JP2772073B2 - 粉末エアゾール組成物 - Google Patents

粉末エアゾール組成物

Info

Publication number
JP2772073B2
JP2772073B2 JP1294007A JP29400789A JP2772073B2 JP 2772073 B2 JP2772073 B2 JP 2772073B2 JP 1294007 A JP1294007 A JP 1294007A JP 29400789 A JP29400789 A JP 29400789A JP 2772073 B2 JP2772073 B2 JP 2772073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
aerosol
aerosol composition
petroleum gas
liquefied petroleum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1294007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03157327A (ja
Inventor
孝紘 篠沢
章 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO EAZOORU KOGYO KK
Original Assignee
TOYO EAZOORU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO EAZOORU KOGYO KK filed Critical TOYO EAZOORU KOGYO KK
Priority to JP1294007A priority Critical patent/JP2772073B2/ja
Publication of JPH03157327A publication Critical patent/JPH03157327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772073B2 publication Critical patent/JP2772073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、粉末エアゾール組成物に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
一般に、制汗パウダースプレーなどの粉末エアゾール
製品としては、目的に応じて選択された無機物粉末ある
いは有機物粉末を噴射剤に混合分散させて懸濁させ、こ
の懸濁液をエアゾール容器内に噴射剤と共に充填したも
のが知られている。そして従来は、噴射剤として各種の
フロンが用いられていた。
しかして、近年においては、フロンが地球の環境を破
壊する原因となるとされていることから、各種のエアゾ
ール製品のために、フロンに代替し得る噴射剤を用いる
ことが検討されている。
フロン以外の噴射剤としては、従来から液化石油ガス
やジメチルエーテルなどが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、液化石油ガスやジメチルエーテルを噴
射剤として用いた場合において、粉末を含有する粉末エ
アゾール製品においては、以下のような問題が発生する
ことが判明した。
液化石油ガスおよびジメチルエーテルは、フロンに比
べて比重が小さいため、エアゾール容器を静置した場合
に粉末の沈降速度が大きく、またエアゾール容器内で沈
降した粉末は、振盪によって容易に再分散されることが
重要であるが、噴射剤が液化石油ガスやジメチルエーテ
ルよりなるものである場合には、粉末の再分散性が低い
ものとなる。
上記の問題に起因して、使用時に粉末成分が均一に
噴射されず、更には、エアゾール容器内で沈下した粉末
が固化したり、粉末がエアゾール容器のバルブやボタン
に詰まりを発生させるため、内容物の噴射が困難となる
ことがある。
皮膚などの被噴射面に噴射されたとき、粉末が白く見
える状態(以下「白色化状態」という。)が発生しやす
くなる。
以上のような問題点があることから、粉末エアゾール
製品の噴射剤として液化石油ガスやジメチルエーテルを
用いた場合には、良好な粉末エアゾール製品を製造する
ことはできない。
本発明は、以上のような事情に基づいてなされたもの
であって、その目的は、タルクが含有されてなる粉末成
分を含有し、噴射剤として液化石油ガスおよびジメチル
エーテルの少なくとも一方が含有されてなる粉末エアゾ
ール組成物であって、しかも十分な再分散性を有し、エ
アゾール容器に詰まりを生ずることがなく、更に噴射さ
れたときに白色化状態を発生させない粉末エアゾール組
成物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る粉末エアゾール組成物は、タルクが含有
されてなる粉末成分1.0〜10重量%と、液化石油ガスお
よびジメチルエーテルの少なくとも一方が含有されてな
る噴射剤70〜95重量%と、非イオン性界面活性剤0.1〜1
0重量%とを含有してなり、前記非イオン性界面活性剤
が、ポリオキシエチレングリコールモノイソステアレー
ト、ポリオキシエチレングリコールトリイソステアレー
ト、ポリオキシエチレングリコールトリステアレートお
よびポリオキシエチレンラウリルエーテルイソステアレ
ートから選ばれた少なくとも1種であることを特徴とす
る。
以下本発明について具体的に説明する。
本発明においては、噴射剤として液化石油ガスおよび
ジメチルエーテルの少なくとも一方が含有されてなるも
のが用いられている。液化石油ガスおよびジメチルエー
テルは、環境破壊の問題がなく、コストが安く、匂いも
弱いのであり、更に、これらが含有されることにより組
成物自体が安定性の高いものとなるとともに容器に対す
る腐食性が低いものとなる。
具体的に噴射剤としては、液化石油ガス、ジメチルエ
ーテル、液化石油ガスとジメチルエーテルとの混合物が
用いられる。また、これらと、モノクロロジフルオロエ
タン(フロン142b)、ジフルオロエタン(フロン152
b)、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(フロン134a)、
2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタン(フロン12
3)、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン(フロン141
b)などの非有害フロン類との混合物を用いることもで
きる。
上記噴射剤の割合は、組成物全体における75〜95重量
%とされる。この割合をこの範囲に規定することによ
り、エアゾール容器内から粉末エアゾール組成物を好適
に吐出させることができる。
また、非有害フロン類を併用する場合においても、液
化石油ガス、ジメチルエーテルまたは液化石油ガスとジ
メチルエーテルとの混合物は、組成物全体に対して少な
くとも10重量%以上含有されていることが好ましい。
本発明において、粉末成分としては、タルクが必須の
粉末成分として用いられるが、タルクの外に、アルミニ
ウムヒドロキシクロライド、無水ケイ酸、カオリン、そ
の他の粉末から目的に応じて選択されたものが併用され
てもよい。この粉末成分の割合は、組成物全体における
1.0〜10重量%とされる。この割合が1.0重量%未満の場
合には粉末成分による作用、例えば制汗作用などが不十
分となり、一方10重量%を超える場合には再分散性の良
好な粉末エアゾール組成物を得ることができない。
本発明においては、以上の噴射剤および粉末成分と共
に、更に特定の非イオン性界面活性剤が必須成分として
配合されることにより、粉末エアゾール組成物とされ
る。
本発明で用いられる特定の非イオン性界面活性剤は、
ポリオキシエチレングリコールモノイソステアレート、
ポリオキシエチレングリコールトリイソステアレート、
ポリオキシエチレングリコールトリステアレートおよび
ポリオキシエチレンラウリルエーテルイソステアレート
から選ばれた少なくとも1種である。
この特定の非イオン性界面活性剤のエアゾール組成物
全体における含有割合は0.1〜10重量%とされる。この
非イオン性界面活性剤の割合が過小であると、タルクを
含有する粉末成分の沈降速度が大きくて良好な再分散性
が得られず、また白色化状態の防止効果が十分に発揮さ
れない。
上記の特定の非イオン性界面活性剤は、皮膚に対する
刺激性が少なく、更に容器を腐食させることもないの
で、特に人体用粉末エアゾール製品を得る場合に有用で
ある。
本発明の粉末エアゾール組成物においては、更に、組
成物全体に対して0〜40重量%の割合のエチルアルコー
ルを含有させることができ、これにより、エアゾール容
器の詰まりを有効に防止することができ、また人体に好
適な冷感作用が得られる。エチルアルコールとしては、
純度99%のエチルアルコールが好ましく用いられる。
また本発明の粉末エアゾール組成物には、各種のエス
テル類を展着剤として含有させることができ、具体的に
はミリスチン酸イソプロピール、2−オクチルドデカノ
ール、ミリスチン酸オクチルドデシール、エルカ酸オク
チルドデシール、アジピン酸ジイソプロピールなどを用
いることができる。
更に以上の成分に加え、必要に応じて他の添加成分を
含有させることにより、当該添加成分による各種の作用
効果を有する粉末エアゾール組成物を得ることができ
る。
例えば人体用粉末エアゾール製品を得る場合におい
て、当該他の添加成分の例としては、例えばジブチルヒ
ドロキシトルエン、イソプロピルメチルフェノール、ト
リクロサンなどの殺菌剤を挙げることができる。
〔発明の効果〕
本発明の粉末エアゾール組成物は、特定の非イオン性
界面活性剤が含有されているため、噴射剤が液化石油ガ
スおよびジメチルエーテルの少なくとも一方を含有する
ものであるにもかかわらず、エアゾール製品において、
タルクが含有されてなる粉末の沈降速度が小さく抑制さ
れ、再分散性が良好であり、エアゾール容器のバルブや
ボタンに詰まりが生ずることが防止できる。
更に、噴射したときの白色化状態を防止することがで
きる。これは、特定の非イオン性界面活性剤が含有され
ていることにより、噴射された組成物の滑り性が向上
し、また組成物自体の沸点が上昇することによる結果で
あると考えられる。
〔実施例、比較例および参考例〕
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明が
これらによって限定されるものではない。
実施例1〜5、比較例1〜4および参考例1〜2 第1表に示す配合処方に従って、本発明に係る粉末エ
アゾール組成物および比較用の粉末エアゾール組成物、
更に参考例としてフロンよりなる噴射剤を用いた粉末エ
アゾール組成物を調調製した。
第1表において、「POEG」はポリオキシエチレングリ
コールモノイソステアレート、「GWIS」はポリオキシエ
チレングリコールトリイソステアレート、「GWS」はポ
リオキシエチレングリコールトリステアレート、「LWI
S」はポリオキシエチレンラウリルエーテルイソステア
レートを示し、また「POE・POP・PEE」はポリオキシエ
チレン・ポリオキシプロピレン・ペンタエリスリトール
エーテルを示す。
これらの粉末エアゾール組成物の各々を、ステム孔径
が0.5mm、ボタンの噴射孔径が0.5mm、ハウジング下孔径
が1.5mm、ベーパータップ孔径が0.7mmである噴射バルブ
を具えてなるエアゾール容器に充填し、粉末エアゾール
製品を得た。
<評価> 実施例、比較例および参考例によって得られた粉末エ
アゾール組成物の各々について、再分散性、並びにバル
ブの詰まりおよび白色化状態の有無について調べた。結
果を合わせて第2表に示す。
なお、評価方法は以下の通りである。
再分散性 実施例、比較例および参考例により得られたエアゾー
ル製品の各々を遠心分離器を用いて回転速度700rpmで回
転させ、次に、これを振幅15cm、10秒間に15回の割合で
振盪し、粉末成分が再び均一に分散されるまでの振盪回
数を測定した。
バルブの詰まり 実施例、比較例および参考例により得られたエアゾー
ル製品を、温度37℃、湿度80%の条件下で静置し、1週
間毎にバルブの詰まりの発生の有無を調べることを50週
間にわたって行い、詰まりが発生した週の数を「x/50」
のように表わす。
白色化状態 実施例、比較例および参考例により得られたエアゾー
ル製品を、皮膚に対して噴射し、噴射個所を目視により
観察し、白色化状態の発生が認められるないものを0、
白色化したものはその程度を6段階に分けて1〜6の基
準で評価した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 9/12 A61K 7/00,7/32 - 7/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タルクが含有されてなる粉末成分1.0〜10
    重量%と、液化石油ガスおよびジメチルエーテルの少な
    くとも一方が含有されてなる噴射剤70〜95重量%と、非
    イオン性界面活性剤0.1〜10重量%とを含有してなり、 前記非イオン性界面活性剤が、ポリオキシエチレングリ
    コールモノイソステアレート、ポリオキシエチレングリ
    コールトリイソステアレート、ポリオキシエチレングリ
    コールトリステアレートおよびポリオキシエチレンラウ
    リルエーテルイソステアレートから選ばれた少なくとも
    1種であることを特徴とする粉末エアゾール組成物。
JP1294007A 1989-11-14 1989-11-14 粉末エアゾール組成物 Expired - Fee Related JP2772073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294007A JP2772073B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 粉末エアゾール組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294007A JP2772073B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 粉末エアゾール組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03157327A JPH03157327A (ja) 1991-07-05
JP2772073B2 true JP2772073B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=17802040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294007A Expired - Fee Related JP2772073B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 粉末エアゾール組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2772073B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10130640B2 (en) 2010-06-11 2018-11-20 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamin D analogue and a corticosteroid

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269958A (en) * 1993-01-13 1993-12-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Self-pressurized aerosol spot dry cleaning compositions
JP2006076996A (ja) * 2004-08-09 2006-03-23 Kao Corp デオドラントスプレー製剤
JP4694960B2 (ja) * 2005-12-15 2011-06-08 ライオン株式会社 エアゾール型制汗剤組成物
JP6625342B2 (ja) * 2014-05-20 2019-12-25 ライオン株式会社 エアゾール型デオドラント組成物
JP6726456B2 (ja) * 2015-12-18 2020-07-22 花王株式会社 皮膚化粧料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1021903A (en) * 1973-05-14 1977-12-06 Eugene T. Clayton Solids containing aerosol compositions
JPS61180711A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Shiseido Co Ltd 制汗パウダ−スプレ−
JPS63130525A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Lion Corp 粉末エアゾ−ル化粧料
JP2873833B2 (ja) * 1989-08-10 1999-03-24 株式会社資生堂 粉末エアゾール化粧料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10130640B2 (en) 2010-06-11 2018-11-20 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamin D analogue and a corticosteroid
US10617698B2 (en) 2010-06-11 2020-04-14 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamind D analogue and a corticosteroid
US10660908B2 (en) 2010-06-11 2020-05-26 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamin D analogue and a corticosteroid
US10682364B2 (en) 2010-06-11 2020-06-16 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamind D analogue and a corticosteroid
US10688108B2 (en) 2010-06-11 2020-06-23 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamin D analogue and a corticosteroid
US10716799B2 (en) 2010-06-11 2020-07-21 Leo Pharma A/S Pharmaceutical spray composition comprising a vitamin D analogue and a corticosteroid

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03157327A (ja) 1991-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2327753B1 (en) Aerosol propellants comprising unsaturated hydrofluorocarbons
US4152416A (en) Aerosol antiperspirant compositions delivering astringent salt with low mistiness and dustiness
KR950002879B1 (ko) 거품상 에어로솔제제
GB2029441A (en) Powder aerosol composition
US3088874A (en) Powder aerosol
IE910289A1 (en) Propellant Compositions
CA2062854A1 (en) Pharmaceutical aerosol formulations
US4411883A (en) Antiperspirant
JP2772073B2 (ja) 粉末エアゾール組成物
US3974270A (en) Pressurized composition for the production of a dry spray of mild but effective non-staining antiperspirant
US4035267A (en) Dry shampoo using chitin powder
US3583921A (en) Aerosol shaving creams pressurized with mixtures of water-soluble and water-insoluble halogenated hydrocarbon propellants
CA2086492A1 (en) Medicinal aerosol formulation
JP2642738B2 (ja) 人体塗布用エアゾール製品
MY106541A (en) Gel formulations for hazardous products.
JPH05112427A (ja) 泡沫状エアゾール剤
WO1996018378A2 (en) Single phase aerosol antiperspirant composition
CA1098041A (en) Aerosol propellant from chlorinated alkane, alkane and carbon dioxide for antiperspirant
JP2706668B2 (ja) エアゾール組成物
JP2898316B2 (ja) 人体用エヤゾール製品
JPH0377821A (ja) 人体用エアゾール組成物
JPH045225A (ja) 人体用エアゾール製品の噴射剤
JP2795354B2 (ja) 人体用エアゾール製品
JP2000119132A (ja) エアゾール組成物
JPS63141910A (ja) ボデイコロン用エアゾ−ル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees