JP2770178B2 - 画像形成装置の原稿搬送装置 - Google Patents

画像形成装置の原稿搬送装置

Info

Publication number
JP2770178B2
JP2770178B2 JP63332048A JP33204888A JP2770178B2 JP 2770178 B2 JP2770178 B2 JP 2770178B2 JP 63332048 A JP63332048 A JP 63332048A JP 33204888 A JP33204888 A JP 33204888A JP 2770178 B2 JP2770178 B2 JP 2770178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
image forming
holding member
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63332048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02176743A (ja
Inventor
巌 川村
龍一 稲葉
邦俊 林
Original Assignee
コピア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コピア株式会社 filed Critical コピア株式会社
Priority to JP63332048A priority Critical patent/JP2770178B2/ja
Publication of JPH02176743A publication Critical patent/JPH02176743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2770178B2 publication Critical patent/JP2770178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は静電複写機、同プリンタなどの画像形成装
置、とくにその原稿搬送装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 上述のような、原稿とこれを照射する光源とを相対移
動させて原稿面を光走査し、その反射光を利用して、紙
などの転写材に原稿画像を形成する周知の画像形成装置
のうち、とくに小型の原稿を取扱う装置において、原稿
を直接画像形成装置の所定部位(通常頂面)に載置し
て、搬送路に沿って搬送するようなものがすでに提案実
用されている。
このような装置においては、少なくとも原稿面を光走
査する部分においては、光源と被照射原稿面との間の距
離を維持するとともに、一定速度で走行させるために、
通常透明ガラスで形成した前記走査部分において、外方
から原稿保持部材で原稿を押えるとともに、これを、ば
ねで押圧するように構成したり、ベルト、ローラなどに
よって原稿を支持して搬送するように構成するのが普通
であった。
しかしながら、このような構成では搬送部分の構造が
複雑になり、ごく小型の原稿を搬送するにしては、当該
搬送機構部分のみが相対的に大型、複雑化する状態にな
り、部品点数も多くなって、製作、組立時の作業性の低
下、市場での故障の発生、メンテナンス性の劣化につな
がり、コスト的にも不利とならざるを得ない。
本発明はこのような事態に対処すべくなされたもので
あって、前述のような、とくに小型の原稿を処理する画
像形成装置で、原稿を直接原稿載置部に載せて搬送する
場合に用いるに適した原稿搬送装置を提供することを目
的とするものである。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用) 上記の目的を達成するため、本発明は、画像形成装置
の原稿搬送部位に設けた透明ガラス板の上方に、該ガラ
ス板方向に偏倚されている原稿保持部材を設け、この原
稿保持部材に、画像形成装置本体のカバーを閉成したと
きに前記原稿保持部材を前記透明ガラス方向に弾性的に
当接押圧するばね部を一体に設けるとともに、前記原稿
保持部材の原稿当接面に、原稿搬送方向に延在する複数
のリブを設けてなることを特徴とする画像形成装置の原
稿搬送装置(1)、または、 上記(1)のものにおいて、原稿保持部材に設けたリ
ブが原稿搬送方向に拡開形成されていることを特徴とす
る画像形成装置の原稿搬送装置(2)または、 上記(1)または(2)のいずれかのものにおいて、
原稿保持部材の原稿に当接する面の両端近傍に、間隔が
被搬送原稿の巾よりも大きく、原稿保持部材に形成した
前記リブよりも高い一対のリブを設けてなることを特徴
とする画像形成装置の原稿搬送装置(3)である。
このように構成することによって、きわめて簡単な構
成によって、製作が容易で、長期の使用にも常時安定し
て作動せしめることができる。
(実施例の説明) 第1図は本発明による原稿保持部材の斜面図であっ
て、該部材1は、適度の硬度と弾性をそなえたマスベス
反射濃度0.08以下の合成樹脂で形成されており、全体と
して図示左方からみてほぼL字状に形成され、被搬送原
稿の搬送方向にみた巾よりも大きい長さの押圧部1cをそ
なえ、該押圧部につづく立ち上がり部1dの両端には、画
像形成装置本体の不動部適所に枢着するための、一対の
突部1e,1eが形成してある。
さらに、前記立ち上がり部1dには、前記押圧部1cの方
向にのびる,適数の(図示のものにおいては2個)ばね
部1a,1bが一体に形成してある。
さらに、原稿を押圧する前記押圧部1cの下面には、原
稿の走行方向に平行に、あるいは同方向に適度の角度を
もって拡開するように、複数本のリブ1gを形成するのが
好適である。
このように構成することによって、原稿押圧時に、原
稿とガラス板、原稿と保持部材底面とが接触する面積実
質的にが小さくなるので、ガラス板、原稿、保持部材底
面の不整な凹凸の存在による摩擦力の増大を防止すると
ともに、リブの先端のみが当接するのでその部分の圧力
が大きくなり、原稿の走行中における方向変換を可及的
に防止して所定方向にこれを進行させることができる。
第2図は、上記の原稿保持部材1を画像形成装置本体
に取着したところを略示する側面図であって、該本体10
の頂面において、図示左方からの原稿6を供給するもの
とする。
供給された原稿6は、本体に配設された搬送ローラ3,
4によって図示右方に搬送されるが、その搬送中、適所
に配設された透明ガラス板5の上を通過し、このとき光
源7によって原稿面が照射され、その反射光はレンズ系
8を経て、像担持体を含む不図示の画像形成手段に投射
されて、周知の仕方で画像形成操作が実行されるものと
するが、それらは本発明には直接関係がないので省略し
てある。
この装置において、図示の場合、前記ガラス板5の上
部には前記原稿保持部材1が、その突部1eによって、本
体10側の、符号C1に示す部位を回動中心として本体10適
所に枢着してあって、常時該部材1が前記ガラス板5の
表面に偏倚するようになっており、したがって、供給さ
れた原稿6は搬送中、前記保持部材1とガラス板5に挟
持される状態で走行することになる。
また、画像形成装置本体10には、図示符号C2を中心と
して回動開閉するカバー2が配設してあり、このカバー
2には、これが、図示の閉塞位置にあるときに、前記原
稿保持部材1のばね部1a,1bに対向当接して、これらば
ね部1a,1bを、したがってこれと一体の押圧部1cをガラ
ス板5の方向に押圧する押し棒2a,2bが配設してある。
このように構成してあるから、原稿を搬送路に供給し
て、カバー2を閉成すれば、前記押し棒2a,2bが自動的
にばね部1a,1bを押圧し、これによって、原稿6を、押
圧部1cを介して、確実にガラス板5に沿って搬送できる
とともに、カバー2を開放すれば、押し棒2a,2bも同時
に原稿保持部材1から離れて、該部材1による原稿の押
圧も解除されることになる。
第3図は、前記原稿保持部材の他の実施態様を示すも
のである。
このものに於ては、保持部材1の押圧部1cの下面にお
いて、その両端ないしその近傍において、被搬送原稿の
巾よりも大きい間隔で、光源7から、ガラス板5、レン
ズ系8を経て不図示の感光体の結像面に至る光路におい
て、高さが焦点深度の範囲内にあるように(前述のリブ
1gが形成してある場合にはそれらの頂点からの高さ)、
リブ1f、1fを形成してある。
このように構成することによって、ガラス板5の表面
と、押圧部材1の主たる原稿押圧面との間には若干の間
隙が存在することになるので、原稿が薄い場合には、ピ
ンぼけによる画像の劣化を発生することなく、また、極
めて小さい摩擦で、搬送不良を確実に防止して原稿を搬
送することができる。
なお、図示の装置においては、原稿保持部材には2個
のばね部を形成してあるが、原稿の巾によっては、その
全巾にわたって可及的に均一な押圧作用を付与するため
に、ばね部の数、押し棒による押圧部位の位置を適宜変
改することができることは云う迄もない。
(3)発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、原稿を押圧し
ながら画像読み取り部位を搬送するような画像形成装置
において、原稿保持部材の原稿を押圧解除する部分を全
体として一体に構成したからその構成が極めて簡単で製
作、組立が容易で、特段の調整も必要がなく、安定して
長期の使用の耐え得る。
また原稿押圧部位に原稿走行時の摩擦を軽減する手段
を設けたので原稿の円滑な走行を可能ならしめるととも
に、走行する方向の維持にも寄与することができる。
さらに前記手段を拡開状に形成することによってとく
に薄肉の原稿を搬送する場合に、搬送中これに皺が生ず
るのを有効に阻止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による原稿保持部材の斜面図、 第2図は同上部材を画像形成装置に取着してその作用を
示す概略側面図、 第3図は原稿保持部材の他の構成を示す端面図である。 1……原稿保持部材、1a,1b……バネ部、1g、1f……リ
ブ、2……カバー、2a,2b……押し棒、3,4……搬送ロー
ラ、5……ガラス板、6……原稿。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−138938(JP,A) 特開 昭60−260033(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 27/62

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像形成装置の原稿搬送部位に設けた透明
    ガラス板の上方に、該ガラス板方向に偏倚されている原
    稿保持部材を設け、この原稿保持部材に、画像形成装置
    本体のカバーを閉成したときに前記原稿保持部材を前記
    透明ガラス方向に弾性的に当接押圧するばね部を一体に
    設けるとともに、 前記原稿保持部材の原稿当接面に、原稿搬送方向に延在
    する複数のリブを設けてなることを特徴とする画像形成
    装置の原稿搬送装置。
  2. 【請求項2】原稿保持部材に設けたリブが原稿搬送方向
    に拡開形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    画像形成装置の原稿搬送装置。
  3. 【請求項3】原稿保持部材の原稿に当接する面の両端近
    傍に、間隔が被搬送原稿の巾よりも大きく、原稿保持部
    材に形成した前記リブよりも高い一対のリブを設けてな
    ることを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像
    形成装置の原稿搬送装置。
JP63332048A 1988-12-28 1988-12-28 画像形成装置の原稿搬送装置 Expired - Lifetime JP2770178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332048A JP2770178B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 画像形成装置の原稿搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63332048A JP2770178B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 画像形成装置の原稿搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02176743A JPH02176743A (ja) 1990-07-09
JP2770178B2 true JP2770178B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18250558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63332048A Expired - Lifetime JP2770178B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 画像形成装置の原稿搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2770178B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433431B1 (ko) * 2002-08-27 2004-05-31 삼성전자주식회사 매디아 센서를 구비한 화상형성장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60260033A (ja) * 1984-06-06 1985-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の原稿送り装置
JPS61138938A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取り装置の原稿押え機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02176743A (ja) 1990-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06156750A (ja) 給紙装置
US4647032A (en) Sheet delivering device for business machine
US5057942A (en) Electronic document scanner with a transparent imaging and drive roller
US5087026A (en) Sheet conveying apparatus for conveying variable length sheets to a stack having a selectively positionable transport roller
JP2770178B2 (ja) 画像形成装置の原稿搬送装置
JPH033845A (ja) 斜行制御を伴う給紙装置
JPS6117731B2 (ja)
US4380389A (en) Document transport for raster scanners
JPH09200400A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP3338191B2 (ja) ブック原稿搬送装置
JPH0314672Y2 (ja)
JPH01162651A (ja) 画像読取装置
EP0002257B1 (en) Original feed apparatus for electrophotographic copying machine
JP2007221646A (ja) 画像読取装置
JPH0312762Y2 (ja)
JP2975289B2 (ja) 画像読取装置
JPH0453411B2 (ja)
JPH10236690A (ja) 画像読取装置及び画像処理装置
JPH02261751A (ja) 原稿読取装置
JPH0626499Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0881091A (ja) 画像形成装置
JPS6037558Y2 (ja) シ−ト状原稿搬送装置
JPS60256264A (ja) 画像読取装置
JPH1198311A (ja) 画像読取装置
JPH0221474Y2 (ja)