JP2728710B2 - 熱転写記録体の製造方法 - Google Patents

熱転写記録体の製造方法

Info

Publication number
JP2728710B2
JP2728710B2 JP1004133A JP413389A JP2728710B2 JP 2728710 B2 JP2728710 B2 JP 2728710B2 JP 1004133 A JP1004133 A JP 1004133A JP 413389 A JP413389 A JP 413389A JP 2728710 B2 JP2728710 B2 JP 2728710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
recording medium
transfer recording
recording
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1004133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02184495A (ja
Inventor
均 藤井
浩 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OJI SEISHI KK
Original Assignee
OJI SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OJI SEISHI KK filed Critical OJI SEISHI KK
Priority to JP1004133A priority Critical patent/JP2728710B2/ja
Publication of JPH02184495A publication Critical patent/JPH02184495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728710B2 publication Critical patent/JP2728710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱転写記録媒体と記録シートを密着固定
し、一体化した熱転写記録体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
入力信号と同時に記録像の得られる熱記録方式は、装
置が比較的簡単で安価なうえに低騒音であるため、ファ
クシミリ、計算機用端末プリンター、測定機器用プリン
ター等多方面に利用されている。
これらの熱記録方式に使用される記録媒体としては、
加熱により物理的、化学的変化を起して発色する記録層
を設けた所謂発色タイプ感熱記録体が最も一般的に使用
されている。しかし、発色タイプ感熱記録体は製造工程
中や保存中に不要な発色を起しやすく、また記録された
像の保存安定性にも劣っており、有機溶剤や化学薬品等
との接触によって褪色現象を起してしまう。
そのため、発色タイプ感熱記録体に代る記録媒体とし
て、有色の色材そのものを利用した熱転写記録媒体と、
これに対応する受像シートを組み合わせた熱転写記録方
式が提案されている。
例えば、熱転写記録媒体と受像シートを、部分接着し
て使用する提案(特開昭55−21289号公報、特開昭55−4
2873号公報等)があるが、基材として紙を用いた場合
は、実用化されているにも係わらず、記録感度を高める
等の目的のため、基材にフィルムを用いた場合では、接
着部と非接着部の間で機械的外力及び/又は加熱変形等
により生じる歪みが、感熱プリンター等による記録時に
皺を発生させ、印字不良となるため、実用化されていな
い。
また、特定のワックスを用いて全面で貼合わす試み
(特開昭56−121791号公報)もあるが、加圧が弱い場合
には、貼合わせが不充分となりやすいため、記録の際に
熱転写記録媒体が一部受像シートから剥がれ、浮き上が
る現象が起こり、皺の発生の原因となる問題がある。過
度の加圧の場合は、記録時に剥がれるようなトラブルは
無いものの、記録後の熱転写記録媒体と受像シートの分
離の時に、熱転写記録材料層のブロッキング破壊による
剥離が発生するため、製造条件のコントロールが困難な
ため、薄膜フィルムを基材にしたものは、実用化に成功
していない。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかる現状に鑑み、発明者等は熱転写記録媒体と受像
シートとを一体化する方法について鋭意研究の結果、特
定の材料を密着剤に用いて密着固定させた後、熱処理を
施すことにより、記録を行っても皺等の発生することな
く、且つ記録後の分離も容易に行えることを見出し、本
発明を完成した。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、フィルム基材上に熱転写記録材料層を設け
た熱転写記録媒体と該記録媒体に対応する記録シート
を、熱可塑性物質を用いて貼合せ、密着固定した後、熱
処理することを特徴とする熱転写記録体の製造方法であ
る。
〔作用〕
本発明において貼合せに用いる熱可塑性物質とは、常
温以上の融点もしくは軟化点を有し、且つ加圧下におい
て塑性変形を受け、用いた受像シート表面に密着するこ
とができる材料を意味し、具体的には、パルミチン酸、
ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸等の高級脂
肪酸、ステアリン酸亜鉛等の如き脂肪酸金属塩類、セロ
チン酸ミリシル、モンタン酸セリル、ステアリン酸ミリ
シル等の固体脂肪酸エステル類、若しくはその部分ケン
化物、ステアリン酸アミド、やし油脂肪酸アミド等の固
体脂肪酸アミド類、高級アルコール類、多価アルコール
のエステル類、パラフィンワックス、マイクロクリスタ
リンワックス、カルナウバワックス、モンタンワック
ス、オーリキュリーワックス、キャンデリラワックス、
木ロウ、ライスワックス、ミツロウ等の天然ワックス
類、フィッシャートロプシュワックス、ポリエチレンワ
ックス、酸化ワックス、水素化ワックス等の合成又は変
性ワックス類等のワックス類、o−トルエンスルホンア
ミド、ベンゾトリアゾール、アセトアニリド等の過冷却
性物質類、所謂感熱記録紙分野で増感剤や顕色剤として
使用される熱可融性物質類等の熱溶融性物質類、その他
低分子量ポリプロピレン、ポリブチレン等のポリオレフ
ィン類、低分子量酸化ポリオレフィン類、ハロゲン化ポ
リオレフィン類、オレフィン或いはα−オレフィン類と
無水マレイン酸、(メタ)アクリル酸、(メタ)クリル
酸エステル、酢酸ビニル類との低分子量共重合体、(α
−メチル)スチレン系樹脂、ビニルトルエン系樹脂、ア
クリル系樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポ
リウレタン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体、セルロース系樹脂、フェノー
ル系樹脂、ロジン系樹脂、石油樹脂、テルペン系樹脂、
脂環族系樹脂、シリコーン系樹脂、シリコーン変性樹
脂、パーフロロ基含有低分子量樹脂等の所謂熱溶融性或
いは熱可塑性樹脂類等が挙げられるがこれらに限定され
るものではない。これらの熱可塑性物質の構成成分は、
適宜選択され、単独又は2種以上併用して使用される。
かかる熱可塑性物質の構成成分には、更に必要に応じ
て酸化防止剤、安定化剤、帯電制御及び/又は防止剤、
熱伝導率向上剤、離型剤等の各種助剤類、炭酸カルシウ
ム、タルク、カオリン、天然又は合成の珪酸類、酸化チ
タン、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、プラスチックピ
グメント等の各種填料類等も、本発明の特性を失わない
範囲で添加できる。
かくして構成される熱可塑性物質の構成成分は、各種
媒体を用い、分散型あるいは溶解型の塗液として所謂ソ
ルベントコーティング法により、また熱可塑性物質の熱
特性を生かし所謂ホットメルトコーティング法により、
例えばグアビアコーター、リバースロールコーター、バ
ーコーター等を用いて、熱転写記録媒体の熱転写記録材
料層上若しくは受像シート上に、乾燥重量で一般的に3g
/m2以下、より好ましくは0.5〜2g/m2の範囲で塗布され
る。
本発明は、熱転写記録媒体と受像シートの間に上記熱
可塑性物質よりなる密着剤層を設け、貼り合わせ密着固
定後、熱処理するものである。
熱処理は、記録体を巻取り状態等、密着状態を維持し
た状態で、所定の温度条件下で処理する方法、一定温度
を有するオーブン等に通す方法等の方法がとられる。こ
の時の温度は、使用する熱可塑性物質の物性により適宜
選択され、常温以上、好ましくは40℃以上で、且つ熱転
写記録媒体の融点以下の温度範囲に調節される。この加
熱処理を行うことにより初めて記録を行っても皺等の発
生することなく、且つ記録後の分離も容易に行える記録
体を得られるものである。
なお、熱処理をした記録体が水分を失い、不都合が生
じる場合には、更に湿度をコントロールする工夫等も任
意に行うことができる。
本発明において、熱転写記録媒体に用いるフィルム基
材としては、適度な耐熱性を有しておればその材質につ
いては特に限定するものではなく、ポリエステルフィル
ム、ポリアクリレートフィルム、ポリカーボネートフィ
ルム、ポリイミドフィルム、ポリエーテルイミドフィル
ム等のフィルムから適宜選択し、25μm以下、より好ま
しくは2〜10μm程度の厚みを有するものが使用され
る。
これら基材には、必要によりその内部に熱伝導性、熱
安定性等を改善する目的で熱特性改質剤や離型剤、帯電
防止剤、導電剤、架橋剤等を添加しても良いし、また、
熱転写記録材料塗布面の反対側に耐熱性や走行性を改善
するためのバックコート層を設けても良い。具体的に
は、例えばシリコーン系、弗素系の化合物、樹脂層や架
橋ポリマー層、滑剤含有層、金属(酸化物)層、セラミ
ックス層及び前記フィルム用内添剤を含有するコート層
がよく知られている。
基材表面は平滑であっても、或いは凹凸部や溝部を設
けてもよく、さらには多孔質性であってもよい。なお、
インク塗布面にコロナ処理、プラズマ処理、薬液洗浄処
理等を行ったり、所謂アンカーコート層を設けてインク
塗工適性を改善したり、又、表面を粗面化処理した基材
を用い、記録像に基材の粗面をレプリカすることによ
り、艶消し印字を与える等の工夫も可能である。
本発明において、熱転写記録媒体に用いられる熱転写
記録材料としては、公知の材料が適宜使用でき、例え
ば、 (a) 常温では固体又は半透明状の色材を紙、ポリマ
ーフィルム等の基材上に塗布しておき、基材上の色材と
受像シートとを接触させ、熱記録ヘッドにより基材上の
色材を加熱して選択的に受像シート上に色材を転移させ
て、記録像を得る所謂熱溶融転写記録材料(特開昭51−
15446号、特開昭51−46954号等)、 (b) 色材として熱昇華性染料を用い、受像シートと
して、染着性樹脂層を有する特殊加工された記録紙を用
いた所謂熱昇華転写記録材料(特開昭57−107855号、特
開昭59−165688号等)、 (c) 色材としてコイコ染料発色系、アゾ染料発色
系、キレート発色系等の発色反応性材料の組合せを利用
し、例えば共反応体の少なくつも1成分を除く、熱転写
記録材料を有する熱転写記録媒体と残余の共反応体を有
する記録層を有する特定の記録紙の組合せを利用する発
色反応系熱転写記録材料(特公昭47−18040号、特公昭3
8−20905号等)、 等が挙げられる。
一方、受像シートには、使用する熱転写記録材料に対
応する受容紙を使用することは言うまでもないが、例え
ば熱溶融転写記録材料を用いた場合には、一般に上質
紙、顔料コート紙等の普通紙が用いられ、熱昇華転写記
録材料を用いた場合には染着性樹脂層を設けた記録紙が
用いられる。
又、発色反応成分を用いた熱転写記録材料では、共反
応体の少なくとも一成分を除いて構成された熱転写記録
媒体に対して対応する記録層を有する特定の記録紙の使
用が一般的であるが、発色反応成分を未発色状態のま
ま、混合して熱溶融転写材料層に含ませておき、熱記録
時に発色反応すると共に、対応する記録紙上に転移させ
ても良く、この場合には、記録紙としては普通紙の使用
が一般的である。
〔実施例〕
以下に、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明す
るが、勿論かかる実施例のみに限定されるものではな
い。なお、特に断らない限り、例中の「部」及び「%」
はそれぞれ「重量部」及び「重量%」を示す。
実施例1 〔熱転写記録媒体の製造〕 裏面にバックコート層を設けたポリエステルフィルム
(5μm厚)に、市販のポリエステルフィルム用グラビ
アインキワニス100部中に無定型シリカ微粉末1部と導
電性カーボン微粉末1部を加えて調製したマットコート
用インキを乾燥重量で1g/m2塗布した支持体上に、融点7
5℃のファックス用熱溶融性インクをホットメルトコー
ティング法により乾燥重量で3g/m2となるよう塗布して
熱転写記録媒体を得た。
〔熱転写記録体の製造〕
上記熱転写記録媒体の上に、パラフィンワックス46
部、マイクロクリスタリンワックス54部、エチレン−酢
酸ビニル共重合体20部よりなる熱可塑性物質成分の塗液
をホットメルトコーティング法より1g/m2塗工した後、
吸油性顔料としてタルクを23%含有するピグメントサイ
ズプレスを施した上質紙(秤量64g/m2、ベック平滑度20
0秒/10cc)と加圧下(線圧2kg/cm)で密着固定して一体
化した後、50℃で一日間熱処理を行い熱転写記録体を得
た。
比較例1 実施例1の熱転写記録体の製造において、密着固定後
の熱処理をしなかった以外は実施例1と同様にして熱転
写記録体を得た。
比較例2 実施例1の熱転写記録体の製造において、密着固定を
確実にするために、加熱加圧下(50℃、線圧20kg/cm)
で密着固定を行った以外は実施例1と同様にして熱転写
記録体を得た。
実施例2 実施例1の熱転写記録体の製造において、加熱加圧下
(50℃、線圧20kg/cm)で密着固定した後、更に50℃で
1日間熱処理をした以外は実施例1と同様にして熱転写
記録体を得た。
実施例3 市販のポリエステルフィルム(6μm厚)上に、融点
68℃のラベルプリンター用熱溶融性インクをホットメル
トコーティング法により乾燥重量で2.5g/m2となるよう
塗布し、裏面にバックコート層を設け熱転写記録媒体を
得た。
〔熱転写記録媒体の製造〕 上記熱転写記録媒体の上に、実施例1で用いた熱可塑
性物質成分をn−ヘキサン450部とトルエン50部よりな
る混合溶媒中に分散溶解させて、ソルベントコーティン
グ法用塗液として、乾燥重量で1.5g/m2塗布した後、軽
質炭酸カルシウム33%内添含有させた上質紙(秤量58g/
m2、ベック平滑度350秒/10cc)と共にスリッター上で重
ね合わせながら小巻取り加工を行ったのち、40℃下で一
週間放置することにより密着固定した。
得られた熱転写記録体は記録中に剥がれることなく良
好な記録機器適性を有し、且つ記録後の分離も容易であ
った。
以上の如くして得られた5種類の熱転写記録体につい
て、バックコート層側から市販の感熱ファクシミリ機に
より連続記録を行い、記録機器適性、記録後の分離性に
ついて以下の如く評価しその結果を表1に示した。
(1)記録機器適性 記録時中の記録体の状態を判定した。
○:記録中に熱転写記録媒体と受像シートが離れること
が無く良好 ×:熱転写記録媒体と受像シート密着固定が不充分で、
熱転写記録媒体が受像シートから浮き上がり、皺が発生
し、印字不良を起こした。
(2)記録後の分離性 記録後の熱転写記録媒体と受像シートとの分離の行い
易さを評価した。
○:分離は極めて容易であり、熱溶融性インク層のブロ
ッキング破壊を全く起こらなかった。
×:分離が困難であり、熱溶融性インク層のブロッキン
グ破壊を起こした。
−:記録時に剥がれた。
〔効果〕 本発明の製造方法で得られた熱転写記録体は、表1よ
りも明らかなように、記録機器適性に優れ、且つ記録後
の熱転写記録媒体と受像シートの分離も容易に行えるも
のが得られる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルム基材上に熱転写記録材料層を設け
    た熱転写記録媒体と該記録媒体に対応する記録シート
    を、熱可塑性物質を用いて貼合せ、密着固定した後、熱
    処理することを特徴とする熱転写記録体の製造方法。
JP1004133A 1989-01-11 1989-01-11 熱転写記録体の製造方法 Expired - Fee Related JP2728710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1004133A JP2728710B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 熱転写記録体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1004133A JP2728710B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 熱転写記録体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02184495A JPH02184495A (ja) 1990-07-18
JP2728710B2 true JP2728710B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=11576282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1004133A Expired - Fee Related JP2728710B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 熱転写記録体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728710B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0494982A (ja) * 1990-08-10 1992-03-27 Tokyo Electric Co Ltd 記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02184495A (ja) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4617224A (en) Thermal transfer recording medium
JPH0257799B2 (ja)
JP2728710B2 (ja) 熱転写記録体の製造方法
JPS61286199A (ja) 昇華転写記録材料
US6129984A (en) Thermal image transfer recording method and thermal image transfer recording medium
JPS60127192A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6025786A (ja) 感熱転写材
JPS633994A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2728709B2 (ja) 熱転写記録体
JP2776903B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60165291A (ja) 感熱転写記録媒体
US5292572A (en) Heat-transfer image recording medium
JP2926766B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0461798B2 (ja)
JP2587485B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6094388A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH11321116A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0494983A (ja) 熱転写記録方法
JPS6398494A (ja) 熱転写用受像シ−ト
JPH0839949A (ja) 熱転写記録媒体
JP3055800B2 (ja) 熱転写シート
JP3123718B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS6283189A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH01258986A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH1178238A (ja) 熱転写記録方法並びに同方法に用いる記録媒体および受像シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees