JP2758157B2 - 小型船舶 - Google Patents

小型船舶

Info

Publication number
JP2758157B2
JP2758157B2 JP8278311A JP27831196A JP2758157B2 JP 2758157 B2 JP2758157 B2 JP 2758157B2 JP 8278311 A JP8278311 A JP 8278311A JP 27831196 A JP27831196 A JP 27831196A JP 2758157 B2 JP2758157 B2 JP 2758157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kill switch
switch device
locking member
steering handle
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8278311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09118293A (ja
Inventor
吉広 郷原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP8278311A priority Critical patent/JP2758157B2/ja
Publication of JPH09118293A publication Critical patent/JPH09118293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758157B2 publication Critical patent/JP2758157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02T10/48

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バー式の操舵ハン
ドルを船体上部に設け、操舵ハンドルの後方にシートを
設けた小型船舶に係り、特に、運転者が落水した場合の
船舶の漂流対策を施した小型船舶に関する。
【0002】
【従来技術】内燃機関、特に、水噴射式推進機を有する
小型船舶の内燃機関においては、安全対策としていわゆ
るキルスイッチなどの失火手段を備えるとともに、クラ
ンキングのための始動装置を設けたものが多い。失火手
段は運転停止装置として機能する。すなわち、キルスイ
ッチを操作することにより、点火プラグに電圧を印加す
る回路、特に点火コイルに一次電流を通電する回路をア
ースに短絡させるよう構成したものである。そして、こ
のキルスイッチは運転者が指でボタンを押すことにより
作動させることもできるし、運転者の腕などにワイヤー
を介して連結されたストッパが運転者などの落水などに
よって引抜かれることによっても作動するようになって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、運転者
の腕等に繋いだワイヤーを利用して落水したときにエン
ジンを停止するようにした場合、ワイヤーが船体やハン
ドルに引っかかりやすく、好ましくない。
【0004】本発明は、このような従来装置の技術の問
題点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、
運転者が落水したときにエンジンがかかったまま船舶が
漂流することを防止するとともに、運転中や落水時に失
火装置を動作させるワイヤーが引っかかることを防止し
得る小型船舶を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するた
めに発明の小型船舶は、端部に握り部を有するバー式の
操舵ハンドルを船体上部に設け、該操舵ハンドルの後方
にシートを設けた小型船舶において、点火プラグに電圧
を印加する回路に設けられて点火プラグを失火させるキ
ルスイッチ装置を設け、前記操舵ハンドルと前記シート
との間の船体上面を、後方にゆくほど低くなるように傾
斜させて後傾斜面を形成するとともに、該キルスイッチ
装置の上端部を上記後傾斜面を貫通して上方に突出さ
せ、前記突出部を前記操舵ハンドルの端部よりも下方に
位置させ、前記突出部に、一端が運転者に連結されたワ
イヤーの端部に設けられた係止部材を係脱自在に係合さ
せ、前記係止部材を前記突出部に係合させた状態におい
て前記点火プラグの点火を可能とし、前記係止部材を前
記突出部から取外した取外し状態において前記点火プラ
グを失火させるように構成したことを特徴とする。
【0006】
【作用】また、前記操舵ハンドルと前記シートとの間の
船体上面を、後方にゆくほど低くなるように傾斜させて
後傾斜面を形成するとともに、該キルスイッチ装置の上
端部を上記後傾斜面を貫通して上方に突出させ、前記突
出部に、一端が運転者に連結されたワイヤーの端部に設
けられた係止部材を係脱自在に係合させ、前記係止部材
を前記突出部から取外した取外し状態において前記点火
プラグを失火させるようにしたので、運転者が落水した
ときは、上記係止部材が上記突出部から外れることによ
って点火プラグが失火してエンジンがかかったまま船舶
が漂流することを防止でき、しかも、上記シートに再乗
船した運転者が係止部材を前記突出部に係合しやすくな
る。
【0007】また、上記係止部材が係脱するキルスイッ
チ装置の突出部を、端部に握り部を有するバー式の操舵
ハンドルとシートとの間に位置させるとともに、上記突
出部を上記操舵ハンドルの端部よりも下方に位置させた
ので、操舵ハンドルを左右に切った際に、操舵ハンドル
が係止部材に連なるワイヤーに引っかかる等してワイヤ
ーが引張られることがなく、キルスイッチ装置の誤作動
を確実に防止することができる。
【0008】
【実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の形態に
基づいて説明する。
【0009】図1には、一例として本発明が適用される
水噴射式小型船舶の全体構成が示されている。船底に固
定されたエンジン10の出力軸12はカップリング14
を介してインペラ軸16に連結され、インペラ軸16の
端部にあるインペラ18が回転することにより水通路2
0を介して水が吸込まれ、この水が噴射ノズル22から
後方に噴射されることにより、船体に対して推進力を与
える。24は電装ボックスであり、コンデンサ放電式点
火装置の制御をつかさどるCDIユニットや各種リレー
を内蔵している。この電装ボックス24に対し、バッテ
リ26、フライホイールケース28に収納されたフライ
ホイールマグネット、始動モータ30、点火プラグ3
2、および後述するキルスイッチ装置34が電気的に接
続されている。36はハンドルである。
【0010】操舵ハンドル36とシートとの間の船体3
7は、後方に行くに従って低くなるように傾斜し、後傾
斜面を形成する。この傾斜面にキルスイッチ装置34が
設けられる。キルスイッチ装置34の上端部が該後傾斜
面を貫通して上方に突出している。キルスイッチ装置3
4を設けた部分の船体37は後傾しているので、キルス
イッチ装置34の上端部(突出部)にかかった水は上記
後傾面に沿って後方に流れ、キルスイッチ装置34と船
体37との隙間から船内に水が浸入することを防止でき
る。該突出部は操舵ハンドル36の端部よりも下方に位
置している。上記突出部には係止部材(後述の44)が
係脱自在に係合される。この係止部材にワイヤー35の
一端が接続され、ワイヤー35の他端が運転者の腕に繋
がれる。キルスイッチ装置34は操舵ハンドル36とシ
ートの間に配置され、且つキルスイッチ装置34の突出
部は操舵ハンドルの端部よりも低くなるようになされて
いるので、ワイヤー35のハンドル等への引っかかりが
防止される。後述するように、係止部材がキルスイッチ
装置34に係止している状態ではエンジン10の点火プ
ラグ32が点火でき、運転可能である。係止部材がキル
スイッチ装置34から外れた状態ではエンジン10の点
火プラグ32の点火が阻止される。このため、運転者が
落水した場合には、ワイヤー35が引かれ、係合部材が
キルスイッチ装置34から外れて、点火プラグ32を失
火させる。これにより、エンジンが起動したままで、小
型船舶が漂流することを防止できる。
【0011】図2乃至図4には、前記キルスイッチ装置
34の構造が示されている。船体37に固定された本体
38内に円筒状の第1軸40が挿入され、この第1軸4
0はバネ42により図2の左方向に付勢されるととも
に、通常は、船体37外にあって第1軸40のくびれ部
分と本体38の上端との間に介装されたストッパ44に
よってその移動が阻止されている。43はばね42を受
けとめるワッシャ、45はワッシャ43を支持して第1
軸40に取付けられたEリングである。この第1軸40
内には円柱状の第2軸46が摺動可能に挿入され、第1
軸40に対してばね47により図2の右方向に付勢され
るとともにゴムカバー48によってその上端が覆われて
いる。49は船体37外において本体38の外周に螺合
されたナットである。前記ストッパ44にはワイヤ35
の一端が連結され、このワイヤ35の他端は図1に示す
ように運転者の腕等に連結され、これによって運転者が
落水等のときにストッパ44を解除して第1軸40をば
ね42の付勢力によって図2の左方向に移動させるとと
もにこれと同時にEリング45を介して第2軸46も同
方向に移動させるようにしている。
【0012】第2軸46の先端位置には第1接触板50
が取付けられ、この第1接触板50はばね52によって
図2の左方向に付勢されるとともにEリング51によっ
て脱落が阻止されており、全体としておわん形状に形成
されている。この第1接触板50に対向して一対の第1
端子54が配置され、この第1端子54は、八角ナット
56によって前記本体38に連結された端子台58に支
持されている。なお、53はパッキン、55はグロメッ
ト、57は第1端子54に接続された電気コードであ
る。
【0013】第2軸46の先端には突起60が形成さ
れ、この突起60に対向して第2接触板62が配置され
ている。この第2接触板62は図3及び図4にも示すよ
うに、ばね63によって付勢されて一対の第2端子板6
4と接触を保つようにされ、突起60が移動することに
よって第2接触板62を第2端子板64から押し離し得
るようになっている。ねじ66は一対の第2端子板64
をそれぞれ端子台58に固定するとともに、この第2端
子板64を電気的に電気コード67に接続させるねじで
ある。
【0014】このようにキルスイッチ装置34は、第2
軸46を押すことにより、もしくはストッパ44を引抜
くことにより第1端子54同士を接続させ、かつ第2端
子板64同士の接続状態を断つように構成されている。
【0015】このようなキルスイッチ装置34を含む電
気回路の第1実施例が図5に示されている。充電コイル
70の一端はダイオード71、コンデンサ72を介して
点火コイル74の一次コイルに接続されており、点火コ
イル74の二次コイルは周知のように点火プラグ32に
接続されている。符号76はサイリスタであり、そのゲ
ート77は波形整形回路78を介してパルサーコイル8
0の点火信号を受けるように構成され、かつサイリスタ
76のゲート77は制御回路82に接続されている。8
4はCDIユニットである。
【0016】この制御回路82は、また前述のキルスイ
ッチ装置34の一方の第1端子54に接続され、他方の
第1端子54はアースされている。キルスイッチ装置3
4の一方の第2端子板64はヒューズ85を介してバッ
テリ26に接続され、他方の第2端子板は始動スイッチ
86に接続されるとともにこの始動スイッチ86はスタ
ータリレー88を励磁するためのソレノイド90に接続
されている。このスタータリレー88はソレノイド90
が励磁されることによって始動モータ30にバッテリ2
6から電流を通電するものである。なお、92は充電コ
イル、93は整流且つ電圧調整回路である。
【0017】この構成において、充電コイル70からの
電荷はダイオード71を介してコンデンサ72に充電さ
れる。バルサーコイル80からの点火信号は波形整形回
路78を介してサイリスタ76のゲート77に伝えら
れ、サイリスタ76が導通して前記コンデンサ72の電
荷が点火コイル74の一次コイルを通って放電され、こ
れによって点火コイル74の二次コイルに高電圧が発生
して点火プラグ32に火花を発生させる。前述のキルス
イッチ装置34の第2軸46をゴムカバー48を介して
押込むかもしくはストッパ44を引抜くことにより第1
端子54同士が閉じられ、これによってサイリスタ76
のゲート77が制御回路82を介してアースされる。従
って、パルサーコイル80からの点火信号がサイリスタ
76には通電されず、従って点火プラグ32は失火す
る。同時に第2端子板64が開くので始動スイッチ86
を入れてもソレノイド90は励磁されず、従ってスター
タリレー88は作動しないため始動モータ30は駆動さ
れることがない。
【0018】本キルスイッチ装置34のキルスイッチ機
能はばね42によって失火状態を保持することによって
達成され、ストップスイッチとしての自己復帰機能はば
ね47により達成される。本発明では、失火状態の長さ
に拘らず、失火状態になれば必ず誤始動が防止される。
【0019】次に、図6には本発明の第2実施例の電気
回路が示され、この第2実施例が前記第1実施例と異な
る点は、前記スタータリレー88のソレノイド90に、
常閉接点を有する第2リレー94を設け、その接点を開
くためのソレノイド95を前記キルスイッチ装置34の
第1端子54に接続した点である。従って、この実施例
では、キルスイッチ装置34の前述の第2端子板64は
不要である。96は前記サイリスタ76のゲート77を
アースに短絡させる際の電流の流れを許容するダイオー
ド、97は前記ソレノイド95を励磁する際の電流の流
れを許容するダイオードである。
【0020】この第2の実施例によっても、キルスイッ
チ装置34を作動させることにより、サイリスタ76の
ゲート77は制御回路82を介し、ダイオード96を経
てアースに短絡される。そして始動スイッチ86をオン
すれば、第1端子54が閉じられているのでバッテリ2
6から第2リレー94のソレノイド95、ダイオード9
7、第1端子54を通る電流が流れ、これによって第2
リレー94の接点が開かれ、従って、スタータリレー8
8のソレノイド90は励磁されない。従って始動モータ
30は作動しなくなる。キルスイッチ装置34が作動さ
れていない場合にはソレノイド95は励磁されることは
ないため、始動スイッチ86をオンすることによりソレ
ノイド90が励磁されてスタータリレー88が閉じ、始
動モータ30が駆動される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の小型船舶
によれば、前記操舵ハンドルと前記シートとの間の船体
上面を、後方にゆくほど低くなるように傾斜させて後傾
斜面を形成するとともに、該キルスイッチ装置の上端部
を上記後傾斜面を貫通して上方に突出させ、前記突出部
に、一端が運転者に連結されたワイヤーの端部に設けら
れた係止部材を係脱自在に係合させ、前記係止部材を前
記突出部から取外した取外し状態において前記点火プラ
グを失火させるようにしている。このため、運転者が落
水すると、ワイヤーによって係止部材が突出部から外
れ、点火プラグが失火するので、エンジンがかかったま
ま船舶が漂流することが防止され、しかも、キルスイッ
チ装置の上端部が後傾斜面を貫通して上方に突出してい
るので、上記シートに再乗船した運転者が係止部材を前
記突出部に係合しやすくなる。
【0022】また、係止部材が係脱するキルスイッチ装
置の突出部を、端部に握り部を有するバー式の操舵ハン
ドルとシートの間に位置させるとともに、突出部を操舵
ハンドルの端部よりも下方に位置させたので、操舵ハン
ドルを左右に切った際に、操舵ハンドルが係止部材に連
なるワイヤーに引っかかる等してワイヤーが引張られる
ことがなく、キルスイッチ装置の誤作動をより確実に防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される一例である水噴射式小型船
舶の全体を示す断面図である。
【図2】同実施例におけるキルスイッチ装置を示す断面
図である。
【図3】図2のIII−III線に沿う断面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】同実施例におけるキルスイッチ装置を使用した
電気回路図の第1実施例である。
【図6】キルスイッチ装置を使用した電気回路図の第2
実施例である。
【符号の説明】
10…エンジン 30…始動モータ 32…点火プラグ 34…キルスイッチ装置 54…第1端子 64…第2端子板 94…第2リレー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部に握り部を有するバー式の操舵ハン
    ドルを船体上部に設け、該操舵ハンドルの後方にシート
    を設けた小型船舶において、 点火プラグに電圧を印加する回路に設けられて点火プラ
    グを失火させるキルスイッチ装置を設け、前記操舵ハン
    ドルと前記シートとの間の船体上面を、後方にゆくほど
    低くなるように傾斜させて後傾斜面を形成するととも
    に、該キルスイッチ装置の上端部を上記後傾斜面を貫通
    して上方に突出させ、前記突出部を前記操舵ハンドルの
    端部よりも下方に位置させ、前記突出部に、一端が運転
    者に連結されたワイヤーの端部に設けられた係止部材を
    係脱自在に係合させ、前記係止部材を前記突出部に係合
    させた状態において前記点火プラグの点火を可能とし、
    前記係止部材を前記突出部から取外した取外し状態にお
    いて前記点火プラグを失火させるように構成したことを
    特徴とする小型船舶。
JP8278311A 1996-10-21 1996-10-21 小型船舶 Expired - Lifetime JP2758157B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8278311A JP2758157B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 小型船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8278311A JP2758157B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 小型船舶

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63042885A Division JP2647673B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 小型船舶の始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09118293A JPH09118293A (ja) 1997-05-06
JP2758157B2 true JP2758157B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=17595577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8278311A Expired - Lifetime JP2758157B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 小型船舶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2758157B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012012844U1 (de) * 2012-03-26 2014-02-11 Markus Schilcher Wasserfahrzeug, wie zum Beispiel Surfboard mit einer Antriebseinheit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2610814B2 (ja) * 1985-08-09 1997-05-14 三信工業 株式会社 船舶用推進機の制御装置
JPS62181992A (ja) * 1986-02-04 1987-08-10 Sanshin Ind Co Ltd 水上乗物の警報装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09118293A (ja) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647673B2 (ja) 小型船舶の始動装置
US4917061A (en) Engine control means for marine propulsion
US20050181685A1 (en) Main switch apparatus of small watercraft
US4697560A (en) Rotating speed control apparatus for an internal combustion engine
JP3483308B2 (ja) エンジン操作部のスイッチ類組込ユニット
US7243630B2 (en) Foot controlled engine start and stop system for conversion of an off-road utility vehicle for use as a golf cart
JP2758157B2 (ja) 小型船舶
JP4079432B2 (ja) エンジン駆動作業機の始動・停止装置
JP2507664B2 (ja) 機関始動装置
JP2524849B2 (ja) 作業機の安全装置
US20030205220A1 (en) Safety remote control and emergency safety switch power shutoff device of a motorized beach vehicle
EP0940534A2 (en) Theft-prevention device for boat propulsion equipment
JP3682730B2 (ja) 作業機の運転制御装置
JPS62142862A (ja) エンジン停止スイツチの状態表示装置
JPS58191634A (ja) 自動二輪車の発進抑制装置
KR0178576B1 (ko) 자동차용 밧데리
KR100501581B1 (ko) 자동차의 안전주유 유도시스템
US1591037A (en) Starter for internal-combustion engines
CA2043240C (en) Automatic power interrupting system for vehicular control circuit
JP2864385B2 (ja) 車輌用盗難防止装置
KR100283326B1 (ko) 연료 주입시 자동 시동 오프장치
KR19990012039A (ko) 자동차의 시동 제한장치
KR100342678B1 (ko) 이륜자동차의 도난 방지장치
JPH0618063Y2 (ja) メカニカルオートデコンプ装置付エンジン始動装置
JPS626273Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term