JP2723100B2 - 携帯情報端末装置及びその通信方式 - Google Patents

携帯情報端末装置及びその通信方式

Info

Publication number
JP2723100B2
JP2723100B2 JP7347677A JP34767795A JP2723100B2 JP 2723100 B2 JP2723100 B2 JP 2723100B2 JP 7347677 A JP7347677 A JP 7347677A JP 34767795 A JP34767795 A JP 34767795A JP 2723100 B2 JP2723100 B2 JP 2723100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication
power supply
information terminal
portable information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7347677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09167997A (ja
Inventor
啓一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7347677A priority Critical patent/JP2723100B2/ja
Priority to AU74257/96A priority patent/AU716569B2/en
Priority to US08/763,753 priority patent/US5889604A/en
Priority to CA002192922A priority patent/CA2192922A1/en
Priority to GB9626112A priority patent/GB2308253B/en
Publication of JPH09167997A publication Critical patent/JPH09167997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723100B2 publication Critical patent/JP2723100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯情報端末装置
及びその通信方式に関し、特にバッテリと外部電源の双
方で稼働し、IR(赤外線)等のワイヤレスにより外部
の他の装置との間で通信を行う携帯情報端末装置及びそ
の通信方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の携帯情報端末装置では、
例えば特開昭63−246048号公報に記載されてい
るように、電波などのワイヤレス信号により親器と子器
との間でデータを伝送するワイヤレス信号伝送システム
において、ワイヤレス信号の伝搬状態に応じて異なる伝
送速度でデータを伝送するようにした方式が提案されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の携帯情報端末装置は、通常バッテリで運用され、また
外部の他の装置との間でIR等のワイヤレスにより通信
が行われることが多い。IR等のワイヤレスによる通信
に必要とされる装置の消費電流は一般に大きく、また装
置の小型化、軽量化等に伴ってバッテリの容量も制限さ
れるため、IR等のワイヤレスにより通信を行うと装置
の運用時間が短くなるという問題がある。
【0004】なお、前記公報に記載された従来の方式に
よれば、ワイヤレス信号の伝搬状態に応じてデータの伝
送速度を変化させることでデータ伝送の信頼性を向上さ
せることは可能であるが、装置の消費電流、データ転送
効率等については何ら考慮されていない。
【0005】従って、本発明は前記問題点に鑑みてなさ
れたものであり、装置の消費電流を削減すると共に、デ
ータ転送効率の低下を防止することができる携帯情報端
末装置及びその通信方式を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、バッテリと外部電源の双方で稼働する携
帯情報端末装置において、供給される電源の種類を判別
する電源判別器と、該電源判別器が判別した前記電源の
種類に応じて所定の制御を実行する制御部と、外部の他
の装置との間で赤外線によりデータ転送を行う通信装置
と、を含み、前記制御部が、データを圧縮する手段と、
圧縮後のデータに含まれるビット値の“0”又は“1”
の割合に応じて前記圧縮後のデータのビット値を反転す
る手段と、前記電源の種類に応じて前記通信装置におけ
る通信速度を切り替える手段と、を含むことを特徴とす
る携帯情報端末装置を提供する。
【0007】また、本発明は、赤外線によりデータ転送
を行う通信方式において、バッテリ又は外部電源のいず
れから電源が供給されるかを判別し、前記バッテリでの
動作時に、送信すべきデータを圧縮すると共に、前記外
部電源での動作時よりも低速の通信速度でデータ転送を
行うようにしたことを特徴とする通信方式を提供する。
【0008】なお、本発明の通信方式は、前記バッテリ
での動作時に、前記送信すべきデータを圧縮した後、さ
らに圧縮後のデータに含まれるビット値の“0”又は
“1”の割合に応じて前記圧縮後のデータのビット値を
反転するようにするとよい。
【0009】本発明の携帯情報端末装置及びその通信方
式によれば、装置をバッテリで運用し、外部の他の装置
との間でIR(赤外線)によりデータ転送を行う際に、
送信データを圧縮した後、圧縮後のデータのビット値の
“0”又は“1”の割合に応じて圧縮後のデータのビッ
ト値を反転すると共に、通信装置における通信速度を外
部電源での動作時よりも低速に切り替えることにより、
消費電流を削減すると共に、データ転送効率の低下を防
止する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施形態に係る携帯情
報端末装置の構成を示すブロック図である。
【0012】図1を参照すると、本実施形態に係る携帯
情報端末装置は、装置に供給される電源の種類を判別す
る電源判別器101と、装置全体の制御を司る制御部1
02と、外部の他の装置との間でIR(赤外線)により
データを送受信するためのIR通信装置103と、メモ
リ部104と、表示制御部105と、表示部106と、
を主要な構成として含む。
【0013】図2は、本発明の一実施形態に係る携帯情
報端末装置の電源判別器101、制御部102及びIR
通信装置103の構成をより詳細に示すブロック図であ
る。
【0014】図2を参照すると、本実施形態に係る携帯
情報端末装置は、バッテリ201と、ACアダプタ20
2に接続されるAC電源と、の双方により動作する。
【0015】電源判別器101は、ACアダプタ202
が接続されるジャック203と、制御部102内のセン
サ206と、を含む。ジャック203への入力をセンサ
206が検出すると、電源切り替え器204へ制御信号
207が送られ、電源回路205に供給される電源の切
り替えがなされる。
【0016】制御部102は、所定の方法で送信データ
を圧縮する圧縮機構208を含む。圧縮機構208は、
メモリ部104を適宜利用して圧縮の処理を行う。
【0017】IR通信装置103は、外部の他の装置と
の間でのデータの送受信を制御するためのIR通信制御
部209と、IR送信部210と、IR受信部211
と、から構成される。
【0018】IR送信部210は、発光ダイオード(L
ED)等の発光素子を備え、データのビット値に応じて
発光素子を点滅させてデータを送信する。例えば、デー
タのビット値が“1”のときに発光素子を点灯させ、デ
ータのビット値が“0”のときに発光素子を消灯させる
ようにする。
【0019】IR受信部211は、フォトダイオード
(PD)等の受光素子を備え、受光した光を“0”と
“1”のビット列からなるデータとして受信する。
【0020】次に、本実施形態に係る携帯情報端末装置
の動作を説明する。
【0021】図3は、本発明の一実施形態に係る携帯情
報端末装置の電源判別時の処理の流れを示すフローチャ
ートである。
【0022】図1ないし図3を参照して、本実施形態に
係る携帯情報端末装置の電源判別時の処理を説明する。
【0023】電源判別器101及び制御部102では、
ジャック203を制御部102のセンサ206により監
視し、装置に供給される電源の種類を判別する。装置
は、通常バッテリ201で動作しているものとし、ジャ
ック203への入力が検出された際にAC電源等の外部
電源へ切り替えられて動作するものとする。
【0024】装置の起動時、ジャック203を制御部1
02のセンサ206により監視し、ジャック203への
入力がセンサ206で検出できない場合には、バッテリ
201で装置が動作するものと判断し(ステップ301
でYESの場合)、制御部102内の圧縮機構208を
起動すると共に(ステップ302)、IR通信制御部2
09に対して低速度で通信を行うための設定をする(ス
テップ303)。
【0025】一方、ジャック203への入力がセンサ2
06で検出された場合には、AC電源で装置が動作する
ものと判断し(ステップ301でNOの場合)、制御部
102内の圧縮機構208を起動することなく(ステッ
プ304)、電源をバッテリ201からAC電源等の外
部電源へ切り替えると共に(ステップ305)、IR通
信制御部209に対して高速度で通信を行うための設定
をする(ステップ306)。
【0026】なお、装置の起動後も所定間隔毎にジャッ
ク203をセンサ206により監視し、電源がバッテリ
201からAC電源等の外部電源へ、あるいはAC電源
等の外部電源からバッテリ201へ切り替わっていない
かを判別し、電源の切り替えが発生した場合には、制御
部102において、圧縮機構208の起動及び停止と、
IR通信制御部209に対する通信速度の設定と、を前
述した処理と同様に制御する。
【0027】図4は、本発明の一実施形態に係る携帯情
報端末装置のバッテリでの動作時における処理の流れを
示すフローチャートである。
【0028】図1、図2及び図4を参照して、本実施形
態に係る携帯情報端末装置のバッテリでの動作時におけ
る処理を説明する。
【0029】電源判別器101及び制御部102におい
て電源の種類を判別し、装置がバッテリ201で動作し
ている場合には、IR通信装置103により送信される
送信データを圧縮機構208を用いて圧縮する(ステッ
プ401)。
【0030】圧縮機構208は、データの圧縮のための
辞書を内部に持ち、この辞書を利用して送信データを圧
縮する。
【0031】データの圧縮は、圧縮機構208内に設け
られた辞書を利用し、送信データ内のデータを取得しな
がら文字又は文字列が既に辞書に存在するか否かを検索
し、存在する場合には、その文字又は文字列を辞書内の
番号に置き換える方法で圧縮する。一方、辞書に存在し
ない文字又は文字列の場合には、その文字又は文字列を
新規に辞書に登録する。
【0032】辞書への登録は、前回の一致文字列と今回
の一致文字列とからなる文字列を登録しておき、辞書が
満杯になったときには、長時間にわたって未使用の項目
の中から破棄する。辞書の管理は、各項目を待ち行列で
管理し、項目を使用する毎に待ち行列の最後尾に項目を
配置することにより行う。
【0033】次に、圧縮されたデータについて、データ
の全ビット長を算出すると共に(ステップ402)、デ
ータ中でビット値が“1”となる部分の数を算出する
(ステップ403)。
【0034】そして、データ中でビット値が“1”とな
る部分が全ビット長に対してどの程度の割合を占めるか
を算出し、全ビット長に対して50%以上の割合を占め
る場合(ステップ404でYESと判断された場合)に
は、圧縮データのビット値“1”の部分の値を“0”
に、ビット値“0”の部分の値を“1”に反転するビッ
ト反転処理を行い、IR通信装置103における転送時
のデータとする(ステップ405)。
【0035】一方、データ中でビット値が“1”となる
部分が全ビット長に対して50%未満の割合である場合
(ステップ404でNOと判断された場合)には、ビッ
ト反転処理は行わない。
【0036】このようにして、圧縮後のデータ中におけ
るビット値“0”の部分が多くなるようにするため、発
光素子の点灯時間を短くすることができ、消費電流をよ
り効果的に削減することができる。なお、ビット値が
“0”のときに発光素子が点灯するような場合であれ
ば、ビット値“1”の部分が多くなるようにビット反転
処理を行えばよい。
【0037】圧縮処理がすべて終了したデータに対し
て、圧縮した旨とビット反転処理の有無とを記述したヘ
ッダデータを付加し、IR通信装置103により実際に
送信するデータを生成する(ステップ406)。
【0038】送信データに対する全ての加工処理が終了
した後、制御部102とIR通信制御部209とIR送
信部210とを経てデータを送信する(ステップ40
7)。
【0039】なお、装置がAC電源等の外部電源で動作
している場合には、データの圧縮、ビット反転処理を行
うことなく、送信データに圧縮なしの旨とビット反転な
しとを記述したヘッダデータを付加するのみでデータの
送信を行う。
【0040】このようにして外部の他の装置に対してデ
ータを送信するが、データを受信した装置側では、デー
タに付加されているヘッダデータを解析してそのデータ
の圧縮の有無とビット反転処理の有無とを判断し、適
宜、データのビット値の再反転、圧縮されたデータの伸
張を行う。
【0041】以上、本発明の一実施形態について説明し
てきたが、本発明はこのような実施の形態に限定される
ことなく、本発明の原理に準ずる各種の実施の形態を含
む。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の携帯情報
端末装置及びその通信方式によれば、バッテリでの動作
時に、送信すべきデータを圧縮すると共に、データの転
送速度を低速に切り替えるため、IR(赤外線)等のワ
イヤレスにより通信を行う際の消費電流を減少させ、バ
ッテリでの装置の運用時間を長くすることができる。
【0043】また、本発明の携帯情報端末装置及びその
通信方式によれば、送信データを圧縮しているため、通
信速度を低速に切り替えてもデータ転送効率を低下させ
ることなく通信を行うことができる。
【0044】さらに、本発明の携帯情報端末装置及びそ
の通信方式によれば、圧縮後のデータについてさらにビ
ット値を反転するビット反転処理を行うため、IR(赤
外線)により通信を行う際の消費電流をさらに減少さ
せ、バッテリでの装置の運用時間をさらに長くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る携帯情報端末装置の
構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る携帯情報端末装置の
電源判別器、制御部及びIR通信装置の構成をより詳細
に示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る携帯情報端末装置の
電源判別時の処理の流れを示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施形態に係る携帯情報端末装置の
バッテリでの動作時における処理の流れを示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
101 電源判別器 102 制御部 103 IR通信装置 104 メモリ部 105 表示制御部 106 表示部 201 バッテリ 202 ACアダプタ 203 ジャック 204 電源切り替え器 205 電源回路 206 センサ 207 制御信号 208 圧縮機構 209 IR通信制御部 210 IR送信部 211 IR受信部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッテリと外部電源の双方で稼働する携帯
    情報端末装置において、 供給される電源の種類を判別する電源判別器と、 該電源判別器が判別した前記電源の種類に応じて所定の
    制御を実行する制御部と、 外部の他の装置との間で赤外線によりデータ転送を行う
    通信装置と、 を含み、 前記制御部が、 データを圧縮する手段と、 圧縮後のデータに含まれるビット値の“0”又は“1”
    の割合に応じて前記圧縮後のデータのビット値を反転す
    る手段と、 前記電源の種類に応じて前記通信装置における通信速度
    を切り替える手段と、 を含むことを特徴とする携帯情報端末装置。
  2. 【請求項2】赤外線によりデータ転送を行う通信方式に
    おいて、 バッテリ又は外部電源のいずれから電源が供給されるか
    を判別し、 前記バッテリでの動作時に、送信すべきデータを圧縮す
    ると共に、前記外部電源での動作時よりも低速の通信速
    度でデータ転送を行うようにしたことを特徴とする通信
    方式。
  3. 【請求項3】前記バッテリでの動作時に、前記送信すべ
    きデータを圧縮した後、さらに圧縮後のデータに含まれ
    るビット値の“0”又は“1”の割合に応じて前記圧縮
    後のデータのビット値を反転するようにしたことを特徴
    とする請求項2記載の通信方式。
JP7347677A 1995-12-15 1995-12-15 携帯情報端末装置及びその通信方式 Expired - Fee Related JP2723100B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347677A JP2723100B2 (ja) 1995-12-15 1995-12-15 携帯情報端末装置及びその通信方式
AU74257/96A AU716569B2 (en) 1995-12-15 1996-12-10 Method of and apparatus for data communications between portable information terminals
US08/763,753 US5889604A (en) 1995-12-15 1996-12-11 Method of and apparatus for data communications between portable information terminals
CA002192922A CA2192922A1 (en) 1995-12-15 1996-12-13 Method of and apparatus for data communications between portable information terminals
GB9626112A GB2308253B (en) 1995-12-15 1996-12-16 Method of carrying out data communication between portable information terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347677A JP2723100B2 (ja) 1995-12-15 1995-12-15 携帯情報端末装置及びその通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09167997A JPH09167997A (ja) 1997-06-24
JP2723100B2 true JP2723100B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=18391836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7347677A Expired - Fee Related JP2723100B2 (ja) 1995-12-15 1995-12-15 携帯情報端末装置及びその通信方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5889604A (ja)
JP (1) JP2723100B2 (ja)
AU (1) AU716569B2 (ja)
CA (1) CA2192922A1 (ja)
GB (1) GB2308253B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2319440B (en) * 1996-11-05 2001-06-06 Samsung Electronics Co Ltd Low power consuming operating device for digital signal processing
JP3082740B2 (ja) 1998-03-30 2000-08-28 日本電気株式会社 赤外線通信機能を有する携帯情報端末
JP3334753B2 (ja) * 1999-06-15 2002-10-15 日本電気株式会社 移動端末、移動通信システム、及び移動端末の消費電力抑制方法
US7522878B2 (en) * 1999-06-21 2009-04-21 Access Business Group International Llc Adaptive inductive power supply with communication
JP2001251668A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Canon Inc コードレス電話端末およびその通信制御方法
EP1304676A4 (en) * 2000-06-30 2006-11-29 Sharp Kk DEVICE AND DISPLAY SYSTEM
US6411608B2 (en) * 2000-07-12 2002-06-25 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for variable power control in wireless communications systems
US7171116B2 (en) * 2002-09-17 2007-01-30 Lucent Technologies Inc. Provisionable keep-alive signal for physical-layer protection of an optical network
JP2007122423A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sharp Corp 赤外線送信端末装置
US8706448B2 (en) * 2011-07-07 2014-04-22 Rosemount Inc. Wireless field device with removable power source
JP5940873B2 (ja) * 2012-04-25 2016-06-29 ジャパンネットワークシステム株式会社 遊技台監視ユニット、遊技場システム、情報登録装置及び遊技台管理システム
US8867925B2 (en) * 2012-07-20 2014-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reducing electrical current of a signal driver for an optical transmitter
CN108337724A (zh) * 2018-03-15 2018-07-27 浙江工业大学 一种用于无源反射通信中降低发送能耗的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562140B2 (ja) * 1987-04-01 1996-12-11 松下電工株式会社 ワイヤレス信号伝送システム
US5075792A (en) * 1989-03-20 1991-12-24 Hewlett-Packard Company Low power optical transceiver for portable computing devices
GB2258370B (en) * 1991-08-02 1995-09-06 Technophone Ltd Cellular telephone
US5682157A (en) * 1992-10-19 1997-10-28 Fasirand Corporation Frequency-alternating synchronized infrared

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09167997A (ja) 1997-06-24
AU716569B2 (en) 2000-03-02
GB2308253B (en) 2000-01-26
US5889604A (en) 1999-03-30
GB2308253A (en) 1997-06-18
AU7425796A (en) 1997-06-19
GB9626112D0 (en) 1997-02-05
CA2192922A1 (en) 1997-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723100B2 (ja) 携帯情報端末装置及びその通信方式
JP3904552B2 (ja) 即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法
TWI401930B (zh) 接收器與接收方法
KR100702746B1 (ko) 컴퓨터 시스템에서의 무선 랜 모듈 전원 관리방법 및 그장치
JP2933523B2 (ja) データ送受信装置
JPH0955702A (ja) 赤外線チャネルの装置およびその方法
JPH10133995A (ja) コンピュータ・システムと周辺装置間の最適能力を選択する方法および装置
CA2304364A1 (en) Systems and methods for intermittently communicating diagnostic information from user input devices
JPH11505394A (ja) 携帯型電池駆動式無線機内の電力を節約するための方法ならびに装置
KR100688311B1 (ko) 직렬 주변장치 인터페이스를 갖는 주파수 합성기 제어 방법 및 회로
JP3216711B2 (ja) 通信装置、通信システムおよび通信方法
DE59914526D1 (de) Datenfunkübertragungsvorrichtung
JPH09186736A (ja) 複数の無線通信伝送方式を選択的に使用可能にする通信システム
JPH088710A (ja) 光通信制御装置
GB2285328A (en) Data transfer from selective calling receiver to information processing device
JP3826552B2 (ja) ワイヤレスキーボード装置
JPH09190263A (ja) ワイヤレスデータ入力システムのキーデータフォーマット
JP2002526967A (ja) 送受信装置及び送受信方法、受信装置及び方法、並びに送信装置及び方法
JP2546218B2 (ja) データ通信装置
JPH08163038A (ja) ワイヤレス入力装置
US20040021642A1 (en) Wireless digital tablet with multiple transmission modes
JP3159243B2 (ja) データ圧縮装置
JP2004070695A (ja) ワイヤレス装置のデータ送信方法
JPH10303818A (ja) 赤外線通信システムおよび赤外線通信方法
JPH08314605A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971028

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees