JP2736648B2 - 印字ヘッド - Google Patents

印字ヘッド

Info

Publication number
JP2736648B2
JP2736648B2 JP63063217A JP6321788A JP2736648B2 JP 2736648 B2 JP2736648 B2 JP 2736648B2 JP 63063217 A JP63063217 A JP 63063217A JP 6321788 A JP6321788 A JP 6321788A JP 2736648 B2 JP2736648 B2 JP 2736648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
base
printing
print head
electrostrictive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63063217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01237157A (ja
Inventor
昭雄 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63063217A priority Critical patent/JP2736648B2/ja
Publication of JPH01237157A publication Critical patent/JPH01237157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736648B2 publication Critical patent/JP2736648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/295Actuators for print wires using piezoelectric elements

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 電歪素子等の駆動手段を用いたドットインパクトプリ
ンタ用印字ヘッドに関し、 構造を簡単かつ小型化し、価格を低減させるようにす
ることを目的とし、 先端に印字ピンが固定された片持状のレバーと、前記
レバーを印字方向に駆動して前記印字ピンによる印字を
行わせる駆動手段とを備えた印字ヘッドにおいて、前記
レバーが印字方向に弾性を有する弾性体で形成されてい
るとともに、該レバーの基部の近傍において連結部材に
より前記駆動手段に固定されており、且つ、前記駆動手
段が前記レバーの基部を微小変位させる電歪素子或いは
磁歪素子のいずれかのみからなる構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電歪素子等の駆動手段を用いたドットインパ
クトプリンタ用印字ヘッドに関する。
近時、ドットインパクトプリンタ用印字ヘッドの印字
ピンの駆動源として、変位量が微小な電歪素子等が用い
られるようになってきている。この場合、駆動源の微小
変位を印字ピンの所要ストロークまで拡大する手段が必
要になる。
〔従来の技術〕
第3図は従来の印字ヘッドの構造概要説明図で、図
中、1は基台、2及び3は剛体の第1及び第2のレバ
ー、4は電歪素子である。第1のレバー2は基部が基台
1に一体に接続され、第2のレバー3は基部及び基部に
近い中間部でそれぞれ基台1及び第1のレバー2の先端
部に一体に接続され、電歪素子4は、基部が基台1に固
定され、先端部が第1のレバー2に基部に近い中間部で
一体的に接続されている。第2のレバー3の先端には印
字ピン5が取り付けられている。
印字に際しては、電歪素子4に通電する。これによ
り、電歪素子4は矢印A方向(印字方向)に変位し、こ
の変位は、第1,第2のレバー2,3により2段に拡大され
て印字ピン5に伝えられて印字ピン5による印字が行わ
れる。そして、電歪素子4に対する通電を停止すると、
電歪素子4はもとの状態にもどり、印字ピン5も第1,第
2のレバー2,3とともにもとの位置に復帰する。
このように2つの剛体レバーを組み合わせた変位2段
拡大方式がとられているのは、電歪素子4の微小変位を
印字ピン5の所要ストロークまで拡大するためである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来構造では、上述のように2段拡大方式がとられて
いるため、構造が複雑になって製造コストも高くなり、
ヘッドも大型になって信頼度も低下する。
本発明は、構造を簡単かつ小型化し価格を低減させる
ことのできる印字ヘッドを提供することを目的とするも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本発明では、先端に印字
ピンが固定された片持状のレバーと、前記レバーを印字
方向に駆動して前記印字ピンによる印字を行わせる駆動
手段とを備えた印字ヘッドにおいて、前記レバーが印字
方向に弾性を有する弾性体で形成されているとともに、
該レバーの基部の近傍において連結部材により前記駆動
手段に固定されており、且つ、前記駆動手段が前記レバ
ーの基部を微小変位させる電歪素子或いは磁歪素子のい
ずれかのみからなる構成とする。
〔作 用〕
印字に際しては、例えば駆動手段としてレバーの基部
に連結部材を介し接続する電歪素子を用いる場合は該電
歪素子に所定時間通電する。これにより電歪素子は印字
方向に微小量変位し、連結部材を介してレバーを印字方
向に駆動する。このとき、弾性を有するレバーの動きは
次のようになる。レバーは、まず自身の慣性によって電
歪素子連結部より先の部分で上に凸の状態に弓なりに変
形し、次にその復元力により弓なり状態が回復し、さら
に自身の慣性により印字方向に凹の状態に弓なりに変形
する。従って、印字ピンのストロークは上述のレバーの
慣性による変形によって大きく拡大される。この場合の
ストロークは、レバーを剛体とした場合より大きくなる
(詳細説明後述)。これは、レバー効果による拡大変位
にレバーの撓み分が加算されるためである。
〔実施例〕
以下、第1図及び第2図に関連して本発明の実施例を
説明する。
第1図は印字ヘッドの構造概要説明図で、図中、11は
基台、12はレバー、13は駆動手段である。なお、本図で
は、駆動手段13に電歪素子を用いたものを示している。
レバー12は、弾性を有する板ばねで形成され、基部が
基台11に固定されて片持状となっている。レバー12の先
端には印字ピン14が固定されている。
駆動手段13は、基部が基台11に固定され、先端部が連
結部材15によりレバー12の基部に近い部分に接続されて
いる。
印字に際しては、駆動手段13に所定時間通電する。こ
れにより、駆動手段13は図中鎖線で示すように上方(印
字方向)に微小量δだけ変位し、連結部材15を介しレバ
ー12を上方に駆動する。この力を受けたレバー12の動き
は次のようになる。
レバー12は、まず自身の慣性によって、示す(a)の
状態(上に凸)にOを支点として弓なりに弾性変形し、
次にその復元力により(b)の状態に回復し、さらに自
身の慣性により(c)の状態(上に凹)に変形する。そ
の間の印字ピン14のストロークをSとし、第1図のレバ
ーを仮に第2図に示す剛体レバー12′としたときの印字
ピンのストローク(第1図の(b)の状態のストローク
に相当)をSrとすると、Sは次式で表わされる。
S≒Sr+S′ すなわち、レバーを弾性体とすることによって、剛体
の場合よりS′だけ大きいストロークが得られる。
なお、実際の印字は、レバー12が状態(b)から状態
(c)への変位区間にあるときに行われる。
上述の説明では駆動手段として電歪素子を用いる例に
ついて述べたが、磁気素子、形状記憶合金を用いてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、従来剛体レバー
の拡大機構を複数組み合わせていたのに対し、一段の拡
大ですむため、部品点数の削減、低価格化、小型化が可
能になり、信頼性も高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の印字ヘッドの構造概要説明
図、 第2図は第1図のレバーを剛体としたときの印字ピンス
トローク説明図、 第3図は従来の印字ヘッドの構造概要説明図で、 図中、 12はレバー、 13は駆動手段、 14は印字ピンである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に印字ピン(14)が固定された片持状
    のレバー(12)と、 前記レバー(12)を印字方向に駆動して前記印字ピン
    (14)による印字を行わせる駆動手段(13)とを備えた
    印字ヘッドにおいて、 前記レバー(12)が印字方向に弾性を有する弾性体で形
    成されているとともに、該レバー(12)の基部の近傍に
    おいて連結部材(15)により前記駆動手段(13)に固定
    されており、且つ、 前記駆動手段(13)が前記レバー(12)の基部を微小変
    位させる電歪素子或いは磁歪素子のいずれかのみから構
    成されていることを特徴とする印字ヘッド。
JP63063217A 1988-03-18 1988-03-18 印字ヘッド Expired - Lifetime JP2736648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063217A JP2736648B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063217A JP2736648B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01237157A JPH01237157A (ja) 1989-09-21
JP2736648B2 true JP2736648B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=13222816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063217A Expired - Lifetime JP2736648B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736648B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19514252C1 (de) * 1995-04-15 1996-08-22 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenrotationsdruckmaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193375A (en) * 1981-05-26 1982-11-27 Nec Corp Impact printing head
JPS61225067A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Nec Corp 印字ハンマ
JPS62147536U (ja) * 1986-03-11 1987-09-18
JPS637539U (ja) * 1986-07-02 1988-01-19
JPS6317059A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Nec Home Electronics Ltd ドツトインパクト印字ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01237157A (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547086A (en) Piezoelectrically driven printing mechanism for dot matrix printers
JPS6081568A (ja) 機械的増幅機構
US6331037B1 (en) Drive arrangement for a writing head
EP0333595A2 (en) Printing head of wire-dot impact printer
JP2736648B2 (ja) 印字ヘッド
JPS5945165A (ja) インパクト印字ヘツド
JP2691558B2 (ja) 印字ヘッド
JPS61164852A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPH01229641A (ja) 印字ヘッド
JPH0519470B2 (ja)
JPS5983674A (ja) 電歪式プリンタヘツド
JPS59150756A (ja) 印字機構
JPH07242003A (ja) 印字ヘッドにおけるアクチュエータ変位量の拡大機構
JPH059179Y2 (ja)
JPH058135Y2 (ja)
JPH0225342A (ja) 印字ヘッド
JPH0729701B2 (ja) 用紙送り装置
EP0502720A2 (en) Dot matrix impact print head device
JP2736647B2 (ja) 印字ヘッド
JPH0332372A (ja) 圧電アクチュエータ
JPS62208955A (ja) プリンタの印字ハンマ
JPH0225341A (ja) 圧電アクチュエータ
JPH01264857A (ja) 印字ヘッド
JPS6395957A (ja) ドツトインパクト型プリンタ−のヘツド構造
JPH0722999B2 (ja) ワイヤ・マトリツクス印刷装置およびその印刷エレメントの作動方法