JP2781271B2 - 樽アーマチュア用の栓ヘッド - Google Patents

樽アーマチュア用の栓ヘッド

Info

Publication number
JP2781271B2
JP2781271B2 JP2501482A JP50148290A JP2781271B2 JP 2781271 B2 JP2781271 B2 JP 2781271B2 JP 2501482 A JP2501482 A JP 2501482A JP 50148290 A JP50148290 A JP 50148290A JP 2781271 B2 JP2781271 B2 JP 2781271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
slider
plug head
head according
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2501482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503043A (ja
Inventor
モクラー,ヨアヒム
ビートマン,ヘルムート
Original Assignee
モクラー,ヨアヒム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モクラー,ヨアヒム filed Critical モクラー,ヨアヒム
Publication of JPH04503043A publication Critical patent/JPH04503043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781271B2 publication Critical patent/JP2781271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/04Apparatus utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on beverages in storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0829Keg connection means
    • B67D1/0831Keg connection means combined with valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0829Keg connection means
    • B67D1/0841Details
    • B67D1/0848Locking means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3115Gas pressure storage over or displacement of liquid
    • Y10T137/3127With gas maintenance or application
    • Y10T137/314Unitary mounting for gas pressure inlet and liquid outlet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/612Tapping a pipe, keg, or apertured tank under pressure
    • Y10T137/613With valved closure or bung
    • Y10T137/6137Longitudinal movement of valve

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、請求の範囲第1項の前文に記載の樽アーマ
チュア用の栓ヘッドに関するものである。
この種の栓ヘッドは、DE−OS2345435から知られてい
る。同様な栓ヘッドがGB−OS2176466、DE−GM7728989及
びFR−ZP2032090に記載されている。
この種類の栓ヘッドの主要部分は操作レバーによって
移動されるスライダであって、スライダは栓ヘッドの機
能に鑑みて2つの異なる終端位置にロックできなければ
ならない。このロックは従来は互いに作用する係止手段
によって行われており、係止手段の一方は例えば係止ボ
ルトの形態をとり、特別なばねによって錠止位置の方向
に付勢されている。従って錠止手段の構造は比較的複雑
であって、従って故障しやすい。
本発明の課題は、容易かつ安価に形成することがで
き、長い期間にわたって故障せずに作動する冒頭で述べ
た種類の栓ヘッドを提供することである。
この課題は本発明によれば、請求の範囲第1項に記載
の特徴によって解決される。
プラスチックからなる栓ヘッドは基本的にはDE−GM79
33172及びDE−OS3307489から知られているが、その場合
の栓ヘッドは弾性的な錠止手段を必要としないものであ
るので、そこには本発明の基礎となる課題は生じない。
さらに、冒頭で述べた種類の栓器具(DE−GM752256
8、DE−OS3429559、DE−OS2034311及びDE−OS2515498)
においては、部分的にプラスチックからなる弾性的なス
ナップ部材を使用することが知られている。これらの栓
器具においてスナップ部材が主として装置の他の部分と
共働し、飲料缶だけと共働するのでない場合には、(上
記種類の栓ヘッドのスライダとは異なり)永続的な係止
であって、必ずしも始終外す必要はない。
本発明の好ましい実施例は、従属請求の範囲第2項か
ら第13項の対象である。これら従属請求項の種々の特徴
はDE−OS2851453及びDE−OS3701432から知られている。
以下、図面に示す実施例を用いて本発明を詳細に説明
する。
第1図は、樽アーマチュア用の栓ヘッドの断面図であ
る。
第2図は、第1図の2−2線に沿って一部断面で示す
栓ヘッドの平面図である。
第3図は、第2図の3−3線に沿った断面図である。
第4図は、栓ヘッドの別の実施例を示す第1図と同様
の部分図である。
第5図及び第6図は、栓ヘッドの2つの更に別の実施
例を示す第1図と同様の部分図である。
第1図から第3図に示す樽アーマチュア用の栓ヘッド
はほぼ次のような部材から構成される。すなわち、例え
ば圧縮空気あるいはCO2などの圧縮ガスを導入する導入
管を接続するための接続スリーブ2を有するハウジング
1と、ハウジング1の下側に配置された公知の滑りガイ
ド3から構成され、滑りガイドによってハウジング1は
樽、例えばビヤ樽などの樽アーマチュア上に公知のよう
に取り付けることができるので、栓ヘッドと樽アーマチ
ュアを互いに結合固定することができる。
ハウジング1内である程度中空円筒状のスライダ4が
ハウジングの長手軸に沿って移動する。スライダ4の上
方は、栓をすべき液体、例えばビールなどの接続スリー
ブ5内で終わっている。スライダ4の内部には弁体6が
ルーズに設けられており、弁体はスライダ4に設けられ
た弁座7と共働して栓をされたビールの逆流防止弁を形
成する。弁体6には、図に示すように4つの羽根8が張
り出して設けられており、これらの羽根はスライダ4の
真円筒状の中空室内で弁体6を案内する。弁体6はスラ
イダ4内で自由に移動する。復帰ばねを用いてこの弁体
を付勢することもできる。
ハウジング1には水平に貫通されたボルト9によって
操作レバー11が揺動可能に軸承されており、この操作レ
バーのハウジング1の領域には(第2図を参照)比較的
大きな切欠き12が形成されており、この切欠きがハウジ
ングの上部を包囲しているので、操作レバーは第1図に
実線で示す上方の位置から鎖線で示す下方の位置へ揺動
することができる。操作レバー11の切欠き12の領域から
2つのピン13、14が内方へ突出しており、このピンはス
ライダ4に一体に形成された横アーム17の切欠き15ない
し16に嵌入する。従って操作レバー11が第1図に示す2
つの位置の間で揺動されると、スライダ4が連動され
る。上方の位置は栓ヘッドの開放位置であって、下方の
位置は閉鎖位置である。開放位置において栓ヘッドを樽
アーマチュアから取りはずすことができ、あるいは樽ア
ーマチュアと接続することができる。閉鎖位置において
は接続スリーブ2、5はガスないし液体用の樽アーマチ
ュアの対応する通路と接続される。
ハウジング1にはばね舌片18が一体に形成されてお
り、ばね舌片は上方に自由に突出し、上方の領域には係
止端縁19が設けられている。図に示すように、ばね舌片
の上端部は常に操作レバー11の切欠き12に嵌入してい
る。操作レバーが上方の位置から下方の位置へ移動され
ると、ばね舌片18が弾性変形されて、その係止端縁19が
操作レバー11の上側を越え、その際にこの端縁は切欠き
12の端縁を越えて突出し(第2図)、それによって操作
レバー11が下方の位置に係止される。
さらにハウジングカバー21が設けられており、ハウジ
ングカバーはハウジング1の上方を閉鎖し、かつハウジ
ングカバーにはスライダ1の上方を閉鎖し、かつハウジ
ングカバーにはスライダ4に設けられた接続スリーブ5
を通過させるための上方の開口部22が形成されている。
ハウジング1の内部には樽アーマチュアに対して密封を
行うリング状のシール23が設けられている。
第3図には、下方の位置にある操作レバー11を有する
栓ヘッドが示されており、下方の位置においては栓ヘッ
ドは樽アーマチュアと液密あるいは気密に接続される。
この位置において、スライダ4の下方の領域に一体に形
成されかつガス通過開口部25を有する環状のつば24がリ
ング状のシール23の内側面に作用して、これを第3図に
示すように第3図に示す公知の樽アーマチュアの対応す
る部分26に密封状態で押圧する。同時に公知のように下
方へ移動されているスライダ4の下方の開口部端縁27
が、第3図に鎖線で概略図示する樽アーマチュアの部分
28を下方へ移動させて、それによって液体用の通路を開
放する。接続スリーブ2を通して圧縮ガスが空間29(第
3図)へ流入し、そこから通路25を通って樽アーマチュ
アを有する樽の中の、特に液面の上方に達し、そこから
例えばビールなどの液体を樽内に固定配置されたサーベ
ル状部材を介して部分28と結合されたスライダ4内へ圧
送し、そこから接続スリーブ5とそこに設けられている
ホースを介して栓のところまで圧送する。
操作レバー11を下方の係止位置から上方の位置へ移動
させる場合には、例えば親指で係止端縁19が切欠き12の
領域に達するようにばね舌片18を押圧すれば、それに続
いて操作レバー11はじゃまされずに上方へ揺動すること
ができる。
ハウジング1、スライダ4、操作レバー11及び錠止手
段として用いられるばね舌片18はプラスチックから形成
されており、ハウジング1とスライダ4については好ま
しくは例えば硬度の異なるポリアセタール樹脂など比較
的滑り特性の良いプラスチックが使用され、これらの材
料が例えばテフロン(登録商標)などの潤滑剤を有する
ようにすることもできる。ビールあるいは他の飲料の栓
については食品にあったプラスチックが使用される。
重要なことは、操作レバー11と共働し、錠止手段とし
て用いられるばね舌片18をハウジング1に一体に形成す
ることである。このように、栓ヘッドの形成と保守は簡
単である。また、操作レバー11の切欠き12に設けられ、
ばね舌片18及びその係止端縁19と共働する端縁31(これ
も同様に係止端縁を形成する)も操作レバーに一体に形
成されるのはもちろんである。
図面から明らかなように、ハウジング1は外側のハウ
ジング部分と内側のハウジング部分とから形成されてい
る。内側のハウジング部分はスライダ4の滑りガイドと
して用いられる。内側のハウジング部分は、スライダ4
の樽アーマチュア側の下方領域において閉鎖されたガイ
ドシリンダ32として形成されている。このガイドシリン
ダ32から2つの弾性的な舌片33、34が上方に突出してお
り、この舌片はスライダ4の上方の領域を案内する。舌
片33、34はガイドシリンダ32と共にハウジング1と一体
の構成部材である。
第1図に示すように弾性的な舌片33、34の湾曲した端
部はスライダ4の上方のストッパを形成しているので、
スライダの移動距離の上方が限定される。図から明らか
なように、この位置において舌片33、34の湾曲した端部
がスライダ4と一体の横アーム17に作用する。
ガイドシリンダ32の上端縁35はスライダ4の横アーム
17の下方のストッパを形成するので、それによってスラ
イダの移動距離の下方が限定される。第3図から明らか
なように、この下方の終端位置においてスライダ4の横
アーム17はハウジング1の上方端縁30に当接する。
シールリング36、37はガイドシリンダ32内でスライダ
4のシーリングに用いられる。
スライダ4は、特に第1図から明らかなように、2つ
の部材すなわち操作レバー11と連結された上方部分38
(第1図の左下から右上へハッチングされている)と、
樽アーマチュア(第3図の参照符号26と28を参照)上へ
押付け可能な下方部分39(第1図で左上から右下へハッ
チングされている)から形成され、下方部分はガイドシ
リンダ32内で滑り移動する。スライダ4の上方部分38
は、図に示すように、下方部分39と螺合されている。こ
れらの部分を螺合する前に、弁体6が下方部分39内に挿
入される。上方部分をかぶせた後に下方部分内で弁体は
失われないように保持される。弁体6もプラスチックか
ら形成される。
2つの部分38、39からなるスライダ4は次のようにハ
ウジング1に挿入される。すなわち、上方部分が上方か
ら弾性的な舌片33、34間に挿入され、前もって弁体6を
下方部分39内に挿入した後に、下方部分39が下からガイ
ドシリンダ32内に挿入される。次に両部分38、39が、例
えば下方部分39をねじることによって互いに螺合され
る。続いてハウジングカバー21がハウジング1上に取り
付けられ、ハウジングと結合固定される。図示のよう
に、カバー21の内側には突出部41が設けられており、カ
バーを取り付ける際にはこの突出部が弾性的な舌片33、
34上に載置され、舌片を挟持し、それによってスライダ
4の上方部分38が案内され、かつスライダ4の移動距離
が舌片33、34の屈曲された上方の端部によって制限され
る。
上方部分38と下方部分39の螺合結合によって、これら
の部分は容易に分離することができ、必要に応じて交換
することができる。螺合結合の代わりに、これらの部分
をバヨネット結合(差込結合)等で交換可能に互いに結
合することもできる。
すでに説明したハウジング1の下側のシールリング23
は弾性的な材料から形成され、栓ヘッドを樽アーマチュ
アにかぶせた後にスライダ4の下方の環状のつば24(第
3図)によって変形可能であるので、有効なシールリン
グが形成される。弾性的なシールリング23には軸方向に
延びる環状の切欠き42が形成され、シールリングのこの
切欠きがハウジング1の内側に設けられた同様に軸方向
に延びる相補形状の環状突出部43上にかぶせられる。こ
のように保持されたシールリング23とそれに作用するス
ライダ4の下方部分39とによって非常に良好なシール効
果が得られることが明らかにされている。
第4図に示す本発明の他の実施例においては、ばね舌
片はハウジング1にではなく、操作レバー11に配置され
ている。第4図に参照符号44で示すばね舌片の操作レバ
ー11との結合箇所には上方へ突出する比較的短いアーム
45が設けられている。ばね舌片44の端縁47は、操作レバ
ー11が上方の位置から下方の位置へ移動された場合に、
ハウジング1に一体に形成された係止端縁46と共働し
て、それによってレバー11が下方の位置に係止される。
アーム45を押圧することによって係止舌片44が揺動し、
係止端縁46から解放されるので、操作レバー11は上方の
位置へ復帰することができる。この場合に、ばね舌片44
とそれに対応する係止端縁46から形成される錠止手段
も、ハウジング1と操作レバー11に一体に形成すること
ができる。
第1図から第3図に示す栓ヘッドは、樽アーマチュア
に固定するための上述の滑りガイド3によって、いわゆ
る「フラットフィッティグ」である。第5図と第6図に
部分的に示す栓ヘッドの上方部分は第1図から第3図あ
るいは第4図に示す栓ヘッドとまったく同一である。こ
の栓ヘッドが異なっているのは、栓ヘッドと樽アーマチ
ュアとの結合の仕方だけである。第5図にはいわゆる
「コンビフィッティング」を有する栓ヘッドが示されて
おり、この栓ヘッドは第1図から第3図に示す「フラッ
トフィッティング」と異なるのは次のことだけである。
すなわち、市販されている他の種類の樽アーマチュアに
取り付けるために、スライダ4の下方部分49が異なって
形成されている。第6図に示す栓ヘッドは樽アーマチュ
アに滑りガイドによってではなく、(公知のように)バ
ヨネット結合(「バスケットフィッティング」)で取り
付けられており、スライダ4の下方部分49は第5図の下
方部分49と同様に形成されている。そのほかは第6図に
示す栓ヘッドは第1図から第3図あるいは第4図に示す
栓ヘッドと全く同じである。
スライダ4を互いに取り外し可能に連結される2つの
部分38と39に分割することによって、それぞれバスケッ
トフィッティング、フラットフィッティングあるいはコ
ンビフィッティングにするかに従って、1つの上方部分
38に種々の下方部分39を選択的に取り付けることができ
るという利点が得られる。

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングと、ハウジング内で移動可能な
    スライダと、ハウジング上に揺動可能に支承されスライ
    ダに連結された操作レバーと、操作レバーを錠止する係
    合離脱可能な錠止手段と、ガスおよび液体用の接続部材
    とを備え、前記錠止手段は互いに相補形状で係合する係
    止部材として形成され、その一方が係止位置方向に直接
    弾性的に付勢されており、前記接続部材はスライダによ
    って樽アーマチュア用の対応する通路と接続可能であ
    る、樽アーマチュア用の栓ヘッドにおいて、 ハウジング(1)、スライダ(4)、操作レバー(11)
    及び錠止手段(18、31;44、46)がプラスチックからな
    り、錠止手段は係止端縁(31、46)と共働する自ら弾性
    的に付勢可能なばね舌片(18、44)を有し、ばね舌片
    (18、44)と係止端縁(31、46)がハウジング(1)と
    操作レバー(11)に一体に形成されることを特徴とする
    樽アーマチュア用の栓ヘッド。
  2. 【請求項2】ばね舌片(18)がハウジング(1)上に、
    係止端縁(31)が操作レバー(11)上に形成されること
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
  3. 【請求項3】ばね舌片(44)が操作レバー(11)上に、
    係止端縁(46)がハウジング(1)上に形成されること
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
  4. 【請求項4】スライダ(4)内にプラスチックからなる
    逆流防止弁体(6)が失われないように配置されること
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
  5. 【請求項5】スライダ(4)が2つの部分、すなわち操
    作レバー(11)に連結された上方部分(38)と、樽アー
    マチュア上に押付け可能な下方部分(39)とから構成さ
    れることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッ
    ド。
  6. 【請求項6】上方部分(38)と下方部分(39)が互いに
    交換可能に結合されることを特徴とする請求の範囲第5
    項に記載の栓ヘッド。
  7. 【請求項7】ハウジング(1)に、スライダ(4)の樽
    アーマチュア側の下方領域を案内するガイドシリンダ
    (32)が設けられ、このガイドシリンダ(32)から上方
    へ弾性的な舌片(33、34)が突出しており、これらの舌
    片によってスライダ(4)の上方領域が案内されること
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
  8. 【請求項8】舌片(33、34)がスライダ(4)の上方の
    ストッパを形成し、ハウジング(1)と結合されたカバ
    ー(21)によって固定されることを特徴とする請求の範
    囲第7項に記載の栓ヘッド。
  9. 【請求項9】ガイドシリンダ(32)の上方の端縁(35)
    がスライダ(4)の下方のストッパを形成することを特
    徴とする請求の範囲第7項に記載の栓ヘッド。
  10. 【請求項10】ハウジング(1)内に、樽アーマチュア
    と共働し軸方向に移動可能なスライダ(4)によって変
    形可能な弾性的なシールリング(23)が配置され、シー
    ルリング(23)が軸方向に延びる相補形状の切欠き(4
    2)及び突出部(43)によってハウジング(1)と相補
    形状で結合されることを特徴とする請求の範囲第1項に
    記載の栓ヘッド。
  11. 【請求項11】スライダ(4)とハウジング(1)が、
    良好な相対滑り特性を有するプラスチック、特に異なる
    硬度のポリアセタール樹脂からなることを特徴とする請
    求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
  12. 【請求項12】逆流防止弁体(6)が弾性的に付勢され
    ることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の栓ヘッ
    ド。
  13. 【請求項13】ハウジング(1)の上方の端縁(30)が
    スライダ(4)の下方のストッパを形成することを特徴
    とする請求の範囲第1項に記載の栓ヘッド。
JP2501482A 1989-01-28 1990-01-10 樽アーマチュア用の栓ヘッド Expired - Lifetime JP2781271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3902527.6 1989-01-28
DE3902527A DE3902527C1 (ja) 1989-01-28 1989-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503043A JPH04503043A (ja) 1992-06-04
JP2781271B2 true JP2781271B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=6372968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501482A Expired - Lifetime JP2781271B2 (ja) 1989-01-28 1990-01-10 樽アーマチュア用の栓ヘッド

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5176298A (ja)
EP (1) EP0455650B1 (ja)
JP (1) JP2781271B2 (ja)
KR (1) KR0136370B1 (ja)
AT (1) ATE92435T1 (ja)
AU (1) AU630405B2 (ja)
BR (1) BR9007060A (ja)
CA (1) CA2045560A1 (ja)
DE (1) DE3902527C1 (ja)
DK (1) DK0455650T3 (ja)
ES (1) ES2043356T3 (ja)
HU (1) HU208288B (ja)
WO (1) WO1990008729A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026023A1 (de) * 1990-08-17 1992-02-27 Joachim Mogler Zapfvorrichtung fuer kegs
DE9110371U1 (ja) * 1991-08-22 1991-10-10 Fass-Frisch Gmbh, 7519 Eppingen, De
DE4232142A1 (de) * 1992-09-25 1994-03-31 Rtc Ltd Anstechvorrichtung für einen Keg-Zapfer
DE4303461C1 (de) * 1993-02-06 1994-04-14 Joachim Mogler Zapfkopf für Keg-Armaturen
US6216913B1 (en) * 1996-11-08 2001-04-17 S.O.B. Partnership Self-contained pneumatic beverage dispensing system
IT251346Y1 (it) * 2000-10-31 2003-11-19 Celli Spa Testata per fusti di bevande in pressione.
NL1017742C2 (nl) * 2001-03-30 2002-10-03 Heineken Tech Services Inrichting en werkwijze voor het aansluiten van een container op een drukbron.
FR2828922B1 (fr) * 2001-08-23 2004-06-11 Air Liquide Robinet de controle du debit d'un fluide equipe d'un levier a plusieurs positions stables
DK1642862T3 (da) * 2004-09-29 2008-06-09 Kurt Oberhofer Beholder med CO2-trykgaskilde
DE102005031573A1 (de) * 2005-07-06 2007-01-11 Khs Ag Behandlungsstation für KEG's
US8066257B2 (en) * 2006-02-21 2011-11-29 Gennady Arov Faucet with floating seal member
DE202006013990U1 (de) * 2006-04-07 2006-12-14 Dsi Getränkearmaturen Gmbh Getränkekühl- und -zapfgerät
ITRN20060041A1 (it) * 2006-06-23 2007-12-24 Celli Spa Dispositivo di spillatura e dispositivo di erogazione comprendente tale dispositivo di spillatura
US8387837B2 (en) * 2009-07-14 2013-03-05 Scholle Corporation Tap
MX356993B (es) * 2011-06-28 2018-06-22 Micro Matic As Sistema dispensador de bebida.
EP3173373A1 (en) 2015-11-26 2017-05-31 Anheuser-Busch InBev S.A. Polymeric keg connector
DE102017129912B3 (de) * 2017-10-27 2019-01-03 Dsi Getränkearmaturen Gmbh Zapfkopf mit 3/2 Wege-Ventil
GB2578881B (en) * 2018-11-09 2022-10-12 Polykeg S R L Self venting valve closure

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE737362A (ja) * 1968-08-12 1970-01-16
FR2032090A6 (ja) * 1969-02-18 1970-11-20 Delpero Robert
NL6910931A (ja) * 1969-07-16 1971-01-19
NL169856C (nl) * 1972-09-13 1982-09-01 Arthur Carolus Theodore Holzha Inrichting voor het doorspoelen van de tapleiding van een installatie voor het tappen van een koolzuurhoudende drank.
GB1487395A (en) * 1974-04-09 1977-09-28 Gkn Sankey Ltd Closure units for containers
DE7522568U (de) * 1975-07-16 1978-11-30 Dorsch, Dieter, 7100 Heilbronn Vorrichtung zum ausschenken von fluessigkeiten
GB1553680A (en) * 1976-03-24 1979-09-26 Kruuse Micro Matic Self-closing extractor fittings for containers
GB1530968A (en) * 1976-09-17 1978-11-01 Grundy Ltd Coupling or dispensing heads for pressurised casks and like containers
US4181143A (en) * 1977-09-28 1980-01-01 Draft Systems, Inc. Valve assembly and coupler therefor
IE47360B1 (en) * 1977-11-30 1984-02-22 Lambrechts Pvba Konstr Improvements in or relating to dispensing heads
DE7933172U1 (de) * 1979-11-24 1981-01-15 Knopf, Karl Horst, 5650 Solingen Zapfkupplung fuer bierfaesser
DK145414C (da) * 1980-07-15 1983-04-11 Micro Matic As Fadkobling til et fad for vaeske,som staar under gastryk
DE3307489A1 (de) * 1983-03-03 1984-09-06 Knopf, Karl Horst, 5650 Solingen Zapfkopf fuer bierfaesser mit flach-fitting
US4538746A (en) * 1983-06-29 1985-09-03 Vending Components, Inc. Keg-tapping assembly
GB2158050B (en) * 1984-05-01 1987-05-20 Watney Mann & Truman Brewers L Tap for a beer cask
DE3429559A1 (de) * 1984-08-10 1986-02-20 Gebrüder Mogler GmbH & Co., 7100 Heilbronn Vorrichtung zum anstechen von mit fluessigkeit gefuellten behaeltern
US4612952A (en) * 1985-02-25 1986-09-23 Draft Systems, Inc. Valve assembly and coupler therefor
GB2176466A (en) * 1985-06-12 1986-12-31 Fred Hoyland Liquid delivery device
US4756347A (en) * 1985-11-19 1988-07-12 Jopado Baderi Filling and dispensing valve, adapter and package
NL192449C (nl) * 1986-01-21 1997-08-04 Vsh Fabrieken Bv Tapkop voor aanbrenging op een tapstangsamenstel van een vat onder gebruikmaking van een afdichtingsring.
DE3640190C2 (de) * 1986-11-25 1997-05-22 Joachim Mogler Vorrichtung zum Zapfen von Bier aus Behältern, insbesondere Dosen

Also Published As

Publication number Publication date
CA2045560A1 (en) 1990-07-29
AU4816990A (en) 1990-08-24
US5176298A (en) 1993-01-05
HU901006D0 (en) 1991-10-28
WO1990008729A1 (de) 1990-08-09
AU630405B2 (en) 1992-10-29
HUT57152A (en) 1991-11-28
HU208288B (en) 1993-09-28
BR9007060A (pt) 1991-10-01
EP0455650B1 (de) 1993-08-04
DE3902527C1 (ja) 1990-06-21
EP0455650A1 (de) 1991-11-13
KR910700195A (ko) 1991-03-14
DK0455650T3 (da) 1993-11-22
ATE92435T1 (de) 1993-08-15
JPH04503043A (ja) 1992-06-04
ES2043356T3 (es) 1993-12-16
KR0136370B1 (ko) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2781271B2 (ja) 樽アーマチュア用の栓ヘッド
CA2157984C (en) Faucet valve with safety handle
US7448418B1 (en) Food product bag-to-pump connector
US8479785B2 (en) Slider valve fitment and collar
US4136799A (en) Decanter
GB1574854A (en) Tap
JP2565502B2 (ja) 炭酸化装置
US6056163A (en) Liquid dispenser
GB2209740A (en) Beverage cask extractor tube assembly
US6908071B2 (en) Self-closing faucet with shearing action
KR20220019688A (ko) 음료 보틀
US3635243A (en) Improved faucet-coupling assembly for a washing machine
DE9110371U1 (ja)
US5094365A (en) Adapter for use in tapping a container
US10113662B2 (en) Liquid dispensing faucet with pull-to-open valve element
US5125545A (en) Pumping valve
GB2147974A (en) Flow control valve
EP4048601B1 (en) Drinking bottle closure
US5657908A (en) Aerosol fluid dispenser
WO2003022729A1 (en) Dispensing head
GB2103766A (en) Push-button tap
AT379118B (de) Zapfverschluss fuer grossbehaelter, insbesondere fasspipe
US3545477A (en) Water bubbler assembly
SU1196310A2 (ru) Затвор дл тары
JPH0131149Y2 (ja)