JP2741474B2 - 金属繊維焼結シートの製造方法 - Google Patents

金属繊維焼結シートの製造方法

Info

Publication number
JP2741474B2
JP2741474B2 JP31136993A JP31136993A JP2741474B2 JP 2741474 B2 JP2741474 B2 JP 2741474B2 JP 31136993 A JP31136993 A JP 31136993A JP 31136993 A JP31136993 A JP 31136993A JP 2741474 B2 JP2741474 B2 JP 2741474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal fiber
metal
sheet
fibers
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31136993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07138607A (ja
Inventor
建 松本
康晴 水元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP31136993A priority Critical patent/JP2741474B2/ja
Publication of JPH07138607A publication Critical patent/JPH07138607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2741474B2 publication Critical patent/JP2741474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフィルター材料、耐熱材
料、導電材料等に使用される多孔性シートであって、1
00%金属繊維で構成されている金属繊維焼結シートの
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来100%の金属繊維シート状物とし
ては、金網、ウェブ、織布および焼結体等が知られてい
る。金網、ウェブ、織布は金属繊維の単繊維あるいは複
数繊維の長繊維を用いて、メッシュ状あるいは布状に編
組、紡織したもので、焼結体は粉末状又は短繊維状の金
属を散布し、これを真空中あるいは不活性ガス中で加
圧、加熱し融着させたものである。しかしながら、編組
あるいは紡織して製造した金網、ウェブ、織布において
は薄いシートが作れなく、孔径の小さなものができない
こと、また従来の製造方法にて製造した焼結体において
は生産性が悪く、厚薄のムラが大きいこと、、低密度で
あるため導電材料として必ずしも好ましい特性を有して
いないこと、長尺品を製造することができないこと、等
の問題があった。
【0003】このため本出願人は先に前記従来技術の問
題を解決するため特開昭61−223105号におい
て、金属繊維を70重量%以上含有する湿式抄紙法によ
りシート化して得た金属繊維高配合シートを、そのまま
真空又は不活性ガス雰囲気の下に金属繊維の融点を越え
ない温度にて繊維間を焼結する金属繊維焼結シートの製
造方法を提案した。しかしながら該製造方法から得られ
た金属繊維焼結シートの表面は、光輝性が不足し外観上
好ましくないという問題を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の事情に
鑑みてなされたもので、緻密な網状構造で、均一性およ
び薄葉性があって金属特有の光輝性の優れた金属繊維焼
結シートが得られる製造方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属繊維およ
びバインダーを含有し、かつ該金属繊維を70重量%以
上含有する繊維のスラリーを湿式抄紙法によりシート化
して得た金属繊維高配合シートを、真空下で加熱する工
程、真空または雰囲気ガス下でバインダーを熱分解し除
去する工程、金属繊維の融点を越えない温度にて繊維間
を焼結する工程、更に冷却水あるいは冷却ガスにより冷
却する工程を順次なすことを特徴とする金属繊維焼結シ
ートの製造方法である。また、金属繊維およびバインダ
ーを含有し、かつ該金属繊維を70重量%以上含有する
繊維のスラリーを湿式抄紙法によりシート化して得た金
属繊維高配合シートを、真空または雰囲気ガス下でバイ
ンダーを熱分解し除去する工程、金属繊維の融点を越え
ない温度にて繊維間を焼結する工程、更に冷却水あるい
は冷却ガスにより段階的に冷却する工程を順次なすこと
を特徴とする金属繊維焼結シートの製造方法である。以
下に本発明の金属繊維焼結シートの製造方法について詳
述する。
【0006】本発明において、焼結前の金属繊維高配合
シートの作成にあたっては湿式抄紙法を採用する。すな
わち金属繊維の配合率が70重量%以上に調製されたス
ラリーを湿式抄紙法により脱水プレスおよび加熱乾燥し
て金属繊維高配合シートを作製する。この場合、金属繊
維の配合率が70重量%未満であると後の焼結の際、金
属繊維間の焼結融合が阻害される。湿式抄紙の際配合す
るバインダーとしては、例えば(株)クラレ社製のクラ
レビニロンフィブリッドVP(商品名)として知られて
いるような水中溶解度40〜100℃の易溶解性ポリビ
ニルアルコール繊維が好適に用いられる。
【0007】次にこのようにして得られた金属繊維高配
合シートを真空下で加熱させる。金属繊維高配合シート
を真空下で加熱させるには、例えば真空焼結炉を用いて
行うことができる。すなわち、真空焼結炉とは、密閉さ
れた容器中の空気をポンプで吸引して真空とすることが
でき、かつ容器の外部より熱を加えることができる装置
である。このような真空焼結炉の内部に金属繊維高配合
シートを設置し、内部の空気をポンプで吸引し10-4
1torr程度に真空させ、内部を加熱させる。真空下
で金属繊維高配合シートを加熱させることにより、金属
繊維高配合シートの表面に付着している目に見えない不
純物質(主に水分)を取り除き光輝性を向上させること
ができる。また、この工程により真空焼結炉の内表面に
付着した不純物質も取り除くことができる。この工程に
おける加熱温度は、金属繊維高配合シートの表面に付着
している不純物質である水分あるいは低沸点脂肪属化合
物が100℃程度の温度でほとんど蒸発してしまうので
100℃以上が好ましく、また金属繊維高配合シートに
配合された非金属のバインダーの分解しない温度、例え
ばポリビニルアルコールの場合は250℃程度以下が好
ましい。また、加熱時間は生産性を考慮し、1〜4時間
が好ましい。なお、前記加熱工程は後で述べる冷却工程
をおこなった場合、該加熱工程を省いても十分光輝性の
ある金属繊維焼結シートをえることができる。
【0008】次に、上記の工程を経た金属繊維高配合シ
ートを真空または雰囲気ガス下で前記バインダーを熱分
解し除去する。すなわち、真空焼結炉の内部に金属繊維
高配合シートを設置し、内部の空気をポンプで吸引し真
空度10-2torr程度に高めた後、非金属繊維である
バインダーの分解開始温度よりも高い温度で1〜6時間
程度熱を加え、バインダーを十分加熱し、熱分解させ金
属繊維高配合シートより除去する。この場合は、真空下
で金属繊維高配合シートに熱を加えたが、雰囲気ガス下
で熱を加えてもよい。雰囲気ガスとしては、アルゴン等
の不活性ガス、窒素ガスあるいは水素ガス等が挙げられ
る。雰囲気ガス下で熱を加えバインダーを熱分解除去す
る場合は、真空度は1〜400torr程度の低真空度
の雰囲気下でおこなうことが好ましく、該雰囲気ガスは
新旧のガスを入れ替えしながら対流させることが好まし
い。雰囲気ガスの対流量は10リットル/分以上が好ま
しい。なぜならば、雰囲気ガス下で熱を加えると該雰囲
気ガスが熱の伝導体となり、金属繊維高配合シート中か
らバインダーを分解しやすくなるからである。また、雰
囲気ガスを対流させることにより熱によって金属繊維高
配合シートよりガス化したバインダーが、雰囲気ガスと
共に真空焼結炉外に排気されるからである。なお、前記
のバインダーの分解開始温度とは、例えばポリビニルア
ルコールの場合は、250℃以上であり、好ましくは4
00℃以上である。400℃程度で金属繊維高配合シー
トを加熱するとポリビニルアルコールを形成する分子の
主鎖が細かく切断され低分子で分解し気化しやすくな
る。但し、金属繊維高配合シートに加える熱温度は、金
属の高温度脆性の発生する温度以下でなければならず、
例えば、金属繊維にステンレスを使用した場合は600
℃以下が適正とされる。
【0009】次に金属繊維の融点を越えない温度にて繊
維間を焼結する。焼結する工程は前記バインダーを分解
除去した真空焼結炉をそのまま使用してもよいし、他の
方法により焼結させてもよい。その際の焼結温度条件と
して金属繊維の融点近くの温度、例えばステンレス繊維
の場合は約1120℃を焼結温度に設定し1〜2時間焼
結する。この場合、焼結を真空あるいは前記雰囲気ガス
下でおこなうことが酸化防止のために好ましい。
【0010】本発明では、前記金属繊維高配合シートを
真空下で加熱させる工程をおこなうことにより十分に光
輝性の優れた金属繊維焼結シートが得られるが、さらに
光輝性を向上させるために前記焼結直後において、冷却
水あるいは冷却ガスにより段階的に冷却させることが好
ましい。前記焼結直後で熱された金属繊維焼結シートを
冷却水あるいは冷却ガスで段階的に冷却することによっ
て、金属繊維表面へのガス吸着を防止し、また金属繊維
内部の組成が熱せられた状態のまま保持され、光輝性が
向上する。金属繊維焼結シートを冷却水で冷却するには
前記真空焼結炉の容器の回りに冷却用の配管を施し冷却
水を多量に流水させることにより冷却することができ
る。また、冷却ガスを使用する場合は、前記雰囲気ガス
を多量に真空焼結炉内に放出させ該雰囲気ガスを対流さ
せることにより冷却することができる。冷却水あるいは
冷却ガスにより段階的に冷却させるとは、すなわちま
ず、冷却水のみで冷却させ金属繊維焼結シートを900
℃程度まで降下させた後、冷却水を継続して流水させた
状態で冷却ガスを噴入し更に冷却させることを意味す
る。また、冷却ガスを2種類以上使用して該冷却ガスの
温度差により金属繊維焼結シートを段階的に冷却させて
もよい。
【0011】なお、本発明でいう金属繊維とは繊維長が
1〜30mm、好ましくは2〜6mmのステンレス、チタ
ン、真ちゅう、銅、アルミニウム等の繊維であり、これ
らの中でも細線加工が可能、耐熱性、耐錆性の理由によ
りステンレス繊維が本発明に好適に用いられる。
【0012】
【作用】本発明においては、金属繊維高配合シート中の
バインダーの熱分解除去および焼結の前に低温度で加熱
させ該金属繊維高配合シートの表面あるいは真空焼結炉
内面に付着している不純物質を取り除く工程を有し、ま
たは焼結後の冷却処理を段階的におこなうため、金属繊
維表面へのガス吸着を防止し、また金属繊維内部の組成
が熱せられた状態のまま保持されるために優れた光輝性
を有する金属繊維焼結シートを得ることができる。
【0013】
【実施例】以下、実施例および比較例をもって本発明を
さらに詳細に説明する。 実施例1 繊維径8μm、繊維長4mmのステンレス繊維(材質:S
US316L、東京製鋼社製 商品名:サスミック)9
5重量部および水中溶解温度70℃であるポリビニルア
ルコール繊維(クラレ社製 商品名:フィブリボンドV
PB105−1)5重量部からなるスラリーを湿式抄紙
法にて脱水プレス、加熱乾燥して米坪量105g/m2
の金属繊維高配合シートを得た。次いで該シートを真空
焼結炉を使用して真空下(真空度:10-2torr)で
170℃、2時間加熱させた。その後、アルゴンガスを
真空焼結炉に導入し該アルゴン雰囲気下(真空度:50
torr)で400℃、2時間バインダーの分解除去を
おこない、ついでアルゴンガス雰囲気下(真空度:10
-1torr)において10℃/分の速度で1120℃ま
で昇温して1120℃で2時間焼結処理をおこなった
後、冷却水を真空焼結炉の回りに流水させると共にアル
ゴンガスを5kgf/cm2 の条件で噴入させ急冷し、
本発明の金属繊維焼結シートを作製した。この金属繊維
焼結シートはステンレス特有の光輝性があって、導電
性、引張強度等の特性も実用上全く問題のないものであ
った。
【0014】実施例2 実施例1と同様にして金属繊維高配合シートを得た後、
まず、真空焼結炉に該金属繊維高配合シートを設置し、
該真空焼結炉にアルゴンガスを導入し該アルゴンガス雰
囲気下(真空度:50torr)で400℃、2時間バ
インダーの分解除去をおこない、ついでアルゴンガス雰
囲気下(真空度:10-1torr)において10℃/分
の速度で1120℃まで昇温して1120℃で2時間焼
結処理をおこなった。そして、冷却水を真空焼結炉の回
りに流水させて真空焼結炉内が900℃程度になるまで
冷却し、さらに冷却水と共にアルゴンガスを5kgf/
cm2 の条件で噴入させ急冷し、本発明の金属繊維焼結
シートを作製した。この金属繊維焼結シートはステンレ
ス特有の光輝性があって、導電性、引張強度等の特性も
実用上全く問題のないものであった。
【0015】比較例1 実施例2において、冷却工程における冷却水の流水とア
ルゴンガス(5kgf/cm2 )の噴入を同時におこな
い、冷却を段階的におこなわないこと以外は同様にして
比較用の金属繊維焼結シートを作製した。この金属繊維
焼結シートは光輝性が不足し、実用上問題のあるもので
あった。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば従来技術では得られなか
った光輝性の優れた金属繊維焼結シートを得ることがで
きる。また、金属自身が具備している導電性あるいは金
属繊維自体の物性を害うことなくシート状物においてそ
の機能が発揮され、しかも繊維間強度も十分あるので工
業上多くの用途に展開可能である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属繊維およびバインダーを含有し、か
    つ該金属繊維を70重量%以上含有する繊維のスラリー
    を湿式抄紙法によりシート化して得た金属繊維高配合シ
    ートを、真空下で加熱する工程、真空または雰囲気ガス
    下でバインダーを熱分解し除去する工程、金属繊維の融
    点を越えない温度にて繊維間を焼結する工程、更に冷却
    水あるいは冷却ガスにより冷却する工程を順次なすこと
    を特徴とする金属繊維焼結シートの製造方法。
  2. 【請求項2】 金属繊維およびバインダーを含有し、か
    つ該金属繊維を70重量%以上含有する繊維のスラリー
    を湿式抄紙法によりシート化して得た金属繊維高配合シ
    ートを、真空または雰囲気ガス下でバインダーを熱分解
    し除去する工程、金属繊維の融点を越えない温度にて繊
    維間を焼結する工程、更に冷却水あるいは冷却ガスによ
    り段階的に冷却する工程を順次なすことを特徴とする金
    属繊維焼結シートの製造方法。
  3. 【請求項3】 金属繊維の繊維長が1〜30mmである
    ことを特徴とする請求項1および請求項2記載の金属繊
    維焼結シートの製造方法。
JP31136993A 1993-11-17 1993-11-17 金属繊維焼結シートの製造方法 Expired - Fee Related JP2741474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31136993A JP2741474B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 金属繊維焼結シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31136993A JP2741474B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 金属繊維焼結シートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07138607A JPH07138607A (ja) 1995-05-30
JP2741474B2 true JP2741474B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=18016350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31136993A Expired - Fee Related JP2741474B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 金属繊維焼結シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2741474B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07138607A (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1425147B1 (en) Process for making porous graphite and articles produced therefrom
JP4800540B2 (ja) 312相材料の製造方法及びその焼結方法
CN110170655A (zh) 一种金属基三维石墨烯复合材料的制备方法
US7459108B2 (en) Method for preparing metallic membrane
WO2007074506A1 (ja) カーボンナノチューブの成長方法及び成長システム
JPS5925902A (ja) 焼結法
JPH02148719A (ja) 拡散炉用の構成部品及び装置
CN113698223A (zh) 一种夹层结构c/c超高温陶瓷复合材料及其制备方法
CN110904502A (zh) 石墨烯单晶及其生长方法
Vilatela et al. A spray pyrolysis method to grow carbon nanotubes on carbon fibres, steel and ceramic bricks
JP2741474B2 (ja) 金属繊維焼結シートの製造方法
JP3327637B2 (ja) 銅と炭素との傾斜機能複合材料及びその製造方法
US4089921A (en) Process for sintered bi-metallic filamentary composites
JP2002363716A (ja) アルミニウム合金材
JP2785171B2 (ja) 金属繊維焼結シートの製造方法
CN115594514B (zh) 一种三维SiC骨架增强SiC的高致密陶瓷及制备方法
CN114276163B (zh) 一种耐高温的轻质高强多孔陶瓷及其制备方法
JPH07138608A (ja) 金属繊維焼結シートの製造方法
JP4904481B2 (ja) 気体分離膜およびその製造方法
EP0545079B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Fullerenen und Heterofullerenen
JPH11131105A (ja) 金属繊維焼結シートの製造方法
JP2620075B2 (ja) Ga化合物単結晶引き上げ装置用黒鉛材料
JP3482480B2 (ja) 耐酸化性に優れた黒鉛−炭化珪素複合体及びその製造方法
CN115505376A (zh) 一种用于宽幅afg材料制备的过程控制方法
JP2001294413A (ja) カーボンナノチューブの製造方法および多孔質SiC材料の製造方法および多孔質SiC材料

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees