JP2775311B2 - 建物用シャッタの動作異常検知装置 - Google Patents

建物用シャッタの動作異常検知装置

Info

Publication number
JP2775311B2
JP2775311B2 JP23234089A JP23234089A JP2775311B2 JP 2775311 B2 JP2775311 B2 JP 2775311B2 JP 23234089 A JP23234089 A JP 23234089A JP 23234089 A JP23234089 A JP 23234089A JP 2775311 B2 JP2775311 B2 JP 2775311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
signal
panel
motor
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23234089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0396589A (ja
Inventor
敏和 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUNKA SHATSUTAA KK
Original Assignee
BUNKA SHATSUTAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUNKA SHATSUTAA KK filed Critical BUNKA SHATSUTAA KK
Priority to JP23234089A priority Critical patent/JP2775311B2/ja
Publication of JPH0396589A publication Critical patent/JPH0396589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775311B2 publication Critical patent/JP2775311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、建物用シャッタ特に電動式のシャッタに於
ける動作異常を検知する建物用シャッタの動作異常検知
装置に関するものである。
[従来の技術] 建物用電動式シャッタで無人で開閉するものにあって
は、シャッタの閉動作中、シャッタカーテンが障害物に
接触した場合等、異常を検知してシャッタカーテンの下
降を停止させ、或は停止後上昇させるものがある。
斯かるシャッタの動作異常を検知するものとして、従
来、シャッタカーテンの座板下面に設けられ接触により
ON−OFFする座板スイッチと、該座板に設けられ該座板
スイッチのON作動で所定のパルス幅で発光する光送信器
と、建屋側に設けられ光送信器からのパルス光を受信す
る受信器とから成る異常検知装置がある。
該異常検知装置では、座板スイッチが障害物に接触す
ると光送信器が起動し、座板側からシャッタ本体側に設
けた受信器に向ってパルス光が発せられ、受信器が該パ
ルス光を受信し、電気信号として開閉駆動制御部へと入
力すると、該開閉駆動制御部がモータの駆動を停止、或
はモータを逆回転させるものである。
[発明が解決しようとする課題] 然し乍ら、上記従来の異常検知装置では以下に述べる
不具合がある。
前記光送信器はキセノンランプ、キセノンランプ発光
回路、電池等の発光用電源を具備してなければならず、
光送信器の形状は大きくならざるを得ず、見栄えが悪
い。電子製品であるので、損傷する可能性がある。風雨
に晒れる場所では防水構造にしなくてはならないので高
価となる。電池が寿命であるか否か、放電していないか
等、適当な時期に点検し又は交換しなけれならず面倒で
ある。
本発明は、上記実情に鑑み構造が簡潔で、シャッタの
外観を損うことがない、又メンテナンスのよい建物用シ
ャッタの動作異常検知装置を提供しようとするものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、電動モータによりシャッタの開閉が行われ
る建物用シャッタに於いて、シャッタカーテンに屈撓部
材の1端を係着すると共に他端を建屋側に係着し、該屈
撓部材に回転体を屈撓部材の移動により回転体が回転す
る様係合させ、該回転体に回転検出器を設け、モータ駆
動状態での該回転体の回転の有無を検出し得る様構成し
たことを特徴とするものである。
[作用] モータの駆動により、シャッタを開閉している状態
で、モータの駆動に追従して回転体が回転している時は
正常であると判断され、モータの駆動に追従して回転体
が回転していない時には異常であるという判断がなされ
る。
[実 施 例] 以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例を説明す
る。
尚、本実施例は、パネルを開閉用のチェーンで屈曲自
在に連結してシャッタカーテンを構成したパネルシャッ
タに、本発明を実施したものである。
パネルシャッタカーテン25のパネル1はその両幅端に
於いて開閉チェーン2に係着され、該開閉チェーン2を
介して昇降される様になっている。該開閉チェーン2は
ガイドレール11の上方に設けられたスプロケット8に噛
合しており、該スプロケット8はモータ3によりスプロ
ケット4、チェーン5、スプロケット6、チェーン7を
介して回転され、前記開閉チェーン2が引上げ、引降さ
れる様になっている。又、引上げられたパネル1は格納
用レール9に乗移り、順次格納される様になっている。
最下位置のパネル1aの幅端面に係着具10を固着する。
該係着具10は前記ガイドレール11の内部を接触すること
なく、自在に動き得る様になっている。該ガイドレール
11の上方にワイヤ巻取りスラム12を回転自在に設け、該
ワイヤ巻取りドラム12に巻付けたワイヤ13の下端を前記
係着具10に係着する。
ワイヤ巻取りドラム12の回転軸14には捩りコイルスプ
リング15が設けられ、該ワイヤ巻取りドラム12を巻取方
向に付勢している。又該ワイヤ巻取りドラム12に関し
て、ワイヤ巻取りドラム12の回転を検出する回転検出器
16を設ける。
該回転検出器16は、連結軸17を介して前記ワイヤ巻取
りドラム12に設けた回転板18と感知器19から成り、該回
転板18には同一円周上に該円周を等分割した位置に検出
孔20が穿設され、又感知器19は該検出孔20が通過する位
置に光軸を有する投光素子21、受光素子22を有してい
る。
該感知器19からの信号は、後述する制御装置23に入力
し、該制御装置23は前記モータ3を駆動制御する。
第2図中、26はガイドローラ、27は座板を示す。
前記制御装置23は、第3図に示される様に、信号処理
器29、カウンタ29、制御器30、モータ駆動器31、タイマ
32、ノットゲート33、アンドゲート34を具備している。
モータ3が駆動され、シャッタが開閉動作、例えば閉
動作が行われると、パネル1aは下降して行く。パネル1a
の下降に伴って、該パネル1aに係着されたワイヤ13は、
漸次引出されてゆき、巻取りドラム12がパネル1aの下降
速度に対応した速度で回転する。該巻取りドラム12の回
転と一体に回転板18が回転することで、前記受光素子22
は所定の間隔で、投光素子21からの光を受光し、ON−OF
Fの電気信号を発する。
信号処理器28は、感知器19からのON−OFF信号を増
幅、デジタル信号化等、所要の信号処理を行い、カウン
タ29に回転信号として、又タイマ32にリセット信号とし
て出力する。
該カウンタ29には、シャッタが全閉する迄に感知器19
が出力する信号数35が設定入力されており、閉動作に於
ける感知器19が出力する信号数を積算し、積算数が設定
入力した信号数35に一致した時に制御器30に閉動作完了
の信号を発する。制御器30はカウンタ29からの閉動作完
了の信号を受けると、モータ駆動器31に停止信号を発
し、閉動作を完了させる。
次に、モータ3が駆動されている状態では、制御器30
からのモータ駆動器31へ駆動信号が発せられているが、
該駆動信号はタイマ32起動用の信号として入力され、タ
イマ32は駆動信号の入力で動作を開始、或は動作を継続
する。
該タイマ32は起動後、設定した時間を経過すると“1"
の信号をアンドゲート34へ出力する。ところが、該タイ
マ32には前記信号処理器28からリセット信号が入力され
ており、タイマ32の設定時間を、閉動作中の前記処理器
28のパルス発信間隔にシャッタ開閉速度誤差分に対応す
る余裕時間を加えた時間以上としておけば、タイマ32が
信号を発する以前に、その都度リセットされるので、結
局正常にシャッタが閉動作している間はタイマ32により
“1"の信号は発せられない。
又、前記アンドゲート34には、前記カウンタ29からの
信号がノットゲート33を介して入力されており、該カウ
ンタ29の積算数が設定信号数に達しない状態では反転さ
れ、“1"の信号が入力されている。
カウンタ29の積算数が設定信号数に達しない状態で、
パネル1aが停止した時、即ち異常が発生すると、感知器
19からの信号が途絶えタイマ32にリセット信号が入力さ
れなくなる。この為、タイマ32からアンドゲート34に対
して“1"の信号が入力され、アンドゲートが動作して前
記制御器30に異常信号を発する。
該制御器30はアンドゲート34からの信号が入力される
と、動作異常を判断してモータ駆動器31に異常停止を指
令して、モータ3を停止させ、或は必要とあらば停止後
モータ3を所要量逆転させる。
次に、開動作についての異常検出も閉動作についての
異常検出と同様に検出される。
尚、上記実施例ではパネルの動きを、パネルにワイヤ
を係着し、ワイヤの繰出し、巻取りに伴う巻取りドラム
の回転で検出したが、パネルを連結しているチェーン2
が噛合するスプロケット8(第1図参照)の軸に回転検
出器16を設け、該スプロケット8の回転を介してパネル
の動きを検出する様にしてもよい。
又、回転検出器16はエンコーダ等に置換し得ることは
言う迄もなく、更に回転検出器16のセンサにはリードス
イッチ、近接センサ等を用いてもよい。
尚、上記実施例は、本発明をパネルシャッタに実施し
た場合を示したが、パネルシャッタ以外のシャッタにも
実施可能であることは勿論である。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明は、下記の如き優れた効果を発
揮する。
(i) シャッタカーテン側にはワイヤ、チェーン等の
屈撓部材を係着するだけでよいので、動作異常検知装置
を設ける為のスペースは特に必要がない。
(ii) 従って、外観を全く損なうことがない。
(iii) シャッタカーテンに異物が衝突する等して
も、損傷の虞れは全くない。
(iv) 防水対策等を特に施す必要がない。
(v) シャッタカーテンの動きそのものを検知するの
で、障害物に当った場合だけでなく、シャッタ自体の異
常を検知する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体説明図、第2図は
該実施例の要部を示す斜視図、第3図は該実施例のブロ
ック図である。 1はパネル、2は開閉チェーン、8はスプロケット、12
はワイヤ巻取りドラム、13はワイヤ、16は回転検出器、
18は回転板、19は感知器、23は制御装置、25はシャッタ
カーテンを示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電動モータによりシャッタの開閉が行われ
    る建物用シャッタに於いて、シャッタカーテンに屈撓部
    材の1端を係着すると共に他端を建屋側に係着し、該屈
    撓部材に回転体を屈撓部材の移動により回転体が回転す
    る様係合させ、該回転体に回転検出器を設け、モータ駆
    動状態での該回転体の回転の有無を検出し得る様構成し
    たことを特徴とする建物用シャッタの動作異常検知装
    置。
JP23234089A 1989-09-07 1989-09-07 建物用シャッタの動作異常検知装置 Expired - Fee Related JP2775311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23234089A JP2775311B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 建物用シャッタの動作異常検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23234089A JP2775311B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 建物用シャッタの動作異常検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0396589A JPH0396589A (ja) 1991-04-22
JP2775311B2 true JP2775311B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16937673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23234089A Expired - Fee Related JP2775311B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 建物用シャッタの動作異常検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775311B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0396589A (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2267693C (en) System and related methods for detecting and measuring the operational parameters of a garage door
CA2348784C (en) System and related methods for detecting and measuring the operational parameters of a garage door utilizing a lift cable system
CA2015205C (en) Universal door safety system
US7605554B2 (en) Anti-pinch window control system
US7116072B1 (en) Motorized barrier operator system for setting a down force adjustment to a minimum value and method for programming the same
JP2775311B2 (ja) 建物用シャッタの動作異常検知装置
US20050099151A1 (en) Positioning/adjusting device for a shielding member
JP2775310B2 (ja) 建物用シャッタの動作異常検知装置
JP5658910B2 (ja) 開閉装置
JPH0631113Y2 (ja) 電動シヤツターにおける安全スイツチ
JP2002194976A (ja) 開閉体の制御装置
EP1014322A1 (en) Burglary prevention apparatus particularly for protecting apartments and the like
JP2002030878A (ja) シャッターの巻上構造
JPH0860958A (ja) 建築用シャッターにおける開閉回数カウンター装置
JP3595922B2 (ja) 建物用電動シャッターの開閉制御装置
JP2535483Y2 (ja) 電動シャッターの障害物検知装置
JP2561714Y2 (ja) 障害物検出装置
JP2009046847A (ja) 開閉装置
JP4227060B2 (ja) 開閉装置
JP2542848Y2 (ja) 採光窓
GB2228587A (en) Controlling drawing of curtains
JPH0524895U (ja) 防災シヤツター用安全装置
JP4361837B2 (ja) 開閉装置
KR100210049B1 (ko) 방화 셔터용 자동 폐쇄기
JP4460375B2 (ja) 開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees