JP2718707B2 - レーザプリンタのための制御回路 - Google Patents

レーザプリンタのための制御回路

Info

Publication number
JP2718707B2
JP2718707B2 JP63210405A JP21040588A JP2718707B2 JP 2718707 B2 JP2718707 B2 JP 2718707B2 JP 63210405 A JP63210405 A JP 63210405A JP 21040588 A JP21040588 A JP 21040588A JP 2718707 B2 JP2718707 B2 JP 2718707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
laser diode
image signal
correction
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63210405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6471751A (en
Inventor
ロウイス・ヘラルダス・ヨセフス・ヨーステン
マテアス・テオルドルス・マリア・ステムケンズ
Original Assignee
オセーネーデルランド・ベー・ヴエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オセーネーデルランド・ベー・ヴエー filed Critical オセーネーデルランド・ベー・ヴエー
Publication of JPS6471751A publication Critical patent/JPS6471751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2718707B2 publication Critical patent/JP2718707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/08Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • G06K15/1209Intensity control of the optical beam
    • G06K15/1214Intensity control of the optical beam by feedback
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/06209Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in single-section lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0427Electrical excitation ; Circuits therefor for applying modulation to the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0428Electrical excitation ; Circuits therefor for applying pulses to the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/06209Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in single-section lasers
    • H01S5/06216Pulse modulation or generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/06835Stabilising during pulse modulation or generation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザダイオードに電流を供給するための
レーザ切替増幅器を含むレーザプリンタ用の制御回路で
あって、レーザダイオードが画像信号を用いて変調され
る制御回路に係る。
この種の制御回路は米国特許第4 612 555号によって
知られている。ここに開示されたレーザプリンタはレー
ザダイオードを制御するための切替増幅器を含んでお
り、可変電流源が2つの切替トランジスタのための共通
エミッタ抵抗器として使用されている。第2の電源はレ
ーザダイオードを通るベース電流を調節するためのもの
である。さらに光の送出量を測定するためにホトダイオ
ードも備えられており、レーザダイオードを通過する励
起電流はこの測定を基準にして決定される。
レーザダイオードの特性は、電流が供給されたとき、
レーザダイオードが光を送出する前にある程度時間がか
かることである。これはレーザダイオードが高速及び/
又は高解像度レーザプリンタ内で使用されている場合に
は特に問題になる特性である。閉路遅延時間をおよそ6
ナノセカンド及び書込み周波数をおよそ10MHzとすれ
ば、レーザの閉路点は希望よりおよそ6μm後ろにな
る。この種の拡大は例えば1mm当り20画像ドットの解像
度のフォントに関して目視上障害になる。
本発明の目的は、この点及びその他の欠点が是正され
た制御回路を提供することである。本発明によれば、こ
の目的は、レーザダイオードに供給される電流とその送
出光との間に流れる時間に対応又は事実上対応する補正
時間によって画像信号を延長する補正回路を含んでいる
前文記載の制御回路において達成される。
従ってレーザプリンタによって書かれる線は供給され
る画像情報に正確に対応し、さらにベース電流調節はあ
る程度余裕をもって行われることができる。
次に添付図面を参照して、これら及びその他の利点に
ついて説明する。
第1図は本発明制御回路の図形である。この種の制御
回路は、レーザダイオードが画像又はビデオ信号を用い
て変調されるレーザプリンタ内で使用される。変調され
たレーザ光は多面鏡を用いて感光媒体上へ直線方向に偏
向される。レーザダイオードはレーザ切替増幅器11によ
って駆動される。レーザダイオードは、該ダイオードに
よって送出される光量に関連する信号を供給するホトダ
イオードをも封入した容器内に配置されている。関連信
号は光強度電圧変換器12によって電圧に変換される。こ
の電圧は標本保持回路13に供給される。画像線が書込ま
れると、標本信号は線路19を介して標本保持回路13に送
られる。標本化時の存在した電圧は次の標本化信号まで
保持される。この間レーザは閉路状態(オン)にある。
この電圧は差動増幅器17に送られ、線路20を介して伝送
されて来る参照信号と比較される。この参照信号はレー
ザダイオードの求める光出力を表わす。2つの信号が不
等の場合には、差動信号が発生し、調整回路16に送られ
る。調整回路16は電圧−電流変換器15に印加されるべき
直流電圧を供給する。ここで生じる電流はレーザダイオ
ードのための切替電流として働く。もしレーザダイオー
ドの出力が低すぎると、電流は回路12,13,17,16及び15
を介して増加し、その結果として光の出力が増大する等
等のことが生起する。
調整回路は各画像線上で光の出力を補正し、いっぽう
調整回路の応答時間は画像線の数に等しい。
画像信号は線路18を介して補正回路10に送られる。後
に説明する通り、この回路10はレーザダイオードの遅延
発光を補償する。補正された画像信号は変調信号として
レーザ切替増幅器11に送られる。
画像信号は(補正回路10を介して)保護回路14にも送
られ、そして後者の出力は調整回路16に結合されてい
る。
第2図はレーザ切替増幅器を図解する。回路の心臓部
はトランジスタ30及び31のエミッタリード内に共通電流
源32をもつ差動増幅器によって形成される。差動増幅器
の右側チェインはトランジスタ31、抵抗器35及び46、及
びレーザダイオード51によって形成される。差動増幅器
の右側チェインはトランジスタ30、抵抗器42及び43、コ
ンデンサ44、ダイオード47及び48によって形成される。
トランジスタ31のベースは抵抗器38及び39によって形成
される分圧器を介して電位が固定されている。このため
分圧器は基準電圧源53に接続され、他方ではベースはそ
の電位を安定させるためコンデンサ40に結合される。ト
ランジスタ31のコレクタリードはコレクタ抵抗器46及び
これと直列に、保護ダイオード49を含み、該ダイオード
は回路方向に参照電圧53と結合する。入力トランジスタ
30のベースは抵抗器35及び36によって形成された分圧器
を介して同じく固定電位にある。変調信号はトランジス
タ37を介してトランジスタ30のベースに送られる。
線路67上の変調信号がもしトランジスタ31のベース電
圧より高ければ、トランジスタ30は導通し、またトラン
ジスタ31は遮断されるだろう。トランジスタ30を流れる
電流は電流源32によって決定される。
抵抗器45を介してレーザダイオード51を通過するベー
ス電流は、参照電圧53及び抵抗器45によって決定される
値をもつだろう。
もしトランジスタ30のベース上の変調電圧がトランジ
スタ31のベース電圧より低く下がれば、トランジスタ30
は遮断され、トランジスタ31は導通するだろう。今度は
レーザダイオード51を通る励起電流は、抵抗器45の値が
コレクタ抵抗器46の値よりはるかに大きいから、電流源
32によっても決定される。ダイオード33及び34はトラン
ジスタ30及び31のベース・エミッタキャパシタンスを減
結合する。これは電流振動を防ぐ。
レーザ切替増幅器11のための理想切替特性値を得るた
め、即ちレーザダイオードを通過して生じる電流パルス
の前後側面が線路67上の対称入力パルス10MHzについて
事実上同一であること保証するために、回路は対称形に
されている。ダイオード47及び48、及びコンデンサ44は
レーザダイオード51がトランジスタ31に加えるのと同じ
負荷をトランジスタ30に与える。同様に抵抗器43は、
「オフ」状態の回路の右側チェイン内のベース電流と同
一の負荷を左側チェイン内に与えるため、抵抗器45と等
しい。電流源32を通る電流が無い時でさえ、あるいは時
々トランジスタ30とトランジスタ31が切替区域内で作動
するとき、負荷を横切る電圧降下が常に存在することも
保証される。抵抗器42,46及びコンデンサ41によって形
成された対称フィルタは、電流の行過ぎ量をごく僅かの
値に減らす。
時々レーザダイオード51が「オン」になると、レーザ
ダイオード51と共にハウジング50内に配置されたホトダ
イオード52は光強度電圧変換器12に光電流を供給するだ
ろう。
この変換器12(第7図)内では、ダイオード電流が、
抵抗器123と共にこの電流を電圧に変換する増幅器120の
反転入力に送られる。線路125上では電位差計122及び抵
抗器124を用いてその利得を定めることができる増幅器1
21が出力信号を与え、レーザダイオード51の最大光出力
時の該信号の値は予め決定されている電圧に等しい。
線路125上はこの出力電圧はサンプル保持回路130に送
られる(第8図)。線が書かれた後ごとに、標本化パル
スは線路19と、抵抗器131及び132によって形成される分
圧器とを介して標本保持回路130に送られる。線路125上
の電圧の瞬間値はこのようにして線路133上で有効とな
る。
この電圧は抵抗器143を介して増幅器140の反転入力に
送られる(第9図)。加えて、参照電圧は線路20及び抵
抗器146及び144によって形成される分圧器を介して増幅
器140の反転入力に送られ、参照電圧の値はレーザダイ
オードを介して求める電流に関連付けられる。2電圧間
の差は増幅器140及び抵抗器145を介して増幅され、線路
148上で有効となる。ツェナーダイオード147は線路20上
の基準電圧が過度になった場合、線路148上の出力電圧
が最大値を越えるレーザダイオードを通過する電流内で
過度になるのを防ぐ。差動増幅器は抵抗器141及び142に
よって形成される分圧器によってセットされる。
線路148上の電圧差(第10図)は調整増幅器16に送ら
れる。この調整増幅器は演算増幅器150、抵抗器152及び
コンデンサ151を含む積分器として構成される。積分器
の調整速度は抵抗器152及び154及びコンデンサ151によ
って決定される。積分信号は抵抗器153及びコンデンサ1
56によって形成されるフィルタによって平坦化される。
演算増幅器150の正入力は抵抗器155を介して参照電圧53
と、さらに線路101を介して保護回路にも結合される。
この調整回路の出力信号は線路116を介して電圧−電
流変換器15に送られる(第6図)。この変換器はレーザ
ダイオードを介して一定光出力を与えるようにして電流
を調整する。可変電流源はトランジスタ110、抵抗器119
及び2個の演算増幅器11及び115によって形成される。
コンデンサ113は回路を安定化する役割を果す。電流源
の調整範囲は、レーザダイオードの寿命の終端時でさえ
最大光出力を供給するのに充分有効な電流であるように
なっている。
画像信号は線路69上の補正回路10を介して保護回路14
(第5図)及び、比較器回路として構成される演算増幅
器90の反転入力に送られる。信号は演算増幅器90の非反
転入力上の直流電圧と比較される。この直流電圧は抵抗
器92及び93を用いて調節される。もし画像信号の供給が
なければ(レーザが連続的に「オフ」である)、コンデ
ンサ102は抵抗器94を介して徐々に充電されるだろう。
もしこの電圧が(抵抗器95を介して第2の演算増幅器91
の非反転入力に送られ)反転入力上の電圧より高けれ
ば、この第2演算増幅器の出力は高くなり、トランジス
タ100が導通するだろう。
トランジスタ100のコレクタは線路101を介して演算増
幅器150の非反転入力に結合されるから(第10図)、こ
の点における電圧は減少し、電源は切られるだろう。こ
の切断時間はおよそ2つの画像線時間を占める。
もし電流がレーザダイオードに送られると、ダイオー
ドが光を送出するまでおよそ6ナノセカンドかかる。電
流が切れると、光出力は遅延なしにゼロに減少する。こ
の変則を修正するために、補正回路10(第3図)が制御
回路に加えられる。対称画像信号(第4図参照)は線路
18を介してNANDゲート60に送られる。線路68上のこの信
号の出力は反転され、当初の画像信号に関して時間80だ
け遅延される。この時間80はおよそ3ナノセカンドであ
る。この信号は2個のNANDゲート61及び62、及び線路72
を介してNANDゲート63の入力に送られる。線路71及び72
上の信号は従って当初信号に関して時間80だけ常に遅延
する。線路68上の信号はNANDゲート63の他方の入力に送
られる。線路73上に生じる信号の立上がり部は時間80の
間1〜2倍遅らされ、立下がり部は時間80に対して当初
イメージ信号に関して4倍遅らされる。レーザダイオー
ドが発光するために「低」信号が求められるから、線路
73上の信号はNANDゲート64を用いて再び反転され、その
結果生じる修正画像信号又は変調信号は線路67上で有効
になる。
81に相当する時間(第4図)は、当初画像信号に関し
て2×3ナノセカンド=6ナノセカンドだけ延長され、
さらに切断時間からレーザダイオードを通る電流は6ナ
ノセカンド早めに切替えられるから、その結果光の供給
は正確に正規時間(6ナノセカンド後)に開始される。
「切断」時間82はこれに対応して6ナノセカンドだけ短
縮される。
この補正について、供給される画像信号の立上がり・
立下がり部は相互に対して対称でなければならないこと
が大切である。これはレーザプリンタクロック信号で画
像信号をゲート制御することによって達成することがで
きる。この方法によって、漂遊容量をもつ供給線路によ
って引起こされる画像パルスひずみは完全に除去され
る。
本発明は上記具体例にのみ限定されない。例えば補正
は、(反転)画像信号の立下がり部に時間回路を用いて
6ナノセカンド後に再度高まることを常時許すことによ
って達成されることもできる。
補正はまた運動学的に行われてもよい。例えば、HFク
ロック信号発生器によって供給されるパルス数は、高く
なる画像信号と連続するレーザダイオード51との間に流
れる時間内でアップアンドダウンカウンタによって計算
することができる(ホトダイオード52は他の外部配置ダ
イオードを介して決定される)。画像信号が「低く」な
ると、カウンタはダウンカウンタに切替えられ、有効信
号はカウンタは再びゼロ位置に達するまで「高い」状態
を保つ。カウンタHFクロックパルスと同期化されてい
る。
レーザプリンタのための制御回路に関して当業者によ
って考案されるこれらすべての変形は請求範囲に包括さ
れるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明制御回路のブロック図、第2図はレーザ
切替増幅器の回路図、第3図は補正回路の回路図、第4
図はこの補正回路内に生じる信号波形の説明図、第5図
は保護回路の回路図、第6図は電圧−電流変換器の回路
図、第7図は光強度電圧変換器の回路図、第8図は標本
保持回路の回路図形、第9図は差動増幅器の回路図、第
10図は調整回路の回路図形である。 10……補正回路、11……レーザ切替増幅器、 12……光強度電圧変換器、13……標本保持回路、 14……保護回路、15……電圧−電流変換器、 16……調整増幅器、 17……差動増幅器、51……レーザダイオード。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザダイオードに電流を供給するための
    レーザ切替増幅器(11)を含むレーザプリンタのための
    制御回路であって、レーザダイオードが画像信号を用い
    て変調され、制御回路が、レーザダイオードに供給され
    る電流とその送出する光との間に経過する時間に対応又
    は事実上対応する補正時間によって画像信号を延長する
    補正回路(10)を含んでいることを特徴とする制御回
    路。
  2. 【請求項2】補正回路が、補正時間の分だけ画像信号の
    立上がり部に関してその立下がり部を遅延させる遅延回
    路を含むことを特徴とする請求項1に記載の制御回路。
  3. 【請求項3】遅延回路が直列接続された3個のNANDゲー
    トを含んでおり、画像信号が最初及び最後のNANDゲート
    に供給されることを特徴とする請求項2に記載の制御回
    路。
  4. 【請求項4】遅延回路が時間回路を含むことを特徴とす
    る請求項2に記載の制御回路。
  5. 【請求項5】ホトダイオードがレーザダイオードの近傍
    に配置され、かつレーザダイオードの光出力に関連して
    信号を送出し、補正回路が、画像信号の受信とホトダイ
    オードによって供給された信号の立上りとの間に経過す
    る時間を決定することを特徴とする請求項1に記載の制
    御回路。
  6. 【請求項6】補正回路がHFクロック信号発生器とアップ
    アンドダウンカウンタとを含んでおり、カウンタは特定
    時間のあいだHFクロック信号を計数し、画像信号が終了
    した後にカウンタはダウンカウンタへ切替えられ、かつ
    HFクロックパルスと同期してゼロまで逆順に計数され、
    またイメージ信号がゼロまで逆順に計数している間延長
    されることを特徴とする請求項5に記載の制御回路。
  7. 【請求項7】レーザダイオード(51)に電流を供給する
    ためのレーザ切替増幅器(11)を含むレーザプリンタの
    ための制御回路であって、 レーザダイオードが画像信号を用いて変調され、 レーザ切替増幅器は共通電流源(32)をもつ差動増幅器
    を含み、さらに2個のチェインで作られており、第1の
    チェイン(31,46,45,51)はレーザダイオードを通る電
    流を切替えるための第1の切替要素(31)を含んでお
    り、第2のチェイン(30,42,43,44,47,48)もまた第2
    の切替要素(30)を含み、 制御回路が、レーザダイオードに供給される電流とその
    送出する光との間に経過する時間に対応又は事実上対応
    する補正時間によって画像信号を延長する補正回路(1
    0)を含んでおり、 制御回路が、第2のチェイン内に配置され、第2のチェ
    イン内で、レーザダイオードが第1のチェイン内で第1
    の切替要素(31)に対して代表する負荷と同じ又は事実
    上同一である、第2の切替要素(30)に対する動的負荷
    を代表する補正要素(44,47,48)をさらに含むことを特
    徴とする制御回路。
  8. 【請求項8】補正要素(44,47,48)が、第2の切替要素
    (30)に直列接続された2個のダイオード(47と48)
    と、一方の接続点が接地され、かつ他方の接続点が第2
    の切替要素と該2個のダイオードとの間の電気結合点に
    接続されているコンデンサ(44)とによって形成されて
    いることを特徴とする請求項7に記載の制御回路。
JP63210405A 1987-08-25 1988-08-24 レーザプリンタのための制御回路 Expired - Fee Related JP2718707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8701986A NL8701986A (nl) 1987-08-25 1987-08-25 Besturingsschakeling voor een laserprinter.
NL8701986 1987-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6471751A JPS6471751A (en) 1989-03-16
JP2718707B2 true JP2718707B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=19850495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63210405A Expired - Fee Related JP2718707B2 (ja) 1987-08-25 1988-08-24 レーザプリンタのための制御回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4868675A (ja)
EP (2) EP0307980B1 (ja)
JP (1) JP2718707B2 (ja)
DE (2) DE3853687T2 (ja)
NL (1) NL8701986A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0272972A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Canon Inc 画像形成装置
EP0441965A4 (en) * 1989-06-24 1993-04-28 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Light-emitting diode drive circuit
GB8923710D0 (en) * 1989-10-20 1989-12-06 Minnesota Mining & Mfg Control of exposure energy delivery
DE69130308T2 (de) * 1990-07-05 1999-05-06 Canon Kk Integrierte Treiberschaltung für Lichtquelle und Laserdrucker mit einer derartigen Schaltung
JPH06171144A (ja) * 1992-09-24 1994-06-21 Canon Inc レーザビームプリンタ
US5651017A (en) * 1995-04-21 1997-07-22 Xerox Corporation Drive circuit for high-speed modulation of a laser diode
US5835121A (en) * 1995-04-21 1998-11-10 Xerox Corporation Pixel exposure control for a raster output scanner in an electrophotographic printer
JP3368738B2 (ja) * 1996-01-17 2003-01-20 三菱電機株式会社 光送信器
US5724088A (en) * 1996-03-27 1998-03-03 Xerox Corporation High-speed, reflex-controlled laser circuit for an electrophotographic printer
US5864355A (en) * 1997-03-20 1999-01-26 Lexmark International, Inc. Image forming apparatus with laser calibration during ramp-up period of an optical device
US6011576A (en) * 1998-01-08 2000-01-04 Xerox Corporation Exposure control for a raster output scanner in a multicolor electrophotographic printer
JP2001053377A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Asahi Optical Co Ltd 半導体レーザ駆動装置
KR100480244B1 (ko) * 2002-06-03 2005-04-06 삼성전자주식회사 레이저 모듈
JP2006264233A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP7394843B2 (ja) * 2018-09-26 2023-12-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィシステムにおいて高精度遅延を提供するための装置及び方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4387983A (en) * 1979-07-03 1983-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Scan type image recording apparatus
JPS5611628A (en) * 1979-07-04 1981-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd Laser recording method
JPS5713790A (en) * 1980-06-30 1982-01-23 Canon Inc Output light intensity controller for laser array
JPS5895885A (ja) * 1981-12-02 1983-06-07 Canon Inc レ−ザ発光装置
JPS6016058A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 Hitachi Ltd 光ビ−ム走査装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL8701986A (nl) 1989-03-16
EP0307980A3 (en) 1989-06-14
US4868675A (en) 1989-09-19
JPS6471751A (en) 1989-03-16
DE3853687D1 (de) 1995-06-01
EP0476719A2 (en) 1992-03-25
DE3874660T2 (de) 1993-04-22
EP0476719B1 (en) 1995-04-26
EP0307980B1 (en) 1992-09-16
DE3853687T2 (de) 1995-12-21
EP0307980A2 (en) 1989-03-22
DE3874660D1 (de) 1992-10-22
EP0476719A3 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718707B2 (ja) レーザプリンタのための制御回路
US4835780A (en) Semiconductor laser output control circuit
US6111901A (en) Semiconductor laser driving circuit, semiconductor laser device, image recording apparatus, and optical disk apparatus
EP0982880B1 (en) Optical transmitter having temperature compensating function
JPH05503399A (ja) 複数の帰還ループを有するレーザドライバ
EP0775969B1 (en) Image forming apparatus and constant current circuit switching device for use therewith
US4888777A (en) Semiconductor laser control apparatus
US4985896A (en) Laser driving device
US4807239A (en) Drive and control circuit for laser diode
EP0762574A1 (en) Semiconductor laser driving circuit, semiconductor laser device, image recording apparatus, and optical disk apparatus
JPH0821746B2 (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
US5291562A (en) Image signal processing apparatus producing a narrowed pulse width modulated signal using an asymmetrically centered triangle reference waveform
JP2644722B2 (ja) 画像形成装置
JPH08204270A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPS6243190A (ja) 高速apc回路
JP2002067376A (ja) 画像形成装置
JPS63213983A (ja) 半導体レ−ザ出力制御装置
JP2864596B2 (ja) レーザーダイオード駆動回路
JPH0530314A (ja) 画像形成装置
JPH0370390B2 (ja)
JPH05129702A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JP2001111167A (ja) レーザーダイオード駆動装置
JP2644721B2 (ja) レーザユニット
JP2002324937A (ja) 半導体レーザ制御装置
JPH02151455A (ja) 半導体レーザの光強度変調回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees