JP2778104B2 - 酸化物超電導材料 - Google Patents

酸化物超電導材料

Info

Publication number
JP2778104B2
JP2778104B2 JP1106482A JP10648289A JP2778104B2 JP 2778104 B2 JP2778104 B2 JP 2778104B2 JP 1106482 A JP1106482 A JP 1106482A JP 10648289 A JP10648289 A JP 10648289A JP 2778104 B2 JP2778104 B2 JP 2778104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide superconducting
superconducting material
critical temperature
phase
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1106482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02307826A (ja
Inventor
靖子 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1106482A priority Critical patent/JP2778104B2/ja
Publication of JPH02307826A publication Critical patent/JPH02307826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778104B2 publication Critical patent/JP2778104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、Bi−Pb−Sr−Ca−Cu−O系酸化物超電導
材料に関するものである。
[従来の技術] 現在、最も臨界温度の高い酸化物超電導材料として
は、複合層状構造を有するTl−Ca−Ba−Cu−O系および
Bi−Sr−Ca−Cu−O系材料が知られている。
Bi−Sr−Ca−Cu−O系材料においては、100K以上の臨
界温度を持つ相と80Kの相の混相状態となっており、単
相化が困難であったところ、この系にPbを添加すること
により、現在では臨界温度が110Kのほぼ単相に近い相
(90%)を得ることが可能となった。また、Tl−Ca−Ba
−Cu−O系材料においては、120Kの臨界温度を有する相
が存在し注目されている。
これらBi系およびTl系超電導材料においては、その臨
界温度が液体窒素の沸点である77Kに比べて十分高く、
超電導の実用化を大きく推進するものと考えられる。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように、従来は、Bi−Sr−Ca−Cu系超電導体に
Pbを添加して、Bi−Pb−Sr−Ca−Cu−O系超電導体と
し、100K以上の臨界温度を持つ高Tc相の単相に近い相が
得られていた。しかしながら、このような超電導体を得
るためには非常に長い焼結が必要であり、また臨界電流
密度も小さい。Tl−Ba−Ca−Cu−O系超電導体において
は、Tl2Ca2Ba2Cu3OxおよびTl2CaBa2Cu2Oyに代表される
数種の超電導相を含んでおり、臨界温度こそ120Kと高い
もの得られているが、その高Tc相の単相生成は困難であ
る。また、Tl系超電導材料については、その毒性や蒸気
圧が高いことなどから取扱いが難しい。
この発明の目的は、臨界温度の高い超電導相の単相化
を図り、臨界温度および臨界電流密度の向上した酸化物
超電導材料を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明の酸化物超電導材料は、Bi、Pb、Sr、Ca、Cu
および酸素を主な構成元素として有し、Cuの1原子%〜
50原子%を、Ti、Nb、HfおよびTaからなる群より選ばれ
る1種また2種以上の金属で置換したことを特徴として
いる。
Cuを置換する場合、その組成比は、 Bi:Pb:Sr:Ca:Cu:M =(1−β)x:βx:y:z:u(1−α):uα (但し、Mは置換元素で、Ti,Nb,HfおよびTaからなる
群より選ばれる1種または2種以上の元素であり、x,y,
z,u,αおよびβは、1.5≦x≦2.5,1.5≦y≦2.5,1.5≦
z≦2.5,2.5≦u≦3.5,0.01≦α≦0.5,0≦β≦0.4であ
る。)で表わされることが好ましい。
[発明の作用効果] この発明では、Bi−Pb−Sr−Ca−Cu−O系酸化物超電
導材料のCuを、Ti、Nb、HfおよびTaよりなる群より選ば
れる1種または2種以上の金属で置換することにより、
臨界温度および臨界電流密度を向上させている。これ
は、焼結体の結晶性が改善され、臨界温度の高い超電導
の単相化が進んだためと考えられる。
[実施例] 第1表に示すような置換元素Mを用いて、酸化物超電
導材料を作製した。原料としては、Bi2O3、PbO、SrC
O2、CaCO3、CuOおよび置換元素Mの酸化物を用いた。
それぞれの原料粉末を、Bi:Pb:Sr:Ca:Cu:M=1.6:0.4:
2:2:3(1−α):3α(但し、αは第1表に示す置換量
を表わしている。)となるように、秤量し乳鉢でよく混
合した。
これらの混合粉末を、プレス成形し、780〜830℃の範
囲内で、8〜12時間大気中で予備焼結を行なった。予備
焼結の後、粉砕し、混合を十分に行ない、再度プレス成
形して本焼結を行なった。本焼結は830〜850℃の範囲内
で、12〜24時間大気中で行なった。焼結後、炉内で冷却
し、取出した。
得られた各酸化物超電導材料の臨界温度Tciおよび臨
界電流密度Jcを4端子法で測定した。なお、臨界電流密
度は77Kで測定した値である。結果を、第1表に併せて
示す。
第1表から明らかなように、この発明に従う実施例1
〜7の酸化物超電導材料は、Cuを他の金属元素で置換し
ていない従来例のものに比べて、高臨界温度相が生成し
やすくなっており、臨界温度および臨界電流密度におい
て優れている。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Bi、Pb、Sr、Ca、Cuおよび酸素を主な構成
    元素として有する酸化物超電導材料において、 Cuの1原子%〜50原子%を、Ti、Nb、HfおよびTaからな
    る群より選ばれる1種または2種以上の金属で置換した
    ことを特徴とする、酸化物超電導材料。
  2. 【請求項2】前記酸化物超電導材料の組成比が、 Bi:Pb:Sr:Ca:Cu:M =(1−β)x:βx:y:z:u(1−α):uα (但し、Mは置換元素で、Ti,Nb,HfおよびTaからなる群
    より選ばれる1種または2種以上の元素であり、x,y,z,
    u,αおよびβが、1.5≦x≦2.5,1.5≦y≦2.5,1.5≦z
    ≦2.5,2.5≦u≦3.5,0.01≦α≦0.5,0≦β≦0.4であ
    る。) で表わされることを特徴とする、請求項1記載の酸化物
    超電導材料。
JP1106482A 1988-05-17 1989-04-26 酸化物超電導材料 Expired - Lifetime JP2778104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106482A JP2778104B2 (ja) 1988-05-17 1989-04-26 酸化物超電導材料

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11967388 1988-05-17
JP1-28115 1989-02-06
JP63-119673 1989-02-06
JP2811589 1989-02-06
JP1106482A JP2778104B2 (ja) 1988-05-17 1989-04-26 酸化物超電導材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02307826A JPH02307826A (ja) 1990-12-21
JP2778104B2 true JP2778104B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=27286082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106482A Expired - Lifetime JP2778104B2 (ja) 1988-05-17 1989-04-26 酸化物超電導材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778104B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02307826A (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590275B2 (ja) 酸化物超電導材料の製造方法
JP2778104B2 (ja) 酸化物超電導材料
DE3852971T2 (de) Supraleitender Werkstoff und Verfahren zu seiner Herstellung.
US5108985A (en) Bi-Pb-Sr-Ca-Cu oxide superconductor containing alkali metal and process for preparation thereof
EP0368765B1 (en) Oxide superconducting material and process for preparing the same
JPH0764560B2 (ja) 層状銅酸化物
JPH10236821A (ja) 不確定性原理に基づく低異方性高温超伝導体とその製造方法
JP3165770B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
EP0286372B1 (en) Oxide superconductor and manufacturing method thereof
JP2778100B2 (ja) 酸化物超電導材料およびその製造方法
JP2523928B2 (ja) 酸化物超伝導体およびその製造方法
JPH06176637A (ja) Bi系酸化物超電導線の製造方法
JP2789118B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
Kirschner et al. High-Tc Superconductivity in La-Ba-Cu-O and Y-Ba-Cu-O Compounds
JP2593475B2 (ja) 酸化物超電導体
JPH01192758A (ja) 超伝導セラミックス
JP2820480B2 (ja) 酸化物超伝導体及びその製造方法
JP2854338B2 (ja) 銅系酸化物超電導体
JP2819883B2 (ja) タリウム系酸化物超伝導体の製造方法
JP2789103B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP2507538B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH0365512A (ja) 高温超電導材料およびその作製方法
JP2789104B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JP2749194B2 (ja) Bi−Sr−Ca−Cu−O系超電導体の製法
JP2801806B2 (ja) 金属酸化物材料