JP2749198B2 - 経粘膜性剤形 - Google Patents

経粘膜性剤形

Info

Publication number
JP2749198B2
JP2749198B2 JP2512483A JP51248390A JP2749198B2 JP 2749198 B2 JP2749198 B2 JP 2749198B2 JP 2512483 A JP2512483 A JP 2512483A JP 51248390 A JP51248390 A JP 51248390A JP 2749198 B2 JP2749198 B2 JP 2749198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
patient
mouth
matrix
drugs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2512483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05500058A (ja
Inventor
スタンレー,セオドア・エイチ
ヘイグ,ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIBAASHITEI OBU YUTA
Original Assignee
YUNIBAASHITEI OBU YUTA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIBAASHITEI OBU YUTA filed Critical YUNIBAASHITEI OBU YUTA
Publication of JPH05500058A publication Critical patent/JPH05500058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749198B2 publication Critical patent/JP2749198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/364Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins
    • A23G3/368Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins containing vitamins, antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/50Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by shape, structure or physical form, e.g. products with supported structure
    • A23G3/54Composite products, e.g. layered, coated, filled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/50Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by shape, structure or physical form, e.g. products with supported structure
    • A23G3/56Products with edible or inedible supports, e.g. lollipops
    • A23G3/563Products with edible or inedible supports, e.g. lollipops products with an inedible support, e.g. a stick
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0015Devices specially adapted for taking medicines
    • A61J7/003Sticks, e.g. lollipops with drug release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/465Nicotine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 背景 1.発明の分野 本発明は、薬剤の、頬、舌下、咽頭および食道の経粘
膜放出において用いられる薬剤のための経口用非溶解性
マトリックスの組成物および製造方法に関する。更に詳
しくは、本発明は、口、咽頭および食道の粘膜組織を介
して投与量対効果(dose-to-effect)量の薬剤を非侵襲
性投与するための組成物並びにこのような組成物を製造
する方法および装置に関する。
2.発明の背景 近年、様々な症状を処置するための薬剤の投与に関す
る薬理学および薬学の分野が大いに発達してきた。しか
しながら、その分野の非常にすばらしい発達にもかかわ
らず、薬剤は、何十年間も用いられてきたほとんど同じ
技法を用いて投与され続けている。大多数の製剤は、経
口によってかまたは注射によって投与され続けている。
しかしながら、当該技術分野において、これらの投与経
路はいずれも全ての場合に有効ではないし、しかも双方
の投与経路には若干の欠点があるのが見出されることが
多い。
恐らく、経口投与は、最も一般に行われている薬剤の
投与方法である。薬剤は、通常、錠剤、カプセル剤また
は液状基剤に配合された後、飲み込まれる。経口投与方
式は、その便利さゆえに好適であることが多い。更に、
経口投与は、概して、大部分の患者に対して危険がな
く、痛みもなくそして簡単に行われる。
しかしながら、薬剤の経口投与には若干の欠点があ
る。一つの欠点は、小児患者および老人患者は丸剤およ
び他の固体剤形を飲み込むのが難しいことが多いし、し
かもこのような患者は液状薬剤を進んで飲もうとしない
ことが多いということである。更に、多数の薬剤につい
て、薬剤を飲み込む行為は液体を必要とすることが多
く、胃の容量を増大させ且つ吐き気および嘔吐の可能性
を増大させる。
経口投与に関するもう一つの問題は、飲み込んだ後の
薬剤の血流中への吸収速度が患者によって異なることで
ある。薬剤の吸収は、胃から小腸および大腸への薬剤の
移動、これらの器官による分泌作用およびその結果生じ
た胃腸内部のpHに依存している。不安およびストレスは
これらの移動および分泌を激減させ、薬剤の最終的な効
果を妨げまたは低減させ、そして薬剤の効果の開始を遅
らせることがある。
最も重要なことは、通常、経口投与時間と薬剤の治療
効果が開始する時間との間に実質的な遅れが存在するこ
とである。前述のように、薬剤は、血流に入るために胃
腸系を通過しなければならないが、典型的に、これには
45分間またはそれ以上の時間を要する。前述のように、
不安およびストレスはこの遅れを増大させることが多
い。
多数の施用に対して、例えば、手術前の準備投薬或い
は痛み若しくは重大な医学的症状を直ちに除去するかま
たは薬剤の速効性効果を必要とする場合には、この遅れ
は許容できない。患者の迅速な交替が費用節約のために
不可欠である現代の外来患者設備および手術室におい
て、薬剤の作用の過度の遅れは簡単には許容できない。
経口投与の更に別の欠点は、多数の薬剤が、ほとんど
即時に代謝または失活を経験することである。胃並びに
小腸および大腸からの静脈は直接肝臓を介して通過す
る。したがって、血流に入った薬剤は、全身の血液循環
に分配される前に最初に肝臓を介して通過しなければな
らない。大部分の薬剤は60%を越えて(ある種の薬剤は
本質的に100%が)、この肝臓を介する「最初の通過」
の際に患者の血流から除去される。結果として、経口投
与は、多数の薬剤、特に、手術前の準備投与のような重
大な医療環境での迅速な開始にまたは麻酔の誘導に用い
られる多数の中枢神経系薬および多数の心臓血管作用薬
に対しては非実用的である。
更に、肝臓は血流からの過剰の薬剤を除去するので、
肝臓に更にストレスが加わる。これは、薬剤処置が長期
間にわたって行われてきた場合、特に重大である。肝臓
は、薬剤の代謝によって過剰負担になることがあり、そ
の場合、薬剤は排泄されなければならない。その結果、
肝臓または腎臓障害の危険性が増大する。
薬剤を経口によって投与する場合に見出されるもう一
つの難点は、投薬量決定が「普通の」患者に関して使用
するために調製されまたは決定されることである。大部
分の薬剤は、様々な患者に対する広範囲の効果を有す
る。これらの効果は、患者の習慣、患者間の微妙な遺伝
的差異、血液量、年齢並びに他の多数の既知および未知
の要因に依存する。大丸剤の薬剤を経口によって投与す
ることは、所望の効果を得るのに必要な的確な投与量を
調節する能力を与えるのではなく、むしろ、その投与量
は普通の患者で普通の効果を生じるように算定されてい
る。結果として、個々の患者に投与不足または過剰投与
であることがある。
薬剤に対する感受性が低いことによる投与不足の患者
は、医者によって求められた反応を引き起こすことがで
きない。過剰投与の患者は、生体機能、特に、心臓およ
び肺の危険な機能低下を引き起こすことがある。これ
は、延長した呼吸低下(手術後に機械呼吸を必要とす
る)、心機能低下および心拍停止を引き起こすことがあ
る。
経口投与によるいくつかの欠点を避けるために、注射
を用いることが多い。薬剤を(通常、静脈内または筋肉
内に)注射することによって、薬剤は患者の血流中に速
やかに入る結果となる。更に、この種類の放出では、患
者の肝臓による多量の薬剤の除去が避けられる。その結
果、通常、必要とされる全薬剤量は、経口によって投与
される薬剤と比較して一層少ない。その代わりに、薬剤
は、肝臓にさらされる前に、患者体内の各種部分に急速
に分配されることになる。
大部分の患者、特に、子供および老人には注射に対す
る嫌悪感がある。患者によっては、この嫌悪感は、注射
を用いることが重大な問題になるほど顕著であることが
ある。強度の心理学的ストレスは、患者の衰弱した状態
を悪化させることがあるので、患者が重病でありまたは
衰弱した状態にあるか若しくは負傷している場合、注射
を用いるのが不適当になることがある。
更に、各種薬剤(特に、中枢神経系活性に関する薬
剤)の代謝における感受性の個々の変動は、注射経路を
用いる場合により一層激しい。多くの場合、過剰投与を
防止するためには、普通よりも少ない投与量を患者に注
射した後、必要に応じて追加の注射によって投与量を補
給することが慣例である。この「滴定」では、反復注射
を用いることが必要となり、患者のストレスを次第に大
きく増加させる。更に、患者の反応は特定の患者の特性
に応じて広範に変化するので、的確な投与量を投与して
的確な効果を生じることはできない。
患者に手術を受ける準備をさせる一つの一般的な方法
は、鎮静薬または不安緩和薬を経口によって投与するこ
とである。鎮静または不安緩和の急速な開始は必ずしも
臨界的要因ではなかったが、現在は更にそのようになっ
ている。日中の手術用に外来患者用設備を使用すること
が増大したことおよび現代医業での費用節約のための圧
力などの慣例の変化により、麻酔による僅かな過剰投与
に対する二次的な回復の遅れによって患者の医療費が増
大することを避けるために、作用の迅速な開始および無
条件に理想的な投与量の使用が必要とされる。中枢神経
系活性に関する準備投薬用薬剤の有効な経口投与(過度
の鎮静を生じることなく鎮静および不安緩和の迅速な開
始を引き起こす)を行うのは困難であることが多い。
研究者によっては、頬袋の頬粘膜を介してまたは舌下
投与によって薬剤を投与することが可能であるかもしれ
ないということを示唆した。「METHODS AND COMPOSITIO
NS FOR NONINVASIVE ADMINISTRATION OF SEDATIVES,ANA
LGESICS,AND ANESTHETICS.」と称する米国特許第4,671,
953号明細書を参照されたい。このような、口、咽頭お
よび食道の粘膜組織を介する治療薬の投与には明確な有
用性がある。この経路による薬剤の投与では、薬剤は胃
および腸の消化液にさらされない。更に、薬剤は、最初
に生体を通過する際に主として肝臓を迂回し、それによ
って薬剤の更に別の代謝および/または失活が避けられ
る。
通常、前記に記載した任意の方法によって投与される
薬剤には不快な味がある。その結果、口の粘膜組織を介
して頬または舌下に投与することを可能にするために、
更に、ある種の好ましい味の剤塊、例えば「キャンデ
ー」マトリックス中に薬剤を配合することが必要であ
る。
既存の方法による薬剤含有キャンデー製品の製造で
は、治療薬を溶融キャンデー剤塊に加える。次に、得ら
れた混合物を充分に混合して、溶融キャンデー剤塊中の
薬剤の適当な分布を確実にする。次に、混合物を、まだ
溶融している間に金型キャビティに注入し且つ凝固させ
て固体剤塊にする。或いは、熱いキャンデー剤塊を金型
に注入することができるし、その寸法および形状を望ま
れるように決定することができる。
薬剤の有効な施用に対して、最終キャンデー製品は、
薬剤の一定の量を確実にするように、全体に一様に分布
した薬剤を含むことができる。或いは、施用によって
は、既知および調節された範囲内で濃度を変化させるこ
とが、薬剤の投与速度を変化させるのに望ましいことが
ある。難点は、一定のまたは注意深く調節された方法で
固体薬剤を混合する試みにおいて見出される。薬剤の多
くは、硬質キャンデー基剤の1種類以上の成分中で不溶
性または部分的にのみ可溶性である。したがって、得ら
れた製品は、薬剤の一様なまたは調節された分布を欠い
ているのが見出されることが多い。
更に、より一様な分布を可能にするためにキャンデー
剤塊の温度を上昇させる場合(通常、約230℃を越える
温度まで)、顕著な薬剤の分解が生じることが見出され
ることが多い。分解の程度は様々であっても、概して、
高温度は薬剤の取扱いおよび加工において不適当であ
る。例えば、キャンデー製品の製造方法それ自体が治療
薬を分解しおよび/または失活させることがある。
更に、現在入手可能な多数の薬剤含有キャンデートロ
ーチは、口の中に入れた場合に砕けやすい。その結果、
粘膜組織中への薬剤の一定の放出は生じない。むしろ、
砕かれたトローチは大部分咀嚼され且つ飲み込まれ、そ
してその薬剤は前記に記載したように胃腸を介して血流
に入る。したがって、キャンデートローチは、口の粘膜
組織を介する薬剤投与で用いるのに極めて決定的な限界
を有することが理解される。その結果、トローチは、強
力な速効性薬剤、例えば、中枢神経系、心臓血管系また
は腎臓血管系に影響を与える薬剤を投与するのに用いら
れなかった。
口の粘膜組織を介するある種の薬剤の投与の見込みは
あったが、望ましい形態で薬剤を製造し且つその薬剤を
投与するための十分に許容し得る方法の開発は捕らえど
ころがなかった。大部分の薬剤で用いるための許容し得
るキャンデー製品を、分解が予想される点までその製品
を加熱することなしに開発することは不可能であった。
口中のpH条件は、粘膜投与経路によるある種の親油性
薬剤の投与に悪影響を及ぼす傾向があるということにも
留意しなければならない。当該技術分野において、粘膜
組織を介する薬剤の投与は、その薬剤が非イオン化形態
である場合に最もよく達せられることが見出された。pH
の変化は、特定の時点で非イオン化状態にある薬剤の百
分率に影響を与える。その結果、口中のpH条件は、これ
らの条件が、粘膜組織を介して移動するのに極めて不適
当であるイオン化形態で薬剤を存在させるという点で、
頬または舌下に投与されたある種の薬剤の有効性を制限
することが多い。
他の強力な薬剤は実質的に非親油性であり、当然なが
ら、粘膜組織を透過しない。したがって、適当な方法お
よび組成物によって、親油性および非親油性双方の薬剤
を経粘膜投与することが可能になったならば、それは、
強力な速効性薬剤を投与する当該技術分野における有意
の前進であると考えられる。
適当な方法および組成物によって、患者毎の的確な効
果に対する的確な投与量が与えられたならば、それは、
強力な速効性薬剤を投与する当該技術分野におけるもう
一つの重要な前進であると考えられる。過剰投与、投与
不足および「最初の通過作用」で見出される即時的代謝
の欠点を免れ、なお、患者への針による注射を必要とし
ないこのような方法および組成物を提供することは、当
該技術分野での同様の前進であると考えられる。
薬剤(不溶性薬剤を含む)を分解が生じる点まで加熱
することを必要としない、非溶解性薬剤収容マトリック
ス中に薬剤を配合するための方法および組成物を提供す
ることは、当該技術分野におけるもう一つの有意の前進
であると考えられる。
このような組成物および製造方法を本明細書中で開示
し且つ請求の範囲に記載する。
発明の簡単な要約 本発明は、強力な速効性薬剤を経粘膜によって投与す
るのに用いる実質的に非溶解性薬剤収容マトリックスを
製造するための組成物および製造方法に関する。更に、
本発明は、十分な薬剤を投与して所望の効果を的確に生
じるように投与量対効果方式で薬剤を投与する場合に有
用であるこのような組成物および方法に関する。本発明
は、更に、親油性および非親油性双方の治療薬を薬剤収
容マトリックス中に配合することを可能にし、必要なら
ば好みによってそれに調味することができるし、そして
それに、アプライアンスまたはホルダーを取り付けるこ
とができる製造技術に関する。使用に際して、本発明
は、口、咽頭および食道の粘膜組織を介する薬剤の投与
法を提供し、それによって、注射および経口投与双方に
よる問題が避けられる。
本発明を用いると、薬剤を、注射によるのとほぼ同じ
ぐらい速く、そして経口投与経路を用いるよりもはるか
に速く患者の血流中に導入することができ、同時に、双
方のマイナス面が避けられる。本発明の範囲内の剤形
は、投与量対効果方式でまたは的確な所望の効果が得ら
れるまで薬剤を投与するのに用いることができる。
本発明では、薬剤を非溶解性薬剤収容マトリックス中
に配合することによってこれらの利点が達成される。薬
剤は、種々の可能な非溶解性収容マトリックス中に配合
することができる。例えば、薬剤を、スポンジ様マトリ
ックス中に配合することができるし;薬剤をマイクロカ
プセルに封入することができるし;薬剤を、マイクロス
ポンジ中に保持することができるし;薬剤を、透過性膜
またはスクリーン様バリヤー中に収容することができる
し;または薬剤を、経粘膜投与に対して薬剤を放出する
ことができる他の非溶解性収容賦形剤中に保持すること
ができる。
薬剤をスポンジ様マトリックス中に配合する場合の本
発明の範囲内のこれらの実施態様において、マトリック
スは、負かまたは正の圧力、或いは他の類似の放出トリ
ガーに反応して薬剤を放出するように計画されることが
できる。マトリックスはスクリーンまたは透過性膜中に
保持されることができ、口、咽頭または食道の条件に暴
露された場合に、薬剤がスクリーンを透過するのを可能
にする。適当なスクリーン様材料としては、種々のアパ
ーチュアまたは細孔度を有するナイロン、ポリプロピレ
ンまたはポリエチレンのメッシュ織物および多孔質シー
ト材料がある。適当なスクリーンまたは膜は、薬剤の吸
収性または吸着性がない(または低い)ことにより汎用
性であり、口の粘膜などの生理学的組織との相互作用が
なく、味およびテキスチャーが好ましく、非刺激性、無
毒性、低アレルギー性であり、そしてフタル酸エステル
系可塑剤などの可塑剤から浸出しないのが好ましい。
或いは、スポンジ様マトリックスは、適当な生体適合
性接着剤(溶解性かまたは非溶解性)と一緒に保持され
ることができる。典型的な接着剤としては、カルボキシ
メチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウムお
よびトラガカントがある。他の実施態様では、スポンジ
様マトリックスを圧縮粉末剤形または他の溶解性マトリ
ックス中に保持することができる。
薬剤をマイクロカプセルに封入する場合、マイクロカ
プセルに封入された薬剤は、スクリーンまたは透過性膜
中に保持されることができ、それによって、口、咽頭ま
たは食道の条件に暴露された場合に、薬剤がスクリーン
を透過することが可能になる。或いは、マイクロカプセ
ルに封入された薬剤は、適当な生体適合性接着剤と一緒
に保持されることができる。更に、本発明の範囲内の一
つの実施態様において、マイクロカプセルに封入された
薬剤は、前記に論及したような圧縮粉末剤形または他の
溶解性マトリックス中に保持されることができる。
本発明の他の可能な実施態様において、薬剤(薬剤媒
質の一部分として)は、透過性膜またはスクリーン様バ
リヤー中に含まれる。膜は、それを介して薬剤を通過さ
せるのに十分な細孔度を有するのが好ましい。薬剤が、
患者の口外条件下では膜中に保持されること、そして薬
剤が、患者の口中で膜を透過することができるというこ
とは重要である。
例えば、本発明の範囲内の一つの好ましい実施態様に
おいて、薬剤媒質粘度は、膜細孔での表面張力によって
薬剤が膜を透過するのを妨げるように口外で十分に高
い。しかしながら、いったん剤形が患者口中に入れられ
ると、薬剤媒質の粘度は低下し、その結果、薬剤は膜を
透過する。この粘度の変化は、唾液と薬剤媒質との接触
によってまたは口中の一層高い温度によって得ることが
できる。
本発明の範囲内のもう一つの実施態様において、装置
は、脆いバリヤーによって隔てられた薬剤区分および溶
媒区分を含む。使用に際し、そのバリヤーが破壊され、
そして薬剤および溶媒が混合されることによって、薬剤
媒質が生じる。薬剤を粉末形態で用いる能力は、薬剤の
保存寿命および安定性を改良する。
本発明の範囲内の更にもう一つの実施態様において、
薬剤は、口中の圧力作用によって膜を透過することがで
きる。例えば、剤形を吸うことによって生じた負圧は、
膜を介して薬剤を引き出す。或いは、剤形を押さえ付け
ることによって生じた正圧は、膜を介して薬剤を押し込
む。
本発明の製造方法によって、薬剤含有トローチを成形
する場合に従来見出された多数の限界が克服される。本
発明は、幾何学的稀釈による成分の混合を示す。すなわ
ち、2種類の最小重量成分を最初に充分に混合した後、
前の成分の重量に匹敵する次の1種類または複数種類の
最小重量成分を加え且つ既存の混合物と充分に混合す
る。この方法を、所望の治療薬を含む成分全部が充分に
混合されるまで繰り返す。
本発明の範囲内のもう一つの重要な特徴は、広範囲の
薬剤形態を用いる能力である。例えば、活性成分は、マ
イクロスポンジ中に配合されるかまたはマイクロカプセ
ルに封入され、適当な透過性膜内部に捕捉され、或いは
適当な接着剤と一緒に結合された固体または液状形態で
あることができる。
これらの実施態様によって、先行技術の多数の問題が
克服される。本発明により、不溶性薬剤を、その薬剤を
溶解させる努力を必要とせずにマトリックスに加えるこ
とができる。更に、通常、溶融キャンデーマトリックス
を成形するのに必要とされ且つ多くの薬剤の分解を引き
起こすことがある高温度は、本発明を用いることで避け
られる。したがって、融点が比較的低い薬剤またはそれ
らの融点未満で分解を経験することがあるそれらの薬剤
でさえも、溶解性剤形中に配合することができる。
本発明のもう一つの利点は、多くの場合において調味
の問題が克服されることである。フレーバーを加える場
合の汎用性は、任意の特定のフレーバーをマトリックス
中に配合するのに成分の溶解性を必要としないという点
で与えられる。したがって、調味用香料、薬剤および他
の成分(液状形態で不溶性であってもよい)は、それら
が乾燥粉末として存在する場合にも容易に混合される。
緩衝液生成剤および他の種類のpH調節剤を、薬剤効率
を最大限にするために、同時に加えることもできる。非
イオン化形態の薬剤は粘膜を介して一層容易に輸送され
ることは理解される。したがって、pH条件を調整して有
効な非イオン化薬剤の百分率を最大にすることができる
ならば、その薬剤の有効性は最大となる。
緩衝剤は、口中のpH範囲内で部分的にイオン化状態に
ある薬剤、例えば弱酸性および弱塩基性薬剤に対して特
に重要である。一般的には、緩衝剤は、親水性薬剤を用
いる場合、通常、それらの薬剤は一層低い粘膜透過性を
有し且つ口中の唾液に一層容易に溶解するので一層重要
である。
更に、透過促進剤を溶解性マトリックス中に配合し
て、粘膜の透過性を改良しててもよい。親油性および非
親油性双方の薬剤の透過性は、適当な透過促進剤を用い
ることによって改良することができる。
マトリックスが成形される時に、非溶解性マトリック
ス材料にハンドルまたはホルダーを組み込むことが望ま
しいこともある。或いは、いったん非溶解性マトリック
スが成形されたら、接着剤によってハンドルをマトリッ
クス材料に接着してもよい。そのハンドルによって、い
ったん所望の効果が得られたら、患者の口から非溶解性
マトリックスを簡単に取り出せる。これは口の粘膜組織
を介して薬剤を投与する既存の方法にまさる実質的な改
良である。
多数の因子が薬剤投与速度に影響を及ぼす。例えば、
初期溶解性、薬剤の処方(マイクロカプセル封入、樹
脂、マイクロスポンジ)、緩衝剤、膜またはスクリーン
の細孔度および電荷(電位)および、患者が剤形を吸う
かまたは押さえ付ける力または強さが、薬剤投与速度に
影響を及ぼす。更に、薬剤溶媒(薬剤が液状形態である
場合)、すなわち、水または油も投与速度に影響を及ぼ
す。
本発明の範囲内の非溶解性薬剤収容マトリックスから
放出され、そして口の粘膜組織を介して投与された薬剤
は、これらの組織に配する静脈を介して患者の血流に速
やかに入る。観察可能なまたは監視可能な効果を有する
薬剤(例えば、中枢神経系、心臓血管系、呼吸器系また
は腎臓血管系に作用する薬剤)に対する患者の反応を適
切に監視することによって、薬剤が適当な反応を引き起
こした場合が示される。次に、剤形を取り出してもよい
しまたは所望の効果を維持するようにその消費速度を変
更してもよい。
引き続き存在する患者に過剰投与する危険性は、本発
明を用いることによって実質的に最小限にされることは
理解される。本発明により、薬剤投与量は、一度に全部
よりもむしろ一定期間にわたって与えられ、その投与速
度は、それが必要であると考えられるならば、調整する
ことができる。いったん十分な薬剤反応が得られたら、
患者は剤形を吸うこと若しくは押さえ付けることを簡単
に止めることができるしまたは患者若しくは医療の専門
家が患者の口から剤形を容易に取り出すことができる。
図面の簡単な説明 図1Aは、透過性膜バリヤー中に薬剤媒質を含む、本発
明の範囲内の剤形の断面図である。
図1Bは、透過性膜バリヤー中に多数のマイクロカプセ
ルに封入された薬剤粒子を含む、本発明の範囲内の剤形
の断面図である。
図1Cは、透過性膜バリヤー中に多数の薬剤含有マイク
ロスポンジを含む、本発明の範囲内の剤形の断面図であ
る。
図2Aは、結合剤によって互いに結合した多数の薬剤含
有マイクロスポンジを含む、本発明の範囲内の剤形の部
分切取斜視図である。
図2Bは、結合剤によって互いに結合した多数のマイク
ロカプセルに封入された薬剤粒子を含む、本発明の範囲
内の剤形の部分切取斜視図である。
図3は、取外しできるハンドルを有する、本発明の範
囲内のもう一つの剤形実施態様の斜視図である。
図4は、連結できる投薬要素を利用する、本発明の範
囲内の更にもう一つの剤形の斜視図である。
図5は、薬剤を埋封した非溶解性繊維状カバーを含
む、本発明の範囲内の更に別の剤形の斜視図である。
図6は、図5の線6〜6に沿って得られた図5で例示
した実施態様の断面図である。
図7は、薬剤投与速度を、薬剤室中の圧力を変更する
ことによって調整することができる、本発明の範囲内の
もう一つの実施態様の斜視図である。
図8は、図7の線8〜8に沿って得られた図7で例示
した実施態様の断面図である。
図9は、図7で開示した理論を用いる、本発明の範囲
内の別の実施態様の断面図である。
図10は、薬剤を含有する多数の縦のチューブ様部材を
有する、本発明の範囲内のもう一つの可能な剤形実施態
様の斜視図である。
図11は、図10の線11に沿って得られた図10で例示した
実施態様の断面図である。
図12は、図10で開示した理論を用いる、本発明の範囲
内の別の実施態様の断面図である。
図13は、薬剤を含む多数の取外しできるチューブ様部
材を有する、図10に例示した実施態様の更に別の変型の
斜視図である。
図14は、図13の線14〜14に沿って得られた図13で例示
したチューブ様部材の断面図である。
図15は、完全な剤形を成形するように組み立てること
ができる多数のリング形投薬部材を有する、本発明の理
論を用いるもう一つの実施態様の分解斜視図である。
好ましい実施態様の詳細な説明 1.概論 本発明は、薬剤の口の経粘膜放出を促進する組成物お
よびその製造方法に関する。簡単にいえば、本発明は、
治療薬を含む剤形または同様の種類の組成物に関する。
剤形としては、口の粘膜組織を介する投与に対して薬剤
を放出することができる非溶解性薬剤収容マトリックス
または賦形剤がある。薬剤は、患者が薬剤含有剤形を吸
うかまたは押さえ付けた時に、口、咽頭および食道の粘
膜組織を介して患者に対して放出される。
この特別な放出方法によって、経口によってかまたは
注射による薬剤の放出において見出されたいくつかの限
界が克服される。本発明の主要な利点の一つは、患者に
対して「投与量対効果」方式で薬剤を導入する能力であ
る。薬剤は、的確に所望の効果が得られるまで患者に与
えられ、すなわち、これが、予め決定された量の薬剤が
患者に対して導入される先行技術の方法と異なる点であ
る。いったん所望の効果が得られたら、患者または医療
の専門家が、剤形を患者の口から簡単に取り除く。
本発明は、薬剤または治療薬を非溶解性薬剤収容マト
リックス中に配合することによってこれらの利点を達成
する。薬剤は、種々の可能な非溶解性収容マトリックス
中に配合することができる。例えば、薬剤は、スポンジ
様マトリックス中に配合することができるし;薬剤をマ
イクロカプセルに封入することができるし;薬剤を、マ
イクロスポンジ中に保持することができるし;薬剤を、
透過性膜またはスクリーン様バリヤー中に収容すること
ができるし;または薬剤を、経粘膜投与に対して薬剤を
放出することができる他の非溶解性収容賦形剤中に保持
することができる。
図1A〜図1Cについて論及し、薬剤含有賦形剤を保持す
る透過性膜またはスクリーン様バリヤーを有する、本発
明の範囲内の種々の剤形を例示する。
図1で示された剤形10は、一定量の薬剤媒質14を保持
する透過性バリヤー12を含む。ハンドル16は、好ましく
は、患者口中の剤形の挿入、取出しおよび適当な施用を
容易にするように剤形に固定される。バリヤー12は、細
孔が比較的大きいスクリーン様かまたは細孔が比較的小
さい膜様であってよい。好ましくは、バリヤーは、それ
を介して薬剤を通過させるのに十分な細孔度を有する。
薬剤が患者の口外の条件下でバリヤー中に保持されるこ
とおよび薬剤が患者口中でバリヤーを透過することがで
きることは重要である。
例えば、本発明の範囲内の一つの好ましい実施態様に
おいて、薬剤媒質粘度は、バリヤー細孔での表面張力に
よって薬剤がバリヤーを透過するのを妨げるように、口
外で十分に高い。しかしながら、いったん剤形が患者口
中に入れられると、薬剤媒質の粘度は低下し、その結
果、薬剤は膜を透過する。一つの実施態様において、薬
剤媒質の粘度を、唾液と薬剤媒質との接触によって口中
で低下させる。他の実施態様においては、薬剤媒質の粘
度を、口中の上昇した温度によって口中で低下させる。
本発明の範囲内のもう一つの実施態様において、薬剤
媒質14中の薬剤は、口中の圧力作用に反応してバリヤー
を透過する。例えば、剤形を吸うことによって生じた負
圧は、バリヤーを介して薬剤を引き出す。或いは、剤形
を押さえ付けることによって生じた正圧は、バリヤーを
介して薬剤を押し込む。
ここで、図1Bについて論及すると、剤形10は、多数の
マイクロカプセルに封入された薬剤粒子18が透過性バリ
ヤー12中に保持されていることを除き、図1Aの剤形と同
様である。ハンドル16も、患者口中の剤形の挿入、取出
しおよび適当な施用を容易にするように剤形に固定され
ているのが好ましい。バリヤー12は、細孔が比較的大き
いスクリーン様または細孔が比較的小さい膜様であって
よい。好ましくは、バリヤーは、それを介して薬剤を通
過させるのに十分な細孔度を有し、同時に、バリヤー12
中のマイクロカプセルに封入された薬剤を保持する。
マイクロカプセルに封入された薬剤は、保護コーティ
ング材料でコートされた薬剤粒子または薬剤滴である。
典型的なコーティング材料としては、脂肪、ろう、トリ
グリセリド、脂肪酸、脂肪アルコール、エトキシル化脂
肪酸およびアルコール、ステアリン酸塩、糖、ポリ(エ
チレングリコール)、ある種の金属、ガム、ヒドロコロ
イド、ラテックス並びに各種ポリマー基剤配合物、例え
ばポリエチレンマ、エチルセルロース、エチレン−ビニ
ルアセテート、エチレン−アクリル酸ポリアミドおよび
ある種の腸溶ポリマーがある。
マイクロカプセルに封入された薬剤の保護コーティン
グ材料は、水分による薬剤の分解を防止し、薬剤の酸化
を遅らせ、蒸発および昇華を低減させ、薬剤を他の成分
との反応から保護し、そしてある種の薬剤の不快な味を
隠す。薬剤のマイクロカプセル封入技術は当該技術分野
で知られている。
図1Cで、多数の薬剤含有スポンジ様マトリックス20が
バリヤー12中で保持されていることを除き、図1Bで例示
したのと同様の剤形10を例示する。マイクロスポンジを
含むスポンジ様マトリックスは、薬剤を閉じ込めた後、
薬剤を時間中放出することができる装置である。これら
のスポンジ様マトリックスは、生物学的に不活性で、非
刺激性、非突然変異性、非アレルギー性、無毒性、そし
て非生分解性である。それらは薬剤安定性を改良するこ
とさえもできる。適当なマイクロスポンジまたはスポン
ジ用マトリックスは、当該技術分野で知られている。
真のスポンジと同様に、スポンジ様マトリックスまた
はマイクロスポンジは、細孔表面が大きい非コラプシブ
ル構造中に無数の連続ボイドを含む。スポンジ様マトリ
ックスの寸法も、内部の細孔構造の数および寸法も、薬
剤寸法および粘度に応じて変化することができる。
薬剤は、適当な「トリガー」に反応してスポンジ様マ
トリックスから放出される。例えば、スポンジ様マトリ
ックスをこすり若しくは圧縮し、マトリックスの温度を
上昇させ(周囲温度に相対する患者の口中として)、ま
たは唾液などの適当な溶媒を導入することによって、薬
剤の調節された放出を引き起こすことができる。圧力を
用いて、スポンジ様マトリックスから薬剤を放出させる
こともできる。薬剤を含浸させたスポンジ様マトリック
スを含む剤形を押し付け且つ吸うことによって、薬剤が
放出される。
薬剤がスポンジ用マトリックス中に配合されている場
合の図1Cで示した本発明の範囲内の実施態様において、
マトリックスはバリヤー12中で保持されることができ、
それによって、適当なトリガーに暴露された場合に薬剤
がバリヤーを透過するのが可能になる。
本発明の範囲内の他の実施態様において、スポンジ様
マトリックスまたはマイクロカプセルに封入された薬剤
粒子は、生体適合性結合剤または接着剤(溶解性かまた
は非溶解性)、例えばカルボキシメチルセルロースナト
リウム、アルギン酸ナトリウムおよびトラガカントと一
緒に保持されることができる。このような実施態様の一
つの例を図2Aで例示する。多数のマイクロスポンジ22
は、剤形24中で結合剤26によって互いに結合している。
ハンドル28は、患者の口中の剤形の挿入、取出しおよび
適当な施用を容易にするように剤形に結合しているのが
好ましい。
図2Aは、剤形中の結合剤によって互いに結合した多数
のマイクロスポンジを例示しているが、マイクロカプセ
ルに封入された薬剤粒子のような薬剤含有賦形剤も結合
剤によって互いに適当に結合することができることは理
解される。
本発明の更に別の実施態様において、スポンジ様マト
リックスまたはマイクロカプセルに封入された薬剤粒子
は、圧縮粉末剤形または他の溶解性マトリックス中で保
持されることができる。
図2Bに例示した実施態様において、多数のマイクロカ
プセルに封入された薬剤粒子30は、剤形32において、圧
縮性糖34および他の成分と一緒に互いに圧縮されてい
る。ハンドル36も、剤形に結合しているのが好ましい。
図2Bは、圧縮粉末剤形中に保持されたマイクロカプセル
に封入された薬剤粒子を例示しているが、マイクロスポ
ンジのような賦形剤を含む他の薬剤も、前記に記載した
溶解性マトリックス材料から製造された剤形中に適当に
保持されることができることは理解される。
前述のことから、非溶解性マトリックス組成物は、ホ
ルダーまたはハンドルに結合しているのが好ましい。非
溶解性マトリックスをホルダーに結合させることは、的
確な投与量を投与することを容易にする。いったん特定
の効果が誘発されたら、前記に記載のホルダーを用いて
剤形を取り出すことができる。ホルダーは、剤形が成形
されるときにホルダーを非溶解性マトリックス中に組み
込むことによって非溶解性マトリックスに結合させるて
もよい。或いは、マトリックスがいったん成形された
ら、ホルダーを非溶解性マトリックスに対して接着し、
圧縮し、ねじ込み、スナップ止めにしまたは結合しても
よい。また他の実施態様において、剤形は、適当な薬剤
を含む非溶解性連結可能投薬要素を適当に配置されたホ
ルダー上に滑らせることによって使用直前に組み立てて
もよい。場合によっては、溶解性または非溶解性の調味
された連結可能要素をホルダー上に滑らせてもよい。
図3に例示した一つの実施態様において、透過性バリ
ヤー40は、室42およびその室に対する開口部44を画成す
る。室は、マイクロスポンジ、マイクロカプセルに封入
された薬剤粒子、薬剤媒質または他の類似の薬剤含有配
合物の形態の薬剤組成物46で充填される。ホルダー48
は、開口部44のためのカバー50を含む。カバー50は、開
口部44を確実にシールするように配置され、同時に、剤
形に対してホルダー48を結合するための手段を与える。
この方法では、薬剤の量および濃度を使用前に剤形中に
入れることができる。薬剤は、必要ならば、使用中に補
充しまたは取り替えることさえもできる。
薬剤含有マトリックスをホルダー上に取り付けること
で、各種治療薬の経粘膜吸収を容易にすることができる
ことは理解される。ホルダーへの取り付けは、患者に対
する薬剤の検証可能な移動も容易にする。例えば、薬剤
は、退色が薬剤の患者への移動を示すように、染料に結
合してもよい。ホルダーは、薬剤収容マトリックスが患
者口中の所望の位置に置かれることを可能にし且つ医療
の専門家がマトリックスの適当な施用を検証することを
可能にする好都合な基準点を与える。
図4に例示した剤形60は、多数の連結可能な投薬要素
62を含む。投薬要素62は、雄カップリング66および雌カ
ップリング68を画成する中実コア64を含む。投薬キャッ
プ70は、中実コアが雄カップリングを画成しないことを
除き、投薬要素62と実質的に同様に配置される。投薬要
素は、スクリーン様材料、例えば、中実コアの周囲に成
形されまたは二次加工される材料の織物または孔あきシ
ートから構成されるのが好ましい。中実コアは、ポリエ
チレンなどの適当な生体適合性材料から構成することが
できる。スクリーン様材料は、所望の薬剤を保持するた
めの室を画成し且つ図1A〜図1Cに関して前記に記載した
のと実質的に同様の方法で薬剤を放出する。
剤形60は、多数の投薬要素をそれらの雄カップリング
および雌カップリングそれぞれを介して重ね合わせるこ
とによって構成される。ホルダー72は、その一端に構成
された雄カップリング74を含み、連結可能な投薬要素に
結合しているのが好ましい。使用前に剤形を組み立てる
能力は、個々の患者または状況に対して剤形を「受注製
産」することを可能にする。種々の濃度の1種類の薬剤
またはたとえ複数の薬剤でも、この方法で投与すること
ができる。
図5および図6に、本発明の範囲内のもう一つの可能
な剤形実施態様を例示する。剤形80は、半中実コア84の
周囲に成形されたカバー材料82を含む。半中実コアは、
ホルダー86に取り付けられるのが好ましい。カバー材料
82は、その中に埋封された所望の薬剤88を有する厚いメ
ッシュまたは孔あきシートであるのが好ましく、それに
よって薬剤が患者の口の粘膜から浸出するかまたは浸入
することを可能にする。薬剤は、粉末、液体、マイクロ
カプセルに封入されるかまたはカバー材料82中に捕捉さ
れていてよいので、その結果、薬剤は口の環境中で放出
される。
図7〜図9に例示した実施態様は、薬剤媒質に加えら
れる圧力を調整することによって薬剤投与速度を調節す
ることを可能にする。図7および図8に示した剤形90
は、ホルダー92およびホルダー92中の内部に突き通され
たねじ94を含む。ホルダー92およびねじ込みキャップ96
に対して半透過性膜98を固定し、それによって一定量の
薬剤媒質100のための収容バリヤーが与えられる。膜98
は、口の環境中でそれを介して薬剤を通過させるのに十
分な細孔度を有することによって前記に記載したのと同
様である。薬剤媒質は、液体薬剤溶液または懸濁液であ
ってよい。
操作において、剤形90は、患者の口中に入れられ、ね
じ94は、薬剤媒質100が加圧下に置かれることによって
薬剤が膜98を透過する速度を上昇させるようにねじ込ま
れる。
図9で例示した実施態様は、圧縮されることができる
薬剤が埋封された半中実薬剤媒質102中に薬剤が埋封さ
れていることを除き、図7および図8で示したのと同様
である。操作において、剤形は患者の口中に入れられ、
ねじ94は、薬剤媒質102が圧縮されることによって、患
者の粘膜を介する吸収に対して薬剤を直接放出するよう
にねじ込まれる。
図10および図11に、本発明の範囲内の更に別の可能な
実施態様を示す。剤形110は、半中実コア114の外縁の周
囲に位置した多数のチューブ様部材112を含む。半中実
コアはホルダー116に取り付けられているのが好まし
い。膨脹性材料の層118は、場合により、チューブ様部
材および半中実コアの間に位置していてよい。
チューブ様部材は、スクリーン様材料120、例えばナ
イロンメッシュまたはデークロンメッシュから成形さ
れ、半円筒形で成形される。チューブ様部材は、スクリ
ーン様材料が一定量の薬剤122のためのバリヤーを与え
るように、膨脹性材料118に取り付けられる。膨脹性材
料118は、患者の口中に入れられた場合に水和し且つ膨
脹する多孔質メッシュ中に包まれたメチルセルロースま
たは類似の材料から構成されるのが好ましい。膨脹によ
り、増大した圧力が多孔質チューブ様部材に加えられ、
それによって、薬剤が剤形から放出される速度を増大さ
せる。
図12に例示した実施態様は、薬剤がメチルセルロース
などの膨脹性材料124中に直接埋封されていることを除
き、図10および図11に示したのと同様である。薬剤は、
材料124が患者の口中で膨脹するに従い放出される。
図で示されていないもう一つの任意の実施態様では、
半中実コア114を、ポリエチレンまたは類似の材料から
構成された中空チューブと置き替えて、それが薬剤を含
有するチューブ様部材に対して膨脹するように、それに
空気を注入することができる。圧力(注入された空気の
既知容量からの)およびチューブ様部材を覆う細孔度に
よって、薬剤の放出速度が抑制される。
図13および図14に、図10で例示した実施態様の変形で
ある剤形を示す。図13および図14の剤形130は、多数の
チューブ様部材132を含む。チューブ様部材132を、図14
での断面で示す。部材132はスクリーン様材料134を含
み、それが一定量の薬剤媒質136をカプセルに封入して
いる。硬質ステム138は、スクリーン様部材134に結合
し、そして中実コア138に成形された対応するスロット
中に滑らせ且つ固定されるように配置される。ハンドル
140は、剤形の施用および取出しを容易にするように中
実コアに固定されるのが好ましい。
剤形130は、多数のチューブ様部材132の硬質ステムを
中実コアに成形された対応するスロット中に滑らせるこ
とによって使用前に組み立てることができる。使用前に
剤形を組み立てる能力は、個々の患者または状況に対し
て剤形を「受注製産」することを可能にする。種々の濃
度の1種類の薬剤またはたとえ複数の薬剤でも、この方
法で投与することができる。
図15に、使用前に別個に組み立てることができるもう
一つの可能な剤形実施態様を例示する。図15の剤形150
は、多数の投薬要素152から組み立てられる。各投薬要
素は、半中実ディスク156の周囲に位置するリング154を
含む。リング15は適当な多孔質材料、例えばナイロン若
しくはデークロンの織物またはナイロン、ポリプロピレ
ン若しくはポリエチレンの孔あきシートから二次加工さ
れる。リング154は、液体かまたは粉末の薬剤で充填さ
れる。半中実ディスクは穴158を画成して、その中に多
数の投薬要素をホルダー上に組み立てることができるよ
うにする。使用前に剤形150を組み立てる能力は、個々
の患者または状況に対して剤形を「受注製産」すること
を可能にする。種々の濃度の1種類の薬剤またはたとえ
複数の薬剤でも、この方法で投与することができる。
前述の剤形は、本発明にしたがって製造することがで
きる種々の実施態様を例示するために与えられる。前述
の剤形配置が、本発明の実施態様の多数の種類を包括す
るものまたは余すところがないものではないということ
は理解される。非溶解性剤形配置が生体適合性であり且
つ患者の粘膜組織を介する吸収に対して薬剤を放出する
ことができるということが重要である。その配置は、好
ましくは、構造、形状、および患者にとって好ましいテ
キスチャーを有していなければならない。
ある種の治療薬、例えば局所麻酔薬、アンチプラーク
剤、局所鎮痒薬、局所抗分泌薬および局所抗真菌性薬に
よる効果の限局化も、本発明によって達成することがで
きる。中枢神経系作用薬(例えば、鎮静、不安緩和、無
痛覚、健忘症および麻酔)、心臓血管作用薬(例えば、
抗高血圧薬および抗狭心症薬)、腎臓血管作用薬および
他の多数の治療薬による速効性全身効果も、本発明を用
いることによって達成することができる。
薬剤剤形をホルダー上に取り付けることは、更に、検
査のために薬剤を一時的に取り出したりまたは必要な場
合にその効果を低減させることを容易にする。経口によ
るまたはたとえ舌下によるとしてもそのような薬剤の投
与とは異なり、本発明の組成物は、任意の特定の時点で
誘発された効果を評価するために容易に取り出すことが
できる。丸剤またはトローチを用いる場合、効果を評価
するために中間の段階で患者の口から取り出すことは、
通常、不可能ではないとしても実用的ではない。
ホルダーに結合した非溶解性薬剤収容マトリックス
は、トローチとは対照的に、剤形を飲み込むのも避ける
ことができる。既存のトローチ等に関する一つの主要な
問題は、それらの砕ける性質である。いったんトローチ
が砕かれると、調節された経粘膜放出は更に理想的では
なくなる。
本発明は、風味の良い薬剤を与える能力を提供する。
多くの薬剤について、多くの薬剤の極端な苦みまたは他
の不快な味ゆえに、従来、良い味の薬剤を提供すること
は極めて困難であった。マイクロカプセル封入およびマ
イクロスポンジの技術を用いることは、多くの薬剤の不
快な味を隠すのに役立つ。更に、好ましい風味特性を、
種々のフレーバー、甘味料等を加えて、理想的な製品配
合物を成形することによって達成することができる。成
分は固体または液体(またはマイクロスポンジから徐々
に放出される液体であっても)として混合されるので、
溶融キャンデー剤塊に不溶性の調味用香料成分を混合す
ることに関係した問題は避けられる。
本発明により、ある種の薬剤の遊離酸または遊離塩基
形態を用いること並びにpHの両極端およびその結果とし
ての味の悪さが避けられるようにそれらの薬剤を緩衝す
ることが可能であるということに留意することは重要で
ある。
本発明のもう一つの重要な特徴は、非溶解性マトリッ
クス中に透過促進剤を配合することである。透過促進剤
は、親油性および非親油性薬剤に対する粘膜透過性を改
良する。したがって、本発明の範囲内の組成物および方
法は、親油性ならびに非親油性薬剤の使用を可能にす
る。
2.製造方法 本発明の範囲内の剤形中で生成するための非溶解性薬
剤収容マトリックスを製造するために、薬剤を、薬剤収
容賦形剤またはマトリックス中に入れる。現在のところ
好ましい3種類の薬剤収容賦形剤があり、すなわち、薬
剤媒質を保持するための(1)スポンジ様賦形剤または
マイクロスポンジ、(2)マイクロカプセル封入および
(3)透過性膜またはスクリーン様バリヤーである。前
述の一般的な実施態様の3種類のいずれにおいても、他
の成分を加えて、結果として得られた剤形の有効性およ
び許容性を改良することができる。
含まれる成分の種類は、概して、下記の種類に分類さ
れる。
(1)調味用香料、 (2)甘味料、 (3)フレーバー増強剤、 (4)緩衝液生成剤、 (5)1種類以上の治療薬および (6)透過促進剤。
成分は、薬剤媒質の離型性または徐々に離型性の液体
成分であることができるしまたは成分をスポンジ様マト
リックス中に配合するか若しくはマイクロカプセルに封
入することができる。初期材料または不活性成分はいず
れも、GRASリスト(「概して安全と認められる」)にあ
るものでなければならない。
広範囲のフレーバーが、本発明の範囲内の良い味で且
つ望ましい薬剤を製造するのに入手可能である。これら
は薬剤の不快な味を隠すために必要とされる。調味用香
料は、所望により混合して、特定の薬剤に適合する特定
のフレーバー配合物を製造してもよい。本発明に関連し
て用いられてきた若干の製菓用の調味用香料としては、
人工のバニラ、バニラクリーム、ハッカ、チェリー、オ
ランダハッカ、グレープ、ココナッツ、チョコレート、
メントール、カンゾウ、レモンおよびバタースコッチが
ある。
製菓技術分野で既知の他の調味用香料も、本発明の成
分を混合する容易さゆえに許容しうる。多数の調味用香
料はいずれも、任意の特定の用途に必要とされる特定の
望ましい風味特性を生じるために、任意の望ましい比率
で混合することができる。例えば、フレーバーの組み合
わせは、任意の特定の薬剤の風味特性に適合させるため
に変更してもよい。
最終製品に対して望ましい色を生じるために、人工着
色を組成物に加えることもできる。前記に記載した調味
用香料は、概して、他の主要成分と同様に白色粉末であ
る。したがって、着色された最終製品が望ましい場合、
更に別の着色が必要である。着色も、特定の溶解性マト
リックス中に含まれる薬剤の種類および濃度を示すコー
ドとして重要であることがある。「エフ・ディー・シー
(FD&C)」で保証されることが知られている任意の種
類の色を用いて製品を着色することができる。
良い味の薬剤を提供するためには、甘味料を組成物に
加えるのが好ましい。現在のところ好適である甘味料と
しては、アスパルテーム[ニュートラスイート(Nutra
Sweet) ]および圧縮性精製粉末糖がある。他の甘味
料、例えばフルクトースおよびソルビトール、マンニト
ール、キシリトール、シクラミン酸塩、アセスルファー
ム(acesulfame) K、(Hoechst社製)タオマチン、
スクラロース、アリテーム、PS99/PS100、グリシルリジ
ン、モネリン、ステビオシド、ミラクリンまたはL糖
も、本発明の範囲内で用いるのに許容し得ることがあ
る。更に、入手される甘味料または甘味料の組み合わせ
が、良い味の剤形が製造されるように薬剤および他の成
分に適合することが望ましい。
マルトデキストリンおよびシクロデキストランも、一
層良い味の組成物を与えるように加えることができる。
マトルデキストリンおよびシクロデキストランは、通
常、組成物中の不快な風味(例えば、大部分の薬剤の苦
み)を消散させるために用いられる。
用途によっては、良い味の製品を得るために、組成物
に対してフレーバー増強剤を加えるのが望ましいことが
ある。フレーバー増強剤は、剤形を消費中に患者の口中
で更に快感を与える。本発明の範囲内のフレーバー増強
剤としては、リボチド(ヌクレオチド)およびグルタミ
ン酸モノナトリウム(「msg」)などの物質がある。
調味用香料成分の適当な変更を行って、剤形が、成
人、未成年、小児または新生児である望ましい患者群に
よって最終的に許容されるように、風味知覚を隠すかま
たは最適にさせることができる。
更に詳細に以下で論及するように、組成物中に緩衝剤
を含むことが望ましいこともある。緩衝剤は、口中の薬
剤を、口、咽頭および食道の粘膜組織を介して通過する
のに好ましいpH環境におく能力を提供する。組成物中に
配合された緩衝剤を用いて、粘膜組織を介して一層容易
に移動する活性成分または薬剤の非イオン化形態が存在
することを容易にするために、口の唾液環境のpH変化に
影響を与えることができる。
更に、適当にpHを調整することは、過度に酸性(例え
ば、酸味)かまたは過度に塩基性(例えば、苦み)の薬
剤を用いて一層風味の良い製品を製造する助けとなるこ
とができる。その結果、クエン酸/クエン酸ナトリウム
などの緩衝系は、溶解性マトリックス中に加えるのに望
ましいことが分かった。リン酸塩緩衝系を用いることも
できる。
粘膜を介する薬剤透過性を改良することができる適当
な透過促進剤を、溶解性組成物中に更に含むことができ
る。透過促進剤は、非親油性薬剤を用いる場合に特に重
要であるが、親油性薬剤にも同様に有効であることがで
きる。本発明の範囲内で用いることができる典型的な透
過促進剤の例を下記で論及する。
前記に記載した非溶解性薬剤収容マトリックスに対し
て、適当な治療薬または薬剤を加える。更に詳細に下記
で論及するように、様々な種類の薬剤が、本発明のマト
リックス組成物中に容易に配合される。本発明の範囲内
で用いられる典型的な薬剤としては、中枢神経系、心臓
血管系、呼吸器系、腎臓血管系または他の生体系に影響
を及ぼす薬剤がある。
3.薬剤pKaを考慮するpHの調節 大部分の薬剤が弱酸性または弱塩基性であり且つ非イ
オン化およびイオン化双方の形態で溶液中に存在するこ
とは周知である。通常、薬剤の非イオン化部分は脂質溶
性であり且つ細胞膜を介して容易に拡散することができ
るということが分かった。逆に、イオン化部分は脂質不
溶性であることが多く、場合によっては、細胞の脂質膜
を有効に貫通することができないことがある。その結
果、イオン化形態の薬剤は、中枢神経系、心臓血管系お
よび腎臓血管系に対する薬剤効果をもたらすには概して
不十分である。
薬剤がイオン化形態で存在するかまたは非イオン化形
態で存在するかということは、薬剤のpKaおよび、それ
に対応して溶液のpHに大きく依存する。本発明は、溶液
のpHを調節し、それによって薬剤の非イオン化形態のイ
オン化形態に対する比率を調節する独特の能力を提供す
る。
非溶解性薬剤収容マトリックスまたは剤形の成分は、
非イオン化状態の薬剤濃度が増大するように口中の唾液
のpHを十分に変化させるように計画されることができ
る。非イオン化状態の薬剤の百分率が増大した場合、対
応して、薬剤の経粘膜吸収が増大する。したがって、唾
液のpH環境に影響を及ぼすことによって、実際の薬剤吸
収の量および速度を大いに改良し、それによって、薬剤
の効果の初期開始を大いに改良することが可能である。
pH緩衝系(例えば、リン酸塩またはクエン酸塩緩衝系)
を剤形中に加えることによって、非イオン化(脂質溶
性)形態の薬剤の放出を大いに促進することができる。
薬剤の放出を最大限にするためには、pKaを約5〜約
8の範囲にするのが望ましいことが多い、pKaは、解離
定数(Ka)の負の対数(底10)として定義される。更
に、pKaは、与えられた酸の50%がイオン化状態であり
且つ50%が非イオン化状態である時点のpHとして定義す
ることもできる。pKbという用語は、塩基を論及する場
合に用いられる。pKaおよびpKbは、荷電した種および非
荷電の種の濃度が知られている場合、周知のヘンダーソ
ン・ハッセルバッハ(Henderson-Hasselbach)式を用い
てpHから算出することができる。ヘンダーソン・ハッセ
ルバッハ式は、以下の通りである。
これらの式から、薬剤の非イオン化部分は、弱酸性薬
剤のpHを低下させ且つ弱塩基性薬剤のpHを増加させるこ
とによって増加する。
種々のpHのpKaに対する効果およびそれによる有効な
非イオン化状態の薬剤に対する効果は極めて劇的であ
る。例えば、強力な中枢神経系作用薬であるメトヘキシ
タールナトリウム(弱酸の塩)のpKaは7.9である。同時
に、唾液の通常のpHが約7.5である場合、これらの値を
下記のようにヘンダーソン・ハッセルバッハ式に当ては
めることができる。
7.9=7.5+1og(X) 式中、Xは、非イオン化薬剤形態のイオン化薬剤形態
に対する比率である。この計算を解くことによって、口
中の典型的な条件下では、有効なメトヘキシタールの72
%が非イオン化形態で存在しているであろうということ
が示される。前述のように、非イオン化薬剤形態は、脂
質細胞膜を介して輸送される主要な形態である。
唾液のpHが緩衝されて約6.7まで低下する場合、非イ
オン化状態の薬剤のイオン化状態の薬剤に対する比率は
劇的に変化する。この結果に対応して、有効な薬剤の量
に劇的な変化が生じる。これらの条件下では、有効な薬
剤の94%が非イオン化形態で存在する。
前記に記載した二組のpH条件下で生じた非イオン化状
態の薬剤のイオン化状態の薬剤に対する比率を比較する
ことによって、劇的な変化が生じていることが認められ
る。pHを7.5から6.7に変化させることにより、脂質膜を
介する放出に有効な非イオン化状態の薬剤の濃度の実質
的な改良がもたられる。この結果、口中の細胞膜を介す
る薬剤放出が劇的に改良されることになり、そして投与
される薬剤の有効性が対応して増大することになる。
前記で論及したようなpHの変化は、剤形組成物中に特
定の緩衝系を配合することによって達成することができ
る。現在のところ好ましい緩衝系の一つは、クエン酸/
クエン酸ナトリウム系であるが、しかしながら、他の慣
用的な緩衝剤(例えば、リン酸塩)を用いてもよい。こ
のような緩衝液を用いることによって、口の経粘膜薬剤
吸収が十分に実現可能で且つ最適な放出方法であるよう
に、劇的な優れた結果を得ることができる。
pHの変化による更に別の利点が、薬剤の風味特性を改
良することができるということであってよいことは理解
される。pHが極めて高い薬剤は、典型的に、極めて苦い
味である。pHを降下させるにしたがって、その苦みは少
なくなり、次に、塩辛くなり、そして最後には、酸味に
なることがある。調味用香料は、一層低いpH範囲での薬
剤の風味特性をより適切に改良することができる。その
結果、薬剤放出を改良することに加えて、pHを緩衝する
ことにより、組成物の風味特性も改良することができ
る。前述の論及は、非イオン化薬剤形態の百分率を増加
させることによって薬剤の透過性を促進するためにpHを
変更することに集中してきたが、pHが薬剤透過性を促進
することができるその機序はまだ知られていない。例え
ば、pHは、薬剤透過性を促進する薬剤の分子配置に影響
を及ぼすことがある。それにもかかわらず、薬剤のpHは
薬剤投与において重要な要件であることが多い。
4.粘膜透過促進剤 前記に論及したように、大部分の薬剤は、溶液中にお
いて非イオン化形態およびイオン化形態双方で存在す
る。一般的には、脂質溶性または親油性の薬剤のみが粘
膜を介して容易に拡散する。しかしながら、非親油性薬
剤は、粘膜が透過促進剤で処理された場合に、粘膜を介
して拡散することができることが見出された。更に、あ
る種の透過促進剤は親油性薬剤および非親油性薬剤の透
過性を有意に促進することができることが見出された。
典型的な透過促進剤としては、胆汁酸塩、例えばコー
ル酸ナトリウム、グリコール酸ナトリウム、グリコデオ
キシコール酸ナトリウム、タウロデオキシコール酸塩、
デオキシコール酸ナトリウム、リトコール酸ケノコール
酸ナトリウム、ケノデオキシコール酸塩、ウルソコール
酸塩、ウルソデオキシコール酸塩、ヒオデオキシコール
酸塩、デヒドロコール酸塩、グリコケノコール酸塩、タ
ウロケノコール酸塩およびタウロケノデオキシコール酸
塩がある。他の透過促進剤、例えば、ドデシル硫酸ナト
リウム(「SDS」)、ジメチルスルホキシド(「DMS
O」)、ラウリル硫酸ナトリウム、飽和および不飽和脂
肪酸の塩および他の誘導体、界面活性剤、胆汁酸塩類似
体、胆汁酸塩の誘導体または米国特許第4,746,508号明
細書に記載のこのような合成透過促進剤を用いてもよ
い。
与えられた薬剤に最もよく作用する促進剤を予測する
ことはほとんど不可能である。それぞれ個々の薬剤につ
いては、経験によってのみ最も適当である促進剤を見分
けることができる。しかしながら、一般的には、胆汁酸
塩は親水性薬剤に対する十分な促進剤であり且つ長鎖脂
肪酸、それらの塩、誘導体および類似体は親油性薬剤に
対してより適していると考えられる。DMSO、SDSおよび
中鎖脂肪酸(C-18〜約C-14)、それらの塩、誘導体およ
び類似体は、親水性および親油性双方の薬剤に対して作
用することができる。
ある種の促進剤の有効性は、透過される化合物に応じ
て変化することがある。ある特定の促進剤は、ある薬剤
に対しては極めてよく作用することができるが、別の薬
剤に対しては全く作用しないことがある。例えば、オレ
イン酸は、極めて親油性の薬剤であるエストラジオール
の経粘膜透過性を大きく改良するが、オレイン酸は、極
めて親水性の薬剤であるグルコースの経粘膜透過性に対
しては全く作用しない。与えられた促進剤が与えられた
薬剤の透過性を促進することができるかまたはできない
かを推測することは可能であるが、促進剤の実際の有効
性は経験的に検証されなければならない。
溶解性マトリックス材料中の透過促進剤濃度は、促進
剤の効力および溶解性マトリックスの溶解速度に応じて
変化することができる。促進剤の濃度を決定するための
他の判定規準としては、薬剤の効力および所望の遅れ時
間がある。促進剤濃度の上限は、粘膜に対する毒性作用
または粘膜の刺激限界によって設定される。
下記は、典型的な促進剤および各促進剤の代表的な濃
度範囲についてのリストである。
5.適当な治療薬 本発明を有効に行うためには、非溶解性薬剤収容マト
リックス中に配合される治療薬が、単独でかまたは環境
pHの適当な調整若しくは他の化学的変更によって、また
は適当な透過促進剤との組み合わせで粘膜を透過するこ
とができるということが必要である。
本発明は、中枢神経系に影響を及ぼす様々な薬剤に対
して応用できる。例えば、本発明は、オピオイド作用薬
(例えば、フェンタニール、アルフェンタニル、スフェ
ンタニル、ロフェンタニルおよびカルフェンタニル)、
オピオイド拮抗薬(例えば、ナロキソンおよびナルブフ
ェン)、ブチロフェノン(例えば、ドロペリドールおよ
びハロペリドール);ベンゾジアゼピン(例えば、バリ
ウム、ミダゾラム、トリアゾラム、オキサゾラムおよび
ロラゼパム);GABA刺激薬(例えば、エトミデート);
バルビツレート(例えば、チオペンタール、メトヘキシ
タール、チアマゾール、ペントバルビタールおよびヘキ
ソバルビタール);ジイソプロピルフェノール薬(例え
ば、ジプリバン);並びに他の中枢神経系作用薬、例え
ばレボドパを投与する場合に容易に用いることができ
る。他の薬剤を単独でかまたは組み合わせて本発明の範
囲内で用いてよいことは理解される。
表1に、本発明の剤形中に配合するのに適している若
干のCNS作用薬並びにそれらの薬剤の若干の特徴を記載
する。
心臓血管系および腎臓血管系に対する効果を有する薬
剤も、本発明の剤形を用いて投与することができる。こ
のような薬剤の若干の例を表2で確認する。
前述の他に、本発明の剤形を用いて投与することがで
きる多数の他の薬剤が存在する。代表的なこの種の薬剤
の例は、表3で確認されるものである。
前述の薬剤に加えて、ある種の高分子薬剤(例えば、
β−エンドルフィン、エンケファリン、ブラジキニン、
アニオテンシン(aniotensin)I、性腺刺激ホルモン、
副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、カルシトニン、上皮小
体ホルモンおよび成長ホルモン)、多糖類(例えば、ヘ
パリン)、抗原、抗体並びに酵素を、本発明の範囲内の
経粘膜投与に応用することができる。
本発明の範囲内の非溶解性薬剤収容マトリックス中に
薬剤を配合する場合、通常、用いられる薬剤の量は、よ
り伝統的な注射および経口投与法で用いられる量とは異
なる。薬剤の親油性の性質、その効力、透過促進剤の使
用および薬剤の最終用途に応じて、典型的な剤形での薬
剤の全濃度は、注射で典型的に用いられた薬剤の量を越
えて最大50倍まで含むことができるが、経口によって用
いられる量よりもかなり少量含んでもよいし、ある種の
筋肉内注射で用いられる量よりも少量含んでもよい。例
示のために、表1、表2および表3に、典型的に用いる
ことができると考えられるある種の薬剤の投与量の現在
考えられる範囲を記載する。
広範囲の薬剤を本発明の範囲内で用いることができ
る。本発明は、他の点では不溶性で不快な風味でありま
たは他の望ましくない特性を有する薬剤を、非溶解性薬
剤収容マトリックス中に配合することを可能にする。こ
の能力は、剤形の種々の成形技術によって与えられる。
本発明は、親油性並びに非親油性の薬剤を透過促進剤の
使用に応じて用いることを可能にする。
要するに、広範囲の薬剤を本発明の範囲内で用いるこ
とができることは理解される。同時に、いくつかの利点
が与えられる。薬剤の有効な放出が促進され、同時に、
薬剤の分解は免れる。薬剤は投与量対効果方式で投与す
ることもでき、その結果生じた薬剤効果は的確に調節さ
れる。
6.要約 要するに、本発明は、迅速な効果を得るために、的確
な用量で薬剤を投与するための組成物およびその製造方
法を提供する。更に、本発明は、下記の属性を有する非
溶解性薬剤収容マトリックスを含む薬剤を成形するため
の方法を提供する。
(1)融点が比較的低い薬剤を、その薬剤を分解するこ
となく用いることができ; (2)揮発性である薬剤をマトリックス中に配合するこ
とができ; (3)不快な風味特性を隠すことができ; (4)不溶性成分を用いることができ; (5)化学的不相溶性成分を用いることができ; (6)緩衝液生成試薬を加えて、イオン化薬剤形態およ
び非イオン化薬剤形態の比率を最適にすることができ; (7)透過促進剤を加えて、薬剤の吸収を増大させるこ
とができ; (8)脂質溶性混合物を加えて、薬剤の吸収を増大させ
ることができ; (9)親油性および非親油性双方の薬剤を適当に用いる
ことができる。
したがって、本発明は、薬剤の投与量および効果に対
して的確な制御を与える能力を提供する。これは、ハン
ドルを有する非溶解性薬剤収容マトリックスまたは剤形
を吸うことによる薬剤の経粘膜投与によって得られる。
その結果、的確な投与量および効果を得ることができ
る。
本発明は、その精神または本質的特徴から逸脱するこ
となく、他の具体的な形で具体化することができる。記
載した実施態様は、あらゆる点で、単に例示するものと
して考慮されるべきであり、制限するものとして考慮さ
れるべきではない。したがって、本発明の範囲は、前述
の明細書によるよりもむしろ添付の請求の範囲によって
示される。請求の範囲の同等物の意味および範囲内であ
る変更はいずれも、それらの範囲内に含まれるべきであ
る。

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非溶解性薬剤収容マトリックス; 口、咽頭および食道の粘膜組織を介する吸収のために患
    者の口中で薬剤を放出することができる前記非溶解性薬
    剤収容マトリックス中に含まれる、口、咽頭および食道
    の粘膜組織を介して吸収されることができる薬理学的有
    効量の強力な薬剤;および 前記薬剤収容マトリックスを患者の口中へ挿入しおよび
    口から取り出すために都合のよい形を有し、薬剤含有製
    剤を形成するために該薬剤収容マトリックスに取り付け
    られたホルダー手段; からなる、患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有
    製剤。
  2. 【請求項2】唾液に溶解したとき、唾液のpHを薬剤の大
    部分が非イオン化状態に止まって経粘膜吸収が促進され
    るpHに変更するように、薬剤収容マトリックス内に保持
    されている緩衝剤も含む、請求項1の患者に対して薬剤
    を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  3. 【請求項3】薬剤収容マトリックス内に保持されてい
    て、薬剤の経粘膜吸収を促進するように、該薬剤に対す
    る口、咽頭および食道の粘膜組織の透過性を変更するこ
    とができる透過促進剤も含む、請求項1または2の患者
    に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  4. 【請求項4】非溶解性薬剤収容マトリックスが、透過性
    バリヤーによって画成された室であり、前記の透過性バ
    リヤーの細孔度が、適当な条件下でバリヤーを介して薬
    剤分子を通過させるように十分に大きい、請求項1、2
    または3の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有
    製剤。
  5. 【請求項5】薬剤がマイクロカプセルに封入されてい
    る、請求項1、2または3の患者に対して薬剤を経粘膜
    放出する薬剤含有製剤。
  6. 【請求項6】薬剤が多数のマイクロスポンジ中に含まれ
    ている、請求項1、2または3の患者に対して薬剤を経
    粘膜放出する薬剤含有製剤。
  7. 【請求項7】薬剤は、周囲条件下で薬剤が透過性バリヤ
    ーを透過しないように十分に高い粘度を有する薬剤媒質
    の成分であるが、該薬剤媒質は、薬剤含有製剤が口の条
    件に暴露された場合に薬剤が透過性バリヤーを透過する
    ように十分に低い粘度を有する、請求項1、2または3
    の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  8. 【請求項8】患者の口中の唾液によって、薬剤含有製剤
    が口の条件に暴露された場合に薬剤が透過性バリヤーを
    透過するように、薬剤媒質の粘度を十分に低くさせる、
    請求項7の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有
    製剤。
  9. 【請求項9】患者の口中の温度によって、薬剤含有製剤
    が口の条件に暴露された場合に薬剤が透過性バリヤーを
    透過するように、薬剤媒質の粘度を十分に低くさせる、
    請求項7の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有
    製剤。
  10. 【請求項10】マイクロカプセルに封入された薬剤を製
    剤中で保持するために生体適合性接着剤をさらに含む、
    請求項5の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有
    製剤。
  11. 【請求項11】多数のマイクロスポンジを製剤中で保持
    するために生体適合性接着剤をさらに含む、請求項6の
    患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  12. 【請求項12】薬剤が強力な親油性薬剤である、請求項
    1、2または3の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬
    剤含有製剤。
  13. 【請求項13】薬剤が強力な非親油性薬剤である、請求
    項1、2または3の患者に対して薬剤を経粘膜放出する
    薬剤含有製剤。
  14. 【請求項14】緩衝剤がクエン酸緩衝剤である、請求項
    2の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  15. 【請求項15】緩衝剤がリン酸緩衝剤である、請求項2
    の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  16. 【請求項16】薬剤収容マトリックスがさらにマルトデ
    キストリンを含み、そして薬剤収容マトリックス中に含
    まれる薬剤の不快な香りを消す助けとして、患者の口中
    にマルトデキストリンを放出することができる、請求項
    1、2または3の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬
    剤含有製剤。
  17. 【請求項17】透過促進剤が胆汁酸塩である、請求項3
    の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製剤。
  18. 【請求項18】透過促進剤が合成透過促進剤である、請
    求項3の患者に対して薬剤を経粘膜放出する薬剤含有製
    剤。
JP2512483A 1989-09-05 1990-08-03 経粘膜性剤形 Expired - Lifetime JP2749198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/403,752 US5288498A (en) 1985-05-01 1989-09-05 Compositions of oral nondissolvable matrixes for transmucosal administration of medicaments
US403,752 1989-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500058A JPH05500058A (ja) 1993-01-14
JP2749198B2 true JP2749198B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=23596874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512483A Expired - Lifetime JP2749198B2 (ja) 1989-09-05 1990-08-03 経粘膜性剤形

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5288498A (ja)
EP (1) EP0490944B1 (ja)
JP (1) JP2749198B2 (ja)
AT (1) ATE138562T1 (ja)
AU (1) AU642664B2 (ja)
CA (1) CA2066403C (ja)
DE (1) DE69027216T2 (ja)
DK (1) DK0490944T3 (ja)
ES (1) ES2089027T3 (ja)
NO (1) NO920858D0 (ja)
WO (1) WO1991003236A1 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5824334A (en) * 1989-09-05 1998-10-20 University Of Utah Research Foundation Tobacco substitute
GB9212511D0 (en) * 1992-06-12 1992-07-22 Cortecs Ltd Pharmaceutical compositions
DE4314976C1 (de) * 1993-05-06 1994-10-06 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermale therapeutische Systeme zur Verabreichung von Wirkstoffen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
TW402506B (en) 1993-06-24 2000-08-21 Astra Ab Therapeutic preparation for inhalation
IS1796B (is) * 1993-06-24 2001-12-31 Ab Astra Fjölpeptíð lyfjablanda til innöndunar sem einnig inniheldur eykjaefnasamband
US6632456B1 (en) 1993-06-24 2003-10-14 Astrazeneca Ab Compositions for inhalation
US20010003739A1 (en) * 1993-06-24 2001-06-14 Astrazeneca Ab Systemic administration of a therapeutic preparation
US6794357B1 (en) 1993-06-24 2004-09-21 Astrazeneca Ab Compositions for inhalation
US5830853A (en) * 1994-06-23 1998-11-03 Astra Aktiebolag Systemic administration of a therapeutic preparation
US5747445A (en) * 1993-06-24 1998-05-05 Astra Aktiebolag Therapeutic preparation for inhalation
WO1995003771A1 (en) * 1993-08-03 1995-02-09 Pacific Rim Productions Pty. Ltd. Treatment of oral ailments
US5679714A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Weg; Stuart L. Administration of ketamine for detoxification and treatment of tobacco addiction
US6165976A (en) 1994-06-23 2000-12-26 Astra Aktiebolag Therapeutic preparation for inhalation
WO1996000072A1 (en) * 1994-06-23 1996-01-04 The Procter & Gamble Company Treatment of nicotine craving and/or smoking withdrawal symptoms with a transdermal or transmucosal composition containing nicotine and caffeine or xanthine
US5705183A (en) * 1994-11-16 1998-01-06 Phillips Company Cotton candy coated medication and a method for making and administering the same
ATE236617T1 (de) 1994-12-22 2003-04-15 Astrazeneca Ab Aerosol-arzneiformulierungen
ES2197212T3 (es) * 1994-12-22 2004-01-01 Astrazeneca Ab Preparacion terapeutica para inhalacion que contiene la hormona paratiroidea, pth.
US6524557B1 (en) * 1994-12-22 2003-02-25 Astrazeneca Ab Aerosol formulations of peptides and proteins
DK0814790T3 (da) * 1995-02-24 2003-11-10 Stuart L Weg Indgivelse af ketamin med henblik på afgiftning
WO1996029986A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-03 The Procter & Gamble Company Antitussive microcapsules
SE9601421D0 (sv) * 1996-04-12 1996-04-12 Astra Ab New composition
US5726154A (en) * 1996-06-28 1998-03-10 University Of Utah Research Foundation Stabilization and oral delivery of calcitonin
CA2257860A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-22 Farmarc Nederland B.V. Inclusion complex containing indole selective serotonin agonist
US6248789B1 (en) 1996-08-29 2001-06-19 Stuart L. Weg Administration of ketamine to manage pain and to reduce drug dependency
DE19645044A1 (de) * 1996-10-31 1998-05-07 Falk Pharma Gmbh Verwendung von Ursodeoxycholsäure zur topischen Behandlung von Entzündungserkrankungen der Schleimhäute
WO1998027968A1 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Nimni Marcel E Novel topical formulation of anti-inflammatory drugs for the treatment of localized pain
US5762494A (en) * 1997-03-24 1998-06-09 Archambault; Gregory A. Applicator device and method
GB9706089D0 (en) * 1997-03-24 1997-05-14 Scherer Ltd R P Pharmaceutical composition
US20040023948A1 (en) * 1997-03-24 2004-02-05 Green Richard David Fast-dispersing dosage form containing 5-HT1 agonists
US20020018754A1 (en) * 1999-03-15 2002-02-14 Paul Albert Sagel Shapes for tooth whitening strips
US6096328A (en) * 1997-06-06 2000-08-01 The Procter & Gamble Company Delivery system for an oral care substance using a strip of material having low flexural stiffness
US6197331B1 (en) 1997-07-24 2001-03-06 Perio Products Ltd. Pharmaceutical oral patch for controlled release of pharmaceutical agents in the oral cavity
GB9717770D0 (en) * 1997-08-21 1997-10-29 Scherer Ltd R P Pharmaceutical composition
US7153845B2 (en) * 1998-08-25 2006-12-26 Columbia Laboratories, Inc. Bioadhesive progressive hydration tablets
US8765177B2 (en) * 1997-09-12 2014-07-01 Columbia Laboratories, Inc. Bioadhesive progressive hydration tablets
WO1999034751A1 (en) 1998-01-06 1999-07-15 Sceusa Nicholas A A drug dosage form based on the teorell-meyer gradient
WO1999036095A1 (en) * 1998-01-13 1999-07-22 Astrazeneca Uk Limited PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS COMPRISING A COMPOUND HAVING DOPAMINE (D2) RECEPTOR AGONIST ACTIVITY AND A COMPOUND (B) HAVING β2-ADRENORECEPTOR AGONIST ACTIVITY
US7022683B1 (en) * 1998-05-13 2006-04-04 Carrington Laboratories, Inc. Pharmacological compositions comprising pectins having high molecular weights and low degrees of methoxylation
AU759641B2 (en) * 1998-08-19 2003-04-17 Skyepharma Canada Inc. Injectable aqueous dispersions of propofol
US6358060B2 (en) * 1998-09-03 2002-03-19 Jsr Llc Two-stage transmucosal medicine delivery system for symptom relief
US6344222B1 (en) 1998-09-03 2002-02-05 Jsr Llc Medicated chewing gum delivery system for nicotine
US20020098264A1 (en) * 1998-11-27 2002-07-25 Cherukuri Subraman R. Medicated chewing gum delivery system for nicotine
SE9803240D0 (sv) * 1998-09-24 1998-09-24 Diabact Ab A pharmaceutical composition having a rapid action
ATE290857T1 (de) 1999-01-08 2005-04-15 Marvin B Bacaner Bretyliumhaltige zusammensetzungen und kits und deren verwendung zur vorbeugung und behandlung cardiovaskulärer erkrankungen
US6884792B2 (en) * 1999-01-08 2005-04-26 Marvin B. Bacaner Bretylium compositions and kits and their use in preventing and treating cardiovascular conditions
AU2879100A (en) * 1999-02-12 2000-08-29 Miles A. Libbey Iii Formulation and system for intra-oral delivery of pharmaceutical agents
WO2001001941A1 (en) 1999-07-02 2001-01-11 The Procter & Gamble Company Compositions comprising organosiloxane resins for delivering xylitol to the oral cavity
US6677356B1 (en) * 1999-08-24 2004-01-13 Medicure International Inc. Treatment of cardiovascular and related pathologies
AU2001261744A1 (en) * 2000-05-19 2001-12-03 Npd Llc Chewing gums, lozenges, candies, tablets, liquids, and sprays for efficient delivery of medications and dietary supplements
AU2001281749A1 (en) * 2000-08-14 2002-02-25 Fertin Pharma A/S Method for preparation of chewing gum with customer acceptable taste
US20020106407A1 (en) * 2000-12-11 2002-08-08 Dennis Coleman Method and apparatus for treating breakthrough pain
US20020160043A1 (en) * 2001-02-27 2002-10-31 Dennis Coleman Compositions and method of manufacture for oral dissolvable dosage forms
US7494669B2 (en) * 2001-02-28 2009-02-24 Carrington Laboratories, Inc. Delivery of physiological agents with in-situ gels comprising anionic polysaccharides
US6777000B2 (en) * 2001-02-28 2004-08-17 Carrington Laboratories, Inc. In-situ gel formation of pectin
AU2002306629A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-19 Euro-Celtique, S.A. Method and apparatus for compounding individualized dosage forms
WO2002072102A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-19 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Taste masked liquid pharmaceutical compositions
US20030017175A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-23 R.T. Alamo Ventures I, Inc. Sublingual administration of dihydroergotamine for the treatment of migraine
US20030198669A1 (en) * 2001-07-05 2003-10-23 R.T. Alamo Ventures I, Llc Compositions and methods for rapid dissolving formulations of dihydroergotamine and caffeine for the treatment of migraine
US6685951B2 (en) 2001-07-05 2004-02-03 R. T. Alamo Ventures I, Inc. Administration of dihydroergotamine as a sublingual spray or aerosol for the treatment of migraine
EP1423116A1 (en) * 2001-08-14 2004-06-02 Biotie Therapies Corp. Method of treating alcoholism or alcohol abuse
DE10141650C1 (de) * 2001-08-24 2002-11-28 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales Therapeutisches System mit Fentanyl bzw. verwandten Substanzen
US6949240B2 (en) * 2002-05-23 2005-09-27 The Procter & Gamble Company Tooth whitening products
US8524200B2 (en) 2002-09-11 2013-09-03 The Procter & Gamble Company Tooth whitening products
US20050019277A1 (en) * 2002-09-11 2005-01-27 The Procter & Gamble Company Tooth whitening products
AU2003266159A1 (en) * 2002-09-16 2004-04-30 Zicam, Llc. System and method for delivering a composition to the nasal membrane
US8999372B2 (en) * 2002-11-14 2015-04-07 Cure Pharmaceutical Corporation Methods for modulating dissolution, bioavailability, bioequivalence and drug delivery profile of thin film drug delivery systems, controlled-release thin film dosage formats, and methods for their manufacture and use
US20040131662A1 (en) 2003-11-12 2004-07-08 Davidson Robert S. Method and apparatus for minimizing heat, moisture, and shear damage to medicants and other compositions during incorporation of same with edible films
US9561182B2 (en) * 2003-08-22 2017-02-07 Cure Pharmaceutical Corporation Edible films for administration of medicaments to animals, methods for their manufacture and methods for their use for the treatment of animals
US20040191302A1 (en) 2003-03-28 2004-09-30 Davidson Robert S. Method and apparatus for minimizing heat, moisture, and shear damage to medicants and other compositions during incorporation of same with edible films
US20040115244A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Holgate Eric Jamison Methods and compositions for nicotine replacement therapy
US20080213363A1 (en) * 2003-01-23 2008-09-04 Singh Nikhilesh N Methods and compositions for delivering 5-HT3 antagonists across the oral mucosa
US20040253307A1 (en) * 2003-02-04 2004-12-16 Brian Hague Sugar-free oral transmucosal solid dosage forms and uses thereof
US7648982B2 (en) * 2003-02-28 2010-01-19 Ym Biosciences Inc. Opioid delivery system
US7648981B2 (en) * 2003-02-28 2010-01-19 Ym Biosciences Inc. Opioid delivery system
US20040202717A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Mehta Atul M. Abuse-resistant oral dosage forms and method of use thereof
US7306812B2 (en) * 2003-05-09 2007-12-11 Cephalon, Inc. Dissolvable backing layer for use with a transmucosal delivery device
US7276246B2 (en) * 2003-05-09 2007-10-02 Cephalon, Inc. Dissolvable backing layer for use with a transmucosal delivery device
US20050037040A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Moshe Arkin Topical compositions of urea and ammonium lactate
US20050036953A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Moshe Arkin Topical compositions of ammonium lactate
US20050042182A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-24 Moshe Arkin Topical compositions of urea
US20050025833A1 (en) * 2003-07-16 2005-02-03 Chaim Aschkenasy Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery
US20050042268A1 (en) * 2003-07-16 2005-02-24 Chaim Aschkenasy Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery
US20050020552A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-27 Chaim Aschkenasy Pharmaceutical composition and method for transdermal drug delivery
PT2446881E (pt) 2003-07-24 2014-06-11 Glaxosmithkline Llc Películas de dissolução oral
US20050042281A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Singh Nikhilesh N. Compositions for delivering therapeutic agents across the oral mucosa
US8627828B2 (en) 2003-11-07 2014-01-14 U.S. Smokeless Tobacco Company Llc Tobacco compositions
CN104397869B (zh) * 2003-11-07 2016-06-08 美国无烟烟草有限责任公司 烟草组合物
US7658945B2 (en) * 2004-02-17 2010-02-09 Transcept Pharmaceuticals, Inc. Compositions for delivering hypnotic agents across the oral mucosa and methods of use thereof
US7161034B2 (en) * 2004-04-20 2007-01-09 Dade Behring Inc. Lidocaine analogs and methods of making and using same
US7754230B2 (en) * 2004-05-19 2010-07-13 The Regents Of The University Of California Methods and related compositions for reduction of fat
US20060127468A1 (en) 2004-05-19 2006-06-15 Kolodney Michael S Methods and related compositions for reduction of fat and skin tightening
ES2660172T3 (es) * 2004-05-19 2018-03-21 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Composición inyectable que comprende desoxicolato de sodio
WO2005123043A2 (en) * 2004-06-10 2005-12-29 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Formulations of sumatriptan for absorption across biological membranes, and methods of making and using the same
US20060004035A1 (en) * 2004-06-25 2006-01-05 Cephalon, Inc. System for identification of a pharmaceutical product
US20060051413A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Chow Sing S M Method of enhancing absorptions of transmucosal administration formulations
FR2883179B1 (fr) * 2005-03-18 2009-04-17 Ethypharm Sa Comprime enrobe
NZ563979A (en) * 2005-05-25 2011-02-25 Transcept Pharmaceuticals Inc Solid compositions and methods for treating middle-of-the night insomnia
US20070225322A1 (en) * 2005-05-25 2007-09-27 Transoral Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating middle-of-the night insomnia
US20070287740A1 (en) * 2005-05-25 2007-12-13 Transcept Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods of treating middle-of-the night insomnia
US20070031512A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Amcol International Corporation Virus-interacting layered phyllosilicates and methods of inactivating viruses
US20100272769A1 (en) * 2005-08-03 2010-10-28 Amcol International Virus-, Bacteria-, and Fungi-Interacting Layered Phyllosilicates and Methods of Use
US20080184618A1 (en) * 2005-08-03 2008-08-07 Amcol International Virus-Interacting Layered Phyllosilicates and Methods of Use
US9066847B2 (en) * 2007-01-05 2015-06-30 Aceirx Pharmaceuticals, Inc. Storage and dispensing devices for administration of oral transmucosal dosage forms
US8202535B2 (en) * 2006-01-06 2012-06-19 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small-volume oral transmucosal dosage forms
US8252328B2 (en) * 2006-01-06 2012-08-28 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive drug formulations for oral transmucosal delivery
US8357114B2 (en) 2006-01-06 2013-01-22 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Drug dispensing device with flexible push rod
US8252329B2 (en) 2007-01-05 2012-08-28 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive drug formulations for oral transmucosal delivery
US8753308B2 (en) 2006-01-06 2014-06-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Methods for administering small volume oral transmucosal dosage forms using a dispensing device
US8535714B2 (en) 2006-01-06 2013-09-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small volume oral transmucosal dosage forms containing sufentanil for treatment of pain
US9289583B2 (en) * 2006-01-06 2016-03-22 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Methods for administering small volume oral transmucosal dosage forms using a dispensing device
US8865743B2 (en) 2006-01-06 2014-10-21 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small volume oral transmucosal dosage forms containing sufentanil for treatment of pain
US20070260491A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Pamela Palmer System for delivery and monitoring of administration of controlled substances
US20070299687A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Pamela Palmer Inpatient system for patient-controlled delivery of oral transmucosal medications dosed as needed
KR101230804B1 (ko) 2006-07-21 2013-02-08 바이오딜리버리 사이언시스 인터내셔널 인코포레이티드 향상된 흡수를 갖는 경점막 전달 장치
US8642016B2 (en) * 2006-07-21 2014-02-04 Jsrnti, Llc Medicinal delivery system, and related methods
US8158609B1 (en) 2006-11-02 2012-04-17 Novartis Ag Use of cyclodextrins as an active ingredient for treating dry AMD and solubilizing drusen
US20090214442A1 (en) * 2006-12-01 2009-08-27 Cephalon, Inc. Oral Transmucosal Nicotine Dosage Form
EP2101744A2 (en) * 2006-12-01 2009-09-23 Cima Labs Inc. Oral transmucosal nicotine dosage form
WO2008091588A1 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Targacept, Inc. Intranasal, buccal, and sublingual administration of metanicotine analogs
EP2167069B1 (en) 2007-05-23 2011-10-26 Amcol International Corporation Cholesterol-interacting layered phyllosilicates and methods of reducing hypercholesteremia in a mammal
WO2009108867A1 (en) 2008-02-27 2009-09-03 Amcol International Corporation Methods of treating cardiovascular disorders associated with atherosclerosis
WO2009148442A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Colgate-Palmolive Company Oral care implement with cavitation system
US8945592B2 (en) 2008-11-21 2015-02-03 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Sufentanil solid dosage forms comprising oxygen scavengers and methods of using the same
US8101593B2 (en) 2009-03-03 2012-01-24 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Formulations of deoxycholic acid and salts thereof
US11337962B2 (en) 2009-09-25 2022-05-24 Upsher-Smith Laboratories, Llc Formulations comprising triptan compounds
KR101646079B1 (ko) 2009-09-25 2016-08-12 닥터 레디스 레보러터리즈 리미티드 트립탄 화합물을 포함하는 제제
US8517729B2 (en) 2010-03-04 2013-08-27 The University of Western Ontario and Trudell Medical International Oral mouthpiece and method for the use thereof
MX363465B (es) 2011-02-18 2019-03-25 Kythera Biopharmaceuticals Inc Tratamiento de la grasa submental.
US8653058B2 (en) 2011-04-05 2014-02-18 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Compositions comprising deoxycholic acid and salts thereof suitable for use in treating fat deposits
US9901539B2 (en) 2011-12-21 2018-02-27 Biodelivery Sciences International, Inc. Transmucosal drug delivery devices for use in chronic pain relief
WO2013148883A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 University Of Utah Research Foundation Sample capture device and systems and methods of using same
CN104602651A (zh) 2012-03-29 2015-05-06 特鲁德尔医学国际公司 口腔装置及其使用方法
WO2013173716A2 (en) 2012-05-18 2013-11-21 University Of Utah Research Foundation Methods for diagnosing and monitoring eosinophilic esophagitis
CA2888199C (en) 2012-10-17 2019-06-25 The Procter & Gamble Company Strip for the delivery of an oral care active and methods for applying oral care actives
WO2014127459A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Eastgate Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical composition for enhanced transmucosal administration of benzodiazepines
US9744209B2 (en) 2015-01-30 2017-08-29 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9750785B2 (en) 2015-01-30 2017-09-05 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9937223B2 (en) 2015-01-30 2018-04-10 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9925233B2 (en) 2015-01-30 2018-03-27 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9375478B1 (en) 2015-01-30 2016-06-28 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9687526B2 (en) 2015-01-30 2017-06-27 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
EP3294292A1 (en) * 2015-05-13 2018-03-21 Monopar Therapeutics Inc. Clonidine and/or clonidine derivatives for use in the prevention of skin injury resulting from radiotherapy
WO2017098404A1 (en) 2015-12-09 2017-06-15 Trudell Medical International Oral device, assembly and method for the use thereof
USD838368S1 (en) 2015-12-09 2019-01-15 Trudell Medical International Oral device
US20170319832A1 (en) * 2016-05-09 2017-11-09 Kelly Gardner Devices for hydrating patients
GB201709141D0 (en) 2017-06-08 2017-07-26 Klaria Pharma Holding Ab Pharmaceutical formulation
JP6671616B2 (ja) * 2017-11-02 2020-03-25 コスメディ製薬株式会社 歯科用局所麻酔マイクロニードルアレイ
GB201808462D0 (en) 2018-05-23 2018-07-11 Klaria Pharma Holding Ab Pharmaceutical formulation
PL245223B1 (pl) * 2019-01-10 2024-06-03 Biotts Spółka Akcyjna Nośnik farmaceutyczny dla substancji czynnych oraz kompozycja farmaceutyczna go zawierająca
KR102458445B1 (ko) * 2020-01-29 2022-10-24 박기원 반려동물용 다기능 미세 영양캡슐 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 반려동물용 미세 영양캡슐
US20230210159A1 (en) * 2022-01-05 2023-07-06 Ava Jackson Flavor Delivery Device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US122507A (en) * 1872-01-02 Improvement in medical compounds or worm-candies
US2963404A (en) * 1958-09-05 1960-12-06 Pfizer & Co C Tannate candy making, and product
US3556811A (en) * 1969-08-11 1971-01-19 Walton J Smith Low-fermentability hard candy
US3697641A (en) * 1970-01-02 1972-10-10 Gerhard W Ahrens Nonhygroscopic non-sugarbase noncariogenic-vitamin c releasable base material for use in the preparation of suckable tablets,lozenges and chocolate
US3622352A (en) * 1970-04-30 1971-11-23 Philip Morris Inc Edible compositions and method for coating them
US4207890A (en) * 1977-01-04 1980-06-17 Mcneilab, Inc. Drug-dispensing device and method
AU2698684A (en) * 1983-07-01 1985-02-07 Battelle Memorial Institute Polypeptide biodegradable et son utilisation pour le relargage progressif de medicaments
US4642231A (en) * 1983-07-20 1987-02-10 Warner-Lambert Company Magnesium trisilicate suitable for preparation of medicament adsorbates of antihistamines
US4749575A (en) * 1983-10-03 1988-06-07 Bio-Dar Ltd. Microencapsulated medicament in sweet matrix
US4551329A (en) * 1984-01-20 1985-11-05 Joan Harris Oral medicament lollipop
US4863737A (en) * 1985-05-01 1989-09-05 University Of Utah Compositions and methods of manufacture of compressed powder medicaments
IE58110B1 (en) * 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US4818539A (en) * 1985-02-05 1989-04-04 Warner-Lambert Company Ingestible aggregate and delivery system prepared therefrom
US4764378A (en) * 1986-02-10 1988-08-16 Zetachron, Inc. Buccal drug dosage form
DE3809236A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Lohmann Therapie Syst Lts Verwendung von ketogruppenhaltigen zyklischen verbindungen

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991003236A1 (en) 1991-03-21
EP0490944A1 (en) 1992-06-24
DE69027216T2 (de) 1996-10-17
AU642664B2 (en) 1993-10-28
NO920858L (no) 1992-03-04
EP0490944A4 (en) 1992-08-05
CA2066403C (en) 1998-04-14
CA2066403A1 (en) 1991-03-06
JPH05500058A (ja) 1993-01-14
US5288498A (en) 1994-02-22
DK0490944T3 (da) 1996-10-21
ES2089027T3 (es) 1996-10-01
AU6337190A (en) 1991-04-08
DE69027216D1 (de) 1996-07-04
ATE138562T1 (de) 1996-06-15
NO920858D0 (no) 1992-03-04
EP0490944B1 (en) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2749198B2 (ja) 経粘膜性剤形
JP2717024B2 (ja) 口腔溶解性薬剤組成物及びその製造方法
US5855908A (en) Non-dissolvable drug-containing dosage-forms for use in the transmucosal delivery of a drug to a patient
US4863737A (en) Compositions and methods of manufacture of compressed powder medicaments
US5132114A (en) Compositions and methods of manufacture of compressed powder medicaments
EP0487520B1 (en) Compressed powder medicaments
US20020160043A1 (en) Compositions and method of manufacture for oral dissolvable dosage forms
US5824334A (en) Tobacco substitute
US6103257A (en) System for delivering pharmaceuticals to the buccal mucosa
EP0745380B1 (en) Tobacco substitute
JP2758985B2 (ja) 親油性薬剤の非侵襲性用量対効果式投与のための方法及び組成物
NO319057B1 (no) Selektive fjernbare nikotin-inneholdende doseringsformer for anvendelse i transmukosal avlevering av nikotin og fremstilling derav.
JP2801050B2 (ja) 圧縮粉末薬剤
CA1339190C (en) Compositions and methods of manufacture of compressed powder medicaments
AU684888B2 (en) Method and compositions for noninvasive dose to effect administration of lipophilic drugs

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13