JP2775878B2 - 防振撮像装置 - Google Patents

防振撮像装置

Info

Publication number
JP2775878B2
JP2775878B2 JP1193771A JP19377189A JP2775878B2 JP 2775878 B2 JP2775878 B2 JP 2775878B2 JP 1193771 A JP1193771 A JP 1193771A JP 19377189 A JP19377189 A JP 19377189A JP 2775878 B2 JP2775878 B2 JP 2775878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vibration
deflection
imaging
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1193771A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356924A (ja
Inventor
正慶 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1193771A priority Critical patent/JP2775878B2/ja
Priority to DE69019622T priority patent/DE69019622T2/de
Priority to EP90114265A priority patent/EP0410419B1/en
Publication of JPH0356924A publication Critical patent/JPH0356924A/ja
Priority to US08/185,226 priority patent/US5657080A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2775878B2 publication Critical patent/JP2775878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/686Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation with a variable apex prism
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6812Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/683Vibration or motion blur correction performed by a processor, e.g. controlling the readout of an image memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/61Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
    • H04N25/611Correction of chromatic aberration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/005Blur detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2209/00Details of colour television systems
    • H04N2209/04Picture signal generators
    • H04N2209/041Picture signal generators using solid-state devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2209/00Details of colour television systems
    • H04N2209/04Picture signal generators
    • H04N2209/041Picture signal generators using solid-state devices
    • H04N2209/048Picture signal generators using solid-state devices having several pick-up sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は防振撮像装置に関し、特に撮像装置が振動等
で傾いたときの撮像素子面上の画像のブレを補正し、揺
れの少ない画像が得られるようにしたビデオカメラや電
子スチルカメラ等の撮像光学系に好適な防振撮像装置に
関するものである。
(従来の技術) 従来より撮像装置の振動や傾き等による撮像素子面上
の画像のブレを補正し、静止画像を得るようにした防振
撮像装置が種々と提案されている。
例えば米国特許第3212420号では第2図に示すように
撮像光学系Sの前方に屈折型可変頂角プリズムPを装着
し、撮像装置の振動に対応して可変頂角プリズムPの頂
角を変化させて撮像面上の画像を偏向させて画像のブレ
を補正するようにした防振撮像装置を提案している。
第2図に示すように撮像光学系の前方に可変頂角プリ
ズムによる補正手段を配置して、撮像装置の振動による
画像のブレを補正する方法は可変頂角プリズムの材料に
色分散効果が存在すると撮像光学系Sの焦点距離fと可
変頂角プリズムPの分散の度合に比例する倍率の色収差
を生じ、結像性能が劣化してくる。
例えば、可変頂角プリズムPにより偏向された任意の
基準波長λの光が可変頂角プリズムPを通過後、撮像
光学系Sの光軸と並行に撮像光学系Sへ入射する場合、
他の波長λ(n=1、2、3、・・・・)の光は可変
頂角プリズムPの材料の分散度に対応した射出傾角τ
(光軸と入射方向との挟角)(n=1、2、3、・・
・)で後段の撮像光学系Sに入射する。このとき可変頂
角プリズムPの影響により生じる各波長λの光により
倍率の色収差Δyn(n=1、2、3、・・・)は次の
(1)式で表わす事ができる。
Δyn=f・tanτ(n=1、2、3、・・) …(1) この時、例えばハンディビデオカメラを手持ち撮影す
る条件として、装置の振れに対応する偏向画像の撮像光
学系Sの光軸に対する傾き角θ(以下、補償偏向角と記
す)を3゜、撮像光学系Sの焦点距離fを50mm、屈折型
の可変頂角プリズムPのR光(赤色:λ≒610nm)、
G光(緑色λ≒530)、B光(青色λ≒460nm)に対
する屈折率を各々nR=1.4052、nG=1.4097、nB=1.4141
のシリコンゴムを用いたとすると、上記(1)式から得
られる各チャンネル間の倍率の色収差ΔynはG光を基準
として、ΔyB=−28μm、ΔyR=18μmとなる。
一般に、通常の結像性能を維持する為には、各チャン
ネル間の倍率の色収差の幅は5〜10μm以下が望ましい
と考えられる。
従って、従来の方法では上述のように倍率色収差の発
生が多く、結像性能が低下してくるという問題点があっ
た。
これに対して特開昭61−223819号公報では屈折型画像
偏向手段と、該屈折型画像偏向手段で生じる収差を補正
する収差補正手段とを有した防振光学系を提案してい
る。
しかしながら上述した収差補正手段を駆動するために
モーター等のアクチュエーターが必要となり、光学系を
含む装置全体が大型化する傾向にあった。
又、従来の可変頂角プリズムはシリコンゴムや液体等
の粘弾性体で構成されている為高い周波数(例えば10数
Hz以上)の振動には追従するのが大変困難であった。そ
の為例えば自動車やヘリコプター等からの撮影における
微少で高い周波数成分の振動に基づく画像ブレに対して
は良好なる補正が出来ないという問題点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は撮像装置の振動等による画像のブレを光学的
画像偏向手段と電子的画像シフト手段を用いることによ
り良好に補正することができ、例えばどのような周波数
の振動やどのような振幅の振動に基づく画像のブレであ
っても画像解像力の低下及び装置全体の大型化を防止し
つつ、良好にしかも迅速に補正することのできる防振撮
像装置の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の防振撮像装置は撮像装置の振動や傾き等に関
する変位情報を検出手段で検出し、該検出手段からの信
号を用いて光学的画像偏向手段と電子的画像シフト手段
を利用して撮像素子面上における画像のブレを補正する
ようにしたことを特徴としている。
特に本発明では前記防振撮像装置は色分解光学系を有
しており、前記電子的画像シフト手段は前記光学的画像
偏向手段により画像のブレを補正したときに生ずる色収
差に基づく画像を補正する為に所定の色光の画像を電子
的にシフトさせる機能を有しており、又は前記撮像装置
が振動したとき低域周波数の振動に対しては前記光学的
画像偏向手段を用い、高域周波数の振動に対しては前記
電子的画像シフト手段を用いて画像のブレを補正してい
ることを特徴としている。
(実施例) 第1図は本発明を3板式のCCDカラーカメラ(撮像装
置)に適用したときの第1実施例の要部概略図である。
同図において101は光学的画像偏向手段としての可変
頂角プリズムである。
可変頂角プリズム101はアタッチメント的に装脱可能
に、又色収差以外の諸収差(歪曲収差等)が発生しにく
いように撮像光学系102の前方に装着されている。
撮像光学系102はズームレンズより成っている。
103は色分解プリズムであり、撮像光学系102からの光
束を赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の3つの色光
に分割している。
本実施例では撮像光学系102により色分解プリズム103
を介して各々の色光に基づく画像をCCDより成る撮像素
子104〜106に結像している。
107〜109は各々電子的画像シフト手段としてのR光、
G光、B光に対応する画像シフト回路であり、A/Dコン
バーター、画像メモリ、そしてD/Aコンバーター等を有
している。
撮像光学系102により撮像素子面上に形成された画像
は撮像素子104〜106で各色光の画像情報に変換され画像
シフト回路107〜109に入力される。このとき画像メモリ
読み出し番地を演算回路116により制御し、これにより
画像の位置を2次元的にシフトさせている。
113はカメラ角度検出器としての角度センサーであ
り、ジャイロ等から成り、撮像装置の振動に伴う傾斜角
φ、φを検出している。
100は駆動手段であり、例えばジンバル構造を有して
おり、可変頂角プリズム101のx方向とy方向の2方向
のプリズム頂角をカメラ角度検出器113からの出力信号
φ、φに基づいて機械的又は磁気的に駆動してい
る。
111は偏向角検出器で可変頂角プリズム101のx方向と
y方向の頂角を検出し、検出信号ε、εを出力して
いる。
112は焦点距離検出器で撮像光学系102の所定のズーム
位置における焦点距離を検出している。尚、撮像光学系
102を単一の焦点距離のレンズ系より構成しても良く、
このときは焦点距離は一定となる。116は演算回路であ
り、偏向角検出器111と焦点距離検出器112からの出力信
号と可変頂角プリズム102の各色光R、G、Bに対する
材質の屈折率nR、nG、nBを記憶したROM117からの信号を
用いて後述する方法により画像シフト量を求めている。
110は、エンコーダであり画像シフト回路107〜109か
らの信号を例えばNTSC方式やPAL方式の基準化された映
像信号に変換している。尚、エンコーダ110にはγ補
正、輪隔補正、ホワイトバランス等の手段が含まれてい
る。
次に本実施例において撮像装置が振動したときに生ず
る撮像素子面における画像のブレの補正方法について述
べる。
まず、本実施例ではカメラ角度検出器113により撮像
装置の振動等による傾き角φ、φを検出し、このと
きの検出結果φ、φに基づいて振動手段100により
光学的画像偏向手段としての可変頂角プリズム101の頂
角を変化させて画像のブレを補正している。
即ち、光学的画像偏向手段は撮像光学系102により各
々の撮像素子104〜106に結像される画像を2次元的に偏
向させて、これにより光学的に画像のブレを補正してい
る。そしてこのとき可変頂角プリズム101の頂角を変化
させたときに生ずる色収差に基づく画像のズレを電子的
画像シフト手段よりシフトすることにより補正してい
る。即ち本実施例では電子的画像シフト手段を構成する
各画像シフト回路107〜109は光学的画像偏向手段の偏向
方向と偏向角度、そして撮像光学系102の焦点距離に従
い、各チャンネル毎に2次元的に画像シフト(トリミン
グ)を行っている。
今、各色光の撮像素子104〜106に対するX、Y方向の
画像シフト量を各々ΔXR、ΔYR、ΔXG、ΔYG、ΔXB、Δ
YBとする。これらの値は偏向角検出器111で検出する可
変頂角プリズム101の頂角の値と焦点距離検出器112によ
り検出する撮像光学系102の焦点距離の値、そしてROM11
7に記憶されている可変頂角プリズム101の材質の各色光
に対する屈折率nR、nG、nBの値に基づいて演算回路116
より求めている。
第3図はこのときの画像シフト量ΔXR、ΔYR、ΔXG
ΔYG、ΔXB、ΔYBの位置関係の一例を示す説明図であ
る。
前述したように可変頂角プリズム101の頂角の変化に
より生じる色収差Δynは撮像光学系の焦点距離をf、可
変頂角プリズムからの射出傾角をτとすると前述の
(1)式、即ち Δyn=f・tanτ より求めることができる。
従って可変頂角プリズムのX方向とY方向の頂角
ε、ε、可変頂角プリズムの材質の屈折率をnとす
ると(1)式より倍率色収差を求めることができる。
そこで、演算回路116により次式に基づいて画像シフ
ト量ΔXR、ΔYR、ΔXG、ΔYG、ΔXB、ΔYBを求めてい
る。
ΔXR=f・tan{(nR−1)ε} ΔYR=f・tan{(nR−1)ε} ΔXG=f・tan{(nG−1)ε} ΔYG=f・tan{(nG−1)ε} ΔXB=f・tan{(nB−1)ε} ΔYB=f・tan{(nB−1)ε} そして演算回路116で求めた画像シフト量に応じて画
像シフト回路107〜109は画像のシフトを行い、このとき
の画像信号をエンコーダ110に送信している。
エンコーダ110は画像シフト回路107〜109からの信号
をNTSC、PAL等の基準化された映像信号に変換してい
る。
本実施例では以上のようにして可変頂角プリズム101
の偏向角によって発生した倍率色収差を補正し、全体と
して撮像装置の振動による画像のブレを良好に補正して
いる。
尚、本実施例においてカメラ角度検出器113として、
角度センサーの代わりに角速度を角速度センサーで検出
し、その出力信号を積分したもの、同様に角加速度を2
重積分したものも使用可能である。
更に特開昭61−269572号公報で提案されているように
撮像装置で得た画像信号よりカメラ角度検出器113に相
当する画像処理回路によってカメラの振れを検出し、補
正するようにしても良い。
第4図は本発明の第2実施例の要部概略図である。
本実施例では第1図の第1実施例に信号系統を新たに
追加し、防振撮像装置としての防振特性の改善を図って
いる。
駆動手段100と可変頂角プリズム101は機械的構成より
成っている為に振動に対して応答する周波数は低く10Hz
程度である。
そこで本実施例では画像シフト回路107〜109により撮
像装置が例えば10Hz以上の高域周波数で微少振動したと
きの画像のブレの補正を各チャンネルとも同方向に同様
な量だけ画像シフトすることにより行っている。
一般に撮像装置の振動は低周波成分(0〜10Hz以内)
は振幅が大きく、高周波成分(10Hz以上)は振幅が小さ
い。
本実施例では主に光学的偏向手段で低周波成分と大振
幅の画像のブレを補正し、電子的画像シフト手段で高周
波成分と小振幅の画像のブレを補正し、全体として広範
囲の振動周波数と振幅に基づく画像のブレを補正してい
る。
本実施例においてカメラ角度検出器113からの傾斜角
としての出力値φ、φと可変頂角プリズム101の頂
角を変化させたときの偏向角ε、εの差(φ−ε
)、(φ−ε)は駆動手段100と可変頂角プリズ
ム101が追従しきれなかった偏向角の量に相当する情報
である。
そこで本実施例では追従しきれなかった偏向量、すな
わち、補正不足分を演算回路116に入力し、画像シフト
回路107〜109で電子的に微少振動と反対方向に画像をシ
フトさせ補正することにより高い周波数に対しても適確
に振動を補正した画像を得ている。
本実施例において電子的画像シフト手段に対する第1
実施例の色収差補正と同時に、高域周波数の微少振動に
伴う補正を行う場合の画像シフト量ΔXR、ΔYR、ΔXG
ΔYG、ΔXB、ΔYBは ΔXR=f・tan{(nR−1)ε+(φ−ε)} ΔYR=f・tan{(nR−1)ε+(φ−ε)} ΔXG=f・tan{(nG−1)ε+(φ−ε)} ΔYG=f・tan{(nG−1)ε+(φ−ε)} ΔXB=f・tan{(nB−1)ε+(φ−ε)} ΔYB=f・tan{(nB−1)ε+(φ−ε)} となる。
ここで画像シフト量があまり大きな値(画面サイズの
数%以上)に達すると画像シフトにより画像欠けが生じ
たり、撮像光学系102によって生じる歪曲やシェーディ
ングが出力画面上で振動して観察され画質を低下させる
原因となってくる。その為本実施例においては画像シフ
ト量を画面サイズの数%程度となるように限定するリミ
ッター手段を設けて構成するのが良い。
第5図は本発明の第3実施例の電子的画像シフト手段
近傍の要部概略図である。
本実施例では撮像素子の読み出し位置を直接制御する
画像シフト手段を示している。204〜206はCCD、サチコ
ン等の撮像素子、207〜209は画像の読み出し位置を制御
する読み出しエリア制御回路である。
撮像素子204〜206では電子ビームの走査信号のタイミ
ング(3色光ごとの位相)走査速度を変えることで見か
け上画像を微少にシフトすることができる。
本実施例では不図示の演算回路116からの画像シフト
量ΔXR、ΔYR、ΔXG、ΔYG、ΔXB、ΔYBに基づいて走査
信号を制御することによって第1、第2実施例と同様な
効果を得ている。
又、CCD等の固体撮像素子では水平方向(H方向)と
垂直方向(V方向)のCCD転送レジスタのクロックを制
御することで、例えば米国特許第4593311号で提案され
ているのと同様の手法で見かけ上画像シフトすることが
できる。
このような画像シフト手段は1板式のカラーカメラで
も実現することができる。
即ち通常の方法により画像を読み出した後、R、G、
Bの各色光に分解し各々第1図の画像シフト回路107〜1
09に入力し、画像シフトを行なうことで同様の効果を得
ることができる。
(発明の効果) 本発明によれば撮像装置の振動等によって生じる画像
のブレを光学的画像偏向手段と電子的画像シフト手段を
用いることにより、画像の解像力の低下を防止し、又装
置全体の小型化を図りつつ、例えば広範囲の振動周波数
の画像のブレを迅速かつ高精度に補正することができる
ビデオカメラ、放送用ハンディカメラ等に好適な防振撮
像装置を達成することができる。
又、本発明によれば可変頂角プリズムの材質の色分散
による影響を良好に補正することが出来る為屈折率の高
いVAP材料の使用が可能となり、VAP駆動角εを小さくす
ることが出来、駆動手段の小型化が容易となる等の特長
を有した防振撮像装置を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1、第4図は本発明の第1、第2実施例の要部概略
図、第2図は防振撮影装置において倍率色収差が生ずる
光学系の説明図、第3図は画像シフト量の位置関係を示
す説明図、第5図は本発明の第3実施例の一部分の要部
概略図である。 図中100は駆動手段、101は光学的画像偏向手段、102は
撮像光学系、103は色分解プリズム、104〜106、204〜20
6は撮像素子、107〜109は画像シフト回路、110はエンコ
ーダ、111は偏向角検出器、112は焦点検出器、113はカ
メラ角度検出器、116は演算回路、117はROM、207〜209
は読み出しエリア制御回路、である。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮像装置の振動や傾き等に関する変位情報
    を検出手段で検出し、該検出手段からの信号を用いて光
    学的画像偏向手段と電子的画像シフト手段を利用して撮
    像素子面上における画像のブレを補正するようにしたこ
    とを特徴とする防振撮像装置。
  2. 【請求項2】前記電子的画像シフト手段による画像シフ
    ト量は前記光学的画像偏向手段の偏向量に応じて設定さ
    れていること特徴とする請求項1記載の防振撮像装置。
  3. 【請求項3】前記電子的画像シフト手段による画像シフ
    ト量は前記光学的画像偏向手段の目標とする偏向量と実
    際の偏向量との偏差に応じて設定されていることを特徴
    とする請求項1記載の防振撮像装置。
  4. 【請求項4】前記撮像装置が振動したとき低域周波数の
    振動に対しては前記光学的画像偏向手段を用い、高域周
    波数の振動に対しては前記電子的画像シフト手段を用い
    て画像のブレを補正していることを特徴とする請求項1
    記載の防振撮像装置。
  5. 【請求項5】前記防振撮像装置は色分解光学系を有して
    おり、前記電子的画像シフト手段は前記光学的画像偏向
    手段により画像のブレを補正したときに生ずる色収差に
    基づく画像を補正する為に所定の色光の画像を電子的に
    シフトさせる機能を有していることを特徴とする請求項
    1記載の防振撮像装置。
JP1193771A 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置 Expired - Fee Related JP2775878B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193771A JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置
DE69019622T DE69019622T2 (de) 1989-07-26 1990-07-25 Bildstabilisierung-Fotoapparat.
EP90114265A EP0410419B1 (en) 1989-07-26 1990-07-25 Image stabilize photographing apparatus
US08/185,226 US5657080A (en) 1989-07-26 1994-01-24 Photographing system for detecting and correcting camera shake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1193771A JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0356924A JPH0356924A (ja) 1991-03-12
JP2775878B2 true JP2775878B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16313534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1193771A Expired - Fee Related JP2775878B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 防振撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5657080A (ja)
EP (1) EP0410419B1 (ja)
JP (1) JP2775878B2 (ja)
DE (1) DE69019622T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3364945B2 (ja) * 1992-01-31 2003-01-08 ソニー株式会社 手振れ補正装置及び手振れ補正方法
JPH06118471A (ja) * 1992-09-30 1994-04-28 Sony Corp 光軸補正レンズ装置
JPH06222414A (ja) * 1993-01-22 1994-08-12 Canon Inc 防振システム
JPH07123317A (ja) * 1993-10-21 1995-05-12 Canon Inc 防振機能付き撮影装置
EP0656725B1 (en) * 1993-12-02 2000-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Image-shake correcting device
EP0662626B1 (en) * 1993-12-28 2000-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Light deflection apparatus with angular deviation detection means
EP0669757B1 (en) * 1994-02-28 2002-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus
GB2308199A (en) * 1995-12-11 1997-06-18 Thomson Multimedia Sa Camera with variable deflection
JP2000010141A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Ricoh Co Ltd 手振れ補正機能付きデジタルカメラ
JP4000872B2 (ja) * 2002-03-05 2007-10-31 ソニー株式会社 画像撮影装置及び色収差補正方法
EP3404479A1 (en) * 2002-12-25 2018-11-21 Nikon Corporation Blur correction camera system
JP4010254B2 (ja) * 2003-02-06 2007-11-21 ソニー株式会社 画像記録再生装置、画像撮影装置及び色収差補正方法
JP4165361B2 (ja) * 2003-10-07 2008-10-15 ソニー株式会社 画像撮影装置、画像処理装置及びレンズ色収差補正方法
JP2005215388A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Canon Inc 交換レンズ及びそれを用いたカメラシステム
US7791642B2 (en) * 2004-12-13 2010-09-07 Fujifilm Corporation Image-taking apparatus
JP2006301098A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sony Corp 光学装置、レンズユニット及び撮像装置
CN101233746B (zh) * 2005-08-04 2011-11-09 松下电器产业株式会社 成像装置
JP4717748B2 (ja) * 2006-08-11 2011-07-06 キヤノン株式会社 カメラ本体及びそれを有するカメラシステム
JP5230554B2 (ja) * 2009-07-23 2013-07-10 キヤノン株式会社 光学機器
JP6074298B2 (ja) * 2013-03-18 2017-02-01 キヤノン株式会社 撮像装置、画像処理装置、及びそれらの制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3503663A (en) * 1964-01-06 1970-03-31 Dynasciences Corp Gyroscopically controlled motion compensator for optical devices
JPS6080374A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Hitachi Denshi Ltd テレビジヨンカメラ装置の撮像特性補正方法
JPS60143330A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
US4788596A (en) * 1985-04-26 1988-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image stabilizing device
IL75728A (en) * 1985-07-05 1989-06-30 Elbit Computers Ltd Image converter system
US4733264A (en) * 1986-02-05 1988-03-22 Ricoh Company, Ltd. Charge-coupled device for automatic focusing and camera shake detector using such charge-coupled device
FR2610159B1 (fr) * 1987-01-22 1989-04-07 Fournier Antoine Dispositif de stabilisation d'images pour camera video transportable
US4755876A (en) * 1987-07-27 1988-07-05 Eastman Kodak Company Image scanner
US5012270A (en) * 1988-03-10 1991-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Image shake detecting device
EP0366136B1 (en) * 1988-10-27 1995-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing and processing device
JP2863188B2 (ja) * 1989-03-22 1999-03-03 松下電器産業株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5657080A (en) 1997-08-12
EP0410419A2 (en) 1991-01-30
EP0410419A3 (en) 1991-12-27
JPH0356924A (ja) 1991-03-12
DE69019622D1 (de) 1995-06-29
DE69019622T2 (de) 1995-12-21
EP0410419B1 (en) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2775878B2 (ja) 防振撮像装置
US5986698A (en) Image sensing apparatus with a moving image mode and a still image mode
US8478066B2 (en) Image-correction method and image pickup apparatus
JPH09322057A (ja) 撮像装置
JP4732148B2 (ja) 光学機器および撮像システム
JPH09163215A (ja) 撮像装置
JP2002049068A (ja) 防振ズームレンズ装置及びカメラシステム
KR100392619B1 (ko) 손흔들림 보정장치
JP3548328B2 (ja) 撮像装置
JPH0951469A (ja) 撮像装置及び画像揺れの補正方法
JP2000069353A (ja) 手ぶれ検出装置および手ぶれ補正装置
JP3548307B2 (ja) 撮像装置
JP3591357B2 (ja) 画像動き補正装置
JP2877324B2 (ja) テレビカメラの光学系
JP3591358B2 (ja) 画像動き補正装置
JPH0946575A (ja) 撮像装置
JP3548308B2 (ja) 撮像装置
JP2006165784A (ja) 撮像装置
JP7309399B2 (ja) 撮像装置およびレンズ装置
JP5475417B2 (ja) 撮像素子の特性調整方法及び特性調整装置
JP2001159768A (ja) 画像動き補正機能付き撮像装置
JPH11266390A (ja) 撮像装置
JPH10164603A (ja) 撮像装置
JPH10191147A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH10133248A (ja) 手ブレ補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees