JP2750546B2 - スリッターリワインダー - Google Patents

スリッターリワインダー

Info

Publication number
JP2750546B2
JP2750546B2 JP2043969A JP4396990A JP2750546B2 JP 2750546 B2 JP2750546 B2 JP 2750546B2 JP 2043969 A JP2043969 A JP 2043969A JP 4396990 A JP4396990 A JP 4396990A JP 2750546 B2 JP2750546 B2 JP 2750546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
belt
shaped sheet
slitter
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2043969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03249049A (ja
Inventor
皓 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd filed Critical Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2043969A priority Critical patent/JP2750546B2/ja
Publication of JPH03249049A publication Critical patent/JPH03249049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2750546B2 publication Critical patent/JP2750546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属箔、紙、プラスチックフィルム等の帯
状シートを原反ロールから巻き戻して複数条に分割し左
右の巻取位置に振り分けて巻き取るスリッターリワイン
ダーに関する。
(従来の技術) 従来、例えばアルミ箔や銅箔のスリッターリワインダ
ーは、原反ロールの支持装置、帯状シートの繰り出し装
置、スリッター及び左右の巻取装置が夫々順次水平方向
に配置されており、巻取時、帯状シートはスリッターを
水平に通過して複数条に分割され、分割された帯状シー
トはスリッター部からその先にある左右の巻取位置の巻
取軸へ夫々交互に振り分けて巻き取られるようになって
いた。そして巻取準備作業時、作業者は原反ロールから
巻き戻した帯状シートの先端をスリッターまで帯状シー
ト通路に沿いに手作業で通し、そのスリッターから出て
来る分割帯状シート先端を左右の巻取位置の巻取軸へ夫
々交互に振り分けて通していた。
(発明が解決しようとする課題) ところが、従来のようにスリッター部、左右の巻取位
置が順次水平方向に並んでおり、分割帯状シートを左右
の巻取位置へ夫々交互に振り分ける構造では、スリッタ
ーから左右夫々の巻取軸までの分割帯状シートの走行長
さは、後方にある巻取位置の方が長くなる。しかしスリ
ッターから巻取軸までの分割帯状シート走行長さが長く
なると巻取中に分割帯状シートがその幅方向へズレを生
じて巻取ロールが不良になりやすい。
また巻取準備時に作業者の手作業で帯状シートの先端
をスリッターへ導くので、作業者の労力の負担が大き
い。しかもスリッターまで帯状シートをズレや弛みが生
じないように通すのは難しい。そしてスリッターへ帯状
シート先端が達しても、帯状シートのズレを修正しかつ
弛みを取るため、または帯状シートを導く際に傷んだ部
分を除去するために、ある程度の長さの帯状シートを、
送り出しローラから更に送り出すことも必要になる。従
ってスリッターによる正規の分割を行う前に送り出した
上述の帯状シートは無駄になる。更に後側の巻取位置に
振り分けられる分割帯状シートは手前側の巻取位置に振
り分けられる分割帯状シートに比べ長くなり、その余分
な部分は切断除去して巻芯に取り付けられるので無駄が
多くなる。
またスリッターから巻取軸へ分割帯状シートを振り分
けて通す作業は、振り分けた一方の各分割帯状シートを
手前側の巻取位置を通り越してその後にある巻取位置へ
夫々送給しなければならないので作業性が悪い。
従って、従来のスリッターリワインダーでは巻取準備
時に帯状シートの無駄が多く、作業性も悪く、しかもス
リッターから巻取軸までの通路長さを極力短くして高品
質の巻取ロールを得るためには充分でなかった。
本発明は巻取準備の際、その作業性が良く、また帯状
シートの無駄が少なく、しかも高品質の巻取ロールを得
ることができるスリッターリワインダーを提供すること
を目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この発明は、原反ロー
ルから巻き戻された帯状シートの送り出しローラと、上
記送り出しローラから垂直または略垂直に下方へ降りる
帯状シートを複数の分割帯状シートとして長手方向に分
割する、上記送り出しローラの下方に設けたスリッター
と、上記スリッターの真下に設けた左右一組の振り分け
案内ローラと、上記スリッターの斜め下方にある左右の
巻取位置に夫々スリッターから等距離または略等距離に
設けられ、夫々上記振り分け案内ローラを経て導かれた
分割帯状シートを巻き取る巻取軸と、上記原反ロールか
ら巻き戻された帯状シートの先端を、帯状シートの通路
沿いに該帯状シートを延べた状態で上記送り出しローラ
へ搬送する搬送機構と備えることを特徴とする。
また上記搬送機構は上記帯状シートの通路にある案内
ローラ間にシート吸着コンベアを備えたものにすること
ができる。
また上記送り出しローラに受け入れ姿勢と送り出し姿
勢とをとるニップローラを備えるとよい。
また上記搬送機構は、上記帯状シートの通路を作る案
内ローラ間に帯状シート表裏両側にベルトコンベアを備
えたものにすることができる。
更に上記搬送機構は、上記帯状シートの先端部を保持
する保持装置と、該保持装置を支持し、帯状シートの受
取位置から上記送り出しローラの下流にある解放位置へ
移送する、帯状シート幅方向における両側に設けた移送
機構とから成るものとしてもよい。
(実施例) 以下、この発明を図示した実施例によって説明する。
第1図ないし第4図はこの発明の一実施例を示す。第
1図のように所定の巻き出し位置にある原反ロール1の
斜め上方に送り出しローラ2が設けてある。原反ロール
1は図示しない原反ロール支持機構により支持されてい
る。送り出しローラ2は被駆動ローラである。そして原
反ロール1から巻き戻した帯状シートS0をニップローラ
3との間に挾んで回転し下方へ送り出すことができる。
送り出しローラ2の真下には、複数対の回転刃4a,4a
を備えるスリッター4が設けてある。スリッター4は、
帯状シートS0を複数の分割帯状シートSとして長手方向
に分割することができる。また送り出しローラ2から送
り出されて鉛直方向に降りてくる帯状シートS0が回転刃
4a,4a間のシート切断点に至るように配置されている。
なおスリッターはシェアカッターに限らずスコアカッタ
ー等公知のものを採用し得る。
スリッター4の真下には、この実施例の場合、巻取準
備時に分割帯状シートSを挾んでその送り出しを補助す
るための左右一組の補助ローラ5,5が設けてある。更に
その真下には左右一組の振り分け案内ローラ6,6が設け
てある。振り分け案内ローラ6,6は、巻取中に送り出し
ローラ2からの分割帯状シートSを鉛直または略鉛直方
向へ案内する。こうすることにより分割帯状シートSは
スリッター4において直接左右に大きく振り分けられる
ことがないのでスリッター4の正常な帯状シート分割機
能を得ることができる。
スリッター4の左斜め下方及び右斜め下方には左右の
巻取位置がある。この左右の巻取位置には夫々スリッタ
ー4のシート切断点から、分割帯状シート通路の距離に
おいて等距離または略等距離に巻取軸7,7が、図示しな
い巻取機構で支持して設けてある。巻取軸7はそれに取
り付けた巻芯Cの周りに、振り分け案内ローラ6,6を経
て夫々に振り分けられた分割帯状シートSを巻き取るこ
とができる。この実施例の場合、巻取軸7はいわゆる各
個フリクション巻取軸である。この各個フリクション巻
取軸は詳しく図示されていないが回転駆動される中心軸
の外周面上に複数の巻芯または巻芯支持用の環を長手方
向に並べてはめてある。そして、その巻芯または環の摩
擦係合面へ、上記中心軸にそれと共に回転するように保
持した摩擦部材を、所要の力で押し付けて上記係合面の
摩擦力を調節し、その摩擦力により所要のトルクを個々
の巻芯またま巻芯支持用の環に伝達する構造となってい
る。そして複数の分割帯状シートを同時に巻き取ること
ができるものである。
振り分け案内ローラ6と巻取軸7との間には、この実
施例によれば振り分け案内ローラ6から巻取軸7へ分割
帯状シートSを案内するためのニップローラ8,8a、案内
ローラ9,10が設けてある。そして左右のニップローラ8,
8a及び案内ローラ9,10は、左右の振り分け案内ローラ6,
6の下方に左右対称となるように配設した揺動腕11,11に
より夫々支持されている。そして揺動腕11はその上端部
の軸12を中心に揺動可能に支持されている。そして分割
帯状シートSの走行経路の幅方向(第1図の紙面に対し
て垂直方向)両側において一対となっている。そして流
体圧シリンダ装置から成る揺動駆動機構13により駆動さ
れて揺動することができる。
また、振り分け案内ローラ6,6のすぐ下方には分割帯
状シートS先端を左右に交互に振り分けるための振り分
け機構14が設けてある。そして揺動腕11には、保持装置
15の移送機構16が設けてある。保持装置15は、振り分け
機構14により振り分けられた分割帯状シートSの先端を
一斉に挾んで保持することができる。そして移送機構16
は保持装置15をニップローラ8,8aから案内ローラ10への
分割帯状シート通路沿いに、分割帯状シートSの先端を
保持した保持装置15を導いて搬送することができる。ま
た揺動腕11の先端部には保持装置15で保持した巻取軸7
の近くに取り出した分割帯状シートSを巻取軸7へ接着
してその余分な先端部を切断する巻き付け切断機構17が
備えてある。
原反ロール1から送り出しローラ2の間には、帯状シ
ートS0を帯状シート通路に沿って案内する案内ローラ1
8,19,20が設けてある。案内ローラ19,20はこの場合、被
駆動ローラである。案内ローラ18と19、案内ローラ19と
20及び案内ローラ20と送り出しローラ2との間には帯状
シート通路沿いにシート執着コンベア21,22,23が設けて
ある。シート吸着コンベア21,22,23は、夫々帯状シート
S0を吸着しつつ搬送することができるコンベアであり夫
々同様な構造になっている。そしてこの場合には第2図
に示すように吸着孔24を全長にわたり所定の間隔で設け
た循環ベルト25と、該循環ベルト25の下に設けた、上記
吸着孔25に通じる吸引孔26をもつ減圧箱27とを備えたも
のである。また循環ベルト25は4列に並べて減圧箱27の
両側のローラに巻き掛けてある。また吸引孔26はベルト
下面との接触面に循環ベルト25の長手方向に多数、配列
されている。なお第2図では一番上の循環ベルト以外の
循環ベルトについての吸着孔24、吸引孔26は図示してい
ない。また循環ベルトは4列でなくてもよい。そして帯
状シート搬送時、循環ベルト25は駆動機構(図示せず)
により駆動されて循環し、減圧箱27は、図示しない減圧
用ポンプでその内部が減圧され、吸引孔26、吸着孔24を
介して循環ベルト25上の帯状シートS0を吸着することが
できる。そして帯状シートS0を循環ベルト25上に載せる
とその帯状シートS0は吸着された状態で循環ベルト25上
を搬送される。この実施例では、シート吸着コンベア
は、図示しない進退機構の働きにより、帯状シート搬送
中は帯状シート通路まで前進し、巻取中は帯状シート通
路から後退するようになっている。もっとも帯状シート
の搬送に支障のない範囲でなら、帯状シート通路から僅
かに後退した位置に固設するようにしてもよい。
送り出しローラ2と一対になるニップローラ3は、こ
の実施例によれば、金属帯のように比較的腰が強い帯状
シートであってもその先端の進行方向を送り出しローラ
2上で確実に所定の送り出し方向へ変えて送り出す働き
をもつ。そうするためにニップローラ3は、送り出しロ
ーラ2の回転中心と同心に旋回することができる一対の
旋回腕28,28の先端部の軸受29,29に支持されている。そ
して軸受29を旋回腕28上の流体圧シリンダー装置30によ
り駆動して進退させると、ニップローラ3は送り出しロ
ーラ2に押し付けられたり、送り出しローラ2から離れ
たりするようになっている。
また、旋回腕28は、これに送り出しローラ2の回転を
クラッチ31及び一連の伝動装置32を介して伝達すること
により、シート受け入れ位置(第4図に実線で示す)か
らシート送り出し位置(第4図に鎖線で示す)へ旋回で
きる。シート送り出し位置からシート受け入れ位置への
旋回腕28の旋回は、モータ33の駆動力をクラッチ34を介
して伝動装置31へ伝えることにより行う。
帯状シートS0の先端を送り出しローラ2の上流からそ
の下流へ通過させる際には、ニップローラ3は、シート
受け入れ位置に付いた旋回腕28上で送り出しローラ2か
ら離れて受け入れ姿勢をとる、帯状シートS0先端が送り
出しローラ2とニップローラ3との間を通過するとニッ
プローラ3は送り出しローラ2を圧接する。それと共に
旋回腕28が旋回し、ニップローラ3もその送り出しロー
ラ2の回転と同じ速度で旋回する。旋回腕28がシート送
り出し位置に付くとニップローラ3は送り出し姿勢にな
る。そしてこの姿勢で送り出しローラ2から真下へ帯状
シートS0が送り出される。
案内ローラ19にはニップローラ35が備えてある。ニッ
プローラ35は帯状シートS0の先端を通すとき受け入れ姿
勢で待機し、帯状シートS0の先端が通過すると送り出し
ローラ2へ押し付け作動する。案内ローラ20には、ニッ
プローラ3と同様な構造の旋回腕により支持されて同様
な動作をするニップローラ36が備えてある。第1図に夫
々実線で示されたニップローラ3,35,36は送り出し姿勢
にあり、その近くの鎖線は、それらが受け入れ姿勢にあ
る状態を示している。
新たな原反ロール1から帯状シートS0を巻き戻してそ
の先端を巻取軸7まで走行経路に沿って通す際には、シ
ート吸着コンベア21,22,23を作動させると共にニップロ
ーラ35,36,3夫々に受け入れ姿勢をとらせておく。そし
て、案内ローラ19を経てシート吸着コンベア21まで作業
者が帯状シートS0先端を引き出し、帯状シートS0の先端
部を述べた状態でシート吸着コンベア21に吸着させる。
そしてスリッターリワインダー中の送り出しローラ2等
の各被駆動案内ローラ(巻き戻し機構が、モータで原反
ロールを回転させる形式であればそのモータも含む)を
適当するライン速度で回転させる。このとき、送り出し
ローラ2、案内ローラ19,20の回転駆動速度に対しシー
ト吸着コンベア21,22,23の搬送速度を少し大きくして帯
状シートS0に張力が生じるようにしておく。そうすると
帯状シートS0の先端は送り出しローラ2までシート吸着
コンベア21,22,23により走行経路沿いに案内されて送り
出しローラ2へ搬送される。その際、各シート吸着コン
ベア21,22,23と帯状シートS0との間でスリップを生じる
ことになるが、帯状シートS0は弛みを生じないように送
り出しローラ2へ搬送される。なお各シート吸着コンベ
ア21,22,23の搬送速度は、これらと帯状シートS0とのス
リップ量が極力小さくなるように調整しておくことが望
ましい。
帯状シートS0の先端は送り出しローラ2へ達すると真
下へ向きを変える。帯状シートS0が例えば薄くて腰の弱
いものであれば帯状シートS0の先端は重力により真下へ
向かうので、旋回腕28をシート受け入れ位置に付けたま
までよい。帯状シートS0が腰の強いものであれば旋回腕
28をシート送り出し位置へ付けニップローラ3を送り出
し姿勢にする。
送り出しローラ2から送り出された帯状シートS0はス
リッター4に至って分割され、複数条の分割帯状シート
Sとなる。そして分割帯状シートSの先端は真下へ降り
て一対の送り出し補助ローラ5,5間、一対の振り分け案
内ローラ6,6間を通過し、更に振り分け案内ローラ6,6の
真下に設けた振り分け機構14に至ってその振り分け板に
より左右に交互に振り分けられる。なお振り分け機構と
して、例えば待機位置に振り分け板を待機させておき、
分割帯状シートの先端が降りてきて振り分け板に達した
とき、振り分け板を移動し分割帯状シートを振り分け方
向へ寄せて振り分ける形式、特公昭62−45136号公報に
開示されるように可動案内片で分割帯状シートSの先端
をすくい上げる形式等がある。
振り分け機構14により振り分けられた分割帯状シート
Sの各先端は、振り分け機構14の出口付近に待機する保
持装置15により一斉に掴まれる。保持装置15は移送機構
16によって巻取軸7の近くまで分割帯状シート走行経路
沿に沿って搬送される。そして巻取軸7付近まで搬送さ
れた分割帯状シートSの先端部は、巻き付け切断機構17
により巻芯Cに自動的に取り付けられる。これで巻取運
転を開始すれば帯状シートS0は原反ロール1から繰り出
されてスリッター6で分割され、各分割帯状シートSは
夫々の巻芯15の周りに巻き取られる。第1図に鎖線で示
すように、巻取中、巻取ロールRの半径増大に応じて揺
動腕11は揺動する。そして案内ローラ10は巻取軸7から
離反する。
第5図はこの発明の第2実施例を示す。この実施例で
は、帯状シートS0の先端を送り出しローラ2へ搬送する
ための、ベルトコンベア21aと21b,22aと22b、23aと23b
が案内ローラ18と19、案内ローラ19と20、案内ローラ20
と送り出しローラ2との間に帯状シート通路沿いに設け
てある。そして、これらのベルトコンベア21aと21b、22
aと22b及び23aと23bは夫々帯状シートS0の表裏両側に配
置されており帯状シートS0を挾んで搬送する点、帯状シ
ートを吸着する作用が無い点が第1実施例のシート吸着
コンベアと相違する。
第6図及び第7図はこの発明の第3実施例を示す図面
である。この実施例では、原反ロール1から巻き戻され
た帯状シートS0の先端を上記送り出しローラ2へ搬送す
るための、帯状シートS0の先端部を挾んで保持する保持
装置36とその移送機構37とから成る搬送機構を備えてい
る点が前述の二つの実施例と相違する。
保持装置36は、第7図のように第1梁部材38と第2梁
部材39との間に帯状シートS0を挾んで保持することがで
きる。そして第6図に符号Iで示した受取位置で帯状シ
ートS0を保持し、同図に符号IIで示した解放位置で帯状
シートS0先端を解放する。
保持装置36は、受取位置Iに設けた流体圧シリンダー
装置40のロッドで可動体41を押すと可動体41が移動し、
その傾斜角が摩擦角より小さいその傾斜面41aで、第2
梁部材39に固着した金具を押し上げて第2梁部材を39第
1梁部材38に押し付けるようになっている。また第6図
に示す解放位置IIに設けた流体圧シリンダー装置42のロ
ッドで可動体41を押して移動させると第1梁部材38と第
2梁部材39とが開くようになっている。第1梁部材38は
その両端部を移送機構37のチェーン43,43により支持さ
れている。チェーン43は、送り出しローラ2、案内ロー
ラ18,19,20等を支持する両側の機枠44上に、第6図のよ
うに配置した複数の案内車45に同図のように巻き掛けて
ある。そして帯状シートS0を適当する張力で搬送するた
めのトルク調節手段をもつ図示しない駆動機構により案
内車45を回転駆動すると、チェーン43は受取位置Iから
解放位置IIへ帯状シート通路に沿って保持装置36を移送
するよう循環する。そして両側のチェーン43,43は連動
し保持装置36を平行移動することができる。
原反ロール1から巻き戻した帯状シートS0の先端を受
取位置Iにおいて第1梁部材38と第2梁部材39との間に
入れ、流体圧シリンダ装置40で第1梁部材38と第2保持
部材39とを閉じて保持し、チェーン43を循環させると保
持装置36は帯状シートS0を帯状シート通路に沿って送り
出しローラ2へ案内する。解放位置IIに保持装置36がく
るとチェーン43の循環が停止し、流体圧シリンダー42が
作動して第1梁部材38と第2梁部材39が開き帯状シート
S0を解放するようになっている。なお受取位置Iでの保
持は流体圧シリンダ装置40に代わって作業者が行うこと
もできる。
以上、少数の実施例について説明したが、その実施態
様は設計条件により設計者の公知技術により多様に変化
し得るものである。
例えば、送り出しローラは、ニップローラと一対にな
らないものでもよい。また送り出しローラは最も高い位
置に配置するとは限らず、その上方に案内ローラを設
け、この案内ローラにより帯状シートの走行経路を下方
に変更した後、その送り出しローラへ受け入れるように
してもよい。また送り出しローラとニップローラが受け
入れ姿勢にあるとき両ローラの間を閉じたままでもよ
い。また送り出しローラとスリッターとの間に他のロー
ラを設ける場合も有り得る。
また、両巻取位置での巻取軸は夫々一定位置に支持さ
れるものに限らない。そして巻取中、巻取ロールの半径
増大に応じて揺動またはスライド運動により互いに反対
方向へ移動可能に支持される場合も有り得る。
更に振り分け案内ローラと巻取軸との間にタッチロー
ラ、巻取ロール端面に接触する鍔を両端に備えたローラ
等を設ける場合、それらをスライド運動可能な支持体に
より支持する場合もある。
また、スリッターは帯状シートを切断して分割する機
能があればレーザー等を利用したものでもよい。巻取軸
も各個フリクション巻取軸に限らない。またスリッター
リワインダーは、前述の実施例では原反ロールからそれ
とほぼ同じ巻取量の複数の巻取ロールを得ることができ
るものであるが一つの原反ロールから複数の小巻きロー
ルを得るものでもよい。
更に、搬送機構は、空気の層流を利用して帯状シート
を搬送するものでもよい。また前述の第3実施例の搬送
機構における保持装置は左右の移送機構毎に別々に備え
帯状シートの先端両縁部を部分的に保持するようにした
ものでもよい。また移送機構のチェーンの代わりにベル
トロープ等を用いることもできる。
(発明の効果) この発明は、以上のように構成されているので以下に
記載されるような効果を奏する。
送り出しローラの下方にスリッターを設け、巻取位置
を更にその左右斜め下方に設け、更に分割シートをスリ
ッターの下方に左右一組の振り分け案内ローラを設けた
ので、スリッターと左右夫々の巻取軸との分割帯状シー
ト走行経路長さを等しくすることができ、スリッターか
ら左右巻取位置の各巻取軸までの分割帯状シート通路長
さを短くすることができる。それにより、送り出された
分割帯状シートがその幅方向に大きなズレを生じて巻取
ロールを不良にする心配がない。また分割帯状シートを
巻取軸まで導き出す作業は重力に逆らわずに行うことが
できので作業性がよく、短時間で作業を済ませることが
できる。
また分割帯状シートを巻取軸に取り付ける際、従来の
ように振り分け位置から左右の巻取位置までの通路長さ
が違うために一方の巻取位置に振り分けられた分割帯状
シートの先端部が無駄になるといった問題は生じない。
また、スリッターから分割帯状シートの振り分け位置
までの距離も短くすることができるので、その間におい
て並進する分割帯状シートのズレにより隣り合う分割帯
状シートどおしで重なり合う心配がない。それ故、振り
分けられる際に、重なり合った分割帯状シートの側縁ど
おしが擦れ合って互いに側縁部に永久歪みを生じる心配
もない。また振り分け機構を適用した場合でも、分割帯
状シート先端の安定した振り分けを計ることができる。
そしてそれ以後の作業の自動化を計ることも容易であ
る。
また、原反ロールから巻き戻した帯状シートの先端は
搬送機構により延べた状態で帯状シートの通路沿いに送
り出しローラへ搬送され、更に送り出しローラからスリ
ッターへ重力の働きにより導かれる。そしてそのままス
リッターを通過させることができる。それ故、帯状シー
ト先端を通す作業が簡単になると共に、帯状シートのズ
レや弛みを修正するための運転や作業が不要になり、帯
状シートの無駄を防ぐことができる。
従って、高品質巻取ロールを安定して得ることがで
き、巻取準備時に帯状シートの無駄がほとんど無く、作
業性がよいスリッターリワインダーを提供することがで
きる。
搬送機構として吸着コンベアを用いた場合、コンベア
の吸着による帯状シート保持力は大きくなく帯状シート
とコンベアとはスリップすることができるので、帯状シ
ートの先端縁と帯状シート通路にある案内ローラとの平
行度が悪くても、それが搬送中に帯状シートの張力によ
り修正される。従って吸着コンベアへの帯状シート先端
の準備作業は熟練を必要としない。
また、送り出しローラに、帯状シート受け入れ位置と
送り出し位置に付くニップローラを備えると搬送機構か
らの帯状シートの受け入れ、送り出しが確実になる。
また、搬送機構として、帯状シート通路を作る案内ロ
ーラ間に帯状シート表裏両側に設けたベルトコンベアを
備えたものを採用すると、剛性が大きく原反ロールから
巻き戻したとき巻き癖が付いている帯状シートであって
も確実に案内できる。
更に、搬送機構として、上記帯状シートの先端部を挾
んで保持する保持装置と、該保持装置を支持し帯状シー
トの受取位置から上記送り出しローラの下流にある解放
位置へ移送する。帯状シート幅方向における両側に設け
た移送機構とを備えたものを採用すると、帯状シートを
正確に送り出しローラへ導くことができ、かつ帯状シー
ト通路の周りの空間が少なくとも適用できる。またシー
トの性質、厚さが異なる多様な帯状シートに適用でき
る。更に帯状シートはその先端部でしか保持装置と接触
しないので搬送中に帯状シート表面に擦り傷が付き不良
になる心配がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例の概略側面図、第2図は
同じく概略下面図、第3図は同じく送り出しローラの概
略正面図、第4図は同じく送り出しローラの概略側面
図、第5図はこの発明の第2実施例の概略側面図、第6
図はこの発明の第3実施例の概略側面図、第7図は同じ
く保持装置の概略正面図である。 S0……帯状シート、S……分割帯状シート、1……原反
ロール、2……送り出しローラ、3……ニップローラ、
4……スリッター、6……振り分け案内ローラ、7……
巻取軸、18……案内ローラ、19……案内ローラ、20……
案内ローラ、21……シート吸着コンベア、22……シート
吸着コンベア、23……シート吸着コンベア、23a……ベ
ルトコンベア、22b……ベルトコンベア、36……保持装
置、37……移送機構。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原反ロールから巻き戻された帯状シートの
    送り出しローラと、上記送り出しローラから垂直または
    略垂直に下方へ降りる帯状シートを複数の分割帯状シー
    トとして長手方向に分割する、上記送り出しローラの下
    方に設けたスリッターと、上記スリッターの真下に設け
    た左右一組の振り分け案内ローラと、上記スリッターの
    斜め下方にある左右の巻取位置に夫々スリッターから等
    距離または略等距離に設けられ、夫々上記振り分け案内
    ローラを経て導かれた分割帯状シートを巻き取る巻取軸
    と、上記原反ロールから巻き戻された帯状シートの先端
    を、帯状シートの通路沿いに該帯状シートを延べた状態
    で上記送り出しローラへ搬送する搬送機構と備えること
    を特徴とするスリッターリワインダー。
  2. 【請求項2】上記搬送機構は上記帯状シートの通路にあ
    る案内ローラ間にシート吸着コンベアを備えたものであ
    る請求項(1)記載のスリッターリワインダー。
  3. 【請求項3】上記送り出しローラは、受け入れ姿勢と送
    り出し姿勢とをとるニップローラを備えたものである請
    求項(1)記載のスリッターリワインダー。
  4. 【請求項4】上記搬送機構は、上記帯状シートの通路を
    作る案内ローラ間に帯状シート表裏両側にベルトコンベ
    アを備えたものである請求項(1)記載のスリッターリ
    ワインダー。
  5. 【請求項5】上記搬送機構は、上記帯状シートの先端部
    を保持する保持装置と、該保持装置を支持し、帯状シー
    トの受取位置から上記送り出しローラの下流にある解放
    位置へ移送する、帯状シート幅方向における両側に設け
    た移送機構とから成る請求項(1)記載のスリッターリ
    ワインダー。
JP2043969A 1990-02-23 1990-02-23 スリッターリワインダー Expired - Lifetime JP2750546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043969A JP2750546B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 スリッターリワインダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043969A JP2750546B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 スリッターリワインダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03249049A JPH03249049A (ja) 1991-11-07
JP2750546B2 true JP2750546B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=12678540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043969A Expired - Lifetime JP2750546B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 スリッターリワインダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2750546B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03249049A (ja) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10501785A (ja) ウェブ材料のリールの自動交換装置およびその方法
JPH0121062B2 (ja)
JP3030575U (ja) ウエブ印刷機のためのウエブ・アップ機
CN110193993B (zh) 一种不停机覆膜成套设备
JPH0339943B2 (ja)
JP5222318B2 (ja) 搬送装置
JPS6056760A (ja) 多数の印刷物を巻き上げる装置
JP2750546B2 (ja) スリッターリワインダー
CZ75897A3 (en) Device for preparing rolls from dough sheets and separation sheets
JP2814277B2 (ja) スリッターリワインダー
JP2799897B2 (ja) スリッターリワインダー
JP2003341906A (ja) シート出し装置
US6176449B1 (en) Process and device for winding partial webs into partial web rolls
CN220864990U (zh) 具有卷筒纸裁切机输纸功能的单张自动模切烫印机
JP2552490B2 (ja) 枚葉シートのオーバーラップ装置
JP2552489B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
JPH03115044A (ja) 巻取紙自動仕立装置
JP3189108B2 (ja) 枚葉シートのラミネート加工法
US9016612B2 (en) Simultaneous winding of tissue webs
JP2004142846A (ja) 製品集積装置
JPH03264451A (ja) スリッターリワインダー
JP2020011791A (ja) 用紙切断排出装置
JPH0610063B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
JPH08257989A (ja) ウェブ多条巻取装置
JP2003095495A (ja) シート分割巻取装置の分割帯状シート先端振分方法及びシート分割巻取装置。

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term