JP2775629B2 - 銀コーチングを備えた強化および/または屈曲ガラスシートの製造方法、その方法により製造されたガラスシートならびにその応用 - Google Patents

銀コーチングを備えた強化および/または屈曲ガラスシートの製造方法、その方法により製造されたガラスシートならびにその応用

Info

Publication number
JP2775629B2
JP2775629B2 JP63060198A JP6019888A JP2775629B2 JP 2775629 B2 JP2775629 B2 JP 2775629B2 JP 63060198 A JP63060198 A JP 63060198A JP 6019888 A JP6019888 A JP 6019888A JP 2775629 B2 JP2775629 B2 JP 2775629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
silver
glass
metal
silver coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63060198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63248741A (ja
Inventor
ロルフ・クロート
トーマス・ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURATSUHAGURAASU AG
Original Assignee
FURATSUHAGURAASU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURATSUHAGURAASU AG filed Critical FURATSUHAGURAASU AG
Publication of JPS63248741A publication Critical patent/JPS63248741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775629B2 publication Critical patent/JP2775629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3605Coatings of the type glass/metal/inorganic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3613Coatings of type glass/inorganic compound/metal/inorganic compound/metal/other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3615Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3652Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the coating stack containing at least one sacrificial layer to protect the metal from oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3681Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3689Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one oxide layer being obtained by oxidation of a metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はソーダ石灰シリケートガラスから成る赤外線
反射用の強化および/またはベント板ガラスであって、
透明なガラスベースの少なくとも片側に銀コーチングが
適用され、そのガラスベースから離れて対面する側に
は、金属酸化物から成る少なくとも一種類の反射防止コ
ーチングが施されており、更に温度580℃乃至680℃、好
ましくは600℃乃至650℃において熱強化および/または
曲げ工程が遂行されるガラスシートの製造方法、この方
法に従って製造されたガラスシートならびにその応用に
関する。
薄い銀コーチングは高い赤外線−反射性および高い導
電率に関連する高い光の透過率により特徴づけられるも
のである。この理由によって、銀コーチングには多くの
応用が見出されており、たとえばそれらには窓ガラスの
断熱性の改良および自動車におけるフロントガラス用の
加熱コーチングとしての応用がある。銀コーチングの選
択的フィルター特性は、ガラスベースから離れて対面す
る銀コーチングの側に屈折率≧1.7をもって誘電物質か
ら成る反射防止コーチング、たとえば金属酸化物コーチ
ングを配置すれば、更に改良することが可能である。そ
の上、ガラスベースと銀コーチングとの間に別の誘電コ
ーチングを設けることもでき、これは定着剤として作用
するものであり、そしてもし、四分の一波長コーチング
として設計すれば、付加的な反射防止効果をもたらすも
のである。銀コーチングが一層または数層の金属酸化物
コーチングの各場合において、両側に埋め込まれるとい
うのも一般的な方法の範囲内にある。更に、ガラスベー
スおよび銀コーチング間ならびに金属酸化物コーチング
および銀コーチング間に、たとえばクロム、ニッケル、
チタン、クロム−ニッケル合金の金属、金属酸化物また
は金属合金コーチングを配して、たとえばフィルター特
性、接着強さおよび耐食性を改良することができる〔ド
イツ連邦共和国特許出願公開(DE−OS)第21 44 242
号、第33 07 661号、(DE−PS)第33 16 548号、(EP−
PS)第35 906号および(EP−OS)第104 870号参照〕。
応用の多くの場合に際して、ガラスベースを熱的に強
化して、たとえば機械的安定性を高めて熱亀裂を回避
し、かつガラスシートの破損の場合における創傷の危険
を減少させる必要がある。熱強化を行うために、ソーダ
石灰シリケートガラスから調製されていると称されるシ
ートの適用に際して殆ど排他的に使用されているものは
空気中で迅速にガラスの変態温度より高い温度に加熱さ
れ、次いで調質される。強化工程に関して必要とされる
温度は580℃乃至680℃、好ましくは600℃乃至650℃の範
囲内にある。そのガラスシートが、曲げさせたガラスシ
ートを得るために、フラットなシートを製造した後、曲
げ工程を施したものである場合にも、同一の温度範囲が
必要とされる。この種のガラスシートは特に加熱される
フロントガラスとして、また自動車にガラスを取り付け
る際に後灯として利用される。これに関連して、導電性
銀コーチングを備えたガラスシートが、ポリビニルブチ
ラール・フィルムを介して他のガラスシートに接着さ
れ、それによって該コーチングは積層フィルムに対面す
る側上に基礎を置くことになるが、これにはその対向側
の端縁領域において、加熱目的用の電気的エネルギー供
給のための適当な導電性バーが設けられている。上記し
たコーチングの適用は今まで通常、強化または曲げ工程
が完了した後に行われて来たので、一般に真空めっき法
が利用されており、ガラスシートには耐熱性純金属コー
チング系であって、この場合外層金属酸化物コーチング
が非反応的に霧化されているものを設け得ることはドイ
ツ連邦共和国特許出願公開(DE−OS)第36 28 057号か
ら明白に知られている。しかし、この目的のためには、
外層金属酸化物コーチングを適用するための酸化物ター
ゲットを用いる必要があるが、これはそのターゲット製
造に際して増加する支出と共に、単に相対的に低いスパ
ッタリング率(sputtaring rate)を示すという欠点を
有している。更に、この方法は一般的に生成される銀コ
ーチング系と比較して光透過における劣化を伴うもので
ある。
一般的方法において普通であるように、強化または曲
げ工程後にコーチングを行う方法は、最初にコーチング
を適用し、次いで強化または曲げ工程を行う方法と比較
して各種の欠点を有している。このように、前者の場合
にはカット寸法のもののみがコーチング可能であって、
知られているように、強化ガラスシートは或る寸法に切
断することができない。コーチング・テクノロジーに関
して、他方では単位寸法をコーチングするのが遥かに有
利であり、特にフロート法(float process)を利用し
て製造したガラスの機械幅を有するものが有利である。
後者の場合には、真空めっきによる均一なコーチング厚
さの問題は、コーチング・フィールド内の個々のシート
間の対応するギャップを有するカット寸法のものをコー
チングする場合よりも遥かに容易かつ簡単に解決するこ
とができる。更に、コーチング・システムを経由するこ
との種単位寸法のものの運搬は、各種寸法を有する個別
片を運搬すべき場合よりも時間消費が少ない。
強化または曲げ工程の高温の結果、ガラス表面上の不
純物が屡々可成り堅固にそのガラスに結合するという
点、およびコーチング工程を施す前の、引き続く表面ク
リーニングにおいて、それらの不純物は次のコーチング
工程で必要とされる程度には除去することができないと
いう点に別な欠点が存在する。このことがコーチング品
質に面倒な劣化問題をもたらす。
ベントガラスシートをコーチングする場合には、該コ
ーチングにおいて十分な均一性を得ることに関し問題
は、勿論特に大きい。それはコーチング源に関する角度
および距離が、ガラスシートの曲率の結果、付加的に変
化するからである。更に、ベントガラスシートをコーチ
ングするための真空めっきシステムの費用はフラットな
ガラスシートをコーチングすることに関するよりも可成
り高く、またフラットガラスをコーチングする場合より
もインプットおよびアウトプット・ロック(input and
output locks)として、更に各種コーチング・ステーシ
ョン間のロックが可成り広くなければならない。
以上に述べた理由から、フラットガラス、特に単位基
準の状態におけるフラットなガラスをコーチングし、次
いで、特に分割により切断寸法を生成した後、強化また
は曲げを施す方法は非常に有利である。しかし、この方
法は最初に説明したタイプのコーチングに関しては不可
能である。それはコーチングに際して、曲げまたは強化
工程に伴う熱応力の結果、面倒な変化が生ずるからであ
る。ガラスシートは艶消しとなり、或る場合には汚点の
外観を示す。コーチングにおけるこれらの変化は入射光
を散乱させることになる。この場合における散乱光のレ
ベルは余り強いので、たとえばこのシートを直射日光を
もって斜めに照射し、かつ観察者が他の側を経由してこ
れを観れば、この種のガラスシートを介する視覚を可成
り損なう程である〔乳白色シート効果(milky sheet ef
fect)〕。このような状況において、僅か1%の太陽照
射が拡散的に散乱されただけでシートを介して面倒な視
覚の障害を生ずる可能性がある。
更に、このコーチングは部分的にその選択的フィルタ
ー特性を喪失する。光透過性、赤外線反射能(infrared
reflection capacity)および導電性が低下する。
従って本発明は、強化または曲げ工程後にのみガラス
ベースをコーチングすることに伴う欠点を回避し、また
強化および/または曲げ工程前に、コーチングにおける
変化の危険を伴うことなく、必要なコーチング基準を遂
行することができ、それによってこの方法により生成さ
れたガラスシートが高い光透過性、高い反射熱輻射(re
flection thermal radiation)および高い導電性を有す
るように、一般法を更に発展させることを目的とするも
のである。フラット−加熱する自動車用積層ガラスシー
トとしての用途に関して、本発明により製造されたガラ
スシートは特に高い光透過性、導電性および可能な限り
低い外部反射性を有する筈である。建造物用板ガラスの
利用に関しては、そのコーチング構造をより一層可能な
限り簡単に設計すべきである。
本発明によれば、この課題は、基本的にフラットなガ
ラスベース上に少なくとも一層の銀コーチングおよび金
属または金属合金から成る外層コーチングを施すこと、
ならびにその後に強化および/または曲げ工程を遂行
し、その工程で上記外層金属コーチングを酸化して容量
増加を起こさせながら本質的非吸収性金属酸化物コーチ
ングに変換し、これにより屈折率≧1.7の反射防止用コ
ーチングの少なくとも1部分を形成させる方法の開発に
より解決される。
この外層コーチングは厚さ少なくとも5nmをもって適
用するのが好ましい。
これに関連して、外層コーチングに関して酸化後の屈
折率が少なくとも2.0である物質が用いられるようにア
レンジすればよい。
本発明の別の実施態様は、錫、亜鉛、セリウム、ジル
コニウム、ビスマス、ハフニウム、アルミニウム、イン
ジウム、チタン、タンタル、またはこれら金属の合金を
外層コーチング用の材料として用いることを提案してい
る。
特に、チタン、タンタル、またはこれら金属の合金を
外層コーチング用の材料として用いることをアレンジし
てもよい。
本発明はまた、外層コーチングを適用する前に、厚さ
少なくとも2nmを有する少なくとも一層の中間コーチン
グを銀コーチング上に適用することを提案している。
これに関連して、この工程をその中間コーチングが金
属酸化物コーチングとして適用されるようにしてもよ
い。
この中間コーチングは厚さ少なくとも8nmおよび屈折
率≧1.7をもって適用するのが好ましく、そうすればそ
の外層コーチングと共にこの中間コーチングは反射防止
コーチングとして作用する。
本発明の実施態様の別な形態は、ガラスベースから離
れて対面する側上の銀コーチングに隣接する反射防止コ
ーチングを酸化後、全厚さ20nm乃至70nmをもって生成す
ることを提案している。
本発明に従って、特にガラスベースから離れて対面す
る側上の銀コーチングに隣接する反射防止コーチングを
酸化後、全厚さ30nm乃至60nmをもって生成すべきことを
アレンジしてもよい。
本発明は更に、銀コーチングの適用に先立って、その
ガラスベース上に少なくとも一種類の金属酸化物反射防
止コーチングを、好ましくは全厚さ20乃至70nm、特に30
乃至60nmをもって適用することを提案している。
本発明は、好ましくは銀コーチングを厚さ5乃至30nm
をもって適用することを提案している。
本発明の実施態様の別な形態は、少なくとも一種類の
他の金属、たとえばニッケルを、銀コーチングを生成す
るための当初物質に少量において添加し、そのコーチン
グ特性を改良することを提案している。
本発明による方法はまた、銀コーチングの少なくとも
片側上に金属または金属合金から成る、少なくとも一種
類の薄い付加的コーチングであって、接着強さを改良す
るものを配することにより特徴づけることも可能であ
る。
この形態の実施態様の別な発展として、クロム、ニッ
ケル、チタンまたはこれら金属の合金を付加的なコーチ
ングのために使用すべきことをアレンジすることができ
る。
本発明による実施態様の特に好ましい形態は、ガラス
ベースのコーチングが真空めっき手段、特にマグネトロ
ン陰極スパッタリングによって行われることを提案して
いる。
本発明によって、ガラスシートもまた提案されてお
り、これは特許請求の範囲中に記載された方法に従って
製造されるものである。
更に、本発明の目的は積層ガラスシートにおいて個別
のシートとして本発明による方法に従って製造されたガ
ラスシートであって、特に自動車のはめ込み用ガラスシ
ートの使用にあり、このガラスシートは積層フィルムに
隣接するコーチングを備えており、その場合このコーチ
ングはガラス側に少なくとも一層の反射防止コーチン
グ、一層の銀コーチングならびに金属酸化物中間コーチ
ングから成る一層の外層反射防止コーチングおよびTi
O2,Ta2O5またはこれら酸化物の混合物から成る外層コー
チングを有するものである。
最後に、建造物ガラス工事用の断熱ガラスユニットに
おける個別シートとして本発明による方法に従って製造
された単一のガラスシートの用途が提案されるが、これ
に際してそのコーチングはガラス側上に少なくとも一層
の反射防止コーチング、一層の銀コーチングおよびTa2O
5から成る外層反射防止コーチングを有するものであ
る。
驚くべきことには、本発明方法によれば、その他の場
合には生ずるであろうコーチングに際しての面倒な変化
を排除することが可能となる。これに関連して、約5nm
の厚さが、外層金属または金属合金コーチングの効果に
関して十分であることが示されて来た。
曲げ/強化工程中に酸化物コーチングへ変化する外層
金属または金属合金コーチングの安定効果に関する理由
は詳細には知られていない。加熱処理前に適用された従
来のコーチング系に関する顕微鏡下の試験は、強化/曲
げ工程後に、銀コーチング上の反射防止コーチングが破
壊され、かつ亀裂構造を有することを示した。これは加
熱応力中に生ずる銀コーチングの凝集物生成によって、
多分引き金が引かれるのであろう。これの理由はガラス
ベースと銀コーチングとの異なる膨張率にあるのであろ
う。このガラスベースと銀コーチングとの膨張率におけ
る差異は該銀コーチング内に圧縮応力を現実に導入し、
かつ凝集物の生成工程を促進することになる。外層金属
または金属合金コーチングの効果は以下のように説明す
ることができよう。外層コーチングのために使用される
物質の選択は本発明による方法に関して決定的な重要性
を有している。すなわち、強化または屈折中の、屈折率
≧1.7を有する基本的に非吸収性酸化物への変換が、容
量における増加に関連して生ずるような金属のみが用い
られる。多分、容量におけるこの増加の結果、引張り応
力がその銀コーチング内で誘発され、これが上で述べた
圧縮応力を相殺するのであろう。驚いたことには、外層
コーチングを銀コーチング上に直接配列せずに、別のコ
ーチング間に介在させたとしても安定効果は依然として
明白である。しかしながら、上記した説明は単なる仮定
であることを考慮すべきである。勿論、これ以上の詳細
な説明はこの種の複雑な相互作用について不可能であ
る。
既に述べたように、或る場合には銀コーチングと外層
との間に中間コーチングを適用することが適切である。
コーチング厚さ少なくとも2nmを有するべきであるこの
種の中間コーチングの機能は、外層金属または金属合金
コーチングからの原子の銀コーチングへの何らかの拡散
を阻止し、ひいては合金の凡ゆる望ましくない生成を阻
止することにおいて理解することができる。これと共
に、コーチング系の耐熱性における一層の改良もまた達
成可能である。中間コーチングを、厚さ少なくとも約8n
m、かつ屈折率≧1.7を有する金属酸化物コーチングとし
て生成させれば、それは適切に薄い外層コーチングと共
に、銀コーチングの反射防止効果に寄与するものであ
る。この方法によって、そのコーチング系の光学的特性
の一層の最適化が可能となり、それと共に与えられた光
学的データ、たとえば本発明により製造されたガラスシ
ートの色彩効果に対する適応も可能となる。
金属、すなわち錫、亜鉛、セリウム、ジルコニウム、
ビスマス、ハフニウム、アルミニウム、インジウム、チ
タン、タンタル、またはこれら金属の合金は、特に外層
金属または金属合金コーチング用に適用であることが立
証されている。
金属、すなわちチタンおよびタンタル、ならびにこれ
ら金属の合金は特に好ましく、それらの酸化物は2.2を
超える高い屈折率を有している。これは、コーチングし
たガラスシートがポリビニルブチラール・フィルムによ
って第二のガラスシートと接着されて、積層ガラスユニ
ットとなる適用に関して特に有利なものである。この場
合、他の可能性ある適用とは反対にそのコーチングは空
気に隣接しているのではなく、より高い屈折率1.5を有
する積層フィルムを隣接しているのである。このこと
は、反射において最適減少(optimum reduction)を達
成しようとするならば、反射防止コーチングについてよ
り高い屈折率を要することを意味している。このような
場合、チタンおよびタンタルから成るコーチングは、曲
げまたは強化工程中に生成される酸化物の高い屈折率の
故で特に適切である。
ガラスベースから離れて対面する銀コーチングの側面
上に配した反射防止コーチングの全厚さは使用する材料
の屈折率に左右され、更に反射防止コーチングが最適に
適応されるべき可視スペクトル域の波長領域に依存する
ものである。
必要とされるコーチング厚さは、外層コーチングの酸
化後のコーチング厚さ基準で20nm乃至70nm、好ましくは
30nm乃至60nmの範囲にあり、それに際して注意すべきは
当初の金属コーチングが酸化の結果、一般に因数(fact
or)1.5乃至3.0程度だけ厚くなるということである。ガ
ラス側の、あり得る反射防止コーチングもまた、厚さ30
nm乃至60nmをもって適用されるのが好ましい。
銀コーチングの厚さは、所望の赤外線反射および導電
性の値に左右される。
それは、本発明によれば、5乃至30nmの範囲内にあ
る。他の金属、たとえばニッケルであって、製造中のコ
ーチング生成工程に対し良好な効果を有し、すなわち、
特に凝集物生成の危険を更に減少させるもの〔(DE−O
S)第33 07 661号および(DE−OS)第35 03 851号参
照〕を銀コーチング用の当初物質に少量添加してもよ
い。
この点において強調されるのは、本発明による工程方
法が、その銀コーチングはフラット加熱に関し用いられ
るべきものであること、そして出来るだけ高い光透過性
が問題であるガラスシートを製造する際に特に有益な効
果を有することである。従って、この方法は加熱される
自動車用ウィンド・スクリーンを製造するのに特に適し
ている。すなわち、熱処理の結果、銀コーチングの導電
性が注目すべき増加を見せること、すなわち100%まで
増加することが観察された。従って、本発明により製造
されたガラスシートは、技術的現状、すなわち外部的に
は同一のコーチング系を、熱処理後にのみ適用する方法
に従って製造されたガラスシートよりも可成り良好な電
気的データを有している。
逆に言えば、本発明による方法によって可成り薄い銀
コーチングを用いて同一のコーチング抵抗を付与するこ
とが可能となり、その結果同一の加熱出力によりガラス
シート内でより高い光の透過率を達成することができ
る。
本発明による方法における実施態様の好ましい形態に
おいて提供される手段、すなわちガラスベースから離れ
て対面する側上の、ガラスベースと銀コーチングとの間
に、或いは必要により銀コーチングとそれに隣接する反
射防止コーチングとの間に、特にクロム、ニッケル、チ
タンまたはクロム−ニッケル合金から成る薄い金属また
は金属合金コーチングを順序正しく配して、とりわけコ
ーチングの密着性を改良する手段それ自体は(DE−OS)
第21 44 242号から知られている。また、それ自体は(E
P−OS)第104 870号または(DE−PS)第33 16 548号中
に記載されるように、銀コーチングおよび中間コーチン
グ間に薄い金属コーチングまたは金属酸化物コーチング
を提供して、反応性「マグネトロン」スパッタリングの
結果による銀コーチングに対する損傷を阻止することは
更に有利である可能性がある。
本発明によるコーチングの生成は好ましくは真空めっ
きにより行われる。これと関連して、そのコーチングは
抵抗加熱ベーパライザ(resistance−heated vaporiser
s)に由来する気化あるいは電子ビーム気化によって適
用することができる。更に、直流または低周波スパッタ
リングとしての陰極スパッタリングが適切であるが、特
に高周波および「マグネトロン」スパッタリングも適用
である。金属または金属合金コーチングもこれに関連し
て、中性雰囲気内の気化またはスパッタリングのいずれ
かによって生成させることができる。酸化物コーチング
を生成させるためには反応性気化法が適切であるが、特
に反応性スパッタリング法が適当である。これに関し
て、反応性「マグネトロン」スパッタリング法は特に経
済的であり、この方法においては適切な金属または金属
合金ターゲットが酸素を含む雰囲気内でスパッターされ
る。
本発明による方法であって、強化または曲げ中に外層
コーチングが適切な金属酸化物コーチングに変換される
ものは、真空めっきの場合における工程の観点からも、
一般法であって、適当な酸化物コーチングを直接生成す
るものと比較して、可成りの利点をもたらすものであ
る。真空めっき法によれば、酸化物コーチング生成費用
は金属コーチングを生成する費用よりも可成り高い。従
って、特に経済的な「マグネトロン」スパッタリング法
によれば、金属コーチングに関するスパッタリング速度
は、関連金属ターゲットの反応性スパッタリングの場合
の酸化物コーチングに関するスパッタリング速度よりも
非常に高い。これらの速度は、たとえば二酸化チタンの
場合と10倍以上異なっている。
更に、大きな表面上に均一なコーチングを得ることに
ついての問題は金属酸化物コーチングを生成する場合よ
りも金属コーチングを生成する場合においてより容易に
解決される。
最後に、本発明により製造されたガラスシートの光学
的特性を内部チントガラス(mass−tinted glasses)を
使用することにより更に最適なものとし得ることに注目
されたい。たとえば、自動車用ガラスは、日光制御の理
由から全ての側でグリーンのガラスから調製されてい
る。均一な、全体に及ぶ光学的効果を達成するために、
フロントガラスの部分として本発明に従って製造された
ガラスシートを使用するような場合には、これもまたグ
リーングラスとして調製するのが好ましい。その外部反
射はこれによって、望ましい副次的効果として更に減少
するものである。
本発明の別な特徴および効果は、図面に基づいて実施
態様の実例を詳細に説明する下記の記載から明らかであ
る。
第1図による実施態様の例において、強化および/ま
たは曲げ工程における酸化により生成された銀コーチン
グ12および酸化タンタルコーチング14(外層コーチン
グ)がガラスベース12上に順次配されている。
第2図の実施態様の例において、SnO2から成る反射防
止コーチング16がガラスベース10と銀コーチング12との
間に配置されている。ガラスベース10から離れて対面す
る側上で、銀コーチング12と隣接しているのはSn−ドー
プIn2O3から成る中間コーチング18であり、これに続い
ているのは外層コーチング14であり、この例においては
これはチタンから生成したTiO2の酸化によって生成され
ている。
第3図の実施態様の例において、ガラスベース10か
ら、それぞれ続くものは最初、SnO2から成る反射防止コ
ーチング16、次いでSn−ドープIn2O3から成る接着用コ
ーチング17、次に銀コーチング12、そして次に、これに
隣接しているのは外層コーチング14であって、この場合
には酸化タンタル(Ta2O5)から成っている。
実施例 I: 「マグネトロン」スパッタリング用のコーチング装置
を備えた真空めっきシステムにおいて、下記のコーチン
グを寸法40cm×40cmで厚さ4mmのフロートガラスのシー
ト上に順次適用した。
−酸素40容量%および窒素30容量%を伴うアルゴン−酸
化−窒素雰囲気中、圧力3.5×10-3ミリバールにおい
て、組成物In(90)−Sn(10)から成るターゲットを反
応性スパッタリングすることによる厚さ32nmの、錫でド
ープしたIn2O3コーチング −アルゴン雰囲気中、圧力2.5×10-3ミリバールにおい
て、銀ターゲットをスパッタリングすることによる厚さ
9nmの銀コーチング −アルゴン雰囲気中、圧力1.3×10-3ミリバールにおい
て、タンタルターゲットをスパッタリングすることによ
る厚さ1.3nmのタンタルコーチング この方法でコーチングしたガラスシートは550nm程度
の高いアイ・センシティビィティ(eye sensitivity)
範囲内で透過率0.25を有していた。次いで、それを炉内
の金属箱中で、空気中620℃に加熱し、そして炉から該
箱を取り出した後、迅速に冷却した。この熱処理は多か
れ少なかれ強化および曲げ中に生ずる状態に対応してい
た。
この熱処理後、550nm程度の範囲内の透過率はタンタ
ルコーチングの酸化の結果、0.87に増加した。このコー
チングシートには容易に目につくような何らの斑点も発
生せず、また投射用ランプで照射したとき、擾乱する
(disturbing)散乱光を全く示さなかった。透過および
反射におけるスペクトル測定の結果を第4図中に示す。
透過最大値は550nm程度の高いアイ感度の範囲内にあ
る。より長い波長において、近赤外線域にある透過率は
非常に低い。反射グラフは逆の展開を示している。一般
的に、非常に良好なフィルター特性が得られる。
対照例 I a コーチングの適用に際して、タンタルコーチングの代
わりに異なったTa2O5コーチング、厚さ32nmを適用して
実施例Iのような工程を行った。これについて、酸素25
容量%を伴うアルゴン−酸素雰囲気中、圧力1.6×10-3
ミリバールにおいて、タンタルターゲットに反応性スパ
ッタリングを施した。コーチングしたシートは何らの散
乱光をも伴わず、また550nm程度の高いアイ感度範囲内
で透過率0.86を有していた。次に、これに対し実施例I
と同一の加熱サイクルを施した。これに続き、投射ラン
プで照射すると、このシートは高い散乱光の度合いを示
した。これは言及した用途にとっては適切ではなかっ
た。
実施例 II: 実施例Iと同一の真空めっきシステムにおいて、下記
のコーチングを寸法40cm×40cmで厚さ2mmのフロートガ
ラスのシート上に順次適用した。
−酸素50容量%を伴うアルゴン−酸素雰囲気中、圧力4
×10-3ミリバールにおいて、錫ターゲットを反応性スパ
ッタリングすることによる厚さ30nmのSnO2コーチング −酸素40容量%を伴うアルゴン−酸素雰囲気中、圧力3.
5×10-3ミリバールにおいて、組成物In(90)−Sn(1
0)から成るターゲットをスパッタリングすることによ
る厚さ3.5nmの、錫でドープしたIn2O3コーチング −アルゴン雰囲気中、圧力2.5×10−3ミリバールにお
いて、銀ターゲットをスパッタリングすることによる厚
さ9nmの銀コーチング −酸素20容量%を伴うアルゴン−酸素雰囲気中、圧力1.
5×10-3ミリバールにおいて、In(90)−Sn(10)ター
ゲットをスパッタリングすることによる厚さ2nmの、錫
でドープしたIn2O3コーチング −アルゴン雰囲気中、圧力1.5×10-3ミリバールにおい
て、チタンターゲットをスパッタリングすることによる
厚さ17nmのチタンコーチング この方法によりコーチングされたシートは波長550nm
において透過率0.30を有していた。次いで、このコーチ
ングシートに対し実施例Iと同一の温度サイクルを施し
た。この後で、それは容易に目につくような斑点発生を
示さなかった。550nmにおける透過率は0.86であった。
このシートを厚さ2mmのフロートガラスである第二の
シートに接着し、厚さ0.76mmのポリビニルブチラール・
フィルムを用いて、フロートガラスの第一シートのコー
チングした側が積層フィルムと対面するように積層ガラ
スシートとした。
この積層ガラスシートの透過と反射のスペクトル測定
の結果を第5図中に示す。550nm程度の高いアイ感度の
範囲において透過率0.82が達成される。長波長におい
て、透過は連続的となり、そして近赤外線において非常
に低いものとなっている。反射グラフは逆の展開を示し
ており、特に高いアイ感度の範囲において非常に小さい
反射率0.08を示す。この種の積層ガラスシートは非常に
適切なものであり、中でも自動車用途、たとえば加熱す
るフロントガラスについて適切なものである。
対照例 II a チタンコーチングの代わりに30nmのTiO2コーチングを
適用するという差異をもって実施例IIにおけるように、
コーチングの適用方法を実施した。これは酸化40容量%
を伴うアルゴン−酸素雰囲気中、圧力2×10-3ミリバー
ルにおいて、チタンターゲットを反応性スパッタリング
することによって行われた。このコーチングしたシート
は550nm程度の範囲において透過率0.85を有し、かつ擾
乱曇り現象(disturbing clouding phenomena)を全く
有しなかった。次いで、これに実施例Iのシートにおけ
るように同じ温度サイクルを施した。
この後、このシートは斑点外観を有し、そしてこれが
実施例IIにおけるように積層ガラスシートに処理された
後、投射ランプで照射したとき、散乱光の高い割合を有
していた。
本発明の特徴は上記説明、図面および特許請求の範囲
中に示されており、そして本発明を実施態様の各形態に
おいて実現させるために、それらの特徴は個別的ならび
に凡ゆる所定の組合わせ双方において基本的なものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により製造されたガラスシートの実
施態様の最初の実施例を示すシート面に対する垂直断面
図、第2図は第1図に比較する変形実施態様の一実施例
を示す、これもシート面に対する垂直断面図、第3図は
第1図および第2図に比較する別のガラスシートの変形
実施態様の一実施例を示すシート面に対する垂直断面
図、第4図は実施例Iによって製造されたガラスシート
について透過と反射を示すグラフ、そして第5図は実施
例IIによって製造されたガラスシートについて透過と反
射を示すグラフである。 10……ガラスベース、12……銀コーチング 14……外層コーチング 16……反射防止コーチング 17……接着用コーチング、18……中間コーチング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・ポール ドイツ連邦共和国 4690 ハルネ、フロ ットマンシュトラーセ 112 (56)参考文献 特開 昭62−235232(JP,A) 特開 昭59−165001(JP,A)

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーダ石灰シリケートガラスからなる透明
    ガラスベースの少なくとも片側に銀コーチングが施さ
    れ、ガラスベースから離れて対面する銀コーチング側に
    は金属酸化物からなる少なくとも1種類の反射防止用コ
    ーチングが被覆されていて、かつ580℃ないし680℃、好
    ましくは600℃乃至650℃の熱強化工程および/または曲
    げ工程により作られた赤外線反射用の強化および/また
    はベント板ガラスの製法であって、基本的に平坦なガラ
    スベース上に1層の銀コーチング、および金属または金
    属合金からなる外層コーチングを少なくとも施すこと、
    ならびにこの後で上記熱強化および/または曲げ工程を
    遂行し、その工程で上記外層金属コーチングを酸化して
    容量増加を起こさせながら本質的非吸収性金属酸化物コ
    ーチングに変換し、これにより屈折率≧1.7の反射防止
    用コーチングの少なくとも1部分を形成させることから
    なる製法。
  2. 【請求項2】外層コーチングを少なくとも5nmの厚さで
    施す、請求項1の製法。
  3. 【請求項3】酸化後の屈折率が少なくとも2.0であるよ
    うな材料を外層コーチングとして使用する、請求項1ま
    たは2の製法。
  4. 【請求項4】錫、亜鉛、セリウム、ジルコニウム、ビス
    マス、ハフニウム、アルミニウム、インジウム、チタ
    ン、タンタル、またはこれら金属の合金を外層コーチン
    グ用材料として用いる、請求項1ないし3のいずれかの
    方法。
  5. 【請求項5】チタン、タンタル、またはこれら金属の合
    金を外層コーチング用材料として用いる、請求項4の方
    法。
  6. 【請求項6】外層コーチングを施すに先立って、少なく
    とも1層の中間コーチングを厚さ少なくとも2nmで銀コ
    ーチング上に生成させる、請求項1ないし5のいずれか
    の方法。
  7. 【請求項7】中間コーチングが金属酸化物コーチングで
    ある、請求項6の製法。
  8. 【請求項8】厚さ少なくとも8nm、屈折率≧1.7の金属酸
    化物としての中間コーチングを形成させ、酸化後に形成
    される上記中間コーチングを、外層コーチングと共に、
    反射防止用コーチングの1つとして機能させる、請求項
    7の製法。
  9. 【請求項9】ガラスベースから離れて対面する銀コーチ
    ング側に隣接する反射防止用コーチングを、酸化後の全
    厚が20nmないし70nmになるように形成させる、請求項1
    ないし8のいずれかの製法。
  10. 【請求項10】ガラスベースから離れて対面する銀コー
    チング側に隣接する反射防止コーチングを、酸化後の全
    厚が30nmないし60nmになるように形成させる、請求項9
    の製法。
  11. 【請求項11】屈折率≧1.7、好ましくは全厚20ないし7
    0nmの少なくとも1種の金属酸化物反射防止用コーチン
    グを、銀コーチング施工に先立ってガラスベース上に形
    成させる、請求項10の方法。
  12. 【請求項12】ガラスベースと銀コーチングとの間のコ
    ーチングを全厚30ないし60nmで形成させる、請求項11の
    製法。
  13. 【請求項13】銀コーチングを厚さ5ないし30nmで形成
    させる、請求項1ないし12のいずれかの製法。
  14. 【請求項14】コーチング性能を改良する目的で、ニッ
    ケル等の少なくとも1種の他の金属を、銀コーチング形
    成用の初期材料中に小量だけ添加する、請求項1ないし
    13のいずれかの製法。
  15. 【請求項15】接着強度を改善する金属または金属合金
    からなる薄い追加コーチングを、銀コーチングの少なく
    とも1側面に配する、請求項1ないし14のいずれかの製
    法。
  16. 【請求項16】クロム、ニッケル、チタン、またはこれ
    ら金属の合金を追加コーチング用として使用する、請求
    項15の製法。
  17. 【請求項17】ガラスベースのコーチングを真空めっ
    き、特にマグネトロン陰極スパッター法により実施す
    る、請求項1ないし16のいずれかの製法。
JP63060198A 1987-03-13 1988-03-14 銀コーチングを備えた強化および/または屈曲ガラスシートの製造方法、その方法により製造されたガラスシートならびにその応用 Expired - Fee Related JP2775629B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3708256 1987-03-13
DE3708256.6 1987-05-20
DE19873716860 DE3716860A1 (de) 1987-03-13 1987-05-20 Verfahren zum herstellen einer vorgespannten und/oder gebogenen glasscheibe mit silberschicht, danach hergestellte glasscheibe sowie deren verwendung
DE3716860.6 1987-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63248741A JPS63248741A (ja) 1988-10-17
JP2775629B2 true JP2775629B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=25853473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63060198A Expired - Fee Related JP2775629B2 (ja) 1987-03-13 1988-03-14 銀コーチングを備えた強化および/または屈曲ガラスシートの製造方法、その方法により製造されたガラスシートならびにその応用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4995895A (ja)
EP (1) EP0281894B1 (ja)
JP (1) JP2775629B2 (ja)
KR (1) KR880011035A (ja)
AU (1) AU597800B2 (ja)
BR (1) BR8801107A (ja)
DE (2) DE3716860A1 (ja)
FI (1) FI91744C (ja)
MX (1) MX167612B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0486475B1 (en) * 1988-03-03 1997-12-03 Asahi Glass Company Ltd. Amorphous oxide film and article having such film thereon
US5264286A (en) * 1988-03-03 1993-11-23 Asahi Glass Company Ltd. Laminated glass structure
US5209835A (en) * 1988-03-03 1993-05-11 Asahi Glass Company Ltd. Method for producing a specified zirconium-silicon amorphous oxide film composition by sputtering
DE3902596A1 (de) * 1989-01-28 1990-08-02 Flachglas Ag Verfahren zum herstellen einer vorgespannten oder gebogenen glasscheibe mit rueckseitiger beschichtung, danach hergestellte glasscheibe sowie deren verwendung
DE68921737T2 (de) * 1989-03-07 1995-11-09 Asahi Glass Co Ltd Laminierte Glaskonstruktion.
TW219953B (ja) * 1991-09-30 1994-02-01 Ppg Industries Inc
US6274244B1 (en) 1991-11-29 2001-08-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Multilayer heat processable vacuum coatings with metallic properties
US5705278A (en) * 1991-09-30 1998-01-06 Ppg Industries, Inc. Heat processable metallic vacuum coatings
FR2683919B1 (fr) * 1991-11-18 1994-02-25 Etienne Danko Structure composite destinee a reflechir ou transmettre la chaleur, ensemble mettant en óoeuvre une telle structure et procede de fabrication d'un tel ensemble.
US5709938A (en) 1991-11-29 1998-01-20 Ppg Industries, Inc. Cathode targets of silicon and transition metal
US6793781B2 (en) 1991-11-29 2004-09-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Cathode targets of silicon and transition metal
US5229194A (en) * 1991-12-09 1993-07-20 Guardian Industries Corp. Heat treatable sputter-coated glass systems
DE4239355A1 (de) * 1992-11-24 1994-05-26 Leybold Ag Transparentes Substrat mit einem transparenten Schichtsystem und Verfahren zur Herstellung eines solchen Schichtsystems
US5965278A (en) * 1993-04-02 1999-10-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making cathode targets comprising silicon
DE4331082C1 (de) * 1993-09-13 1995-04-13 Schott Glaswerke Brandsichere Glasscheibe und Verfahren zur Herstellung einer solchen Glasscheibe
FR2728559B1 (fr) * 1994-12-23 1997-01-31 Saint Gobain Vitrage Substrats en verre revetus d'un empilement de couches minces a proprietes de reflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
DE19533053C1 (de) * 1995-09-07 1997-04-17 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zum Beschichten einer Glasscheibe mit einer wenigstens eine Silberschicht aufweisenden Mehrfachschicht
DE29615243U1 (de) * 1996-09-03 1996-10-10 Ver Glaswerke Gmbh Wärmedämmende Isolierglasscheibe mit drei Einzelglasscheiben
DE19726966C1 (de) 1997-06-25 1999-01-28 Flachglas Ag Verfahren zur Herstellung einer transparenten Silberschicht mit hoher spezifischer elektrischer Leitfähigkeit , Glasscheibe mit einem Dünnschichtsystem mit einer solchen Silberschicht und deren Verwendung
DE19807930B4 (de) * 1998-02-25 2009-04-30 Interpane Entwicklungs- Und Beratungsgesellschaft Mbh & Co.Kg Herstellung eines thermisch hochbelastbaren wärmereflektierenden Belags
US6770321B2 (en) 2002-01-25 2004-08-03 Afg Industries, Inc. Method of making transparent articles utilizing protective layers for optical coatings
EP1694275A2 (en) * 2003-12-18 2006-08-30 AFG Industries, Inc. Protective layer for optical coatings with enhanced corrosion and scratch resistance
US7229533B2 (en) * 2004-06-25 2007-06-12 Guardian Industries Corp. Method of making coated article having low-E coating with ion beam treated and/or formed IR reflecting layer
BRPI0515784A (pt) * 2004-12-17 2008-08-05 Afg Ind Inc artigo com camada protetora resistente a arranhões oxidável no ar para revestimentos ópticos e método para melhorar a proteção contra arranhões destes revestimentos
WO2006117897A1 (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kyocera Corporation 摺動部材用多孔質セラミックス、その製造方法及びメカニカルシールリング
MX2007014164A (es) * 2005-05-12 2008-02-25 Agc Flat Glass North America Recubrimiento de baja emisividad con bajo coeficiente de ganancia de calor solar, propiedades quimicas y mecanicas mejoradas y metodo para fabricar el mismo.
JP2007284276A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導電性セラミックス焼結体付き窓ガラス及びその製造方法
DE102007042244B4 (de) * 2007-09-06 2019-01-24 Schott Ag Semitransparentes Element und dessen Verwendung
US7901781B2 (en) * 2007-11-23 2011-03-08 Agc Flat Glass North America, Inc. Low emissivity coating with low solar heat gain coefficient, enhanced chemical and mechanical properties and method of making the same
ES2362696T3 (es) * 2008-02-26 2011-07-11 Rioglass Solar, S.A. Elemento reflector para un reflector de calor solar y método para producir el mismo.
DE102009015086A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Schott Ag Transparente Glas- oder Glaskeramikscheibe mit einer Infrarotstrahlung reflektierenden Schicht
FR2946639B1 (fr) * 2009-06-12 2011-07-15 Saint Gobain Procede de depot de couche mince et produit obtenu.
EP2314553A1 (fr) * 2009-10-16 2011-04-27 AGC Glass Europe Vitrage réflechissant émaille
DE102012200102A1 (de) * 2012-01-05 2013-07-11 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Optisch wirksames Schichtsystem und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014108650A1 (de) * 2014-06-20 2016-01-07 Von Ardenne Gmbh Stabiles IR-reflektierendes Schichtsystem und Verfahren zu dessen Herstellung
FR3042492B1 (fr) * 2015-10-16 2018-01-19 Saint-Gobain Glass France Procede de recuit rapide d'un empilement de couches minces contenant une surcouche a base d'indium
WO2018160639A1 (en) * 2017-03-01 2018-09-07 Viavi Solutions Inc. Lamellar particles and methods of manufacture
US10472274B2 (en) 2017-07-17 2019-11-12 Guardian Europe S.A.R.L. Coated article having ceramic paint modified surface(s), and/or associated methods

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1271584A (ja) * 1962-01-19
GB826754A (en) * 1956-06-09 1960-01-20 George Edward Folkes Light transmissive electrically conducting article
IE32025B1 (en) * 1967-04-24 1973-03-21 Libbey Owens Ford Glass Co Producing metal oxide films
US3682528A (en) * 1970-09-10 1972-08-08 Optical Coating Laboratory Inc Infra-red interference filter
US3944440A (en) * 1972-05-12 1976-03-16 Ppg Industries, Inc. Selective reflecting metal/metal oxide coatings using surfactant to promote uniform oxidation
EP0035906B2 (en) * 1980-03-10 1989-11-08 Teijin Limited Selectively light-transmitting laminated structure
NO157212C (no) * 1982-09-21 1988-02-10 Pilkington Brothers Plc Fremgangsmaate for fremstilling av belegg med lav emisjonsevne.
DE3307661A1 (de) * 1983-03-04 1984-09-06 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren zum herstellen von scheiben mit hohem transmissionsverhalten im sichtbaren spektralbereich und mit hohem reflexionsverhalten fuer waermestrahlung
DE3316548C2 (de) * 1983-03-25 1985-01-17 Flachglas AG, 8510 Fürth Verfahren zur Beschichtung eines transparenten Substrates
US4716086A (en) * 1984-12-19 1987-12-29 Ppg Industries, Inc. Protective overcoat for low emissivity coated article
DE3503851A1 (de) * 1985-02-05 1986-08-07 Interpane Entwicklungs- und Beratungsgesellschaft mbH & Co. KG, 3471 Lauenförde Hochtransparenter in durch- und aussenansicht neutral wirkender und waermedaemmender belag
JPS6241740A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 熱線反射ガラスの製造方法
DE3544840A1 (de) * 1985-11-05 1987-05-07 Flachglas Ag Verfahren zum herstellen einer vorgespannten und/oder gebogenen glasscheibe mit reduzierter transmission
DE3543178A1 (de) * 1985-12-06 1987-06-11 Leybold Heraeus Gmbh & Co Kg Verfahren zum herstellen von scheiben mit hohem transmissionsverhalten im sichtbaren spektralbereich und mit hohem reflexionsverhalten fuer waermestrahlung sowie durch das verfahren hergestellte scheiben
AU585426B2 (en) * 1986-01-29 1989-06-15 Pilkington Brothers Plc Coated glass
US4718932A (en) * 1986-11-24 1988-01-12 Ford Motor Company Method for making an electrically heatable windshield

Also Published As

Publication number Publication date
FI91744C (fi) 1994-08-10
JPS63248741A (ja) 1988-10-17
US4995895A (en) 1991-02-26
EP0281894A3 (en) 1989-08-16
FI881139A0 (fi) 1988-03-10
KR880011035A (ko) 1988-10-25
EP0281894B1 (de) 1992-12-09
DE3716860C2 (ja) 1989-12-07
EP0281894A2 (de) 1988-09-14
DE3716860A1 (de) 1988-09-22
AU1268388A (en) 1988-09-15
BR8801107A (pt) 1988-10-18
AU597800B2 (en) 1990-06-07
FI91744B (fi) 1994-04-29
FI881139A (fi) 1988-09-14
DE3876462D1 (de) 1993-01-21
MX167612B (es) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2775629B2 (ja) 銀コーチングを備えた強化および/または屈曲ガラスシートの製造方法、その方法により製造されたガラスシートならびにその応用
EP2432745B1 (en) Coated article with low-e coating having zinc stannate based layer between ir reflecting layers for reduced mottling and corresponding method
EP3004014B1 (en) Low-emissivity and anti-solar glazing
JP4385460B2 (ja) ガラス積層体、およびその製造方法
US7521096B2 (en) Method of making a low-E coated article including heat bending
EP1230189B1 (en) Glazing
EP1758829B1 (en) Method for making a coated article with ion beam treated underlayer
EP1476300B2 (en) Solar control coating
EP3870548B1 (en) Glazing and method of its production
EP3004015B1 (en) Low-emissivity glazing
EP3004012B1 (en) Low-emissivity and anti-solar glazing
US6451434B1 (en) Glass laminate, functional transparent article and method of its production
JPH0715143B2 (ja) 高透過率、低輻射率の耐熱性の窓又はウインドシールド
JP2000229381A (ja) ガラス積層体及びその製造方法
US4857094A (en) Method for the manufacture of a toughened and/or bent pane with solar control coating containing platinum or the like
JPH0684256B2 (ja) 単板熱線反射ガラス
EP0761618A1 (fr) Procédé de fabrication de substrats transparents revêtus d'un empilement de couches minces, à propriétés de réflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
JP6419164B2 (ja) 低放射率および抗日射グレイジング
Szczyrbowski et al. Bendable silver-based low emissivity coating on glass
US20230112850A1 (en) Heat-Treatable Coating Having Reduced Haze
WO2023126901A1 (en) Solar coated laminate with complex shape and method of manufacture
WO2024028614A1 (en) Coated glass pane suitable for an automotive glazing
EP4007743A1 (en) Toughenable coated substrate

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees