JP2749328B2 - デジタルカラー複写装置 - Google Patents

デジタルカラー複写装置

Info

Publication number
JP2749328B2
JP2749328B2 JP63166964A JP16696488A JP2749328B2 JP 2749328 B2 JP2749328 B2 JP 2749328B2 JP 63166964 A JP63166964 A JP 63166964A JP 16696488 A JP16696488 A JP 16696488A JP 2749328 B2 JP2749328 B2 JP 2749328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
color
black
image
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63166964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217767A (ja
Inventor
雅明 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63166964A priority Critical patent/JP2749328B2/ja
Publication of JPH0217767A publication Critical patent/JPH0217767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749328B2 publication Critical patent/JP2749328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はデジタルカラー複写装置に係り、とくに、白
黒原稿から色指定によつてカラーコピーを得ることがで
きるようになされたデジタルカラー複写装置に関する。
〔従来技術〕
デジタルカラー複写装置において、画像編集に係る領
域判別手段には、従来、大別して2つの方法、すなわ
ち、(1)デジタイザによる指定、および(2)原稿へ
の加筆による領域指示がる。(1)の方法は現在単色フ
アンクシヨナルカラー複写装置において使用され、かつ
また、(2)の方法も一部のデジタルカラー複写装置に
搭載することが検討されている。
しかしながら、(1)の方法は指定方法が面倒であ
り、また、方形の領域区分しかできない。また、(2)
の方法は原稿に加筆してしまうので原稿が損なわれ、し
かも(1)の方法と同様に方形の領域のみの指定が行わ
れる。
実際の使用を考えると、例えばワードプロセツサ等に
よつて作像した原稿をカラー画像でコピーしたいという
要求がある。ワードプロセツサの出力は白黒であるが、
その中の円グラフや棒グラフまたは強調したい文字など
の領域は特定のパターンで作画するようになつている。
これらは、縦、横、斜めのストライプ、点画、メツシユ
状の網線であつたりするが、これらの領域は本来なら
ば、色分けして表したい領域である。
〔目的〕
本発明は、上述した従来装置に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、白黒原稿から原稿中のパ
ターンを認識して判別することによりカラーコピーを得
ることができるデジタルカラー複写装置を提供すること
である。
〔構成〕
この目的を達成するために、本発明は、白黒原稿から
色指定によつてカラーコピーを得るデジタルカラー複写
装置において、前記白黒原稿の内容の一部のパターンと
その位置を判別する判別手段と、予め定められたパター
ンと該パターンに対応する色の組み合わせを記憶する記
憶手段とを備え、前記判別手段により前記記憶手段に記
憶されているパターンが判別された場合、前記記憶手段
に記憶されているパターンとパターンに対応する色の組
み合わせに基づいて前記白黒原稿の判別されたパターン
の位置に対し判別されたパターンに対応する色を作像す
ることを特徴としたものである。
以下、本発明の一実施例に基づいて具体的に説明す
る。
第1図(a)は本発明を適用する白黒原稿を得るワー
ドプロセツサとプリンタからなる構成を略示する概略図
で、1はワードプロセツサ、2はプリンタ、3はプリン
タ2から出力される白黒原稿である。第1図(b)は第
1図(a)の白黒原稿3を示す説明図であり、3aはカラ
ー化したい円グラフ、3bは文字部、3cはカラー化したい
棒グラフを示す。
第2図(a),(b),(c),(d),(e)はそ
れぞれ第1図(b)の白黒原稿においてグラフ表示に使
用されるパターン例を示す。これらのパターンにおいて
第2図(a)および(b)の横および縦のストライプに
は線幅の広いものと狭いものとがあり、したがつて、
(c)の斜めストライプ、(d)の点画および(e)の
網(クロスライン)の7種類のパターンとなる。
本発明における上記パターンの判別は次式により判別
関数J(x,y)を判別演算することによつて行われる。
式中、g(x,y)はスキヤナで読み取られた16ドツト/
mmの画像配列(入力画像)、fn(x,y)は第2図(a)
〜(e)の7種のパターンを同じく16ドツト/mmで読み
込まれた配列(配列関数)である。これら2つの配列は
判別演算式(1)で示すように判別演算が行われて出力
値がしきい値aより等しいか大きいかの場合、そのパタ
ーンを示す番号(3ビツト信号)が出力される。したが
つて、第2図(a)の場合は、 J(x,y)≧aならば、J(x,y)=1(001) J(x,y)<aならば、J(x,y)=0(000) 第2図(b)の場合は、 J(x,y)≧aならば、J(x,y)=2(010) J(x,y)<aならば、J(x,y)=0(000) すなわち、第2図(a)のパターンの場合は001、第2
図(b)のパターンの場合は010となり、また、aより
少ないときは0が割り当てられる。これが色選択信号と
なる。この3ビツトの判別信号は画像処理部で作像時に
色信号として読み出される。
画像の全領域に対する判別は第3図の判別処理フロー
チヤートによつて行われる。第3図のフローチヤートに
おいて、4は検出用パターンの種類n個のループ、5は
画像領域の範囲のループである。このフローにおいては
検出用パターン入力S−1において検出用パターンメモ
リ(ROM)から入力され、画像データ入力S−2におい
てスキヤナ読込み画像データ記憶メモリ(RAM)から入
力され、判別演算S−3において式(1)により判別さ
れ、判別記憶S−4においてフレームメモリからなる色
分け信号発生用メモリ(RAM)に出力され、該メモリか
らイメージプロセツサへ色信号を出力する。
このようなイメージプロセツサ(画像処理ユニツト)
の1例を第4図に示す。
図において、6はスキヤナ部、7は本体制御部、8は
同期制御回路、9はプリンタ部、10はレーザ、11はレー
ザユニツト、12はシエーデイング補正回路、13はγ補正
回路、14はマスキング処理回路、15はUCR処理回路、16
は濃度パターン処理回路、17は多値化処理回路である。
上記構成において、スキヤナ部6のCCD受光ユニツト
で読み取つた画像信号は、光学的な照度ムラをイエロー
(Y),マゼンタ(M),シアン(C)の各々について
シエーデイング補正回路12で補正される。各色信号の階
調性はγ補正回路13で補正される。マスキング補正回路
14はプリント時に最適な適正量のイエロー(Y),マゼ
ンタ(M),シアン(C)を算出し、そしてUCR処理回
路15で黒色作成のための適正なブラツクBk量をイエロー
(Y),マゼンタ(M)およびシアン(C)から算出す
る。次いで濃度パターン処理回路16で64階調のうちの各
階調に応じたパターン分布を出力し、そして多値化処理
回路17でパターン内の1〜4値に応じたパルス幅変調が
行われる。同期制御回路8は上記各処理回路を同期制御
する。18は第3図に示したようなフローによるパターン
処理により発生した判別(色分け)信号がビツトマツプ
状に記憶されるRAMである。
本体制御部7の指定領域により画像領域の位置に応じ
てRAM18内の値から導出され、これが濃度パターン処理
回路16へ出力される。該濃度パターン処理回路16はその
信号に応じてY,M,C,Bkの各濃度パターンの階調レベルが
選択されて色換えが行われる。濃度パターンはY,M,C,Bk
のトナーの付着量の比率を変えることになるので色換え
が行われる。このように、判別手段で得られた判別信号
はRAM18に記憶されて画像形成時の処理で読み出され、
Y,M,C,Bkとの濃度パターンの階調段数を指定する。
第5図は濃度パターン(4×4マトリクス)の0〜63
階調の多値化レベルの配置を示す。第5図のマトリクス
パターンにおいては階調レベルを示す数字は0,1,2,3,4,
……60,61,62,63を付してその他は省略してある。この
パターンはコンピユータにより円の半径値を入力するこ
とにより自動的に露光時間(エネルギー)が関数の曲線
に沿つて配置され、露光時間が決定する。
第6図はワードプロセツサからのパターンに特定色を
割り当てる操作パネルを示す概略図である。
図において19は操作パネル、20a,20b,20c,20d,20eは
パターン選択キー、21はコピーボタン、22は色表示選択
キー、23は液晶デイスプレイである。色表示選択キー22
を押すと、順次液晶デイスプレイ23上にR(レツド),G
(グリーン),B(ブルー),Y,M,C,Bkの7種の色の文字
が表示される。このときパターン選択キー20a,20b,20c,
20d,20eのいずれかを押せば、押されたパターンにその
色が割り当てられる。また、そのとき、同一パターン選
択キーが2度押されると、線密度の高い方にその色が割
り当てられる。
第7図は本発明における白黒原稿の変化を示す説明図
である。図において円グラフパターン3aおよび棒グラフ
パターン3cを有する白黒原稿3は判別処理により原稿
3′のごとくに処理され、次いで色合成および画像処理
後原稿3″のごとく、円グラフパターン3aおよび棒グラ
フパターン3cにそれぞれの色が割り当てられる。
本発明の実施形態としては、ワードプロセツサの出力
パターンと同様のパターンが予め登録されている。しか
しながら、第8図に示すごとく、ワードプロセツサ1本
体とフルカラー複写装置24のプリンタを直接接続したワ
ードプロセツサ1で発生する文字や図形のパターン発生
器からの発生信号をプリンタ内のメモリに書き込んでも
良い。
このようにすると、1度出力した紙原稿を再度読み込
むという手間が省ける。
上述した実施例によれば、感光体上の潜像を消去する
方法(LED等によるイレース合成)に依存しないので、
任意の形状の編集ができかつ原稿に何ら手を加えず、ま
た、領域指定の煩雑さもない。
〔効果〕
判別手段により記憶手段に記憶されているパターンが
判別された場合、記憶手段に記憶されているパターンと
パターンに対応する色の組み合わせに基づいて白黒原稿
の判別されたパターンの位置に対し判別されたパターン
に対応する色を作像するようにしたので、手軽に白黒原
稿からのカラーコピーの取得、とくにグラフのカラー化
を簡単に達成でき、また、文字は黒文字原稿のままで良
いので、逆にフルカラーコピーでの3色の位置ずれによ
る文字の色づきがないという効果を奏するデジタルカラ
ー複写装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明を適用するワードプロセツサとプ
リンタからなる構成を示す概略図、第1図(b)は白黒
原稿を示す説明図、第2図(a),(b),(c)、
(d),(e)はそれぞれ白黒原稿においてグラフ表示
に使用されるパターンを示す説明図、第3図は判別処理
の動作を示すフローチヤート、第4図はイメージプロセ
ツサのブロツク図、第5図は濃度パターンの0〜63階調
の多値化レベルの配置を示す説明図、第6図は操作パネ
ルの概略図、第7図は本発明における白黒原稿の変化を
示す説明図、第8図は本発明の他の適用例を示す概略図
である。 1…ワープロ、2…プリンタ、3…白黒原稿、6…スキ
ヤナ部、7…本体制御部、18…RAM。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】白黒原稿から色指定によってカラーコピー
    を得るデジタルカラー複写装置において、 前記白黒原稿の内容の一部のパターンとその位置を判別
    する判別手段と、 予め定められたパターンと該パターンに対応する色の組
    み合わせを記憶する記憶手段とを備え、 前記判別手段により前記記憶手段に記憶されているパタ
    ーンが判別された場合、前記記憶手段に記憶されている
    パターンとパターンに対応する色の組み合わせに基づい
    て前記白黒原稿の判別されたパターンの位置に対し判別
    されたパターンに対応する色を作像することを特徴とす
    るデジタルカラー複写装置。
JP63166964A 1988-07-06 1988-07-06 デジタルカラー複写装置 Expired - Lifetime JP2749328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166964A JP2749328B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 デジタルカラー複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166964A JP2749328B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 デジタルカラー複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217767A JPH0217767A (ja) 1990-01-22
JP2749328B2 true JP2749328B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=15840884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166964A Expired - Lifetime JP2749328B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 デジタルカラー複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2749328B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011130105A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置
JP5907473B2 (ja) * 2011-10-05 2016-04-26 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
JP6051675B2 (ja) 2012-08-16 2016-12-27 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217767A (ja) 1990-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7450269B2 (en) Gray level halftone processing
JP4615776B2 (ja) 調整可能しきい値設定によるエッジ向上処理プロセッサ及びその方法
JP2002094828A (ja) グレイレベル画像のエッジエンハンスメント
US5751470A (en) Method for enhanced print quality on print engines with at least one high resolution dimension
US5565907A (en) Image forming apparatus capable of producing high quality halftone images
US20070081205A1 (en) Image recording apparatus and method providing personalized color enhancement
JP3760969B2 (ja) 画像形成装置及び方法
US5140431A (en) Digital electronic system for halftone printing
US7321447B2 (en) System and method for processing a multi-colour image
JP2008097537A (ja) 画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2749328B2 (ja) デジタルカラー複写装置
JP3332435B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
EP0723362B1 (en) Colour image forming apparatus
EP0248616A2 (en) Picture printing apparatus
JPH11298716A (ja) 画像処理装置
JP3303427B2 (ja) デジタル画像形成装置
US7672018B2 (en) Image generation such that halftone colors are expressed with dither patterns selected based on densities of gross areas of dots
JP3796985B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体
JP3736593B2 (ja) 画像処理装置および画像平滑化方法
JPH0659657A (ja) 画像処理装置
JP2958245B2 (ja) 印刷画像の作成方法
JPH04160981A (ja) 複写機の像域別画像処理装置
JP3567182B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP3141202B2 (ja) カラー画像処理方法およびその装置
JPH07336541A (ja) 画像処理装置及び方法