JP2733055B2 - サイドプリント用ヘツド装置 - Google Patents

サイドプリント用ヘツド装置

Info

Publication number
JP2733055B2
JP2733055B2 JP61190008A JP19000886A JP2733055B2 JP 2733055 B2 JP2733055 B2 JP 2733055B2 JP 61190008 A JP61190008 A JP 61190008A JP 19000886 A JP19000886 A JP 19000886A JP 2733055 B2 JP2733055 B2 JP 2733055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting diode
head device
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61190008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346409A (ja
Inventor
寛和 秋好
茂久 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61190008A priority Critical patent/JP2733055B2/ja
Priority to US07/085,633 priority patent/US4797691A/en
Publication of JPS6346409A publication Critical patent/JPS6346409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733055B2 publication Critical patent/JP2733055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
    • B41J2/451Special optical means therefor, e.g. lenses, mirrors, focusing means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/521Arrangements for applying a supplementary information onto the sensitive material, e.g. coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/126Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by photographic or thermographic registration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1242Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
    • G06K15/1247Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light sources, e.g. a linear array
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/46Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources characterised by using glass fibres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラーフィルムのサイドに文字、記号等をプ
リントするサイドプリント用ヘッド装置、特に複数色の
カラー光を露光面に供給するヘッド装置の構造に関する
ものである。 〔従来の技術〕 感光材料にその識別やその他の目的のための文字,記
号等をあらかじめ露光するサイドプリントヘッド装置が
周知であり、例えば、写真フィルムのエッジ部にメーカ
ー名、製品名、コマ番号、DXバーコード等を露光して潜
像を形成させることが行われる。 第5図には従来のサイドプリント装置が示されており
(特開昭和60−19564号)、プリントされるカラー用フ
ィルム1はプリントロール2によって所定の速度で移送
されている。このプリントロール2の移送は、軸2aの回
転数をパルスジェネレータ3にて検出して制御回路4に
供給することにより行われ、この移送速度に同期してフ
ィルム面に所定の露光が行われる。 この露光はヘッド装置にて行われるが、このヘッド装
置は、赤色発光ダイオード(以下LEDという)6,緑色LED
7及び青色LED8が設けられた光源部5と、これらの光を
露光部に供給する光ファイバから成るライトガイド9
と、ライトガイド9の光射出端部を配列させたライトガ
イド群の光射出面10と、この光射出面10からの光を集光
させる集光レンズ11とから構成されている。 前記ライトガイド9は、図示のように、赤,緑,青の
LED6,7,8の1個のLEDに対して1本ずつ配設され、ライ
トガイド群の光射出面10では、1画素について赤,緑,
青の光を供給する入射端が3本のライトガイド9が配設
されている。従って3色の光は光射出面10で混合されて
フィルム面に照射される。このように、1画素に対して
入射端が3本のライトガイド9を配設して、複数個のLE
Dから発光する異なる色光を混色することにより、所望
のカラー文字等をフィルム1にプリントすることができ
る。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記した従来のサイドプリント装置で
は、一色につき入射端が1本のライトガイド9を使用し
ているため、複数色を混色するための光射出面10の形成
や光源部5と光射出面10の間のライトガイド9である光
ファイバの引き回しが複雑となる。従ってヘッド装置の
製作が難しくその製作費用も高くなるとともに、ヘッド
装置の大型化が避けられない。また、プリント光は、ラ
イトガイド群の光射出面10で複数色が混色されているた
め、光射出面10の像をピントよくフィルム上に結像させ
ると色むらが生じ、逆にピントをずらすと色むらはなく
なるが、文字,記号等が不鮮明になるという問題があっ
た。 さらに、ライトガイド9に光ファイババンドルを用い
る場合には、LEDとの結合率が1本の光ファイバの場合
と比較すると極めて低く、上記のように、ライトガイド
9の引き回しを行なうと、光ファイババンドルの断線
や、伝達効率の低下が生じ高輝度の発光が不可能となる
という問題があった。そして、従来のような1画素に対
して入射端が3本のライトガイド9を用いる構成の装置
では、上記断線に対する修理,交換が困難である。この
ような問題は1本の光ファイバを用いた場合でもその程
度は低いにしても同様に生じることになり、何らかの解
決策が望まれていた。 本発明は上記問題点を解決するためになされたもの
で、その目的は、光源部とライトガイド群との結合状態
を簡略化して、色むら,ピンぼけ等のない良好な多色光
による露光が行えるとともに、製作容易なサイドプリン
ト装置を提供することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明に係るサイドプリ
ント用ヘッド装置は、カラー光を発光する光源を発光波
長の異なる複数のLEDチップを配列したLEDとし、この複
合LEDを1本のライトガイドの入射端側に配設すること
を特徴とする。 前記LEDチップは、例えば赤、緑,青の発光色を持つ
チップとし、これを近接配置してそれぞれのチップ電極
にきわめて細かいリード線を溶接することにより行なう
もので、これによって小面積に多数のLEDチップを配列
してLEDとすることができる。 〔作用〕 以上の構成によれば、LEDにて発光する複数の光は混
色されてライトガイドに入射され、さらにライトガイド
の導光路で混色され、この混色光が光射出面からフィル
ム上に射出される。 そして、LEDとライトガイドが1対1で対応する、つ
まり1画素につき入射出端ともに1本のライトガイドを
使用するので、従来に比べてライトガイドの本数が削減
され、ヘッド装置の構成が簡略化されるようになる。 以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明す
る。 〔実施例〕 第1図には光源部5とライトガイド9との結合部の構
成が示されている。 本発明において特徴的なことは、光源部5をLED12と
して、これを1本のライトガイド9に配設したことであ
り、LED12がライトガイド9に対向配置されている。こ
のLED12には、4個のLEDのチップ13〜16がそれぞれ近接
配置された状態でコモン電極17にマウントされるととも
に、チップ電極18−1〜18−4に細かいリード線にて接
続した構成となっている。 そして、2個のLEDチップ13及び15を青色用,LEDチッ
プ14を緑色用,LEDチップ16を赤色用とする。この場合、
LEDチップの数とその形状及び配置は任意に定め得るも
のであり、2個又は3個のLEDチップで、長方形その他
の形状のものを用いてもよい。 このLED12は1本のライトガイド9に対して1個配設
されており、この1本のライトガイド9にて1画素を形
成することになる。そして、このライトガイド9は実施
例では、1本の太い光ファイバを用いているが、多数本
の光ファイバを束ねたバンドルを用いても良い。 第2図には、サイドプリント装置の全体の概略図が示
されており、第3図にはLED12の発光制御を行なうドラ
イブ回路19の構成が示され、まずドライブ回路19につい
て説明する。 第3図において、信号制御を行なうトランジスタTr1
からTr6と、発光輝度の制御を行なう抵抗r1〜r4が設け
られており、LED12の発光パターンは、青色用のパター
ン信号300と緑用のパターン信号301と赤色用パターン信
号302によって制御され、これらのパターン信号300〜30
2により、トランジスタTr1〜Tr6をドライブして各LEDチ
ップ13〜16の点灯制御を行なう。 従って、抵抗r1〜r4にて定められる発光輝度にて各LE
Dチップ13〜16が発光し、青,緑,赤のそれぞれ発光時
間をコントロールすることにより、任意の混色光を発光
させることができる。つまり、第1図(a)に示される
ように、LED12の各LEDチップから発光した青色光100,緑
色光101,赤色光102はそれぞれライトガイド9に混色し
て入射されて、さらにライトガイド9の導光路で混色さ
れ、ライトガイド9の光射出端部から所定比率で混合さ
