JP2726640B2 - カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法 - Google Patents

カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法

Info

Publication number
JP2726640B2
JP2726640B2 JP13034595A JP13034595A JP2726640B2 JP 2726640 B2 JP2726640 B2 JP 2726640B2 JP 13034595 A JP13034595 A JP 13034595A JP 13034595 A JP13034595 A JP 13034595A JP 2726640 B2 JP2726640 B2 JP 2726640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear frame
roof
bracket
frame bracket
carport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13034595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08326341A (ja
Inventor
司 山田
正己 坂下
信二 横山
隆光 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Original Assignee
WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK filed Critical WAI KEI KEI AAKITEKUCHURARU PURODAKUTSU KK
Priority to JP13034595A priority Critical patent/JP2726640B2/ja
Publication of JPH08326341A publication Critical patent/JPH08326341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726640B2 publication Critical patent/JP2726640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は屋根が上吊り式である
カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法
に関するものである。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】屋根を吊
り材により上吊り式に支持したカーポートの屋根の組み
立ては特開平6-299720号のように柱を立設し、吊り材を
柱に接続した後、柱側の横架材である後枠を柱に支持さ
せると共に、後枠に対向する横架材である前枠を吊り材
に支持させ、更に両横架材間に側枠と垂木を架設し、垂
木間に母屋を設置して屋根葺き材を敷設する、という要
領で行われる。
【0003】この方法では後枠の架設から屋根葺き材の
敷設までの、屋根の組み立てのための全作業が高い位置
で行われることから、脚立の使用が不可欠である上、そ
の使用箇所が多い。従って一人での作業であれば、作業
位置毎に脚立を移動させなければならないため作業能率
が低く、カーポートの完成まで時間を要する。
【0004】この発明は上記背景より作業能率の向上を
図る屋根の取付構造とカーポートの組立方法を提案する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では屋根の、柱側
の横架材である後枠と、それを支持する後枠ブラケット
の双方の接触面を円弧面にし、屋根を後枠ブラケット回
りに回転可能に柱に支持させることにより、屋根全体の
組み立てを地上で行うことを可能にし、カーポートの組
立能率の向上と作業時間の短縮を図る。
【0006】互いに接触する、後枠の後枠ブラケット側
の外周面と、後枠ブラケットの後枠側の支持面は共に後
枠の断面上の中心を中心とする円弧面に形成され、後枠
は後枠ブラケット上に載置された状態で後枠ブラケット
に対して一定角度回転可能に支持される。
【0007】特に後枠の外周面の円弧面の周長を、後枠
ブラケットの支持面の円弧面の周長より、後枠の後枠ブ
ラケットに対する回転角度に対応した長さ分以上長くす
れば、屋根を仮支持した状態から立ち上げた状態まで後
枠と後枠ブラケットが常に円弧面で接触し、後枠と後枠
ブラケットの衝突を問題にすることがない。
【0008】後枠と後枠ブラケットの双方の円弧面によ
って屋根が回転可能に柱に支持されることにより、屋根
を地上で組み立てた後に、後枠を後枠ブラケットに仮支
持させた状態で屋根全体を後枠ブラケット回りに立ち上
げ、後枠に対向する横架材である前枠を吊り材に接続す
るのみで屋根の柱への取付を完了させることが可能にな
る。
【0009】屋根葺き材を含めて屋根の組み立てを地上
に置いた状態で行うことができることから、屋根の各構
成材を高所で組み立てることがなく、屋根の組立作業性
と作業能率が上がる。
【0010】屋根の柱への取付は上記の通り、柱を地上
に立設した後、屋根を後枠ブラケットに仮支持させて前
枠側を立ち上げ、前枠を吊り材に接続すると共に、後枠
を後枠ブラケットに接続して完了する。後枠ブラケット
と吊り材は共に柱の立設前に柱に固定、あるいは接続さ
れる。屋根の立ち上げは後枠を後枠ブラケットに載せ、
後枠ブラケットを支点として前枠を持ち上げることによ
り行われる。
【0011】屋根の組み立てが予め完了していることか
ら、脚立を使用する作業は前枠と吊り材の接続のみにな
り、カーポート全体の組立能率も上がり、作業時間が短
縮される。
【0012】
【実施例】請求項1記載の発明は前枠2及び後枠3と、
両者の両端間に架設される側枠4,4を骨組とする屋根
1を、柱5と前枠1間に架設される吊り材6と、柱5に
固定された後枠ブラケット7に支持させた、図7に示す
ような上吊り式カーポートにおいて、図1に示すように
屋根1を後枠ブラケット7にその回りに回転可能に支持
させたものである。
【0013】屋根1の骨組は図1,図2に示すように前
枠2及び後枠3間に垂木8を架設し、垂木8,8間に母
屋9を架設して組み立てられ、母屋9上に屋根葺き材10
を敷設して屋根1が構成される。屋根1は地上で組み立
てられた後、まず図1に二点鎖線で示すように後枠3に
おいて後枠ブラケット7に仮支持され、そのまま前枠2
が持ち上げられ、吊り材6に接続されることにより柱5
に支持される。
【0014】後枠ブラケット7は後枠3が載る受け部71
と、受け部71と対になって上側から後枠3を保持する保
持部72を持ち、受け部71から保持部72までの内周面であ
る、後枠3を支持する支持面73が連続した形状をする。
支持面73は後枠3の仮支持から後枠ブラケット7との接
続までの間に後枠3が受け部71から脱落しない程度の周
長を持てばよいが、図面では屋根1を仮支持した状態で
後枠3を安定して支持できるよう、受け部71の前枠2側
の先端を後枠3の断面上の中心より前枠2寄りで、且つ
保持部72の前枠2側の先端より前枠2寄りに位置させて
いる。
【0015】後枠3の後枠ブラケット7側の外周面31
と、後枠ブラケット7の後枠3側の、保持部72から受け
部71に亘る支持面73は後枠3が後枠ブラケット7に対し
て一定角度だけ回転可能に、共に後枠3の断面上の中心
を中心とする円弧面を形成する。後枠3は屋根1が後枠
ブラケット7に仮支持された、図1に二点鎖線で示す状
態から、屋根1の取付が完了した、実線で示す状態まで
後枠ブラケット7に対して回転する。
【0016】屋根1を仮支持した状態から立ち上げた状
態まで後枠3の外周面31と後枠ブラケット7の支持面73
を常に円弧面で接触させるには、後枠3の回転角度に対
応した長さ分以上、後枠3の外周面31の円弧面の周長を
後枠ブラケット7の支持面73の円弧面の周長より長く形
成する必要があり、図面では外周面31の円弧面を3/4
円弧にしている。但し、外周面31,または支持面73の一
部を凹にする、あるいは非円弧面にする等、屋根1を仮
支持したときに後枠3の外周面31が後枠ブラケット7の
受け部71に衝突しない形状にすれば、必ずしも後枠3の
外周面31の周長をその回転角度分長くする必要はない。
【0017】後枠3は吊り材6が前枠2に接続された状
態で、後枠ブラケット7の保持部72を貫通するボルトや
ビス等のねじ11によって後枠ブラケット7に接続され
る。後枠3の、ねじ11に対応する位置には溝32が形成さ
れ、溝32内に収納された裏板12にねじ11が螺入すること
により後枠ブラケット7と後枠3が接続される。
【0018】前枠2は吊り材6の前枠2側の先端に接続
されている前枠ブラケット13に、後枠3と同様に前枠ブ
ラケット13を貫通し、前枠2の溝21内にある裏板12に螺
入するボルトやビス等のねじ11によって接続される。屋
根1の柱5への取付は前枠2と前枠ブラケット13との接
続と、後枠3と後枠ブラケット7との接続によって完了
する。
【0019】請求項3記載の発明は上記発明で説明した
構造を持つカーポートを組み立てる方法である。図3〜
図6により作業手順を説明する。
【0020】図3に示すように後枠ブラケット7が固定
され、吊り材6が接続された柱5を地上に立設する一
方、地上で屋根1を組み立てる。吊り材6は柱5に固定
された吊り材ブラケット14に接続され、吊り材6の前枠
2側の先端には前枠2が接続される前枠ブラケット13が
接続される。
【0021】その後、図4に示すように後枠3を後枠ブ
ラケット7の受け部71上に載せ、屋根1を後枠ブラケッ
ト7に仮支持させたまま、図5に示すように後枠ブラケ
ット7を支点として前枠2側を立ち上げて前枠2を吊り
材6の先端の前枠ブラケット13に接続する。
【0022】屋根1の前枠2側を立ち上げる際には、後
枠3の後枠ブラケット7からの落下を防止するために、
必要により後枠3をロープ15で柱5に縛る等により後枠
ブラケット7に回転可能で落下しない程度に拘束してお
く。また図6に示すように前枠ブラケット13を前枠2に
接続し終えるまでの間、前枠2はサポート16により支持
される。サポート16は脚立や仮の支え棒でも代用でき
る。図5中の17は屋根1の立ち上げ時に吊り材6の先端
の前枠ブラケット13を前枠2に衝突させないためのスペ
ーサを示す。
【0023】前枠ブラケット13を前枠2に接続した後、
後枠3を後枠ブラケット7に接続し、ロープ15,サポー
ト16,スペーサ17を撤去して図7に示すようにカーポー
トの組立が完了する。
【0024】
【発明の効果】請求項1記載の発明は屋根の後枠と、そ
れを支持する後枠ブラケットの双方の接触面を円弧面に
形成し、屋根を後枠ブラケットにその回りに回転可能に
支持させているため、屋根全体の組み立てを地上で行う
ことが可能になり、屋根の各構成材を高所で組み立てる
ことがなく、屋根の組立作業性と作業能率が上がる。
【0025】請求項3記載の発明は請求項1記載発明を
利用し、地上で屋根を組み立てた後、屋根を後枠ブラケ
ットに仮支持させたまま、後枠ブラケット回りに前枠側
を立ち上げて前枠を吊り材に接続し、後枠を後枠ブラケ
ットに接続してカーポートを完成させる方法であるた
め、脚立を使用する作業が屋根の前枠と吊り材との接続
のみになり、カーポート全体の組立能率が向上し、作業
時間が短縮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載発明の屋根の柱への取付状態を示
した縦断面図である。
【図2】屋根を示した図1に直交する方向の断面図であ
る。
【図3】請求項3記載発明の最初の工程を示した斜視図
である。
【図4】図3の次の工程を示した斜視図である。
【図5】図4の次の工程を示した斜視図である。
【図6】図5の次の工程を示した斜視図である。
【図7】カーポートの完成状態を示した斜視図である。
【符号の説明】
1……屋根、2……前枠、21……溝、3……後枠、31…
…外周面、32……溝、4……側枠、5……柱、6……吊
り材、7……後枠ブラケット、71……受け部、72……保
持部、73……支持面、8……垂木、9……母屋、10……
屋根葺き材、11……ねじ、12……裏板、13……前枠ブラ
ケット、14……吊り材ブラケット、15……ロープ、16…
…サポート、17……スペーサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−263492(JP,A) 特開 平6−17548(JP,A) 特開 平7−310451(JP,A) 実開 昭61−36001(JP,U) 実開 平2−118063(JP,U) 実開 昭63−106804(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前枠及び後枠と、両者の両端間に架設さ
    れる側枠を骨組とする屋根を吊り材を用いて柱に支持さ
    せた上吊り式カーポートにおいて、前枠を吊り材に接続
    し、後枠を柱に固定された後枠ブラケットに載せて接続
    した屋根の取付構造であり、互いに接触する、後枠の後
    枠ブラケット側の外周面と、後枠ブラケットの後枠側の
    支持面は共に後枠の断面上の中心を中心とする円弧面を
    形成しており、屋根は後枠ブラケットにその回りに回転
    可能に支持されていることを特徴とするカーポートの屋
    根の取付構造。
  2. 【請求項2】 後枠の外周面の円弧面の周長は、後枠ブ
    ラケットの支持面の円弧面の周長より、後枠の後枠ブラ
    ケットに対する回転角度に対応した長さ分以上長いこと
    を特徴とする請求項1記載のカーポートの屋根の取付構
    造。
  3. 【請求項3】 前枠及び後枠と、両者の両端間に架設さ
    れる側枠を骨組とする屋根と、後枠が載置される後枠ブ
    ラケットが固定された柱と、前枠と柱間に架設される吊
    り材から構成され、互いに接触する、後枠の後枠ブラケ
    ット側の外周面と、後枠ブラケットの後枠側の支持面が
    共に後枠の断面上の中心を中心とする円弧面を形成し、
    屋根が後枠ブラケットにその回りに回転可能に支持され
    る上吊り式カーポートを組み立てる方法であり、後枠ブ
    ラケットが固定され、吊り材の一端が接続された柱を地
    上に立設する一方、地上で屋根を組み立てた後、後枠を
    後枠ブラケット上に載せ、屋根を後枠ブラケットに仮支
    持させたまま、後枠ブラケットを支点として前枠側を立
    ち上げて前枠を吊り材の他端に接続すると共に、後枠を
    後枠ブラケットに接続する工程からなるカーポートの組
    立方法。
JP13034595A 1995-05-29 1995-05-29 カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法 Expired - Fee Related JP2726640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13034595A JP2726640B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13034595A JP2726640B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08326341A JPH08326341A (ja) 1996-12-10
JP2726640B2 true JP2726640B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=15032177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13034595A Expired - Fee Related JP2726640B2 (ja) 1995-05-29 1995-05-29 カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726640B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222953A (ja) * 2009-02-27 2010-10-07 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 簡易建物及びその組み立て方法
JP5354785B2 (ja) * 2009-02-27 2013-11-27 三協立山株式会社 簡易建物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08326341A (ja) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309693A (en) Frame structure
JP2726640B2 (ja) カーポートの屋根の取付構造及びカーポートの組立方法
WO1998020215A1 (en) Safety rail system
JP2882541B2 (ja) 架構材のリフトアップ工法における吊上装置の取付方法および架構材の接合方法
JP3585460B2 (ja) 日除け用建物
JP3128178B2 (ja) テントの躯体構築方法
JP3275087B2 (ja) 折畳み式屋根ユニット及び屋根の建築方法
JP2602190Y2 (ja) 簡易足場屋根
JP3240948B2 (ja) 屋根ユニット用吊り金具及び屋根ユニット
JP3529878B2 (ja) 軒先ユニット
JP3768282B2 (ja) 軒先ユニットの設置構造,設置方法
JPH10317679A (ja) 外周養生パネル
JP3111446B2 (ja) 給油所のキャノピーの製造方法
KR960000769B1 (ko) 조립식 건물부재 및 조립식 건물의 건조방법
JPH0425486Y2 (ja)
JP2560315Y2 (ja) 仮設テント用クランプ装置
JP2982858B2 (ja) 足場用ブラケット
JP3018786U (ja) 屋根上作業のための安全柵用金具
JPH0342190Y2 (ja)
JP2580932B2 (ja) 屋根の取付方法
JP3505272B2 (ja) 支柱支持金具と支柱起立方法
JP3709173B2 (ja) 屋根上工事用日よけ装置
JPH08326252A (ja) 屋根上作業のための安全柵
JPH1037314A (ja) 建築物及び建築物の建築方法
JPH0475337B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees