属薄板を処理するために準
    備された該モジュール式マガジンをライン作業員へ届け
    るか、または溶接機へ送り、次いで直ちにこの機械へ設
    置して運転可能状態にするか、または使用時まで保管す
    る、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 高速でマガジンから金属薄板を個別化す
    るための個別化装置を備えた金属薄板加工機械のための
    モジュール式マガジンであって、種々のフォーマットの
    金属薄板を受容するための調整可能なスタックサポート
    6を備えた形式のものにおいて、個別化部材によって個
    々の金属薄板を個別化または引出すための補助部材を単
    数または複数備えたフレーム4を有しているとを特徴
    とする、モジュール式マガジン。
  6. 【請求項6】 補助部材として構成された分離係止部材
    を備えており、精確に位置決めされたサポートによっ
    て、引出される状態にある金属薄板の所定のたわみを得
    るために分離係止部材がフレームに配置されていて、調
    整移動可能である、請求項5記載のモジュール式マガジ
    ン。
  7. 【請求項7】 個別化装置によって連続的に引出される
    べき金属薄板に作用するために、少なくとも1つの自由
    度でもって調整移動可能な、フレームに配置された分離
    空気供給部材を備えている、請求項5記載のモジュール
    式マガジン。
  8. 【請求項8】 金属薄板の片側にのみ、または互いに対
    向した側にのみ作用する、調整移動可能なスタックサポ
    ート6を備えている、請求項5記載のモジュール式マガ
    ジン。
  9. 【請求項9】 金属薄板加工機械がモジュール式マガジ
    ンを個別化装置に対して所定の位置に支承するための手
    段を備えており、該マガジンを個別化装置に対してフレ
    ームの所定の位置に支承するための手段と協働するスペ
    ーサ部材を備えている、請求項5記載のモジュール式マ
    ガジン。
  10. 【請求項10】 スペーサ部材がフレーム内に配置され
    た、高さ位置調整移動可能な調整ねじとして構成されて
    いる、請求項9記載のモジュール式マガジン。
  11. 【請求項11】 請求項5によるモジュール式マガジン
    を備えた金属薄板機械。
JP7307452A 1994-11-28 1995-11-27 金属薄板加工機械を初期運転するための方法並びにこの方法を実施するためのモジュール式マガジン Expired - Fee Related JP2786413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH357594 1994-11-28
CH03881/94-9 1994-12-22
CH388194 1994-12-22
CH3881/94-9 1994-12-22
CH03575/94-2 1994-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08206759A JPH08206759A (ja) 1996-08-13
JP2786413B2 true JP2786413B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=25693354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7307452A Expired - Fee Related JP2786413B2 (ja) 1994-11-28 1995-11-27 金属薄板加工機械を初期運転するための方法並びにこの方法を実施するためのモジュール式マガジン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5746571A (ja)
EP (1) EP0714839B1 (ja)
JP (1) JP2786413B2 (ja)
KR (1) KR960016992A (ja)
CN (1) CN1071693C (ja)
BR (1) BR9505534A (ja)
DE (1) DE59503065D1 (ja)
RU (1) RU2196669C2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1159895A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板取り離し装置およびそれを用いた基板取り離し方法
US6536760B1 (en) * 2000-08-09 2003-03-25 Eastman Kodak Company Sheet processing apparatus
CN1213347C (zh) * 2001-10-26 2005-08-03 佳能株式会社 纸张供给装置以及图象成形设备
CA2445228C (en) * 2002-10-17 2008-08-12 Honda Motor Co., Ltd. Blank support device
US7314074B2 (en) * 2003-02-14 2008-01-01 Axia, Inc. Ergonomic and easily serviceable taper tool
US7641438B2 (en) * 2003-08-14 2010-01-05 Keyes Fibre Corporation Variable-sized molded product tray denesting apparatus
DE102004002646A1 (de) * 2004-01-17 2005-08-04 Nexpress Solutions Llc Vorrichtung zur Ausrichtung eines Stapels von Bögen
JP4508959B2 (ja) * 2005-06-28 2010-07-21 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US8214192B2 (en) 2008-02-27 2012-07-03 Mentor Graphics Corporation Resource remapping in a hardware emulation environment
ITTO20120211A1 (it) * 2012-03-09 2013-09-10 Sps Italiana Pack Systems S P A Apparecchiatura per la movimentazione ed il raggruppamento di prodotti piatti
CH707362B1 (de) * 2012-12-17 2019-05-15 Soudronic Ag Verfahren zum Abstapeln von Metallblechen und Abstapelvorrichtung.
CN103273184B (zh) * 2013-04-27 2015-07-08 浙江金鹰食品机械有限公司 用于电阻焊机的梳齿装置
USD745072S1 (en) * 2014-05-28 2015-12-08 Trumpf Gmbh + Co. Kg Sheet metal processing machine
USD745071S1 (en) * 2014-05-28 2015-12-08 Trumpf Gmbh + Co. Kg Sheet metal processing machine
USD744552S1 (en) * 2014-05-28 2015-12-01 Trumpf Gmbh + Co. Kg Sheet metal processing machine
ES2682177T3 (es) * 2016-03-11 2018-09-19 Indag Gesellschaft für Industriebedarf mbH & Co. Betriebs KG Sistema de cámaras que comprende varias cámaras de alojamiento dispuestas una al lado de otra en paralelo para alojar bolsas de plástico
CN111332542A (zh) * 2020-01-10 2020-06-26 广州寅源自动化科技有限公司 一种全自动下盒机构
CN113401566A (zh) * 2021-06-17 2021-09-17 苏州长光华芯光电技术股份有限公司 产品自动上下料输送装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH406608A (de) * 1961-05-30 1966-01-31 Diamantidi Demeter Einrichtung zum Parken von Autos
DE2217722C2 (de) * 1972-04-13 1982-11-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Herbizid
US3527367A (en) * 1968-10-17 1970-09-08 Bivans Corp Hopper escapement
US4712783A (en) * 1981-06-15 1987-12-15 Martin Selak Suction sheet separator with adjustable feed restraint and stack confinement
JPS58138529A (ja) * 1982-02-15 1983-08-17 「まん」自動車工業株式会社 プレス機械えのプレス部品供給装置
DE3706058A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-08 Heidelberger Druckmasch Ag Anleger fuer eine druckmaschine
CH671945A5 (ja) 1987-05-07 1989-10-13 Elpatronic Ag
DE3834400A1 (de) * 1988-10-10 1990-04-19 Heidelberger Druckmasch Ag Lockerungsblaeser fuer bogenanleger von bogenrotationsdruckmaschinen
CH679219A5 (ja) 1989-07-06 1992-01-15 Elpatronic Ag
DE3933626C1 (ja) * 1989-10-07 1991-03-14 Wolfgang 6238 Hofheim De Mohr
JP2578237B2 (ja) * 1990-03-20 1997-02-05 シャープ株式会社 シートの給送装置
EP0575707B1 (de) 1992-05-25 1996-06-12 Elpatronic Ag Verfahren zum Abstapeln einzelner Bleche von einem Blechstapel und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5372066A (en) * 1993-08-11 1994-12-13 Becmar Corp. Multiple feed cylinder press

Also Published As

Publication number Publication date
CN1071693C (zh) 2001-09-26
BR9505534A (pt) 1997-11-04
EP0714839A1 (de) 1996-06-05
KR960016992A (ko) 1996-06-17
JPH08206759A (ja) 1996-08-13
EP0714839B1 (de) 1998-08-05
RU2196669C2 (ru) 2003-01-20
DE59503065D1 (de) 1998-09-10
US5746571A (en) 1998-05-05
CN1137476A (zh) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2786413B2 (ja) 金属薄板加工機械を初期運転するための方法並びにこの方法を実施するためのモジュール式マガジン
EP2346641B1 (en) Support table frame for high speed laser blanking
US8492677B2 (en) Process for laser cutting a metal plate
US6723948B2 (en) Device for processing printed packaging or similar substrates
JP5502291B2 (ja) ワークを加工するための機械及びワークを機械的に加工するための方法
US20080230524A1 (en) Method For Laser Cutting Material Plates, Especially Metal Sheets, and Cutting System For Carrying Out Said Method
US5605527A (en) Waste stripping station in a machine that die-cuts plate-like workpieces
US11491524B2 (en) Production installation having a manipulation device
US4706532A (en) Cutting equipment with rules
US20130098876A1 (en) Laser machining apparatus
AU598202B2 (en) Bending press
JP3663367B2 (ja) 可撓性を有するワークの穿孔装置
RU95120083A (ru) Способ пуска или переналадки машины для сварки обечаек, модульный магазин и машина для осуществления способа
JPS60145221A (ja) 金属板を操作する装置
KR20040039590A (ko) 자동 금속 인쇄기
JP2019521861A (ja) ワークピースシートを加工するための交換可能ツールを有する装置
JPH08323684A (ja) 全紙を裁断するための装置
US6647846B2 (en) Machine tool with feed system
EP3696123B1 (en) Device for feeding a sheet product
WO2005025820A1 (ja) 穿孔装置、穿孔方法及び製品
US6675681B1 (en) Method of processing sheet-like workpieces in a strip-shaped manner
KR200263594Y1 (ko) 골판지 자동 공급장치
JPH0491884A (ja) レーザ加工装置
JP7214004B2 (ja) パレット入れ替え装置
JP7478951B2 (ja) マガジン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees