JP2771835B2 - 路面清掃車 - Google Patents

路面清掃車

Info

Publication number
JP2771835B2
JP2771835B2 JP1064300A JP6430089A JP2771835B2 JP 2771835 B2 JP2771835 B2 JP 2771835B2 JP 1064300 A JP1064300 A JP 1064300A JP 6430089 A JP6430089 A JP 6430089A JP 2771835 B2 JP2771835 B2 JP 2771835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main brush
dust
brush
hopper
control flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1064300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02243810A (ja
Inventor
賢一 横井
静 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howa Kogyo KK
Original Assignee
Howa Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howa Kogyo KK filed Critical Howa Kogyo KK
Priority to JP1064300A priority Critical patent/JP2771835B2/ja
Publication of JPH02243810A publication Critical patent/JPH02243810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771835B2 publication Critical patent/JP2771835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は工場床面や道路面等の路面を清掃する路面
清掃車に関するもので、詳しくはメインブラシの回転に
よって路面上のゴミを前方へ掃上げた後、メインブラシ
の上方を経由して斜上後方へ飛ばしてホッパー内に回収
するオーバースロー型の路面清掃車に関する。
従来の技術 従来のこの種の路面清掃車は、特開昭61−274003号公
報の第5図に示すように車体にホッパーとメインブラシ
を設け、メインブラシの回転による慣性力を利用してゴ
ミをホッパー内に飛ばすようになっている。
発明が解決しようとする課題 上記構成の路面清掃車にあっては長期使用によってメ
インブラシのブラシが摩耗してくるとゴミをホッパー内
の遠くへ飛ばせなくなり、ホッパー内のゴミの回収能力
が低下して清掃能力が悪くなる問題点があった。そこ
で、従来、ゴミをホッパー内の遠くへ飛ばす為に、実開
昭59−35421号公報に示すようにメインブラシによって
掃上げたゴミを回転するエレベータパドルによって跳ね
飛ばすようにしたものが提案されているが、この路面清
掃車にあってはエレベータパドルを付設する関係で構造
が複雑でコスト高になり、しかも大型になる新たな問題
点があった。本発明は上記新たな問題点を招くことなく
従来の問題点を解決することを課題としている。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題を解決するために、走行可能な車体
にゴミを収容するホッパーとゴミ掃上用の回転するメイ
ンブラシを設け、メインブラシの回転によって路面上の
ゴミを前方へ掃上げた後、メインブラシ後方のホッパー
の開口に向かうようにメインブラシ上方を経由して斜上
後方へ飛ばしてホッパー内に入れるようにしてある路面
清掃車において、上記メインブラシの前方に、自体の下
部を支持させて上部を自由端にした制御フラップを、そ
の上部がメインブラシの外周面の前側に接触するように
配設し、メインブラシにより前方へ掃き上げたゴミを制
御フラップとの間に引き上げ、そのゴミをメインブラシ
の制御フラップとの接触が離れる位置でメインブラシの
ほぼ接線方向へ飛ばしてホッパー開口に向かうように構
成したことを特徴としている。
作用 メインブラシが回転すると、そのメインブラシの下部
によって路面上のゴミを前方へ掃き上げ、制御フラップ
との間に引き上げる。その後メインブラシは自体の回転
によって制御フラップとの間のゴミを更に掻き上げ、制
御フラップとの接触が離れる位置でそのゴミをメインブ
ラシの略接線方向へ跳ね飛ばす。上記制御フラップはメ
インブラシのブラシが摩耗してメインブラシの外径が小
さくなったときでもメインブラシの外周部の前側に接触
するので、ゴミを斜上後方へ飛ばす仰角を大きくでき、
ゴミをホッパー内に効率良く回収できると共にホッパー
内の奥の方へ飛ばすことができる。
実施例 第1図に示す路面清掃車において、1は車体、2は車
体1に設けた駆動輪、3は同じくキャスターから成る従
動輪、4は操向ハンドル、5は前後進レバーで、これら
は周知のように構成されている。また、6は車体1の下
部に設けてあるゴミ掃上げ室、7は車体1の後部に設け
てあるゴミ回収室で、両者は開口8を介して連通されて
いる。9はゴミ回収室7の下部分を構成しているホッパ
ーで、周知のように車体1に対して一体的又は着脱自在
に設けてある。10はゴミ掃上げ室6に上下動自在に配設
してある周知のメインブラシで、そのブラシ軸10bが車
体1に枢着してある支持アーム11に回転自在に軸支さ
れ、周知のようにメインブラシ10を路面上に降ろすと図
示しない駆動機構により矢印方向へ回転され、メインブ
ラシ10を路面上から持上げるとその回転が停止されるよ
うにしてある。12は前上部フラップで、車体1に止着し
た固定ブラケット13に取着され、14は前下部フラップ
で、固定ブラケット13に対して上下動自在に支持されて
いる可動ブラケット15の取付部15aに取着されている。1
6は後フラップで、車体1に対して前後位置調整自在に
止着してある可動ブラケット17に取着されている。18は
側フラップで、車体1に設けた側板19に取着されてい
る。なお、20は周知のフィルター、21は同じくブロアー
を示している。
上記のような路面清掃車において、本願では更に次の
ように構成したことを特徴としている。第2図におい
て、22はメインブラシ10の前方に配設した制御フラップ
で、下端部が可動ブラケット15の取付部15aに取付板23
によって前下部フラップ14と共に挟着され、上端部は自
由端にしてある。この制御フラップ22はメインブラシ10
のブラシ10aの幅と同じか、それ以上の幅を有し、また
下端部が取付板23の曲部23aによってメインブラシ10側
へ押し曲げられており、その結果上部はメインブラシ10
が第2図のように新品の場合はもちろんのこと第3図の
ようにメインブラシ10のブラシ10aがブラシ摩耗限度迄
摩耗した場合でもブラシ10aの外周面に全幅に亘って接
触するようになっている。上記制御フラップ22とブラシ
10aの外周面との接触位置は、ブラシ10aが第3図に示す
ように大量に摩耗したとき、制御フラップ22とブラシ10
aの外周面との接触が離れた位置での接線が上記開口8
に大きい仰角で向かうように設定してある。上記制御フ
ラップ22は、厚さ1mm、ゴム硬度90度のウレタンゴムに
よって構成してあるが、これに限定されるものではな
い。また制御フラップ22をメインブラシ10に接触させる
為に制御フラップの上部をメインブラシ側へ付勢するよ
うにしても良い。
次に、24はメインブラシ10の後方に配設してある戻し
フラップで、上端部が車体1に取付板25によって取着さ
れ、下端部は床面近く迄延ばして自由端にしてある。こ
の戻しフラップ24はメインブラシ10のブラシ10aの幅と
同じかそれ以上の幅を有し、また下端部は上記可動ブラ
ケット17に取付板26によって取着した弛み可能な押部材
27によってメインブラシ10側へ押されている。この押部
材27は例えば厚さ6mm程度のゴム板から成っているが、
金属板を用いても良い。その結果戻しフラップ24の下部
は必要に応じて可動ブラケット17の取付位置を前後に変
更することによって、メインブラシ10が第2図のように
新品の場合はもちろんのこと第3図のようにメインブラ
シ10が大量に摩耗した場合でも、ブラシ10dの外周面に
全幅に亘って接触させ得るようにしてある。上記戻しフ
ラップ24も上記制御フラップ22と同じ材料で構成してあ
るが、これに限定されるものではない。
上記構成の路面清掃車にあっては、例えばエンジンを
作動させるとブロアー21が作動してゴミ回収室7内の空
気をフィルター20を介して吸引し、その結果メインブラ
シ10付近の空気を開口8からゴミ回収室7内に吸引す
る。従って、後述のようにメインブラシ10が回転したと
きに発生するほこりをゴミ回収室7内に吸引でき、外部
へほこりが大量に飛散するのを防ぐことができる。また
メインブラシ10を路面上に降ろすと、メインブラシ10が
矢印方向へ回転される。上記の状態で作業者が操作ハン
ドル4を持ち、前後進操作レバー5を前方へ移動させて
路面清掃車を前進させると、メインブラシ10の下部のブ
ラシ10aが路面上のゴミを前方へ掃き上げてメインブラ
シ10と制御フラップ22との間に入れる。このメインブラ
シ10と制御フラップ22との間に入ったゴミはメインブラ
シ10によって上方へ引き上げられるがその際制御フラッ
プ22によって遠心力が受止められ、その後メインブラシ
10と制御フラップ22との間から引き出されるとその位置
でのメインブラシ10の外周面の接線方向へ飛ばされる。
従って、ゴミは第2図に示すようにゴミ掃上げ室6と開
口8の上壁を構成する案内板30に沿ってゴミ回収室7内
の奥の方へ飛散され、これによりホッパー9内の奥の方
からゴミaを収容できてホッパー9の口元(開口8)か
らゴミがこぼれるのを防止でき、ゴミをホッパー9内に
効率良く回収できる。また上記のようにメインブラシ10
がゴミを掃き上げる場合、メインブラシ10の上方へ掃き
上げたゴミがホッパー9とメインブラシ10との間からメ
インブラシ10の後方へ移動されたときには、そのゴミは
メインブラシ10と戻しフラップ24との間に入り込み、こ
の戻りフラップ24によってゴミが路面上に落下しないう
ちにメインブラシ10と路面間に食い込まれ、再びメイン
ブラシ10によって前方へ掃き上げられる。従って、ゴミ
が路面上に掃き残されるのを防止できる。
次に、上記メインブラシ10による路面上の清掃作業を
長い間行なうと、メインブラシ10のブラシ10aが摩耗し
て第3図に示すようにメインブラシ10の外径が小さくな
る。このようにメインブラシ10の外径が小さくなった場
合でも、制御フラップ22は自体の弾力によってメインブ
ラシ10側へ移動してその上部がメインブラシ10のブラシ
10aの外周面に接触し続ける。その制御フラップ22とメ
インブラシ10との接触位置の終端でのメインブラシ10外
周面の接線は開口8に大きい仰角で向かうことになる。
従って、メインブラシ10の外径が小さくなった場合で
も、メインブラシ10によって掃き上げられたゴミを開口
8に向けて上向きに飛ばすことができ、その結果ゴミを
ゴミ回収室7内の奥の方へ飛ばしてホッパー9内に大量
に回収できる。また戻しフラップ24は押部材27の曲がり
が復元することによってメインブラシ10の外周面に接触
し続けるが、この場合戻しフラップ24をメインブラシ10
の外周面により確実に接触させたいときには、必要に応
じて可動ブラケット17の取付位置を第3図に示すように
メインブラシ10側へ移動させる。従って、メインブラシ
10の外径が小さくなると、メインブラシ10とホッパー9
との間隙が大きくなってメインブラシ10の後方へゴミが
移動し易くなるが、このメインブラシ10の後方へ移動さ
れたゴミはメインブラシ10が新品のときと同様にメイン
ブラシ10と戻しフラップ24との間に入り、路面上に落下
する前にメインブラシ10と路面との間に食い込まれ、再
びメインブラシ10によって前方へ掃き上げられる。その
結果、メインブラシ10が摩耗して外径が小さくなったと
きでも、清掃能力を充分確保でき、ゴミの路面上への掃
き残しを防止できる。
第4図は本願発明の実施装置と従来装置とにおける比
重1.3、含水比3〜6%の標準土砂の回収能力の比較を
示している。この第4図のグラフにおいて、Aはメイン
ブラシ新品のメインブラシ外径350mm、回転数680rpmの
場合の従来装置の清掃速度と土砂散布量の関係を示し、
Bはメインブラシ新品のメインブラシ外径260mm、回転
数680rpmの場合の本願発明の実施装置の上記関係を示
し、Cはメインブラシ摩耗限度迄摩耗したメインブラシ
外径190mm、回転数680rpmの場合の本願発明の実施装置
の上記関係を示している。上記グラフから明らかなよう
に、本願発明の実施装置ではメインブラシ外径を小さく
して小型にしたものであっても、メインブラシ新品の場
合では土砂回収能力を示す土砂散布量を従来装置の2倍
程度に増大でき、またメインブラシがブラシ摩耗限度に
迄摩耗したときでも土砂散布量を従来装置より増大でき
る。
発明の効果 以上のように本発明にあっては、走行可能な車体にゴ
ミを収容するホッパーとゴミ掃上用の回転するメインブ
ラシを設け、メインブラシの回転によって路面上のゴミ
を前方へ掃上げた後、メインブラシ後方のホッパーの開
口に向かうようにメインブラシ上方を経由して斜上後方
へ飛ばしてホッパー内に入れるようにしてある路面清掃
車において、上記メインブラシの前方に、自体の下部を
支持させて上部を自由端にした制御フラップを、その上
部がメインブラシの外周面の前側に接触するように配設
し、メインブラシにより前方へ掃き上げたゴミを制御フ
ラップとの間に引き上げ、そのゴミをメインブラシと制
御フラップとの接触が離れる位置でメインブラシのほぼ
接線方向へ飛ばしてホッパー開口に向かうように構成し
たので、メインブラシのブラシが摩耗したときでもゴミ
をホッパー内に効率良く回収できて清掃能力を充分確保
でき、またゴミをホッパー内の奥の方へ飛ばすことがで
きてゴミの積載効率を大幅に良くできる。その結果メイ
ンブラシの外径を小さくして小型化を図ったり、メイン
ブラシの回転数を下げて消費動力を少なくしたり、メイ
ンブラシの耐久性を向上することもできる。また、上記
のようにメインブラシの前方に制御フラップを配設する
構成であるので、構造を簡単にでき、コスト高や大型化
を避けることができて便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は一部を破断
して示す路面清掃車の側面図、第2図は第1図の要部拡
大図、第3図はメインブラシのブラシが摩耗したときの
作用を示す断面図、第4図は本願発明を実施した路面清
掃車と従来の路面清掃車との土砂回収能力を示すグラフ
である。 1……車体、9……ホッパー、10……メインブラシ、 22……制御フラップ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行可能な車体にゴミを収容するホッパー
    とゴミ掃上用の回転するメインブラシを設け、メインブ
    ラシの回転によって路面上のゴミを前方へ掃上げた後、
    メインブラシ後方のホッパーの開口に向かうようにメイ
    ンブラシ上方を経由して斜上後方へ飛ばしてホッパー内
    に入れるようにしてある路面清掃車において、上記メイ
    ンブラシの前方に、自体の下部を支持させて上部を自由
    端にした制御フラップを、その上部がメインブラシの外
    周面の前側に接触するように配設し、メインブラシによ
    り前方へ掃き上げたゴミを制御フラップとの間に引き上
    げ、そのゴミをメインブラシと制御フラップとの接触が
    離れる位置でメインブラシのほぼ接線方向へ飛ばしてホ
    ッパー開口に向かうように構成したことを特徴とする路
    面清掃車。
JP1064300A 1989-03-15 1989-03-15 路面清掃車 Expired - Fee Related JP2771835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064300A JP2771835B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 路面清掃車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064300A JP2771835B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 路面清掃車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243810A JPH02243810A (ja) 1990-09-27
JP2771835B2 true JP2771835B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=13254261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064300A Expired - Fee Related JP2771835B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 路面清掃車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771835B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529844Y2 (ja) * 1990-09-28 1997-03-19 アマノ株式会社 走行式清掃車用ラッセル防止装置
JP2548634Y2 (ja) * 1991-02-28 1997-09-24 アマノ株式会社 ブラシ式清掃車に於けるブラシの撓み防止装置
CN104641952A (zh) * 2013-11-22 2015-05-27 Smg运动场工程有限公司 清洁机器设备
CN110485349A (zh) * 2018-09-15 2019-11-22 张珉 一种传递式清扫车
CN110080146A (zh) * 2019-05-13 2019-08-02 张珉 一种多功能路面清扫车
CN113686593B (zh) * 2021-09-02 2022-09-20 福建省特种设备检验研究院龙岩分院 一种清扫车气力输送系统性能试验平台

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4457044A (en) * 1982-09-30 1984-07-03 Fmc Corporation Multiple flight elevator system
JPH0237852Y2 (ja) * 1984-11-26 1990-10-12
JPS61274003A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 豊和工業株式会社 路面清掃車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02243810A (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779013B2 (ja) 床清掃及び磨き機械
EP2529653B1 (en) Hand-held vacuum cleaner
JP3858217B2 (ja) 電気掃除機
US4979260A (en) Hand-guided sweeping machine
JP2771835B2 (ja) 路面清掃車
JPS59501831A (ja) 多段受板エレベ−タ−装置
US4459719A (en) Sweeping machine with dirt and debris control flap
JP3189938B2 (ja) 路面清掃車
US4878261A (en) Sweeper with pivotally mounted dust bin
JP3428608B2 (ja) 路面清掃車
CN211022468U (zh) 收纳盒、清洁机器人及清洁系统
US4317246A (en) Surface cleaning machine
JP2003034915A (ja) 路面清掃車
US3802025A (en) Litter vacuum cleaner
JP3777618B2 (ja) 電気掃除機用床ノズル
JPS6137127A (ja) 床面掃除機
CN110338710A (zh) 收纳盒、清洁机器人及清洁系统
JPH0718135B2 (ja) 移動路面清掃機
CN215801332U (zh) 一种机场道面大面积清扫电力吸尘车
JP2002191536A (ja) 清掃具
JPH0237852Y2 (ja)
JP2532667Y2 (ja) 走行式清掃車用ダストシュート装置
JP2000335893A (ja) リーチフォークリフト用の清掃装置
JP2001046289A (ja) 床掃除車
JPS6016346Y2 (ja) スイ−パにおけるダストボツクス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees