JP2744776B2 - 磁気光学記録再生装置 - Google Patents

磁気光学記録再生装置

Info

Publication number
JP2744776B2
JP2744776B2 JP7305287A JP30528795A JP2744776B2 JP 2744776 B2 JP2744776 B2 JP 2744776B2 JP 7305287 A JP7305287 A JP 7305287A JP 30528795 A JP30528795 A JP 30528795A JP 2744776 B2 JP2744776 B2 JP 2744776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical
magneto
film
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7305287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08227542A (ja
Inventor
賢司 太田
敏久 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17943289&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2744776(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7305287A priority Critical patent/JP2744776B2/ja
Publication of JPH08227542A publication Critical patent/JPH08227542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744776B2 publication Critical patent/JP2744776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は垂直磁化膜に記録さ
れた情報をレーザ光を用いて再生する磁気光学記録再生
装量に関する。 【0002】近年、光メモリ装置は高密度、大容量、及
び高速アクセスの可能なメモリ装置として広く研究され
ているが、大別すると次の3種類が考えられる。 【0003】記憶素子に記録された情報の再生のみ可
能なもの。 【0004】再生及び情報の追加記録が可能なもの。 【0005】再生・追加記録のみならず、不要な情報
を消去し、再記録することが可能なもの。 【0006】このうち、,の装置については既に実
用化の段階に至っているが、の装置については研究開
発段階にあり、実用化し得るものは皆無である。 【0007】本発明はArレーザ、HeCdレーザ、H
eNeレーザ、半導体レーザ等のレーザ光を用いて熱磁
気的に情報の記録、消去を行い、又磁気光学効果を利用
して情報の再生を行うことにより、前記の装置の実用
化を図った磁気光学記録再生装置に関するものである。 【0008】 【従来の技術】従来、磁気光学記録再生装置の実用的な
システムとして報告されているものは非常に少ない。 【0009】実用に近いものとしては、電波新聞磁気メ
モリー特集電子テクノロジー(昭和55年9月18日発
行)がある。 【0010】この記事では、鉄を主成分とした非晶質合
金の磁性薄膜をレーザの熱で、キュリー点まで温めるこ
とで、バイアス磁界の方向に磁化させることで書き込み
を行ない、一方直線偏光になったレーザビームを磁性薄
膜に入射し、それが反射する際に光の偏光面が磁化の向
きに依存して回転することを利用して、その回転状態を
検光子を介して測定することで情報を再生する装置が示
される。 【0011】この装置の書き込みを行なう手段の構成を
概略説明すると、レーザー光源と、このレーザー光源か
ら発せられた光を光磁気ディスクに導くと共に光磁気デ
ィスクに光スポットを形成するレンズ等の光学系と、上
記光磁気ディスクと上記の光学系に含まれる光スポット
を光磁気ディスクに形成する集束レンズとの中間にあっ
て光磁気ディスクの磁性薄膜に外部からバイアス磁界を
印加するコイルからなる。 【0012】 【発明が解決しようとする課題】しかし、この記事に示
される磁気光学記録再生装置の書き込みを行なう為の構
成では次の問題が生じた。 【0013】即ち、集束レンズと光磁気ディスクの間に
コイルを配置した場合、コイルの厚みがある程度必要で
ある為に集束レンズと光磁気ディスクの間の距離を短く
できない。 【0014】逆に集束レンズと光磁気ディスクの間の距
離を適切な値にする為にはコイルの厚みを非常に薄くし
なければならず、その場合コイルの巻数を充分に取るこ
とができない。 【0015】又、コイルに電流を流して磁場を発生させ
る場合、永久磁石を用いる場合に比較して発生する磁場
の強度を充分に得ることが難しい。 【0016】その為に電流を大きくしたりコイルの巻数
を多くすることが必要となる。しかし電流を大きくする
ことは発熱が生ずる為に装置内の温度上昇につながり好
ましく無く、又、コイルの巻数を多くすることはそれに
よりインダクタンスが大きくなる為に磁場の応答変化が
遅くなり、光磁気ディスクに供給する磁場の高速切換が
困難になるという問題がある。 【0017】 【課題を解決するための手段】本発明の磁気光学記録再
生装置は、上記課題を解決するため、レーザ光源と、透
明な基板に垂直磁化膜を形成してなる記録円板と、前記
レーザ光源から出射されたレーザ光を前記垂直磁化膜に
スポット照射させる光学手段と、前記レーザ光のスポッ
ト照射部分に磁場を与える磁場付与手段と、を備え、ス
ポット照射させるための光学手段は、前記記録円板の前
記透明な基板側に配置され、レーザ光を前記記録円板の
透明な基板を介して前記垂直磁化膜に照射するととも
に、前記磁場付与手段は、磁性体にコイルを巻いて形成
される電磁石からなり、該電磁石は前記記録円板の透明
な基板側とは反対側に配置され、前記記録円板は、前記
垂直磁化膜上、前記電磁石側に保護手段を有してなるこ
を特徴とするものである。 【0018】 【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる一実施例を
図面を用いて詳細に説明する。 【0019】第1図は本発明に係わる磁気光学記録再生
装置の一実施例の簡略化した構成を示す図である。 【0020】レーザ光源として気体レーザを用いた場合
を説明する。 【0021】同図において、3はレーザ光源であり、こ
のレーザ光源3より出射され、記録すべき情報信号を光
に伝える光変調器4、直線偏光のみを通過させる偏光プ
リズム5、偏光面を回転させるファラディ効果素子6、
直線偏光のみを通過させる偏光プリズム7、ビームスプ
リッタ8、光路変更用ミラー9、λ/4板10、絞りレ
ンズ11、を通った光磁気光学記録円板12に入射され
る。この円板12からの帰り光は、上記絞りレンズ1
1、λ/4板10、ミラー9を通り、ビームスプリッタ
ー8により光路を変更して、λ/4板13、検光子14
を通過し受光素子15に入光する。又、記録、消去時に
記録素子に加える磁場は記録円板12の裏面より加える
ようにする。記録・消去・再生については後述する。 【0022】次に記録円板12は例えば第2図の断面図
に示すような構成とする。即ち厚さ0.5mmから2m
m程度の透明なガラス又は樹脂製の基板16にGdTb
Fe、TbFe等の希土類金属と遷移金属よりなるアモ
ルファスフェリ磁性体の垂直磁化膜17を形成し、更に
該アモルファス膜17の上にSiO2等の誘電体膜18
を形成し、該誘電体膜18上にAl、Au、Ag等の反
射膜19を形成し、ガラス、セラミック、金属、樹脂等
よりなる支持円板20を接着剤21で張り合わせた構成
とする。上記磁性体膜17にはあらかじめ結晶化により
形成されたガイドトラック22と磁気記録を行う記録ト
ラック23がある。この記録円板12はモーター28に
より所定の速度で回転される。 【0023】次に第1図に示す装置を用い情報の記録を
行う場合の説明をする。上記記録装置により情報の記録
を行うには記録すベき情報に応じて光変調器4により、
レーザ光に強度変化を与え、該レーザ光を絞りレンズ1
1により記録トラック23に約1μmφのスポットで絞
り照射する。そしてレーザ光の強度変化に応じて記録ト
ラック23上にキュリ点記録もしくは保磁力記録が行な
われる。この際に記録円板12の裏面からコイル24に
より磁場を発生させ、この磁場を記録トラック23に印
加する。 【0024】上記コイル24はパーマロイ等の磁性体2
5に巻かれて電磁石とされている。 【0025】上記方法により情報は記録トラック23に
記録面に垂直上向き、又は垂直下向きの磁区として記録
される。 【0026】次に情報の再生を行う場合の説明をする。 【0027】上記方法によ記録された情報の再生は、記
録されたトラックに偏光を入射させた時の反射光の偏光
状態及び反射光量の変化の、いわゆる磁気光学効果を利
用して行なわれる。 【0028】第1図を参照して説明すれば、グラムトム
ソンプリズム等の偏光プリズム5により直線偏光になっ
たレーザ光はFR―5等のファラディガラス6を通過す
ることにより、方位角を45°回転させる。次の偏光プ
リズム7の透過軸をファラディガラス6の通過後の偏光
の方位角に合せると、光量の損失は極小におさえられ
る。偏光プリズム7を通過した光が記録トラック23上
に入射し、偏光状態及び光量の変化を受けて反射され、
ビームスプリッター8により受光器15ヘと導かれる。
その時検光子14の透過軸とλ/4板13の方位角を適
当に変化させ、記録状態に対応する信号雑音比(S/
N)が最も大きくなるよう調整する。λ/4板10も適
当に回転させS/Nを最大にするために用いる。 【0029】反射光は一般に楕円偏光になっているが、
偏光子7により楕円成分が除去され、ファラディガラス
6に入る。そしてファラディガラス6により方位角を4
5°進められた偏光は偏光プリズム5の通過軸と90°
の方位角をなすため、レーザ光源3の方向には帰らずC
の方向に反射される。 【0030】尚、上記ファラディガラス6はリング状の
磁石26の中に入れられ磁石26の外側にコイル27を
巻いた構成にする。即ち磁石26によりファラディガラ
スの磁化をレーザ光線の方向に揃え、コイル27により
ファラディ回転角が45°になるよう補正する。従って
ファラディ効果素子の種類によっては磁石26のみある
いはコイル27のみでも良い場合がある。 【0031】以上の説明において、第1図は簡略図であ
り、フォーカストラック等のサーボに必要な光学系やレ
ーザ光を最適に絞るに必要なレンズ系は省略されてい
る。 【0032】又、上記記録再生の説明は気体レーザにつ
いて行なったが、半導体レーザを用いた場合の記録再生
は変調器4が不要である外はまったく同様に行なわれ
る。 【0033】又、上記説明では記録媒体として円板を用
いたが、膜面に垂直な磁化を有する記録媒体に磁区の形
で情報記録できるものであれば、本発明の主旨の範囲で
再生が可能であり、円板体の代わりにテープ状、ドラム
状、シート状等の記憶素子にでも適用できる。 【0034】 【発明の効果】以上のように本発明によれば、レーザ光
源から出射されたレーザ光を記録円板に形成した垂直磁
化膜にスポット照射させるための光学手段と、前記レー
ザ光のスポット照射部分に磁場を与える磁場付与手段と
を備えてなり、スポット照射させるための光学手段は、
前記記録円板の前記透明な基板側に配置されレーザ光を
前記記録円板の透明な基板を介して前記垂直磁化膜に照
射するとともに、前記磁場付与手段は、磁性体にコイル
を巻いて形成される電磁石からなり、該電磁石は前記記
録円板の透明な基板側とは反対側に配置され、かつ、前
記記録円板は、前記垂直磁化膜上、前記電磁石側に、誘
電体膜や反射膜などによる保護手段を有することを特徴
とするものである。特に、スポット照射させるための光
学手段は、前記記録円板の前記透明な基板側に配置され
レーザ光を前記記録円板の透明な基板を介して前記垂直
磁化膜に照射するようにしているため、記録円板の光入
射側の光学系の位置的制約が少なく、レーザ光をスポッ
ト照射させるための収束レンズ等を、記録円板の垂直磁
化膜に充分近ずけて配置することができる。また、前記
磁場付与手段は、磁性体にコイルを巻いて形成される電
磁石からなり、該電磁石は前記記録円板の透明な基板側
とは反対側に配置しており、少ない電流で強い磁場を発
生でき、かつ熱の発生を抑制できるとともに、さらに電
磁石は記録基板の透明な基板が側でない方に配置され、
垂直磁化膜と電磁石が近接することとなり、コイルに流
す電流値をさらに低減しまた熱の発生をより少なくでき
る。さらに、前記記録円板は、前記垂直磁化膜上、前記
電磁石側に、誘電体膜や反射膜などによる保護手段を有
するものであり、電磁石が記録円板に接触した場合でも
垂直磁化膜には直接触れられることがなく、傷等により
記録再生膜が破壊されることを防止できる
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係わる磁気光学記録再生装置の一実施
例の基本的構成を示す図である。 【図2】磁気光学記録円板の一例を示す一部拡大側面断
面図である。 【符号の説明】 3 レーザ光源 5、7 偏光プリズム 6 ファラディ効果素子 12 磁気光学記憶円板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−95250(JP,A) 特開 昭55−52535(JP,A) 特開 昭55−89928(JP,A) 電子通信学会技術研究報告 vol. 79 No.42 MR79−3,1979年5月 29日(社団法人 電子通信学会)P.21 〜28

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.レーザ光源と、 透明な基板に垂直磁化膜を形成してなる記録円板と、 前記レーザ光源から出射されたレーザ光を前記垂直磁化
    膜にスポット照射させる光学手段と、 前記レーザ光のスポット照射部分に磁場を与える磁場付
    与手段と、 を備え、 スポット照射させるための光学手段は、前記記録円板の
    前記透明な基板側に配置され、レーザ光を前記記録円板
    の透明な基板を介して前記垂直磁化膜に照射するととも
    に、前記磁場付与手段は、磁性体にコイルを巻いて形成
    される電磁石からなり、該電磁石は前記記録円板の透明
    な基板側とは反対側に配置され、前記記録円板は、前記
    垂直磁化膜上、前記電磁石側に保護手段を有してなるこ
    とを特徴とする磁気光学記録再生装置
JP7305287A 1995-11-24 1995-11-24 磁気光学記録再生装置 Expired - Lifetime JP2744776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305287A JP2744776B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 磁気光学記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305287A JP2744776B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 磁気光学記録再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14063090A Division JPH03198242A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 磁気光学記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08227542A JPH08227542A (ja) 1996-09-03
JP2744776B2 true JP2744776B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=17943289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7305287A Expired - Lifetime JP2744776B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 磁気光学記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2744776B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048806B2 (ja) * 1978-01-11 1985-10-29 ケイディディ株式会社 熱磁気記録方式

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電子通信学会技術研究報告 vol.79 No.42 MR79−3,1979年5月29日(社団法人 電子通信学会)P.21〜28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08227542A (ja) 1996-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60170048A (ja) 光磁気記憶装置
JPS60236137A (ja) 同時消録型光磁気記録方式並びにそれに使用する記録装置及び記録媒体
US4803674A (en) Magneto-optical recorder with small-sized, low-powered electromagnetic coil
US4518657A (en) Recording medium and recording-reproduction system provided with the recording medium
JPH0630183B2 (ja) 光磁気記録再生消去方法及びその装置
JP2744776B2 (ja) 磁気光学記録再生装置
JPH0341906B2 (ja)
US4363052A (en) Thermomagnetic recording device
JPS6217282B2 (ja)
JP3104201B2 (ja) 光学記録媒体
JPH0325854B2 (ja)
JP3227281B2 (ja) 光磁気ディスク及び光磁気ディスク再生装置
JP2604700B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置
JPH0568763B2 (ja)
JP2591729B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JPH03198242A (ja) 磁気光学記録再生装置
JP3104202B2 (ja) 光学記録媒体
JP2716988B2 (ja) 磁界変調オーバライト型光磁気ディスク装置
JPH0226281B2 (ja)
JP2570557B2 (ja) 光磁気記録方法
JP3146614B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録方法と記録装置
EP0510758A2 (en) Method of thermomagnetically inscribing and optically reading information
JPH0456363B2 (ja)
JPH0456362B2 (ja)