れた混色光が出力されることになる。 また、第2図に示されるように、サイドプリント装置
は上記ドライブ装置19の他に、プリントパターンを作る
プリントパターン発生機20,プリント情報をインプット
するプリント情報設定機21が設けられ、プリントコント
ロール2にはパルスモータ22が接続されている。実施例
は以上の構成から成り、以下にその作用を説明する。 まず、必要なプリント情報が上位コンピュータからの
通信やマニュアル入力によりプリント情報設定機21にイ
ンプットされると、文字,文字間隔,文字色等のプリン
トデータ100をプリントパターン発生機20に送る。プリ
ントパターン発生機20は、切断機23の動きと同期したプ
リント開始信号400を受け、LED点灯用のプリントパター
ン信号300〜302をLEDドライブ回路19に、フィルム搬送
用のフィルム移送信号201をパルスモータ駆動回路22に
送る。プリント開始信号400は、フィルム切断機23の切
断動作ごとに1回転する駆動軸23′に取付けられた角度
検出器24より出力される。角度検出器24のON−OFFタイ
ミングは、切断位置に設定される。プリントパターン発
生機20は、フィルム移送信号201とプリントパターン信
号300〜302を同時に出力する。この同期した2つの信号
によりフィルムの送り位置に同期したサイドプリントが
可能になる。すなわち、フィルム移送信号201がパルス
モータ駆動回路22に送られ、パルスモータ22′がプリン
トロール2をフィルム移送信号201のパルス数に比例し
た角度回転させる。一方、LEDドライブ回路19に入力さ
れたプリントパターン信号300〜302は、Tr1〜Tr6で各々
のLEDチップに流す電流値迄増幅されてから各LEDチップ
に流され、これにより必要な位置に、必要な時間、必要
な色の露光が行われる。ここでは、1つのLEDの発光に
ついて説明したが、このようなLEDを複数個用いて、実
際のプリントパターンが形成されることは言うまでもな
い。 ここで、フィルム1に形成される潜像の色は、LEDの
各チップのドライブ時間によって制御される。すなわ
ち、あるパターンの色がRチップ16の光が1、Bチップ
13,15の光が1/2、Gチップ14の光が1/4で表現できる
時、第6図のような発光(Bチップ13,15の発光時間合
計が、Rチップ16の1/2,Gチップ14の発光時間合計がR
チップ16の1/4となるような発光)とし、色の濃度は発
光時間Tによって決められる。 すなわち、ドライブ回路19の制御により発光したLED1
2の単色または複数色の光は、混色されてライトガイド
9に入射され、さらにライトガイド9内の導光路で混色
される。従って、光射出面10から射出される光は色むら
のない均一に混合されたものとなる。このようにして、
光射出面10に導かれた光により形成されたマークは、集
光レンズ11を介してフィルム露光部Aに照射され、フィ
ルム1に潜像を形成させる。このようにして、フィルム
の品種,サイズ等に合ったサイドプリントパターン及び
色,濃度の露光が可能となる。 上記実施例では、発光のための制御はフィルム移送信
号、つまりフィルム駆動信号を利用して行っているが、
フィルムの位置を検出してこの検出信号に基づいて行っ
てもよい。実施例では切断機を用いる系のプリント装置
を示したが、切断機のない(長尺巻取品等)系において
は、プリントスタート信号は、設備の起動信号で代用さ
れる。また、実施例では穿孔済のフィルムにプリントす
る例を示したが、穿孔なしのフィルムでもよい。この時
のプリントロールには、サクションドラム等のフィルム
把持力のあるものが用いられる。 第4図には、プリント光をフィルム1に照射する場合
に集光レンズ11を用いないで行なうヘッド装置の他の実
施例が示されている。この実施例は光射出面10をフィル
ムに密着するように配置し、プリント光を直接フィルム
面に導くものである。従ってこれによれば、結像のため
の集光レンズ11を省略することができ、光学系部品点数
を減らせるという利点がある。 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、1画素を光フ
ァイバまたは光ファイババンドルからなる1本のライト
ガイドで構成するようにしたので、光源に対するライト
ガイドの結合構成が簡略化され、製作容易でコンパクト
な装置を低コストにて得ることができる。また、異なる
色光の混合が確実に行われるので光射出面では均一な混
合色が得られ、色むらのない鮮明な像をプリントするこ
とが可能となる。 さらに、光源をLEDとしてこれを1本のライトガイド
の入射端に配設したので、各色光を複数本のライトガイ
ドで供給する従来装置に比べて低発光量にて効率の良い
露光ができ、特に1本のファイバでライトガイドを構成
した場合には高輝度化に著しい効果が得られるようにな
る。そして、光源とライトガイドの結合が簡略化される
ことにより、断線等の問題も少なくなり、保守の面から
みても取扱いが容易になるという利点がある。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)及び第1図(b)は、それぞれ本発明に係
るサイドプリント用ヘッド装置のLEDの構成を示す断面
図並びに平面図である。 第2図は本発明に係るサイドプリント装置の全体の構成
図である。 第3図はLEDのドライブ回路図である。 第4図はライトガイド群の光射出面から直接フィルムへ
露光する他の実施例を示す説明図である。 第5図は従来のサイドプリント装置の説明図である。 第6図はLEDの各チップの発光パターンの一例を示す説
明図である。 1……フィルム 2……プリントロール 5……光源部 6〜8……LED 9……ライトガイド 10……光射出面 12……LED 13,15……青色用LEDチップ 14……緑色用LEDチップ 16……赤色用LEDチップ 17……コモン電極 18……チップ電極。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.画素ごとに設けられた複数の発光ダイオードを選択
    的に駆動し、各々の発光ダイオードからの光をそれぞれ
    画素ごとに設けられたライトガイドを通してカラー感光
    材料に導いて所定のマークをサイドプリントするサイド
    プリント用ヘッド装置において、 1画素分の前記発光ダイオードが、互いに発光色が異な
    る複数の発光ダイオードチップを接近して配置すること
    によって構成されるとともに、前記ライトガイドは、1
    画素分の発光ダイオードを構成している前記複数の発光
    ダイオードチップの全てに対面した単一の光入射端と、
    感光材料に対面した単一の光射出端とを有する1本のラ
    イトガイドであり、前記複数の発光ダイオードチップを
    一斉に駆動したときには、各発光ダイオードチップから
    の光が前記光入射面に共通に入射して混色され、混色さ
    れた光が前記光射出端に導かれることを特徴とするサイ
    ドプリント用ヘッド装置。 2.前記1画素分の発光ダイオードは、赤色光を発光す
    る赤色用発光ダイオードチップと、緑色光を発光する緑
    色用発光ダイオードチップと、青色光を発光する青色用
    発光ダイオードチップとを含む4個の発光ダイオードチ
    ップからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のサイドプリント用ヘッド装置。 3.前記複数の発光ダイオードチップの発光時間を各々
    独立に制御する制御手段を備えたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のサイドプリント用ヘッド装置。 4.画素ごとに設けられた各々のライトガイドの光射出
    端を角型形状に形成し、これらの光射出端がカラー感光
    材料の移送方向に対して直交する方向に等間隔で並ぶよ
    うに配置し、これらのライトガイドの光射出端から射出
    される混色光によりカラー感光材料に所定のマークをカ
    ラープリントすることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のサイドプリント用ヘッド装置。
JP61190008A 1986-08-13 1986-08-13 サイドプリント用ヘツド装置 Expired - Lifetime JP2733055B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190008A JP2733055B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 サイドプリント用ヘツド装置
US07/085,633 US4797691A (en) 1986-08-13 1987-08-13 Side printing head assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190008A JP2733055B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 サイドプリント用ヘツド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346409A JPS6346409A (ja) 1988-02-27
JP2733055B2 true JP2733055B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=16250841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61190008A Expired - Lifetime JP2733055B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 サイドプリント用ヘツド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4797691A (ja)
JP (1) JP2733055B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170180A (en) * 1988-03-15 1992-12-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Exposure head for image recording apparatus
FR2659573B1 (fr) * 1990-03-15 1992-05-29 Alcatel Cable Procede et dispositif de marquage de fibres optiques.
FR2666500B1 (fr) * 1990-09-06 1994-01-07 General Electric Cgr Sa Systeme et dispositif d'impression d'informations sur films radiologiques.
US5642149A (en) * 1993-09-20 1997-06-24 Eastman Kodak Company Apparatus and method for printing with a non-refractive imaging system
JP3368992B2 (ja) 1994-04-26 2003-01-20 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムの穿孔及び切断装置
US6003420A (en) * 1994-04-26 1999-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for manufacturing photographic filmstrips
JP3517472B2 (ja) * 1995-03-02 2004-04-12 富士写真フイルム株式会社 プリント用ヘッド装置
US5646713A (en) * 1995-06-13 1997-07-08 Eastman Kodak Company Apparatus and method for exposing data characters onto a strip region of moving photosensitive media
US6833931B1 (en) * 1998-05-01 2004-12-21 Zac Bogart Method and apparatus for recording digital images on photosensitive material
US6452696B1 (en) 1998-05-01 2002-09-17 Zbe Incorporated Method and apparatus for controlling multiple light sources in a digital printer
JP2002096494A (ja) * 2000-09-20 2002-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd サイドプリント用ヘッド装置
US6707482B2 (en) * 2000-10-19 2004-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Exposure head and producing method for a light guiding member thereof
US6864908B2 (en) * 2003-01-22 2005-03-08 Xerox Corporation Printhead with plural arrays of printing elements
DE10327735A1 (de) * 2003-06-18 2005-01-05 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co.Kg Abbildungsvorrichtung für die Abbildung des Lichtes einer Halbleiterlasereinheit mit einer Mehrzahl von Emittern in einer Arbeitsebene sowie Beleuchtungsvorrichtung mit einer derartigen Abbildungsvorrichtung
AT500831B1 (de) * 2004-09-27 2008-05-15 Durst Phototech Digital Tech Vorrichtung zum erzeugen eines mehrfarbigen, digitalen bildes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4585300A (en) * 1983-04-27 1986-04-29 Rca Corporation Multi-emitter optical fiber device
US4590492A (en) * 1983-06-07 1986-05-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force High resolution optical fiber print head
JPS6019564A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Fuji Photo Film Co Ltd サイドプリント装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4797691A (en) 1989-01-10
JPS6346409A (ja) 1988-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733055B2 (ja) サイドプリント用ヘツド装置
JPS6019564A (ja) サイドプリント装置
US6803939B2 (en) Optical printing head of side-printing device for printing data on photosensitive material
US5093682A (en) Device for marking photographic prints
JPH0347764A (ja) 集積光ファイバ印刷ヘッド
JP2733055C (ja)
US6232997B1 (en) Vacuum fluorescent color print head for photographic printing paper
JPH02100043A (ja) サイドプリントヘッド装置
US6031558A (en) Image recording apparatus
JP3903106B2 (ja) 発光アレイユニット
JP2000284378A (ja) 露光装置
US20040189785A1 (en) Image exposing apparatus
JPS59184681A (ja) 光プリントヘツド
JPH02157736A (ja) サイドプリント用ヘッド装置
JPH0789195B2 (ja) サイドプリント用ヘッド装置
KR100243144B1 (ko) 소형칼라프린터
EP0974470B1 (en) Optical writing printer head and optical writing printer
JPH0442143A (ja) サイドプリント用ヘッド装置
JPH07225433A (ja) 写真焼付装置
US20060256685A1 (en) Recording system for light-sensitive sheet
US7777239B2 (en) Multi-wavelength light-emitting module with high density electrical connections
JPH0820675B2 (ja) 画像記録装置
JP2836820B2 (ja) 画像記録装置用露光ヘッド
JPS61132359A (ja) 発光半導体光源を用いたプリンタ−装置
JPH10307326A (ja) 潜像記録方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term