JP2728169B2 - 交換装置 - Google Patents

交換装置

Info

Publication number
JP2728169B2
JP2728169B2 JP63236372A JP23637288A JP2728169B2 JP 2728169 B2 JP2728169 B2 JP 2728169B2 JP 63236372 A JP63236372 A JP 63236372A JP 23637288 A JP23637288 A JP 23637288A JP 2728169 B2 JP2728169 B2 JP 2728169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
extension
ringing
incoming call
extensions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63236372A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0286360A (ja
Inventor
修 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63236372A priority Critical patent/JP2728169B2/ja
Publication of JPH0286360A publication Critical patent/JPH0286360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728169B2 publication Critical patent/JP2728169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、端末が接続されている少なくとも2つの内
線と、少なくとも1つの外線とを収容し、内線代表着信
要求に応じて該着信要求に対応する内線グループの内の
未使用状態の内線の1つを選択して鳴動する交換装置に
関するものである。
[従来の技術] 従来、ボタン電話装置、或は構内交換機に収容される
内線端末に対する着信方式としては、個別着信方式(以
下DIL方式)、自動分散着信方式(以下ACD方式)等があ
る。DIL方式は、各局線毎に鳴動させる端末を個別に指
定する方式である。一方、ACD方式は、複数の局線と複
数の内線を対応させて、その局線に着信があると、複数
の内線からその局線に指定された内線に属する各端末の
中で、使用されていない(空き状態)端末に対して均等
に呼を分配する方式である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来、内線代表着信要求に応じて該着
信要求に対応する内線グループの内の内線の1つを選択
して鳴動する場合、内線代表着信要求があると同じ内線
を鳴動するので、その内線が応答不能状態であったとし
ても、内線代表着信要求がある度にその内線を繰り返し
鳴動してしまい、その着信に応答するのに時間がかかっ
てしまっていた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもの
で、応答不能状態の端末を内線グループから削除するこ
とにより、応答性を向上させた交換装置を提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、端末が接続さ
れている少なくとも2つの内線と、少なくとも1つの外
線とを収容する交換装置であって、 内線代表着信要求に応じて該着信要求に対応する内線
グループの内の未使用状態の内線の1つを選択して鳴動
する鳴動手段と、 所定時間内に前記鳴動手段で鳴動させた端末の応答が
無ければ、前記鳴動させた端末を内線グループから削除
して鳴動端末を選択する選択手段とを備え、 前記選択手段は、同じ内線グループに対して再度着信
があった場合に、前記応答の無かった端末を鳴動させな
いようにすることを特徴とする。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施
例を詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る一実施例のブロツク図であ
り、図中1〜6は電話機であり、30は複数の公衆回線
(外部電話回線)と多数の内線電話機間の回線接続制御
と内線ボタン電話機間の接続制御を行なう交換装置であ
る。なお、21〜26は内線インタフエース34に収納されて
いる内線を示している。
交換装置30において、31はメモリ32に格納された、例
えば第2図に示すプログラムに従い、交換装置30全体の
制御を司どる中央制御部、32は上述のプログラムの他に
各種パラメータ等の各種制御データ等を記憶するメモ
リ、34は各接続電話機との間のインタフエースを司どる
内線インタフエース、35は外部回線(公衆回線)とボタ
ン電話機接続線(内線)間の接続/切換等を行なうスイ
ツチ回線網、36は外部回線とのインタフエースを司どる
トランク回路、37は呼出音(Ring Back Tone)トランク
RBT、38は呼出信号(Ringing Tone)トランクRGT、39は
話中音(Busy Tone)トランクBT、40は鳴動端末の応答
時間を計時するタイマである。
[処理手順の説明(第2図)] 以下、以上の構成より成る本実施例での通話路制御を
第2図のフローチヤートを参照して、以下に説明する。
なお、第2図は、局線或は内線からの着呼要求を受け
た中央制御部31が行う着呼処理の一部を示したフローチ
ヤートである。
先ず、ステツプS10において、局線或は内線に着呼が
あると、その着呼に対する分析を行う。この分析は、着
呼指定がDIL着信、通常着信、ACD着信等のどの方式に指
定されているかを調べる処理である。そして、分析が終
了するとその結果を判断し、DIL着信、通常着信であれ
ば、従来の通常着呼処理を行うが、ACD着信指定であれ
ばステツプS12に処理を進める。ステツプS12において、
ACD方式の着呼で指定されている端末グループの各々の
端末呼量を均等にするように鳴動端末を選択する。例え
ば、グループ内で一番着呼回数が少ない端末であると
か、空き状態が続いている端末を鳴動端末として選択す
る。次に、ステツプS14の判断処理で、ステツプS12にお
いて選択された端末が有るか調べ、鳴動端末があれば、
ステツプS16でその端末を鳴動させるために、呼出し信
号(RGT)38と鳴動端末との接続スイツチ回路網35で行
う。そして、ステツプS18でステツプS16での処理と同様
な、発呼端末と呼出し音(RBT)37との接続を行い、ス
テツプS20において、鳴動端末の応答時間を計時するタ
イマ40を起動する。
しかし、ステツプS14で該当する端末が無い場合に
は、ステツプS28において、全てビジーの場合の処理を
行う。ここでの処理としては、発呼端末と話中音(BT)
39とをスイツチ回路網35で接続する処理である。
次に、ステツプS20で起動したタイマ40が計時する所
定時間内に、鳴動端末からの応答があるかをステツプS2
2において判別し、内線インタフエース34を介して応答
があれば、応答処理を行う。しかし、時間内に応答がな
ければステツプS24において、鳴動端末と呼出し信号(R
GT)38との接続解放をスイツチ回路網35で行う。次に、
ステツプS26において、鳴動させた端末を内線グループ
から削除する処理を行い、ステツプS12に処理を戻す。
なお、本実施例におけるステツプS26の処理は、同じ
内線グループに対して再度着呼があつた場合に、応答の
なかつた端末を鳴動させないようにする処理であり、こ
れは、フアクシミリ装置の紙切れ障害等により、応答不
能と成つた端末を着呼グループから外すことで、他の端
末に対する着呼処理時間を短縮するためである。
そして、外線の転送、及び内線の発信、転送にまで拡
張することが可能となり、複数台のフアクシミリを用い
て、効率の良いフアクシミリサーバを構成することも可
能である。
本実施例では、内線グループを形成する端末として、
フアクシミリを例に説明したが、自動応答するデータ端
末、又は留守番電話等でも良い。
また、通常の電話に用いることも可能である。
さらに、グループに登録される端末が複合端末であれ
ば、複数のグループに重複して登録してもかまわないこ
とは明らかである。
本実施例によれば、内線、又は局線からの着信及び転
送を、特定端末グループに対して拡張する事によつて、
特にグループを形成する端末が自動着信端末の場合に
は、初めに人間が応答して必要な場合には、上記特定端
末に対して転送することができる。
また、本実施例によれば、グループ指定した端末にAC
D方式を適用することにより、ACD機能を外線、内線に拡
張し、グループに登録した複数の端末を効率よく使用す
ることができる。
さらにまた、グループに登録されていない外線及び内
線ユーザでも利用でき、大幅に機能を拡大することが可
能となる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、応答不能状態
の端末を内線グループから削除することにより、すぐ
に、他の端末を鳴動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例のブロツク図、 第2図は本発明に係る一実施例の着信鳴動制御処理を示
すフローチヤートである。 図中、1〜6…ボタン電話機、21〜26…内線、30…交換
装置、31…中央制御部、32…メモリ、34…内線インタフ
エース、35…スイツチ回路網、36…トランク回路、37…
RBT、38…RGT、39…BT、40…タイマである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端末が接続されている少なくとも2つの内
    線と、少なくとも1つの外線とを収容する交換装置であ
    って、 内線代表着信要求に応じて該着信要求に対応する内線グ
    ループの内の未使用状態の内線の1つを選択して鳴動す
    る鳴動手段と、 所定時間内に前記鳴動手段で鳴動させた端末の応答が無
    ければ、前記鳴動させた端末を内線グループから削除し
    て鳴動端末を選択する選択手段とを備え、 前記選択手段は、同じ内線グループに対して再度着信が
    あった場合に、前記応答の無かった端末を鳴動させない
    ようにすることを特徴とする交換装置。
JP63236372A 1988-09-22 1988-09-22 交換装置 Expired - Fee Related JP2728169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236372A JP2728169B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236372A JP2728169B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0286360A JPH0286360A (ja) 1990-03-27
JP2728169B2 true JP2728169B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=16999817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236372A Expired - Fee Related JP2728169B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728169B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563162A (en) * 1978-11-06 1980-05-13 Nec Corp Subscriber line call signal transmission system
JPS5693472A (en) * 1979-12-27 1981-07-29 Nec Corp Extension representative group no-response connection system
JPS619069A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Fujitsu Ltd 加入者選択サ−ビス制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0286360A (ja) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4783796A (en) PBX telephone call control system
JP2559352B2 (ja) 呼カバ−装置のための呼取扱い方法
JP2706013B2 (ja) 通信交換機に対してファンクションを指定する方法および顧客信号を処理する装置
WO1985000489A1 (en) Method and apparatus for providing a plurality of special services
JP2889249B2 (ja) 通信装置
GB2293521A (en) Delayed seizure on associated devices
JP2728169B2 (ja) 交換装置
JP2763595B2 (ja) 電話装置
JP3563426B2 (ja) 電話装置における着信制御装置並びに着信制御方法
JPS6130788B2 (ja)
JPH07203039A (ja) 電子交換機システム
JP2760844B2 (ja) 電話装置
JP2597569B2 (ja) 構内交換機
JP2645029B2 (ja) 構内電話交換機
JP2812961B2 (ja) 通信端末装置及びその制御方法
JP2911583B2 (ja) 電話装置
JPS63305653A (ja) トランクキャンプオン自動設定機能付電子交換機
JPH0563793A (ja) ボタン電話装置
JPS6315556A (ja) 発信音送出制御方式
JPS6216651A (ja) 自動交換機の交換方式
GB2258787A (en) Telephone communications systems
JPS60162368A (ja) 中継台話中時の交換方式
JPS6077566A (ja) 追加ダイヤルによる自動呼び返し方式
JPS6328388B2 (ja)
JPH0846690A (ja) 交換機の電話番号変更方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees