JP2735956B2 - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JP2735956B2
JP2735956B2 JP3027713A JP2771391A JP2735956B2 JP 2735956 B2 JP2735956 B2 JP 2735956B2 JP 3027713 A JP3027713 A JP 3027713A JP 2771391 A JP2771391 A JP 2771391A JP 2735956 B2 JP2735956 B2 JP 2735956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester resin
weight
resin composition
component
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3027713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04246456A (ja
Inventor
三枝 佐々木
昌 下間
章黄 鈴岡
哲也 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12228642&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2735956(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP3027713A priority Critical patent/JP2735956B2/ja
Priority to DE69130962T priority patent/DE69130962T2/de
Priority to EP96202186A priority patent/EP0739933B1/en
Priority to EP91310236A priority patent/EP0485181B1/en
Priority to DE69128868T priority patent/DE69128868T2/de
Priority to US07/789,083 priority patent/US5262470A/en
Publication of JPH04246456A publication Critical patent/JPH04246456A/ja
Publication of JP2735956B2 publication Critical patent/JP2735956B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザー光でマーキン
グが可能なポリエステル樹脂組成物に関する。本発明の
ポリエステル樹脂組成物は、所望の形状の成形品となし
得るうえに、この成形品にYAGレーザ、炭酸ガスレー
ザ等によりマーキングが容易に施し得るものである。
【0002】
【従来の技術】電気・電子部品では、製品の識別、部品
機能の説明等のために、製品の外表面に種々のインキを
用いて印刷を施す例が多い。印刷部分をプラスチックス
とする場合には、インキの付着がよくなるように成形時
に配合した離型剤等を除去する必要があり、このためプ
ラスチックス(部品全体)のフロン洗浄が行われてき
た。
【0003】しかし、オゾン層破壊防止の観点から、フ
ロン洗浄処理が好ましくないことは論を俟たず、革新的
な手段の開発が望まれている。もっとも、フロン洗浄工
程を省略化できるような技術は、同時に印刷コストを低
減できるものでなくてはならず、技術的には印刷の精密
細線化のニーズに応え得るものでなくてはならない。そ
して、レーザによるマーキングは、これらの問題を一挙
に解決できる印刷技術として注目されてきた。
【0004】現在使用されているレーザマーキング装置
としては、炭酸ガスレーザ、YAGレーザの2種が主な
ものである。レーザマーキングを効果的に施すには、プ
ラスチックスをあらかじめ感光し易いように改質してお
く必要がある。例えば、特開平1ー254743号公報
には、YAGレーザによるプラスチックスのマーキング
性の改善手段に、酸化チタン又はこれとカーボンブラッ
クを配合することが開示されている。そこで、この手段
を熱可塑性ポリエステルに応用してみたところ、ポリエ
ステルでは酸化チタンやカーボンブラックの添加はマー
キング性の改良には満足のゆく結果が得られなかった。
また、炭酸ガスレーザでは、パルスエネルギーが小さい
ことに起因してか、マーキング性が好ましくないことも
判明した。この結果、ポリエステルでは、なお従来の捺
印方式の代替手段の見通しがついていない状況にある。
【0005】
【発明が解決すべき課題】本発明は、YAGレーザやC
2レーザによるマーキングにおいて、高いコントラス
トを呈し、しかも細線や精密な捺印が可能となるポリエ
ステル樹脂組成物を得ることをその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明者らは、レーザマーキング性の高いポリエ
ステルの配合剤の探索を行った結果、難燃性ポリエステ
ル樹脂に鱗状、粒状、土状等の結晶性グラファイトおよ
び/または高熱伝導度のカーボンブラックを添加した組
成物は、レーザによる照射部分と照射を受けなかった部
分との変化が著しく、コントラストの良いマーキングが
可能であることを知見し、本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、 (A). (a)熱可塑性ポリエステル樹脂、(b)臭素
系難燃剤、(c) アンチモン系難燃助剤並びに(d)
熱伝導度が0.2Kcal/m・Hr・℃以上のカーボ
ンブラックおよび/または平均粒径0.1〜150μm
グラファイトを含有し、そして (B). それぞれの含有量が、上記の(a)、(b),
(c)および(d)成分の合計重量を基準として、
(a)成分 58〜96重量%、(b)成分2〜25重
量%、(c)成分2〜15重量%および(d)成分 0.
001〜2重量%である、レーザー光によりマーキング
が可能である、ことを特徴とするポリエステル樹脂組成
物である。
【0008】本発明における熱可塑性ポリエステル樹脂
(a)とは線状飽和ポリエステルであって、具体例とし
てポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレ
ンテレフタレート(PET)、ポリブチレンナフタレン
ジカルボキシレート(PBN)、、ポリエチレンナフタ
レンジカルボキシレート(PEN)及びこれらの混合物
を主成分とするホモポリマーもしくは共重合体又はこれ
らの混合体である。そして、これらのポリエステル樹脂
は成形可能な固有粘度を備えていることが必要である。
【0009】本発明において用いる臭素系難燃剤(b)
は、例えば臭素含有率20重量%以上の臭素化ビスフェ
ノールA型ポリカーボネート難燃剤(I)、臭素化ビス
フェノールA型エポキシ樹脂および/又はその末端グリ
シジル基の一部又は全部を封鎖した変性物(II)、臭
素化ジフェニルエーテル難燃剤(III)、臭素化イミ
ド難燃剤(IV)、臭素化ポリスチレン難燃剤(V)な
どである。
【0010】上記臭素化ビスフェノールA型ポリカーボ
ネート難燃剤(I)としては、例えば下記式(I)
【0011】
【化1】
【0012】で表わされるものが好適に用いられる。
【0013】上記臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹
脂および/又はその末端グリシジル基の一部又は全部を
封鎖した変性物(II)としては、例えば下記式(I
I)
【0014】
【化2】
【0015】で表わされるものが好適である。
【0016】上記臭素化ジフェニルエーテル難燃剤(I
II)としては、例えば下記式(III)
【0017】
【化3】
【0018】で表わされるものが好適である。
【0019】上記臭素化イミド難燃剤(IV)として
は、例えば下記式(IV)
【0020】
【化4】
【0021】で表わされるものが好適である。
【0022】また、上記臭素化ポリスチレン難燃剤(I
V)としては、例えば下記式(V)
【0023】
【化5】
【0024】で表わされるものが好適である。
【0025】上記式(I)〜(V)で表わされる難燃剤
はそれ自体公知である。これらの難燃剤は、上記
(a),(b),(c)および(d)成分の合計重量に
基づいて2〜25重量%、好ましくは8〜20重量%で
用いられる。
【0026】本発明において使用されるアンチモン系難
燃助剤(c)としては、例えばSb23および/または
xNa2O・Sb26・yH2O(x=0〜1,y=0〜
4)等を好ましいものとして挙げることができる。かか
る難燃助剤は、難燃効果を向上させるために配合され
る。粒径は特に限定されないが、0.02〜5μmが好
ましい。また必要に応じてエポキシ化合物、シラン化合
物、イソシアネート化合物、チタネート化合物等で表面
処理されていても良い。難燃助剤の添加量は、難燃剤の
場合と同じ基準に対し、2〜15重量%であり、好まし
くは4〜10重量%である。好ましくは難燃剤(b)に
対して20〜70重量%の難燃助剤を添加するのがよ
い。また添加量が15重量%より多い場合には樹脂や配
合剤の分解を促進し成形品の強度が低下することがあり
好ましくない。
【0027】本発明において用いられるグラファイト
(d)とは、結晶構造をもち、平均粒径が0.1〜15
0μmの範囲にある。その形態は例えば鱗片状、粒状、
塊状及び土状のものである。従って、本発明では6方晶
系の真正黒鉛以外のものもマーキング効果があることか
ら使用可能である。本発明では(a)熱可塑性ポリエス
テル樹脂に対し、難燃剤の場合と同じ基準に対し0.0
01〜2重量%を占める割合で添加される。全組成中に
おけるグラファイトの量が10ppm(0.001重量
%)未満では、グラファイトを配合してマーキング性を
賦与することができない。また、2重量%を超えてもマ
ーキング効果が向上しないので、2重量%の添加で充分
であるうえに、成形品としたときの不必要なグラファイ
トによる着色を防ぐためにも小量配合が望ましい。
【0028】このように、グラファイトはレーザ光の吸
収率が極めて高いことから、微量でマーキング効果が奏
される。しかも、グラファイトはカーボンブラックに比
べると着色性が低い利点がある。例えばポリエステル樹
脂に0.01重量%のカーボンブラックを添加したと
き、組成物が着色(黒ネズミ)するのに対し、グラファ
イトの場合には同量の添加による色の変化は僅かであ
る。
【0029】ところが、グラファイトはレーザ光に照射
されると、非照射部分との間に際だった変化(コントラ
スト)を生じてくる。例えばグラファイトの添加量が
0.001〜0.005重量%の範囲では、この組成物か
ら成形された成形品はグラファイトを含まないものと同
様に白色である。そしてYAGレーザを照射するとマー
キングされて黒色に変化する。即ち、レーザ光の照射部
分は黒色インクで捺印されたような高いコントラストを
呈するようになる。
【0030】これに対し、グラファイトの添加量を増加
すると組成物は白色から灰色へと着色され、高添加量
(1〜2重量%)では黒色となる。この黒色の組成物
(成形物)にレーザを照射すると、照射(マーキング)
部は白色に変色する。
【0031】他方CO2レーザを使用すると、照射(マ
ーキング)部分は白色となるので、僅少量のグラファイ
トとカラーを呈する顔料や染料とを更に配合して高いコ
ントラストとするのが望ましい。
【0032】また、本発明に用いるカーボンブラック
(d)とは、高熱伝導度を有するものであり、0.2K
cal/m・Hr・℃以上の熱伝導度を有する。これら
は、結晶構造においてグラファイト化が進行しているも
の、あるいは、二次構造において、鎖状凝集体を形成す
るなどして、比較的嵩高い構造をとっていることを特徴
とするものである。マーキングはレーザ照射により加熱
された樹脂がガス化し、気泡を残して硬化する現象であ
る。ゆえにレーザ光の吸収率が高く、かつ熱伝導度の良
い添加剤がマーキングに有効である。
【0033】このように、熱伝導度の高いカーボンブラ
ックは、グラファイトと同様に、マーキング効果の高い
添加剤といえる。またカーボンブラックは、着色性が高
いことから黒色顔料としての役割も果たすので、グラフ
ァイトの添加量を少なくして、高コントラストのマーキ
ングを可能にする。
【0034】すなわち、白あるいはカラーを呈する成形
品へのカーボンブラックの添加は、色調に与える影響
(黒ズミ)が大きいので、灰色から黒色成形物におい
て、単独添加およびグラファイトとの併用が望ましい。
【0035】本発明では(a)熱可塑性ポリエステル樹
脂に対し、難燃剤の場合と同じ基準に対し、0.001
〜2重量%を占める割合で添加される。
【0036】カーボンブラックを単独で添加する場合、
カーボンブラックの量が10ppm(0.001重量
%)未満では、カーボンブラックを配合しても高コント
ラストのマーキングを賦与することができない。また、
2重量%を超えてもマーキング効果が向上しないので、
2重量%の添加で充分であるうえに、成形品としたとき
のの不必要なカーボンブラックによる着色を防ぐために
も小量配合が望ましい。
【0037】カーボンブラックの0.001〜0.05重
量%添加では成形品は灰色を呈し、0.05重量%以上
では、黒色を呈する。そしてYAGレーザを照射する
と、マーキング部は、白色に変化する。
【0038】他方CO2レーザを使用する場合も、照射
(マーキング)部分は白色となるので、着色性の高いカ
ーボンブラックは高コントラストのマーキングとなる。
【0039】本発明のポリエステル樹脂組成物は、従来
の樹脂組成物の調製法として一般に用いられる公知の設
備と方法により容易に調製できる。例えば、各成分を
混合した後、押出機により溶融混練押出してペレットを
調製する方法、一旦組成の異なるペレットを調整し、
そのペレットを所定量比で混合して成形に供し成形後に
目的組成の成形品を得る方法、成形機に各部分の1ま
たは2以上を直接仕込む方法、などいずれも使用でき
る。また、樹脂成分の一部を細かい粉体としてこれ以外
の成分と混合し添加することは、これらの成分の均一配
合を行う上で好ましい方法である。
【0040】本発明のポリエステル樹脂組成物には、必
要に応じて70重量%以下の範囲で無機充填剤(e)を
配合することができる。勿論この際、他の熱安定剤、顔
料、リン系難燃剤等を併用して添加するとよい。本発明
に供し得る無機充填剤(e)としては、例えば、ガラス
繊維、炭素繊維、スチール繊維、セラミック繊維、チタ
ン酸カリウィスカー、ボロンウィスカー等の繊維状物や
カオリン、クレー、ウォラストナイト、タルク、マイ
カ、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、ガラスビーズ、ガ
ラスフレーク等の粉末状、粒状又は板状のものが挙げら
れる。
【0041】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。本発明(実施例)では、マーキングをYAGレ
ーザおよびCO2レーザの双方により実施した。
【0042】(i) 炭酸ガスレーザによるマーキング法 所定量のグラファイトを含むポリエステル樹脂組成物よ
りなる成形品に、あらかじめ文字、記号、符号、バーコ
ード等を描いたマスクを準備し、結像レンズを調整して
レーザを照射してマスクパターン像を前記成形品の表面
に転写せしめる一括転写マスク方式によりマーキングを
行った。この様子を図1を用いて更に説明すると、図1
においてレーザ光は折返しミラー11で反射し、シリン
ドリカルレンズ12を経てスランシル(マスク)13の
パターンを受けてメニスカスレンズ14によって成形品
表面に結像され、マーキングされる原理である。
【0043】(ii) YAGレーザによるマーキング法 YAGレーザのマーキングは図2の系統で行った。レー
ザヘッド16から照射されたレーザ光は2枚の偏光鏡を
介して誘導され、焦点レンズ18によって成形品表面に
マーキングが施される。図2において15および17は
偏光鏡を調整するための検流計である。
【0044】(iii) マーキング性の評価 マーキング性は、発泡状態、細線性、削れ性およびコン
トラスト比で評価する。
【0045】ここに、発泡状態とは、成形品中に含まれ
ているグラファイトがレーザ光を吸収して発熱し、周囲
のポリマーが熱分解して発泡し、マーキングができる現
象である。発泡はミクロな状態であり、電子顕微鏡で観
察した。
【0046】また、細線性は、細線幅が0.1mm以下
の文字がマーキング可能であるか否かで判定した。
【0047】更に、削れ性は、マーキング部の深さ方向
を表面粗さ計により測定したものである。この削れ性は
マーキングの保証の程度(刻印の保存性の度合)と定量
的に表示していると言える。
【0048】加えて、コントラスト比は、これを定義す
るために、バックグラウンド輝度(BL)および特性輝
度(CL)を測定した。この輝度はcd/cm2の単位
を表示し、500±50ルックスの輝度を有する拡散照
明はサイドコンストレイント(side constraint)とし
て観察されるものとし、コントラスト比はBL:CLか
ら評価する。
【0049】
【実施例】実施例(サンプルNo.41〜44) 種々の黒鉛をPBTに添加して、レーザによるマーキン
グにおける有効性を検討した。黒鉛種と平均粒径および
CO2レーザマーキングの評価結果と難燃剤および難燃
性試験結果を表に示す。
【0050】
【表1】
【0051】上記結果から、コントラスト比は黒鉛の平
均粒径が小さいほど大きいことがわかる。この事実に関
しては、平均粒径の小さい黒鉛は、成形表面での分散性
が低いために、レーザ光の吸収率が高いことによるもの
と推察される。
【0052】
【発明の効果】本発明の効果は次のとおりである。
【0053】(1)グラファイトを0.001〜0.2重
量%含有するポリエステル難燃樹脂成形物、(2)熱伝
導度0.2Kcal/m・Hr・℃以上のカーボンブラ
ックを0.001〜0.2重量%含有するポリエステル難
燃樹脂成形物および(3)上記(1)、(2)を含有す
るポリエステル難燃樹脂成形物はマーキング性を有する
こと。本発明のポリエステル難燃樹脂組成物は、YAG
レーザおよびCO2レーザにより線幅0.1mm以下の文
字を高コントラストでマーキングすることができるこ
と。更に、黒鉛は、レーザ吸収率が高く、微量でマーキ
ング性を向上させ、かつ着色性が低いので、成形品の色
調に制限を加えないものとなること。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のポリエステル樹脂組成物よりな
る成形品の表面に炭酸ガスレーザを照射する方法の原理
を説明するための説明図である。
【図2】図2は本発明のポリエステル樹脂組成物よりな
る成形品の表面にYAGレーザを照射する方法の原理を
説明するための説明図である。
【符号の説明】
11 折返しミラー 12 シリンドリカルレンズ 13 スランシル 14 メニスカスレンズ 15 検流計 16 レーザヘッド 17 検流計 18 焦点レンズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塩崎 哲也 神奈川県相模原市小山3丁目37番19号 帝人株式会社 相模原研究センター内 (56)参考文献 特開 昭61−192737(JP,A) 特開 昭59−30856(JP,A)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A). (a)熱可塑性ポリエステル樹
    脂、(b)臭素系難燃剤、(c) アンチモン系難燃助
    剤並びに(d)熱伝導度が0.2Kcal/m・Hr・
    ℃以上のカーボンブラックおよび/または平均粒径0.
    1〜150μmのグラファイトを含有し、そして (B). それぞれの含有量が、上記の(a)、(b),
    (c)および(d)成分の合計重量を基準として、
    (a)成分58〜96重量%、(b)成分2〜25重量
    %、(c)成分2〜15重量%および(d)成分0.0
    01〜2重量%である、レーザー光によりマーキングが
    可能である、ことを特徴とするポリエステル樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 上記(a)、(b),(c)および
    (d)成分以外に、組成物全体の重量を基準として70
    重量%以下の無機充填剤をさらに含有する請求項1に記
    載のポリエステル樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 (a)成分がポリブチレンテレフタレー
    トである請求項1に記載のポリエステル樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 (a)成分がポリエチレンテレフタレー
    トである請求項1に記載のポリエステル樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 (a)成分がポリブチレンナフタレンジ
    カルボキシレートである請求項1に記載のポリエステル
    樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 (a)成分がポリエチレンナフタレンジ
    カルボキシレートである請求項1に記載のポリエステル
    樹脂組成物。
  7. 【請求項7】 (d)成分のグラファイトが粒状、鱗片
    状、土状または塊状である請求項1に記載のポリエステ
    ル樹脂組成物。
JP3027713A 1990-11-07 1991-01-30 ポリエステル樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2735956B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027713A JP2735956B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 ポリエステル樹脂組成物
DE69128868T DE69128868T2 (de) 1990-11-07 1991-11-05 Laser-beschriftbare Polyesterharzzusammensetzung
EP96202186A EP0739933B1 (en) 1990-11-07 1991-11-05 Polyester resin composition
EP91310236A EP0485181B1 (en) 1990-11-07 1991-11-05 Polyester resin composition suitable to be marked with laser.
DE69130962T DE69130962T2 (de) 1990-11-07 1991-11-05 Polyesterharzzusammensetzung
US07/789,083 US5262470A (en) 1990-11-07 1991-11-07 Polyester resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027713A JP2735956B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04246456A JPH04246456A (ja) 1992-09-02
JP2735956B2 true JP2735956B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12228642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027713A Expired - Lifetime JP2735956B2 (ja) 1990-11-07 1991-01-30 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735956B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028134A (en) * 1995-07-12 2000-02-22 Teijin Limited Thermoplastic resin composition having laser marking ability
EP0753536B1 (en) 1995-07-13 2000-05-10 Teijin Limited Thermoplastic resin composition having laser marking ability
JP3586995B2 (ja) * 1996-10-08 2004-11-10 株式会社カネカ 難燃静電防止性ポリエステル系樹脂組成物
JP4759122B2 (ja) 2000-09-12 2011-08-31 ポリマテック株式会社 熱伝導性シート及び熱伝導性グリス
JP4714371B2 (ja) 2001-06-06 2011-06-29 ポリマテック株式会社 熱伝導性成形体及びその製造方法
JP4772239B2 (ja) 2001-10-02 2011-09-14 ポリマテック株式会社 黒鉛化炭素粉末及び熱伝導性複合材料組成物
JP2004229947A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Terumo Corp ガイドワイヤ
JP4672280B2 (ja) * 2004-04-19 2011-04-20 敏夫 谷本 ロール
JP2007045930A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Mitsubishi Engineering Plastics Corp レーザーマーキング用ポリエステル樹脂組成物、及びレーザーマーキングが施されたポリエステル樹脂成形品
CN101243137B (zh) * 2005-08-18 2011-01-12 三菱工程塑料株式会社 激光标记用聚酰胺树脂组合物和施加有激光标记的聚酰胺树脂成形体
JP2007056194A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Mitsubishi Engineering Plastics Corp レーザーマーキング用ポリエステル樹脂組成物、及びレーザーマーキングが施されたポリエステル樹脂成形品
CN102037798A (zh) 2008-05-23 2011-04-27 日立化成工业株式会社 散热片及散热装置
WO2011158565A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 日立化成工業株式会社 伝熱シート、伝熱シートの作製方法、及び放熱装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930856A (ja) * 1982-08-12 1984-02-18 Dainippon Ink & Chem Inc ポリエステル樹脂組成物
AU597240B2 (en) * 1985-02-05 1990-05-31 Ciba-Geigy Ag Laser marking of pigmented systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04246456A (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0485181B1 (en) Polyester resin composition suitable to be marked with laser.
DE69838924T2 (de) Zusammensetzung für die Laser-Markierung
JP2735956B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
NL1012476C2 (nl) Laserbeschrijfbare polymeersamenstelling.
DE69531576T2 (de) Kupfersalze zur Lasermarkierung von thermoplastischen Zusammensetzungen
US6214916B1 (en) Composition for laser marking
US20090048373A1 (en) Laser-markable flameproof molding compounds and laser-markable and laser-marked products obtained from said molding compounds
DE69907248T2 (de) Zusammensetzung für die laserbeschriftung
DE60129947T2 (de) Zusammensetzung für die lasermarkierung
TW201105734A (en) Resin composition for a white laser marking
CN101724259B (zh) 一种可激光标记的聚酰胺组合物及其制备方法
JP2007098939A (ja) レーザーマーキング用ポリアミド樹脂組成物およびレーザーマーキングが施されたポリアミド樹脂成形体
CN112961484B (zh) 一种激光刻蚀剂、激光刻蚀聚碳酸酯及其制备方法和应用
JP4582387B2 (ja) レーザーマーキング用材料
JP2000044736A (ja) レーザーマーク可能な樹脂組成物、マーキング方法及びマーキングが施された成形品
JPH10305661A (ja) レーザマーキング方法及びレーザマーキング用樹脂組成物
JP2001089632A (ja) レーザーマーキング用ポリアセタール樹脂組成物およびレーザーマーキングされた成形品
JP2005075667A (ja) レーザーマーキング用複合酸化物
EP0680831B1 (en) Shaped article with a marking on a thermoplastic substrate and a process for the manufacture of the shaped article
JPH10297095A (ja) レーザマーキング方法及びレーザマーキング用樹脂組成物
JP7505663B1 (ja) レーザーマーキング用樹脂組成物
JP3419885B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100495449B1 (ko) 레이저마킹이 가능한 열가소성 수지 조성물
JPH04173859A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3436606B2 (ja) レーザマーキング性に優れたポリエステル樹脂からなる成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971222