JP2771778B2 - ボーダレスプリンタ及びその制御方法 - Google Patents

ボーダレスプリンタ及びその制御方法

Info

Publication number
JP2771778B2
JP2771778B2 JP6235342A JP23534294A JP2771778B2 JP 2771778 B2 JP2771778 B2 JP 2771778B2 JP 6235342 A JP6235342 A JP 6235342A JP 23534294 A JP23534294 A JP 23534294A JP 2771778 B2 JP2771778 B2 JP 2771778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
roller
clamp
iron plate
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6235342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07164701A (ja
Inventor
金完夏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPH07164701A publication Critical patent/JPH07164701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771778B2 publication Critical patent/JP2771778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0065Means for printing without leaving a margin on at least one edge of the copy material, e.g. edge-to-edge printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • B41J13/223Clamps or grippers on rotatable drums

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタに係り、特にプ
リンタが記録用紙に画像を印刷する際にこの記録用紙の
先後端に余白なく印刷するボーダレスプリンタ及びその
制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】画像データを記録用紙上に印刷するプリ
ンタは様々である。例えば、画像データを熱に変換させ
る熱転写ヘッドと、該熱転写ヘッドの前面にあるインク
フィルムを使用し、このインクフィルムに当接した記録
用紙に印刷する熱転写プリンタがある。特にカラー型熱
転写プリンタは、フルカラーを実現するために色分解さ
れたイエロー、マゼンタ、シアンの分解画像が3回にわ
たって重複印刷される形態を有する。
【0003】このようなカラーに印刷された印刷物は、
写真機で撮ったフィルムを印画紙に印画した場合に相当
するほど鮮やかであるため、熱転写プリンタは様々な方
面で活用可能である。例えば、スキャナーのような画像
入力装置に対する画像出力装置として用いられたり、コ
ンピュータグラフィックで仮想の実物を再現するに用い
られたり、電子顕微鏡の映像をビデオカメラ等で撮って
出力するに用いられる。
【0004】図1Aと図1Bは、従来のプリンタにより
印刷される画像の記録された記録用紙を示す。画像を記
録用紙に印刷する場合において、実際の画像1は、図1
Aに示したように記録用紙の上下に余白2が残存して印
刷されたり、図1Bに示したように画像が歪んで印刷さ
れた。
【0005】記録用紙上に画像を印刷する際に、記録用
紙に余白2と歪みが発生する理由を考える。様々な種類
の従来のプリンタにおいて余白と歪みが発生するが、そ
のうちドラム型プリンタの場合を想定してみよう。
【0006】図2に示す通り、記録用紙13をドラム1
6にぴんと密着させるためにクランプ9を使用して記録
用紙の先端をドラムに密着させる。したがって、該クラ
ンプ9によりドラム16に密着された記録紙13の上下
端は印刷しにくい。
【0007】また、前記クランプ9を利用して記録用紙
をドラム16に密着する構造が機構的に構成されてお
り、その構造が複雑であり誤動作する場合が頻繁に発生
する。このような誤動作は余白の生成および画像が歪む
原因となった。
【0008】記録用紙の余白および歪みは美観上問題が
発生し、再度印刷し直すことが往々にして発生する。そ
の結果、高価の記録用紙が浪費され、前記スキャナーな
どに入力された画像を縮小印刷するか、その画像が切断
される等の問題が起こる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、余白
および歪んだ画像が記録用紙に印刷されることを改善
し、記録用紙が浪費、縮小および切断されることを防止
するだけでなく、美観上写真のような余白のない印刷物
を供給可能なプリンタ及びその制御方法を提供すること
にある。そしてクランプの作動を単純化および精巧にし
て誤動作を防止しコストを節減することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明のボーダレスプリンタは以下の構成を備え
る。すなわち、給紙された記録用紙を移送させる回転ド
ラムと、該ドラムに設けられ前記ドラムと共に回転可能
であり前記記録用紙を前記ドラムに密着させるクランプ
組立体と、前記記録用紙上に印刷を行う印刷ヘッドとを
具備するボーダレスプリンタであって、前記クランプ組
立体は、前記ドラムの円周面上にあるクランプに設けら
れ該ドラムと接触回転する少なくとも一つのローラー
と、前記クランプとドラムの間に設けられ前記ローラー
が前記ドラムに対して公転および自転できるようにする
クラッチ手段とを具備することを特徴とする。
【0011】
【作用】かかる本発明の構成において、記録用紙をドラ
ムに密着させるため、クランプにローラーを設ける。そ
して、ドラムに電子クラッチを設けて、前記ローラーが
ドラムに対して公転および自転できるようにすることに
より、記録用紙を正確に案内・印刷できる。
【0012】
【実施例】以下、添付図面に基づき本発明に係る実姉例
を詳細に説明する。
【0013】図3は、本発明によるボーダレスプリンタ
のクランプ設置斜視図である。図示の如く、ドラム20
は、モータ(図示せず)に連結され回転するドラム軸2
16によりベースフレーム38に回転可能に支持されて
いる。そして、前記ドラムの軸216の一端からドラム
の周面を横切ってドラムの軸の他端まで設けられたクラ
ンプ組立体41にはローラー24が設けられている。該
ローラー24は、該クランプ23およびクランプロード
42に支持され、記録用紙を前記ドラムの周面に密着さ
せ該ドラム周面に対して公転および自転可能になってい
る。そして前記ドラム20の周面には記録用紙をドラム
に密着させるガイドローラー25が設けられている。
【0014】前記ドラムの両端部分には、電子クラッチ
21が設けられており、該電子クラッチ21には、この
クラッチに電源をオン/オフするスイッチ26が設けら
れている。従って前記クランプ23は、ドラム20の両
端に設けられた電子クラッチ21の作動によりドラムの
回転力を受けて回転でき、クラッチの摩擦力により停止
できる。
【0015】前記ドラム20に接触回転するローラー2
4の設置されたクランプ23とドラム20の間には、該
クランプ23のローラー24をドラム20に圧着させる
ように付勢するスプリング22が設けられている。そし
て、前記ドラム20の両端には前記ベースフレーム38
と一定した摩擦力を与えるための摩擦面37が形成され
ている。
【0016】前記電子クラッチ21は、図4(A)およ
び図4(B)に示すように、前記クランプ23と共に回
転しドラム20の端に設けられ電磁石になりうる第1鉄
板215と、該第1鉄板215の外部に設けられ前記第
1鉄板215に磁力を発生させるコイル211と、該コ
イルに電力をオン/オフするためのスイッチ26と、前
記第1鉄板215に取り付けられ摩擦力を発生させる第
1摩擦板212と、前記回転動力を供給するドラム20
に設けられ前記第1鉄板215の磁力により影響を受け
る第2鉄板214と、該第2鉄板214に設けられ前記
第1鉄板215に取り付けられた第1摩擦板212と摩
擦力を発生させる第2摩擦板213と、ドラムが回転す
るドラム軸216に形成され、前記第2鉄板214と第
2摩擦板213の回転を防止するキー217とから構成
されている。
【0017】前記スイッチ26をオンさせれると、電子
クラッチ21のコイル211に電流が流れる。すると第
1鉄板215は、電磁石となり該電磁石に近接している
第2鉄板214を引いて、該第2鉄板214が第1鉄板
215に取り付けられる。この際に第2鉄板214は、
キー217によりドラム20と共に回転し、第2鉄板2
14と第1鉄板215の間にある第1摩擦板212と第
2摩擦板213により、第1鉄板215の設けられてい
るクランプ23側と第2鉄板214の設けられたドラム
20が共に回転する。
【0018】そして前記スイッチ26をオフさせれば電
子クラッチ21のコイル211に電流が流れないため、
前記第1鉄板215は電磁石にならず前記第1摩擦板2
12と第2摩擦板213の摩擦力ではなく、むしろベー
スフレームとドラム20に設けられた摩擦面37の摩擦
力によりクランプ23は回転しない。
【0019】以下、上述した構成における実施例のボー
ダレスプリンタの動作を説明する。
【0020】図5から図10までは本発明によるボーダ
レスプリンタの動作を説明するための側面図である。
【0021】まず熱転写プリンタの主な構成要素を見る
と、図5に示すように、画像データを熱に転換するため
の熱転写ヘッド27と(実施例ではドラムの幅分の長さ
有し、1ライン分の記録を行えるものである)、記録用
紙にインクを提供するためのインクフィルム29と、熱
転写ヘッド27の下部に付着され熱をインクフィルム2
9上に転写する発熱素子28と、前記熱転写ヘッド27
の上側に連結され該熱転写ヘッドを上下に調節し、ドラ
ムに記録用紙30とインクフィルムを加圧するための調
節手段36と、ドラムの周囲に設けられドラムに記録用
紙を密着するガイドローラー25と、記録用紙の有無を
感知するセンサー34と、記録用紙を供給するための給
紙カム31、記録用紙カセット32、給紙ローラー33
とが設けられている。
【0022】本発明によるボーダレスプリンタの作動関
係で見ると、図5は記録用紙に画像を印刷するための初
期状態であり、クランプ23のローラー24がドラム2
0の最下端に位置している。すなわち、電子クラッチ2
1(図4参照)のスイッチ26は切れており、ベースフ
レーム38(図4(A)参照)と摩擦面37(図4
(A)参照)の摩擦力によりクランプ23はドラムに従
って回転しない。
【0023】給紙カム31が、記録用紙カセット32に
入っている記録用紙30を給紙ローラー33に搬送する
と、センサー34は記録用紙の先端を感知する。記録用
紙が続けて搬送されると、ドラム20とローラー24の
間に挿入されることになる。この時、このローラー24
がドラムの回転に応じて回転することにより、前記挿入
される記録用紙30はローラー24に案内され滑らかに
挿入され、前記スプリング22の力を受けるローラー2
4によりドラム20に密着される。
【0024】さて、センサー34が記録用紙30の先端
を感知した後所定の時間が過ぎると、該記録用紙の先端
がローラー24とドラム20の間に完全に挿入・密着さ
れ図6のような状態となる。この状態で電子クラッチの
スイッチ26が連結され、前記クランプ23は記録用紙
をドラム20に密着しドラム20の回転することで、図
7に示すように、印刷ヘッド27を通過し、その位置で
停止させる。このとき、記録用紙の後半部はガイドロー
ラー25によりドラム20に密着されている。
【0025】図7に示すように、クランプ23が記録用
紙30をドラム20に密着し印刷ヘッド27を通過した
位置で停止している。次いで電子クラッチのスイッチ2
3は切れる。この時、印刷ヘッド27は、ドラム20が
逆回転する以前に前記調節手段36の力を受け記録用紙
30をドラム20に密着させる1次圧力を加える。この
状態で前記ドラム20は逆回転する。この逆回転動作期
間は、このドラム20がセンサー34により感知された
たときからの時間に基づくものであり、記録用紙を初期
記録位置35まで逆移動させるものである。
【0026】図8に示すように、記録用紙30が初期記
録位置35に達した場合、ドラム20は再び正回転す
る。この際前記印刷ヘッド27は、調節手段36の力を
受け記録用紙に印刷できるように2次圧力を加え、該記
録用紙30の先端から印刷を開始する。
【0027】前記印刷された記録用紙30の先端がクラ
ンプ23のローラー24に到着し、該ローラー24が記
録用紙の先端をドラムに図9に示したように密着したと
き、図10に示したように、前記電子クラッチ21のス
イッチ26が連結され記録用紙を密着したクランプ23
とドラム20は共に回転することにより、記録用紙をド
ラム20の周面に密着・案内する。
【0028】そして前述した過程を繰り返しながら残り
の色を印刷することによりカラー印刷を完成する。
【0029】
【発明の効果】前述したように本発明は、記録用紙に画
像や字を印刷する際に、記録用紙の先端および後端に余
白なく印刷でき、歪んで印刷される問題点が改善でき、
印刷される画像が縮小されたり切断されたりすることが
防止できる。また、余白の生成による記録用紙の浪費を
防ぐことができ、美観上写真と同一な形態の印刷物が提
供できる。そして、従来の複雑なクランプの作動および
構造を改善してコスト節減および画質の向上が図れる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプリンタにより画像が印刷された部分を
明示した図である。
【図2】従来のドラム方式のプリンタにより印刷される
状態を示した側面図である。
【図3】本発明実施例によるボーダレスプリンタのクラ
ンプ設置斜視図である。
【図4】同図(A)は本発明によるボーダレスプリンタ
の電子クラッチ設置部位を示し、同図(B)は電子クラ
ッチ部品を示した分解斜視図である。
【図5】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの動
作を説明するための側面図である。
【図6】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの動
作を説明するための側面図である。
【図7】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの動
作を説明するための側面図である。
【図8】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの動
作を説明するための側面図である。
【図9】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの動
作を説明するための側面図である。
【図10】本発明実施例におけるボーダレスプリンタの
動作を説明するための側面図である。
【符号の説明】
20 ドラム 21 クラッチ 22 スプリング 23 クランプ 24 ローラー 25 ガイドローラー 42 クランプ組立体 42 クランプロード

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙された記録用紙を移送させる回転ド
    ラムと、 該ドラムに設けられ前記ドラムと共に回転可能であり前
    記記録用紙を前記ドラムに密着させるクランプ組立体
    と、 前記記録用紙上に印刷を行う印刷ヘッドとを具備するボ
    ーダレスプリンタであって、 前記クランプ組立体は、 前記ドラムの円周面上にあるクランプに設けられ、該ド
    ラムと接触回転する少なくとも一つのローラーと、 前記クランプとドラムの間に設けられ、前記ローラーが
    前記ドラムに対して公転および自転できるようにするク
    ラッチ手段とを具備することを特徴とするボーダレスプ
    リンタ。
  2. 【請求項2】 前記クラッチ手段は、 前記クランプ側に設けられ電磁石になりうる第1鉄板
    と、 該第1鉄板の円周面に巻き付けられ前記第1鉄板が電磁
    石になるように磁力を発生させるコイルと、 前記コイルに電流をオン/オフするためのスイッチと、 前記第1鉄板に取り付けられ摩擦力を発生させる第1摩
    擦板と、 前記ドラム側に設けられ前記磁力により影響を受ける第
    2鉄板と、 該第2鉄板に設けられ前記第1摩擦板と摩擦力を発生さ
    せる第2摩擦板とを具備することを特徴とする請求項1
    記載のボーダレスプリンタ。
  3. 【請求項3】 記録媒体を巻き付けるドラムと、 該ドラムの両端に設けられ、該ドラムと一体になって回
    動可能であって、ドラム上の記録媒体を当該ドラムに圧
    接させるための自転可能なローラを備えたクランプ組立
    体と、 前記ドラムの周囲に配設され、前記ドラムに巻き付けら
    れた記録紙上に印刷を行う印刷ヘッドとを備えるボーダ
    レスプリンタにおける制御方法であって、 前記ドラムと前記クランプ組立体とを一体にした状態
    で、記録媒体の供給受け位置で待機し、 記録媒体の先端が前記ローラと前記ドラムの間に挿入さ
    れた場合、前記ローラが前記印刷ヘッドを通過した位置
    になるまで前記ドラムを回動させ、 前記位置への回動が完了した場合、前記印刷ヘッドを前
    記ドラムに当接させるとともに、前記ドラムと前記組立
    体とを別体し、ドラムを所定量だけ逆回転させ、前記記
    録媒体の先端が前記印刷ヘッドの記録位置まで搬送させ
    ることを特徴とするボーダレスプリンタの制御方法。
  4. 【請求項4】 さらに、記録済みの記録媒体の先端が、
    クランク組立体のローラ位置まで来た場合、当該クラン
    プ組立体と前記ドラムとを一体にして回動させることを
    特徴とする請求項第3項に記載のボーダレスプリンタの
    制御方法。
JP6235342A 1993-09-29 1994-09-29 ボーダレスプリンタ及びその制御方法 Expired - Fee Related JP2771778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019930020555A KR0141226B1 (ko) 1993-09-29 1993-09-29 보더레스 프린터
KR93-20555 1993-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07164701A JPH07164701A (ja) 1995-06-27
JP2771778B2 true JP2771778B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=19365271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6235342A Expired - Fee Related JP2771778B2 (ja) 1993-09-29 1994-09-29 ボーダレスプリンタ及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5441353A (ja)
JP (1) JP2771778B2 (ja)
KR (1) KR0141226B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935715B2 (en) 2002-02-11 2005-08-30 Lexmark International, Inc. Method of ink jet printing with improved end of page printing
US7052125B2 (en) 2003-08-28 2006-05-30 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for ink-jet printing onto an intermediate drum in a helical pattern
US7507046B2 (en) * 2005-03-28 2009-03-24 Eastman Kodak Company Borderless platen drive printing
JP4674518B2 (ja) * 2005-09-29 2011-04-20 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP4415937B2 (ja) * 2005-12-27 2010-02-17 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置、画像記録装置
US7479976B2 (en) * 2006-01-30 2009-01-20 Eastman Kodak Company Reversed thermal head printing
US7868906B2 (en) 2007-05-11 2011-01-11 Eastman Kodak Company Thermal printer with reduced donor adhesion
US20120069114A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
US8616671B2 (en) 2011-04-27 2013-12-31 Eastman Kodak Company Printing multi-channel image on web receiver
CN111546767B (zh) * 2020-04-16 2021-11-05 苏州爱柯基科技有限公司 一种油桶标识印刷设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3133297A1 (de) * 1981-08-22 1983-03-03 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Verfahren und vorrichtung zur papierfuehrung in schreib- oder aehnlichen bueromaschinen
JPS6067182A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタ及びその記録紙セット方法
JPH06104370B2 (ja) * 1985-07-12 1994-12-21 キヤノン株式会社 記録装置
US5268707A (en) * 1991-08-05 1993-12-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Direct thermal printer

Also Published As

Publication number Publication date
KR950008134A (ko) 1995-04-17
US5441353A (en) 1995-08-15
KR0141226B1 (ko) 1998-07-01
JPH07164701A (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771778B2 (ja) ボーダレスプリンタ及びその制御方法
US7198419B2 (en) Apparatus and method of performing double-sided printing
US4717270A (en) Paper circulating assembly for field sequential multi-color printing apparatus
US5353049A (en) Paper holder of video printer
JP2014193544A (ja) プリンタ
JP2728195B2 (ja) プリンティング装置
JP2728194B2 (ja) 熱転写プリント方法
JP2655815B2 (ja) プリント装置
JP2866809B2 (ja) プリント方法及びプリント装置
KR0147574B1 (ko) 열전사 프린터
JP4639025B2 (ja) 画像記録装置
KR0141228B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
EP1752299B1 (en) Recording apparatus
JP3532998B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000318261A (ja) 印刷装置
EP0572700B1 (en) Paper holder of video printer
JP2687885B2 (ja) インク紙カセット
JP3993053B2 (ja) 熱転写プリンタ
KR0150977B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
JPH0899445A (ja) プリント方法及びその装置
JPH05147277A (ja) ビデオプリンタ
JPS61273976A (ja) 熱転写方式カラ−印刷装置のインクリボンカセツト装置
JPS6169480A (ja) 感熱転写記録装置用のカセツト
JPH0474678A (ja) 熱転写印刷装置およびフィルムの巻取リール
JPH03261562A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees