JP2715983B2 - 切断部用ソケット取付装置 - Google Patents
切断部用ソケット取付装置Info
- Publication number
- JP2715983B2 JP2715983B2 JP7103517A JP10351795A JP2715983B2 JP 2715983 B2 JP2715983 B2 JP 2715983B2 JP 7103517 A JP7103517 A JP 7103517A JP 10351795 A JP10351795 A JP 10351795A JP 2715983 B2 JP2715983 B2 JP 2715983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tightening
- socket
- plate body
- alignment
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/76—Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2/60—Artificial legs or feet or parts thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
- A61F2002/30316—The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
- A61F2002/30329—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2002/30331—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
- A61F2002/30359—Pyramidally- or frustopyramidally-shaped protrusion and recess
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2002/5016—Prostheses not implantable in the body adjustable
- A61F2002/5018—Prostheses not implantable in the body adjustable for adjusting angular orientation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/50—Prostheses not implantable in the body
- A61F2002/5016—Prostheses not implantable in the body adjustable
- A61F2002/5021—Prostheses not implantable in the body adjustable for adjusting a position by translation along an axis
- A61F2002/5023—Prostheses not implantable in the body adjustable for adjusting a position by translation along an axis along two perpendicular axes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2220/00—Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2220/0025—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2220/0033—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は下腿義足,大腿義足等
に使用する切断部用ソケット取付装置で、特にアライメ
ント(軸位)の微調整を容易とするソケット取付装置に
係わるものである。
に使用する切断部用ソケット取付装置で、特にアライメ
ント(軸位)の微調整を容易とするソケット取付装置に
係わるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、下腿義足又は大腿義足に用いる
切断部用ソケットの取付装置として、例えば図11に示
すように下腿義足の切断部用ソケット取付装置では、切
断部(図示せず)を嵌着する弯曲状ソケット本体aの底
部の上下面位置に弯曲状アライメントプレートb,cを
重ね、この下側のアライメントプレートcを、下部に骨
格義足パイプdを接続する取付装置本体eに載置すると
共に、ソケット本体a内に臨む前記アライメントプレー
トbを押圧する締付プレートfの中央下端に突設した支
持ボルトgを、取付装置本体eの中央の固定軸孔h端ま
で貫通させ、この支持ボルトgの下端ネジ部に、取付装
置本体eの下部のパイプ接続部k側より案内するナット
jを螺合して締付プレート全体を引き下げ、該締付プレ
ートfと2枚のアライメントプレートb,cとで挟まれ
たソケット本体aを締付け取付装置本体eに固定するも
のである。この場合、締付時にソケット本体aの角度を
適宜選定し所定のアライメントを決める構成となる。
切断部用ソケットの取付装置として、例えば図11に示
すように下腿義足の切断部用ソケット取付装置では、切
断部(図示せず)を嵌着する弯曲状ソケット本体aの底
部の上下面位置に弯曲状アライメントプレートb,cを
重ね、この下側のアライメントプレートcを、下部に骨
格義足パイプdを接続する取付装置本体eに載置すると
共に、ソケット本体a内に臨む前記アライメントプレー
トbを押圧する締付プレートfの中央下端に突設した支
持ボルトgを、取付装置本体eの中央の固定軸孔h端ま
で貫通させ、この支持ボルトgの下端ネジ部に、取付装
置本体eの下部のパイプ接続部k側より案内するナット
jを螺合して締付プレート全体を引き下げ、該締付プレ
ートfと2枚のアライメントプレートb,cとで挟まれ
たソケット本体aを締付け取付装置本体eに固定するも
のである。この場合、締付時にソケット本体aの角度を
適宜選定し所定のアライメントを決める構成となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
構成のソケット取付装置では、締付プレートfの締付け
操作を取付装置本体eのパイプ接続部k側より案内した
ナットjを支持ボルトg端に螺合する関係上、一旦セッ
トした後のアライメントの微調整(軸位調整)は、取付
装置本体eに接続した骨格義足パイプdを、このパイプ
接続部kの縦割り溝部mに横装着の接続ボルトnを緩め
取り外してからでないと、パイプ接続部k内に位置した
ナットjを操作することができない。このため、装置を
組み立てた下腿義足のソケット本体aに切断部を嵌着し
た後、患者に応じた軸位の微調整をその場で簡単に行い
得ない。
構成のソケット取付装置では、締付プレートfの締付け
操作を取付装置本体eのパイプ接続部k側より案内した
ナットjを支持ボルトg端に螺合する関係上、一旦セッ
トした後のアライメントの微調整(軸位調整)は、取付
装置本体eに接続した骨格義足パイプdを、このパイプ
接続部kの縦割り溝部mに横装着の接続ボルトnを緩め
取り外してからでないと、パイプ接続部k内に位置した
ナットjを操作することができない。このため、装置を
組み立てた下腿義足のソケット本体aに切断部を嵌着し
た後、患者に応じた軸位の微調整をその場で簡単に行い
得ない。
【0004】即ち、軸位の微調整に当たっては、ソケッ
ト本体aに嵌着した切断部を抜き取り、取付装置本体e
の下部に接続の骨格義足パイプdも取り外ずし、パイプ
接続部k内のナットjを回さねば、支持ボルトgで下方
に締付けられた2枚のアライメントプレートb,cとソ
ケット本体aが緩まず、軸位微調整ができない。このた
め、今までは切断部を抜いた下腿義足全体を工場へ持ち
帰り適宜分解して調整をし直さねばならず、極めて手間
の掛かる調整作業を要していた。
ト本体aに嵌着した切断部を抜き取り、取付装置本体e
の下部に接続の骨格義足パイプdも取り外ずし、パイプ
接続部k内のナットjを回さねば、支持ボルトgで下方
に締付けられた2枚のアライメントプレートb,cとソ
ケット本体aが緩まず、軸位微調整ができない。このた
め、今までは切断部を抜いた下腿義足全体を工場へ持ち
帰り適宜分解して調整をし直さねばならず、極めて手間
の掛かる調整作業を要していた。
【0005】また、従来のソケット取付装置で問題とな
る点は、軸位の微調整時に一旦設定したソケット自体の
傾斜(首振り度合い)まで緩み、決まったソケット傾斜
まで崩れるため、再度ソケットの傾き度合いも直さねば
ならない。
る点は、軸位の微調整時に一旦設定したソケット自体の
傾斜(首振り度合い)まで緩み、決まったソケット傾斜
まで崩れるため、再度ソケットの傾き度合いも直さねば
ならない。
【0006】なお、軸位調整手段として従来知られてい
るソケットの前後左右動の機構としては、例えば左右方
向に摺動自在のアリ溝部材と前後方向に摺動するアリ溝
部材を単にクロス状に二段重ねとした構成のものがあ
る。だが、単なるアリ溝機構の組み合わせでは、大なる
締付力を要する固定手段を備えねばならず必然的に複雑
構造となり、厚みも増し装置全体の大型化につながり、
軽量・コンパクト化を図りたい義足の対応に最適でな
い。
るソケットの前後左右動の機構としては、例えば左右方
向に摺動自在のアリ溝部材と前後方向に摺動するアリ溝
部材を単にクロス状に二段重ねとした構成のものがあ
る。だが、単なるアリ溝機構の組み合わせでは、大なる
締付力を要する固定手段を備えねばならず必然的に複雑
構造となり、厚みも増し装置全体の大型化につながり、
軽量・コンパクト化を図りたい義足の対応に最適でな
い。
【0007】本発明は上記実情に鑑み、重なるソケット
用角度ベースと調整中間プレート体及びアライメントベ
ースを、ソケット側から挿通する固定アダプター端をア
ライメントベース位置で外部操作の締付ネジで下方に引
き込み、且つ固定アダプターの中間部を角度ベース側に
固定することで首振りのない状態下で軸位微調整が可能
となり、前記課題を解決する切断部用ソケット取付装置
を提供することを目的としたものである。
用角度ベースと調整中間プレート体及びアライメントベ
ースを、ソケット側から挿通する固定アダプター端をア
ライメントベース位置で外部操作の締付ネジで下方に引
き込み、且つ固定アダプターの中間部を角度ベース側に
固定することで首振りのない状態下で軸位微調整が可能
となり、前記課題を解決する切断部用ソケット取付装置
を提供することを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上部に切断部
用ソケットを載せる弯曲状受溝を設けた締付孔付き角度
ベースと、該角度ベースに対し一方向に移動し下方のア
ライメントベースに対し直交方向に移動する摺動機構を
備えた締付孔付き調整中間プレート体と、調整中間プレ
ート体の下部に配す中央に設けた締付溝部に四方胴部か
ら斜め螺挿の締付ネジを備えるアライメントベースと、
上端にソケット用鍔状押圧板部を中間に軸固定部と下端
に四角錐状締付駒を配設した軸型のアライメント用固定
アダプターとを形成し、前記ソケット内に鍔状押圧板部
を案内した固定アダプターを、この軸固定部を角度ベー
スの締付孔に嵌合し四角錐状締付駒を調整中間プレート
体を経てアライメントベースの締付溝部に臨ませ、四角
錐状締付駒の傾斜四面にアライメントベース側の締付ネ
ジを押圧し固定アダプターを下方に引き込む固定機構と
し、且つ前記軸固定部を角度ベース側に横螺挿の止めネ
ジで係止するものである。
用ソケットを載せる弯曲状受溝を設けた締付孔付き角度
ベースと、該角度ベースに対し一方向に移動し下方のア
ライメントベースに対し直交方向に移動する摺動機構を
備えた締付孔付き調整中間プレート体と、調整中間プレ
ート体の下部に配す中央に設けた締付溝部に四方胴部か
ら斜め螺挿の締付ネジを備えるアライメントベースと、
上端にソケット用鍔状押圧板部を中間に軸固定部と下端
に四角錐状締付駒を配設した軸型のアライメント用固定
アダプターとを形成し、前記ソケット内に鍔状押圧板部
を案内した固定アダプターを、この軸固定部を角度ベー
スの締付孔に嵌合し四角錐状締付駒を調整中間プレート
体を経てアライメントベースの締付溝部に臨ませ、四角
錐状締付駒の傾斜四面にアライメントベース側の締付ネ
ジを押圧し固定アダプターを下方に引き込む固定機構と
し、且つ前記軸固定部を角度ベース側に横螺挿の止めネ
ジで係止するものである。
【0009】また、締付孔付き調整中間プレート体が、
プレート本体の上面に角度ベース側に配す数条の平行せ
る凹凸条に溝嵌合する凹凸条を設け、下面にアライメン
トベース側に配す前記凹凸条に対し直交配置の凹凸条に
溝嵌合する凹凸条を設けたものである。
プレート本体の上面に角度ベース側に配す数条の平行せ
る凹凸条に溝嵌合する凹凸条を設け、下面にアライメン
トベース側に配す前記凹凸条に対し直交配置の凹凸条に
溝嵌合する凹凸条を設けたものである。
【0010】また、締付孔付き調整中間プレート体が、
プレート本体の四方位置に、角度ベース側の一対の係合
ピンを嵌入する平行対向した位置決め長孔と、該位置決
め長孔に直交するアライメントベース側の一対の係合ピ
ンを嵌入する他の平行の位置決め長孔を設けたものであ
る。
プレート本体の四方位置に、角度ベース側の一対の係合
ピンを嵌入する平行対向した位置決め長孔と、該位置決
め長孔に直交するアライメントベース側の一対の係合ピ
ンを嵌入する他の平行の位置決め長孔を設けたものであ
る。
【0011】更に、凹凸条が、断面アリ溝構造である。
【0012】
【作用】上記のように、ソケットを載せる弯曲状受溝を
配す締付孔付き角度ベースに一方向に移動し下方のアラ
イメントベースに対し直交方向に移動する摺動機構をも
つ締付孔付き調整中間プレート体及びアライメントベー
スを重ね、ソケット側から縦挿通した軸型の固定アダプ
ターを、この中間の軸固定部を角度ベースの締付孔でネ
ジ止めし、下端の四角錐状締付駒をアライメントベース
の締付溝部に臨ませ四方胴部から斜め螺挿の外部操作と
なる4本の締付ネジで押圧すれば、この固定アダプター
全体が引き下げられ固定し軸位設定となる。軸位設定後
の微調整では、前記四角錐状締付駒に接する締付ネジを
操作し固定アダプターを緩め、角度ベースとアライメン
トベースを調整中間プレート体の基準として前後左右方
向に適宜摺動することで軸位が間単に変えられる。しか
も、この時固定アダプターの軸固定部は角度ベース側に
止めネジで係止するため、該角度ベースに載置したソケ
ットは上面を鍔状押圧板部で締付けられたままで所定角
度(首振り状態)を保持し得るので、軸位の調整の都
度、ソケット角度まで調整し直すことがない。
配す締付孔付き角度ベースに一方向に移動し下方のアラ
イメントベースに対し直交方向に移動する摺動機構をも
つ締付孔付き調整中間プレート体及びアライメントベー
スを重ね、ソケット側から縦挿通した軸型の固定アダプ
ターを、この中間の軸固定部を角度ベースの締付孔でネ
ジ止めし、下端の四角錐状締付駒をアライメントベース
の締付溝部に臨ませ四方胴部から斜め螺挿の外部操作と
なる4本の締付ネジで押圧すれば、この固定アダプター
全体が引き下げられ固定し軸位設定となる。軸位設定後
の微調整では、前記四角錐状締付駒に接する締付ネジを
操作し固定アダプターを緩め、角度ベースとアライメン
トベースを調整中間プレート体の基準として前後左右方
向に適宜摺動することで軸位が間単に変えられる。しか
も、この時固定アダプターの軸固定部は角度ベース側に
止めネジで係止するため、該角度ベースに載置したソケ
ットは上面を鍔状押圧板部で締付けられたままで所定角
度(首振り状態)を保持し得るので、軸位の調整の都
度、ソケット角度まで調整し直すことがない。
【0013】この場合、調整中間プレート体の前後左右
の摺動機構を、プレート本体の上下面に直交位置となる
数条平行の凹凸条を配し、角度ベース下面とアライメン
トベース上面に前記凹凸条にそれぞれ溝嵌合する凹凸条
を配設したので、前後左右の平行移動が確実となり、そ
の各移動量の組み合わせで所定軸位が得られる。また、
この凹凸条は断面アリ溝構造としてもよい。
の摺動機構を、プレート本体の上下面に直交位置となる
数条平行の凹凸条を配し、角度ベース下面とアライメン
トベース上面に前記凹凸条にそれぞれ溝嵌合する凹凸条
を配設したので、前後左右の平行移動が確実となり、そ
の各移動量の組み合わせで所定軸位が得られる。また、
この凹凸条は断面アリ溝構造としてもよい。
【0014】また、調整中間プレート体を、プレート本
体の四方に対向平行する4個の長孔を穿ち、この対向す
る一対の長孔に対し角度ベース側の係合ピンを嵌合さ
せ、他の直交対向の一対の長孔にはアライメントベース
側の係合ピンを嵌合し、各長孔幅に対し係合ピンを適宜
摺動することで上下位置の角度ベース又はアライメント
ベースを回動し所定軸位を得る。
体の四方に対向平行する4個の長孔を穿ち、この対向す
る一対の長孔に対し角度ベース側の係合ピンを嵌合さ
せ、他の直交対向の一対の長孔にはアライメントベース
側の係合ピンを嵌合し、各長孔幅に対し係合ピンを適宜
摺動することで上下位置の角度ベース又はアライメント
ベースを回動し所定軸位を得る。
【0015】
【実施例】以下、本発明を一実施例の図面について説明
すれば、次の通りである。
すれば、次の通りである。
【0016】図1乃至図7は下腿義足タイプで積層型ソ
ケットを用いた切断部用ソケット取付装置の実施例を示
し、1は上部1aに積層型となる切断部用ソケット2の
下端の円弧状アダプター部2aを受けるソケット用弯曲
受溝3を設け、平坦状の下面1bに数条の平行せる凹凸
条4を設け且つ中央に円形状の締付孔5を穿った角度ベ
ースで、前記凹凸条4に対向し溝係合する凹凸条6を平
坦状の上面7aに設けると共に、該凹凸条6に対し直交
配置する数条の凹凸条8を下面7bに設けた中央に締付
孔9を穿っ薄プレートの調整中間プレート体7を形成す
る。10は前記凹凸条8に溝係合する数条の凹凸条11
を平坦状の上面10aに設け中央に大口となる四方形状
の締付溝部12を配設したアライメントベースで、この
締付溝部12の溝内にはベース本体胴部10bの四方の
外側から斜め下方に螺挿した調整兼用の4本の締付ネジ
13の先端を臨ませてなり、且つアライメントベース1
0の下部に下腿用パイプ14を差し込むパイプ接続部1
5を配設する。前記アライメントベース10と調整中間
プレート体7及び角度ベース1は順次溝嵌合で重なる積
層構成となる。16は縦軸となる軸部16aの上端にソ
ケット用鍔状押圧板部17を、中間に角度ベース1の締
付孔5に嵌合する円板状軸固定部18を、下端に四角錐
状締付駒19を一体形成した軸型固定アダプターであ
る。20は角度ベース1の締付孔5位置に外側から横螺
挿する止めネジで、該止めネジ20を締付孔5に嵌合す
る固定アダプター16の軸固定部18の周面に当接し、
これら上記の全体構成で切断部用ソケット取付装置21
となる。この場合、凹凸条4,6,8,11の断面形状
は図示のような90°角の断面をもつ形状とし、又はア
リ溝断面(図示せず)の形状としてもよい。なお、凹凸
条をアリ溝断面とすればアライメントベース10に対し
調整中間プレート体7と角度ベース1を重ねた場合、角
度ベース1を持ち上げても分離しないが、断面90°角
の凹凸条の方が加工は容易である。
ケットを用いた切断部用ソケット取付装置の実施例を示
し、1は上部1aに積層型となる切断部用ソケット2の
下端の円弧状アダプター部2aを受けるソケット用弯曲
受溝3を設け、平坦状の下面1bに数条の平行せる凹凸
条4を設け且つ中央に円形状の締付孔5を穿った角度ベ
ースで、前記凹凸条4に対向し溝係合する凹凸条6を平
坦状の上面7aに設けると共に、該凹凸条6に対し直交
配置する数条の凹凸条8を下面7bに設けた中央に締付
孔9を穿っ薄プレートの調整中間プレート体7を形成す
る。10は前記凹凸条8に溝係合する数条の凹凸条11
を平坦状の上面10aに設け中央に大口となる四方形状
の締付溝部12を配設したアライメントベースで、この
締付溝部12の溝内にはベース本体胴部10bの四方の
外側から斜め下方に螺挿した調整兼用の4本の締付ネジ
13の先端を臨ませてなり、且つアライメントベース1
0の下部に下腿用パイプ14を差し込むパイプ接続部1
5を配設する。前記アライメントベース10と調整中間
プレート体7及び角度ベース1は順次溝嵌合で重なる積
層構成となる。16は縦軸となる軸部16aの上端にソ
ケット用鍔状押圧板部17を、中間に角度ベース1の締
付孔5に嵌合する円板状軸固定部18を、下端に四角錐
状締付駒19を一体形成した軸型固定アダプターであ
る。20は角度ベース1の締付孔5位置に外側から横螺
挿する止めネジで、該止めネジ20を締付孔5に嵌合す
る固定アダプター16の軸固定部18の周面に当接し、
これら上記の全体構成で切断部用ソケット取付装置21
となる。この場合、凹凸条4,6,8,11の断面形状
は図示のような90°角の断面をもつ形状とし、又はア
リ溝断面(図示せず)の形状としてもよい。なお、凹凸
条をアリ溝断面とすればアライメントベース10に対し
調整中間プレート体7と角度ベース1を重ねた場合、角
度ベース1を持ち上げても分離しないが、断面90°角
の凹凸条の方が加工は容易である。
【0017】次にこの作用を説明すると、先ず下腿義足
に対応し得るソケット取付装置21の組み立てとして
は、取付装置主部となるアライメントベース10と調整
中間プレート体7及び角度ベース1を、溝嵌合で前後左
右の摺動機構22を呈する調整中間プレート体7の下面
の凹凸条8とアライメントベース10の上面の凹凸条1
1を溝嵌合で重ね、調整中間プレート体7の上面の直交
せる凹凸条6に角度ベース1の下面の凹凸条4を溝嵌合
して一体組みとし、且つ角度ベース1の弯曲受溝3には
切断部用ソケット2の円弧状アダプター部2aを嵌め
る。この場合、切断部用ソケット2の成型時に予め円弧
状アダプター部2a内に固定アプター16の上端の鍔状
押圧板部17を組み込み挿通孔2bより下部を突出させ
てなり、固定アプター16の軸固定部18と四角錐状締
付駒19を、軸固定部18を角度ベース1の締付孔5に
嵌合させ、下端の四角錐状締付駒19をアライメントベ
ース10の四方形状の締付溝部12に臨む挿通とする。
この四角錐状締付駒19は締付溝部12が大口の四方形
状となっているため、該四角錐状締付駒19が締付溝部
12中を所定幅分移動自在となる。
に対応し得るソケット取付装置21の組み立てとして
は、取付装置主部となるアライメントベース10と調整
中間プレート体7及び角度ベース1を、溝嵌合で前後左
右の摺動機構22を呈する調整中間プレート体7の下面
の凹凸条8とアライメントベース10の上面の凹凸条1
1を溝嵌合で重ね、調整中間プレート体7の上面の直交
せる凹凸条6に角度ベース1の下面の凹凸条4を溝嵌合
して一体組みとし、且つ角度ベース1の弯曲受溝3には
切断部用ソケット2の円弧状アダプター部2aを嵌め
る。この場合、切断部用ソケット2の成型時に予め円弧
状アダプター部2a内に固定アプター16の上端の鍔状
押圧板部17を組み込み挿通孔2bより下部を突出させ
てなり、固定アプター16の軸固定部18と四角錐状締
付駒19を、軸固定部18を角度ベース1の締付孔5に
嵌合させ、下端の四角錐状締付駒19をアライメントベ
ース10の四方形状の締付溝部12に臨む挿通とする。
この四角錐状締付駒19は締付溝部12が大口の四方形
状となっているため、該四角錐状締付駒19が締付溝部
12中を所定幅分移動自在となる。
【0018】ちなみに、四角錐状締付駒の移動幅は、締
付溝部の枠内を前後にそれぞれ5mmと左右にそれぞれ5
mmを四方に配する締付ネジで移動する。
付溝部の枠内を前後にそれぞれ5mmと左右にそれぞれ5
mmを四方に配する締付ネジで移動する。
【0019】ここで、アライメントベース10の胴部四
方の4本の締付ネジ13を上端を適宜工具にて外部操作
で螺挿し(押し込む)、該各締付ネジ13の先端を四角
錐状締付駒19の各傾斜面19aに当接し斜め下方に押
圧すれば、この押圧力が固定アプター16の下方への引
っ張り力(引き込む)に変換され、固定アプター16の
上端の鍔状押圧板部17でソケット2の円弧状アダプタ
ー部2aの弯曲内面2cを下方に押圧し、ソケット2と
角度ベース1と調整中間プレート体7及びアライメント
ベース10の全体が重なった状態で締付けられ一体とな
る(図2参照)。また、角度ベース1の締付孔5に位置
した軸固定部18は、角度ベース1側から横螺挿した止
めネジ20で固定する。このとき、ソケット2の角度
(首振り度合い)は、前記固定アプター16の引き込み
時にソケット2の円弧状アダプター部2aを角度ベース
1の弯曲受溝3上で適宜傾けて設定しておく。
方の4本の締付ネジ13を上端を適宜工具にて外部操作
で螺挿し(押し込む)、該各締付ネジ13の先端を四角
錐状締付駒19の各傾斜面19aに当接し斜め下方に押
圧すれば、この押圧力が固定アプター16の下方への引
っ張り力(引き込む)に変換され、固定アプター16の
上端の鍔状押圧板部17でソケット2の円弧状アダプタ
ー部2aの弯曲内面2cを下方に押圧し、ソケット2と
角度ベース1と調整中間プレート体7及びアライメント
ベース10の全体が重なった状態で締付けられ一体とな
る(図2参照)。また、角度ベース1の締付孔5に位置
した軸固定部18は、角度ベース1側から横螺挿した止
めネジ20で固定する。このとき、ソケット2の角度
(首振り度合い)は、前記固定アプター16の引き込み
時にソケット2の円弧状アダプター部2aを角度ベース
1の弯曲受溝3上で適宜傾けて設定しておく。
【0020】また、アライメントベース10の下部に形
成したパイプ接続部15には、下端に足部23を別途取
付ける所定長さの骨格義足の下腿用パイプ14の上端部
を差し込み、パイプ接続部15の周壁に縦切り込みした
締付スリット24に横螺挿する接続ネジ25をもって固
定する。
成したパイプ接続部15には、下端に足部23を別途取
付ける所定長さの骨格義足の下腿用パイプ14の上端部
を差し込み、パイプ接続部15の周壁に縦切り込みした
締付スリット24に横螺挿する接続ネジ25をもって固
定する。
【0021】この軸位(アライメント)の設定は、アラ
イメントベース10の締付溝部12に臨む固定アプター
16の四角錐状締付駒19の固定機構40となる四方の
締付ネジ13の螺挿度によって決まってくる。即ち、四
角錐状締付駒19は大口の締付溝部12に対して小形で
中央に位置し前後左右方向に移動自在であるため、締付
ネジ13を緩めた状態下で調整中間プレート体7を基準
としてアライメントベース10側と角度ベース1側を前
後,左右方向に適宜移動させれば所定軸位Aが取れる。
例えば、角度ベース1と調整中間プレート体7の溝係合
の凹凸条4,6を一方向(左右方向)に平行移動し、前
記溝係合に直交で溝係合の調整中間プレート体7とアラ
イメントベース10の凹凸条8,11を直交方向(前後
方向)に平行移動させ、この前後,左右の移動幅の組み
合わせで所定の軸位Aが決まる(図6参照)。この状態
下で四角錐状締付駒19の四方に各締付ネジ13を螺挿
し押し付ければ、その状態で固定される。
イメントベース10の締付溝部12に臨む固定アプター
16の四角錐状締付駒19の固定機構40となる四方の
締付ネジ13の螺挿度によって決まってくる。即ち、四
角錐状締付駒19は大口の締付溝部12に対して小形で
中央に位置し前後左右方向に移動自在であるため、締付
ネジ13を緩めた状態下で調整中間プレート体7を基準
としてアライメントベース10側と角度ベース1側を前
後,左右方向に適宜移動させれば所定軸位Aが取れる。
例えば、角度ベース1と調整中間プレート体7の溝係合
の凹凸条4,6を一方向(左右方向)に平行移動し、前
記溝係合に直交で溝係合の調整中間プレート体7とアラ
イメントベース10の凹凸条8,11を直交方向(前後
方向)に平行移動させ、この前後,左右の移動幅の組み
合わせで所定の軸位Aが決まる(図6参照)。この状態
下で四角錐状締付駒19の四方に各締付ネジ13を螺挿
し押し付ければ、その状態で固定される。
【0022】次に(装置のセット後)、ソケット2に切
断部を装着した患者に応じて軸位を微調整する場合は、
従来のソケット取付装置のように切断部を抜いたり、下
腿用パイプ14をいちいち取り外さなくともできる。即
ち、アライメントベース10の調整兼固定用となる4本
の締付ネジ13中、少なくとも隣り合った2本の締付ネ
ジ13を適宜工具を用い外部操作で緩めれば(アライメ
ントベース10の外側に後退)、四角錐状締付駒19に
対する下方への引き込みが解けるので、上方の角度ベー
ス1と調整中間プレート体7がアライメントベース10
に対し前記同様に前後,左右方向に摺動自在(凹凸条
4,6の平行移動と直交の凹凸条8,11の平行移動)
となり、この状態で角度ベース1と調整中間プレート体
7を前後,左右方向に適宜移動し軸位Aを変える。
断部を装着した患者に応じて軸位を微調整する場合は、
従来のソケット取付装置のように切断部を抜いたり、下
腿用パイプ14をいちいち取り外さなくともできる。即
ち、アライメントベース10の調整兼固定用となる4本
の締付ネジ13中、少なくとも隣り合った2本の締付ネ
ジ13を適宜工具を用い外部操作で緩めれば(アライメ
ントベース10の外側に後退)、四角錐状締付駒19に
対する下方への引き込みが解けるので、上方の角度ベー
ス1と調整中間プレート体7がアライメントベース10
に対し前記同様に前後,左右方向に摺動自在(凹凸条
4,6の平行移動と直交の凹凸条8,11の平行移動)
となり、この状態で角度ベース1と調整中間プレート体
7を前後,左右方向に適宜移動し軸位Aを変える。
【0023】但し、ここでは四角錐状締付駒19に対す
る締付ネジ13を緩め固定アプター16の下方への引き
込み力を解いても、角度ベース1の締付孔5に嵌合した
固定アプター16の円板状軸固定部18は止めネジ20
で係止されているため、角度ベース1上の前工程で締付
けられたソケット2のアダプター部2aと内側の鍔状押
圧板部17は緩まない。即ち、調整中間プレート体7と
アライメントベース10側を緩めても角度ベース1の弯
曲受溝3と鍔状押圧板部17間に挟接されたソケット2
の傾き(角度)までは崩れない(ソケット2の初期設定
の首振り傾斜は保持される)。このため、軸位の微調整
時にソケット2側は動かず調整作業が容易となる。な
お、軸位の調整移動幅は、角度ベース1の周壁面の2方
向(直角位置)に目盛26を付ければ更に確実となる。
る締付ネジ13を緩め固定アプター16の下方への引き
込み力を解いても、角度ベース1の締付孔5に嵌合した
固定アプター16の円板状軸固定部18は止めネジ20
で係止されているため、角度ベース1上の前工程で締付
けられたソケット2のアダプター部2aと内側の鍔状押
圧板部17は緩まない。即ち、調整中間プレート体7と
アライメントベース10側を緩めても角度ベース1の弯
曲受溝3と鍔状押圧板部17間に挟接されたソケット2
の傾き(角度)までは崩れない(ソケット2の初期設定
の首振り傾斜は保持される)。このため、軸位の微調整
時にソケット2側は動かず調整作業が容易となる。な
お、軸位の調整移動幅は、角度ベース1の周壁面の2方
向(直角位置)に目盛26を付ければ更に確実となる。
【0024】更に、固定アプター1の鍔状押圧板部17
は中間の軸固定部18が止めネジ20で角度ベース1側
に固定され、初期設定時に傾けたソケット2の所謂首振
り状態をそのまま保つことができると共に、固定アプタ
ー1の軸部16aは絶えず垂直方向に位置し真下に締付
力(引き込み)が働くため、角度ベース1と調整中間プ
レート体7及びアライメントベース10の締付力が弱ま
ることはない。また、鍔状押圧板部17には周縁に滑り
止めローレット27が刻設されソケット2のアダプター
部2aの弯曲内面2cに食い込むよう圧接され、この点
からも鍔状押圧板部17自体の滑りもなく緩みを招か
ず、歩行の使用時にあってソケット2の所定傾斜がずれ
ることもない。
は中間の軸固定部18が止めネジ20で角度ベース1側
に固定され、初期設定時に傾けたソケット2の所謂首振
り状態をそのまま保つことができると共に、固定アプタ
ー1の軸部16aは絶えず垂直方向に位置し真下に締付
力(引き込み)が働くため、角度ベース1と調整中間プ
レート体7及びアライメントベース10の締付力が弱ま
ることはない。また、鍔状押圧板部17には周縁に滑り
止めローレット27が刻設されソケット2のアダプター
部2aの弯曲内面2cに食い込むよう圧接され、この点
からも鍔状押圧板部17自体の滑りもなく緩みを招か
ず、歩行の使用時にあってソケット2の所定傾斜がずれ
ることもない。
【0025】図8,9は大腿義足の膝関節部に装着する
ソケット取付装置の他の実施例を示す。この場合アライ
メントベース10の形状は、下部に公知の膝関節29に
載置する台座部30を形成し、上部には前記同様に数条
の平行せる凹凸条11を配設し、中央に大口の四方形状
締付溝部12を設け、且つ胴部10bに4本の締付ネジ
13を斜め螺挿としアライメントベース10′とする。
このアライメントベース10の凹凸条11には調整中間
プレート体7の下面の同方向の凹凸条8を溝嵌合し、調
整中間プレート体7の上面に設けた前記凹凸条8に直交
する凹凸条6に角度ベース1の凹凸条4を溝嵌合し、且
つこの重なった角度ベース1と調整中間プレート体7及
びアライメントベース10の中央に前記同様に固定アダ
プター16を縦挿通する構成である。
ソケット取付装置の他の実施例を示す。この場合アライ
メントベース10の形状は、下部に公知の膝関節29に
載置する台座部30を形成し、上部には前記同様に数条
の平行せる凹凸条11を配設し、中央に大口の四方形状
締付溝部12を設け、且つ胴部10bに4本の締付ネジ
13を斜め螺挿としアライメントベース10′とする。
このアライメントベース10の凹凸条11には調整中間
プレート体7の下面の同方向の凹凸条8を溝嵌合し、調
整中間プレート体7の上面に設けた前記凹凸条8に直交
する凹凸条6に角度ベース1の凹凸条4を溝嵌合し、且
つこの重なった角度ベース1と調整中間プレート体7及
びアライメントベース10の中央に前記同様に固定アダ
プター16を縦挿通する構成である。
【0026】即ち、膝関節に取付けるソケット取付装置
は、膝関節29の関節上部31に設けた受座32にアラ
イメントベース10の台座部30を載置し取付ボルト3
3で一体とする。この場合、膝関節29は関節上部31
の下部にリンク駒体34を介して関節下部35が配置さ
れ、該関節下部35の下方に下腿用パイプ36を接続す
る構成となっている。
は、膝関節29の関節上部31に設けた受座32にアラ
イメントベース10の台座部30を載置し取付ボルト3
3で一体とする。この場合、膝関節29は関節上部31
の下部にリンク駒体34を介して関節下部35が配置さ
れ、該関節下部35の下方に下腿用パイプ36を接続す
る構成となっている。
【0027】このとき、軸位の調整も基本的には前記実
施例と同様である。即ち、セット後の軸位の微調整もソ
ケット取付装置21に対し膝関節29側をいちいち取り
外すことなくアライメントベース10の四方の斜め螺挿
の締付ネジ13を緩めれば、中央の締付溝部12に臨ん
だソケット2側から縦挿通した固定アダプター16の下
端の四角錐状締付駒19に対する締付けが解け、この状
態でアライメントベース10に重なる調整中間プレート
体7と角度ベース1を、それぞれの凹凸条の条方向(前
後方向,左右方向)に適宜摺動させれば簡単に軸位が変
えられる。
施例と同様である。即ち、セット後の軸位の微調整もソ
ケット取付装置21に対し膝関節29側をいちいち取り
外すことなくアライメントベース10の四方の斜め螺挿
の締付ネジ13を緩めれば、中央の締付溝部12に臨ん
だソケット2側から縦挿通した固定アダプター16の下
端の四角錐状締付駒19に対する締付けが解け、この状
態でアライメントベース10に重なる調整中間プレート
体7と角度ベース1を、それぞれの凹凸条の条方向(前
後方向,左右方向)に適宜摺動させれば簡単に軸位が変
えられる。
【0028】図11は調整中間プレート体の他の実施例
を示すものである。即ち、これは他の摺動機構を備えた
調整中間プレート体である。この場合、調整中間プレー
ト体7′は、中央に四方形状の挿通孔9を穿った円形状
薄プレート本体を主体とし、前記挿通孔9の四方外周位
置に4個の位置決め用調整長孔37を穿っが、このうち
前後位置(図示にあって)となる一対の調整長孔37
a,37aに嵌合する摺動用係合ピン38,38をアラ
イメントベース10の上面の対向突設し、左右位置の一
対の調整長孔37b,37bに嵌合する係合ピン39,
39を角度ベース1の下面の対向突設し、この組み合わ
せで前後左右の摺動機構22とする。
を示すものである。即ち、これは他の摺動機構を備えた
調整中間プレート体である。この場合、調整中間プレー
ト体7′は、中央に四方形状の挿通孔9を穿った円形状
薄プレート本体を主体とし、前記挿通孔9の四方外周位
置に4個の位置決め用調整長孔37を穿っが、このうち
前後位置(図示にあって)となる一対の調整長孔37
a,37aに嵌合する摺動用係合ピン38,38をアラ
イメントベース10の上面の対向突設し、左右位置の一
対の調整長孔37b,37bに嵌合する係合ピン39,
39を角度ベース1の下面の対向突設し、この組み合わ
せで前後左右の摺動機構22とする。
【0029】この実施例の組み立てに際しては、基本的
に前記同様でアライメントベース10と調整中間プレー
ト体7′及び角度ベース1を重ねるが、この作業に当た
って、調整中間プレート体7′を前後の調整長孔37
a,37aをアライメントベース10の係合ピン38,
38に嵌めるようにして重ねると共に、該調整中間プレ
ート体7′の上面に、この調整長孔37b,37bに係
合ピン39,39が嵌入するよう角度ベース1を重ね
る。この後、角度ベース1の弯曲受溝3に載せるソケッ
ト2側から突出となる固定アダプター16を、この中間
の軸固定部18を角度ベース1の締付孔5に嵌合し側面
を止めネジ20で係止し、下端の四角錐状締付駒19を
アライメントベース10の大口となる締付溝部12に臨
ませる。
に前記同様でアライメントベース10と調整中間プレー
ト体7′及び角度ベース1を重ねるが、この作業に当た
って、調整中間プレート体7′を前後の調整長孔37
a,37aをアライメントベース10の係合ピン38,
38に嵌めるようにして重ねると共に、該調整中間プレ
ート体7′の上面に、この調整長孔37b,37bに係
合ピン39,39が嵌入するよう角度ベース1を重ね
る。この後、角度ベース1の弯曲受溝3に載せるソケッ
ト2側から突出となる固定アダプター16を、この中間
の軸固定部18を角度ベース1の締付孔5に嵌合し側面
を止めネジ20で係止し、下端の四角錐状締付駒19を
アライメントベース10の大口となる締付溝部12に臨
ませる。
【0030】この場合の軸位調整は、例えば上部となる
角度ベース1をアライメントベース10側に対し前後,
左右方向へ適宜摺動すれば、調整中間プレート体7′の
調整長孔37a,37aと37b,37bは互いに少し
ずれた位置で対向し、該調整長孔37a,37aと37
b,37bに挿入されたアライメントベース10側の係
合ピン38,38と角度ベース1側の係合ピン39,3
9が長孔内をそれぞれ摺動し、全体として捩じれた回動
を呈しアライメントベース10に対し角度ベース1が偏
心的に移動し軸位が変えられる。所定の軸位を得れば、
その状態でアライメントベース10の四方の締付ネジ1
3で四角錐状締付駒19を斜め押圧し、該四角錐状締付
駒19を下方に引き込めば装置全体が前記同様に固定さ
れる。
角度ベース1をアライメントベース10側に対し前後,
左右方向へ適宜摺動すれば、調整中間プレート体7′の
調整長孔37a,37aと37b,37bは互いに少し
ずれた位置で対向し、該調整長孔37a,37aと37
b,37bに挿入されたアライメントベース10側の係
合ピン38,38と角度ベース1側の係合ピン39,3
9が長孔内をそれぞれ摺動し、全体として捩じれた回動
を呈しアライメントベース10に対し角度ベース1が偏
心的に移動し軸位が変えられる。所定の軸位を得れば、
その状態でアライメントベース10の四方の締付ネジ1
3で四角錐状締付駒19を斜め押圧し、該四角錐状締付
駒19を下方に引き込めば装置全体が前記同様に固定さ
れる。
【0031】この軸位の微調整にあっても前記同様で、
アライメントベース10側の締付ネジ13を緩めても固
定アダプター16の上部となる鍔状押圧板部17とソケ
ット2のアダプター部2aの関係は止めネジ20で角度
ベース1側に固定され緩まず、即ち軸位調整ごとにソケ
ット2までは緩まず軸位の調整が簡単に行える。
アライメントベース10側の締付ネジ13を緩めても固
定アダプター16の上部となる鍔状押圧板部17とソケ
ット2のアダプター部2aの関係は止めネジ20で角度
ベース1側に固定され緩まず、即ち軸位調整ごとにソケ
ット2までは緩まず軸位の調整が簡単に行える。
【0032】
【発明の効果】上述の様に、本発明の切断部用ソケット
取付装置は、切断部用ソケットを載せる角度ベースと前
後左右移動する摺動機構を備えた調整中間プレート体と
締付溝部の四方に締付ネジを配設するアライメントベー
スを重ね、角度ベース,調整中間プレート体を縦挿通す
る固定アダプターを、この下端の四角錐状締付駒をアラ
イメントベースの締付溝部に臨ませ前記締付ネジで下方
へ引き込むようにしたため、軸位の固定及び軸位の微調
整にあって、従来の装置のように下腿用パイプを外した
り、ソケット部から切断部を抜き去らなくとも、外部操
作となる締付ネジの繰出し,後退をさせ調整中間プレー
ト体の前後,左右摺動で簡単に調整,固定ができる。即
ち、現場における軸位調整が可能となった。しかも、ソ
ケットを直接締付ける固定アダプターの鍔状押圧板部は
中間の軸固定部が角度ベース側にネジ止めされるので、
軸位の微調整時にソケット側まで同時に緩むこともなく
(ソケットの傾斜まで再調整しないで済む)、簡単の軸
位調整ができる。更に、調整中間プレート体の前後左右
の摺動機構を、上下面に直交配置した数条の平行の凹凸
条と、該凹凸条にそれぞれ溝嵌合する凹凸条を角度ベー
ス側とアライメントベース側に配設し、その前後,左右
の溝摺動の組み合わせで軸位変動をさせるため確実な軸
位が取れ、且つ溝摺動のため斜め方向等の押圧に強く堅
牢な取付装置となる。勿論、調整中間プレート体自体は
凹凸条が形成されるだけの肉厚をもてばよく、薄プレー
トの加工で製作されコンパクト構成に適する。また、調
整中間プレート体を四方にそれぞれ対向する調整長孔を
穿ち、角度ベース側とアライメントベース側に配す係合
ピンを組み合わせる摺動機構を取れば、更に薄型に仕上
がり、薄プレートの打ち抜き加工でよく安価に提供し得
る等の効果を有する。
取付装置は、切断部用ソケットを載せる角度ベースと前
後左右移動する摺動機構を備えた調整中間プレート体と
締付溝部の四方に締付ネジを配設するアライメントベー
スを重ね、角度ベース,調整中間プレート体を縦挿通す
る固定アダプターを、この下端の四角錐状締付駒をアラ
イメントベースの締付溝部に臨ませ前記締付ネジで下方
へ引き込むようにしたため、軸位の固定及び軸位の微調
整にあって、従来の装置のように下腿用パイプを外した
り、ソケット部から切断部を抜き去らなくとも、外部操
作となる締付ネジの繰出し,後退をさせ調整中間プレー
ト体の前後,左右摺動で簡単に調整,固定ができる。即
ち、現場における軸位調整が可能となった。しかも、ソ
ケットを直接締付ける固定アダプターの鍔状押圧板部は
中間の軸固定部が角度ベース側にネジ止めされるので、
軸位の微調整時にソケット側まで同時に緩むこともなく
(ソケットの傾斜まで再調整しないで済む)、簡単の軸
位調整ができる。更に、調整中間プレート体の前後左右
の摺動機構を、上下面に直交配置した数条の平行の凹凸
条と、該凹凸条にそれぞれ溝嵌合する凹凸条を角度ベー
ス側とアライメントベース側に配設し、その前後,左右
の溝摺動の組み合わせで軸位変動をさせるため確実な軸
位が取れ、且つ溝摺動のため斜め方向等の押圧に強く堅
牢な取付装置となる。勿論、調整中間プレート体自体は
凹凸条が形成されるだけの肉厚をもてばよく、薄プレー
トの加工で製作されコンパクト構成に適する。また、調
整中間プレート体を四方にそれぞれ対向する調整長孔を
穿ち、角度ベース側とアライメントベース側に配す係合
ピンを組み合わせる摺動機構を取れば、更に薄型に仕上
がり、薄プレートの打ち抜き加工でよく安価に提供し得
る等の効果を有する。
【図1】本発明の実施例を示す切断部用ソケット取付装
置の側面図である。
置の側面図である。
【図2】同要部の縦断側面図である。
【図3】ソケット取付装置の分解斜視図である。
【図4】下腿義足使用を示す説明図である。
【図5】固定アダプターの一部切り欠き正面図である。
【図6】軸位設定の説明図である。
【図7】同ソケットを傾けた状態の固定アダプターの説
明図である。
明図である。
【図8】他の実施例の切断部用ソケット取付装置の分解
斜視図である。
斜視図である。
【図9】同大腿義足使用の切断部用ソケット取付装置の
説明図である。
説明図である。
【図10】調整中間プレート体の他の実施例を組み込む
切断部用ソケット取付装置の分解斜視図である。
切断部用ソケット取付装置の分解斜視図である。
【図11】従来の切断部用ソケット取付装置の説明図で
ある。
ある。
1 角度ベース 2 切断部用ソケット 3 ソケット用弯曲受溝 4 凹凸条 5 締付孔 6 凹凸条 7 調整中間プレート体 8 凹凸条 9 締付孔 10 凹凸条 11 アライメントベース 12 締付溝部 13 締付ネジ 16 固定アダプター 17 ソケット用鍔状押圧板部 18 軸固定部 19 四角錐状締付駒
Claims (4)
- 【請求項1】 上部に切断部用ソケットを載せる弯曲状
受溝を設けた締付孔付き角度ベースと、該角度ベースに
対し一方向に移動し下方のアライメントベースに対し直
交方向に移動する摺動機構を備えた締付孔付き調整中間
プレート体と、調整中間プレート体の下部に配す中央に
設けた締付溝部に四方胴部から斜め螺挿の締付ネジを備
えるアライメントベースと、上端にソケット用鍔状押圧
板部を中間に軸固定部と下端に四角錐状締付駒を配設し
た軸型のアライメント用固定アダプターとを形成し、前
記ソケット内に鍔状押圧板部を案内した固定アダプター
を、この軸固定部を角度ベースの締付孔に嵌合し四角錐
状締付駒を調整中間プレート体を経てアライメントベー
スの締付溝部に臨ませ、四角錐状締付駒の傾斜四面にア
ライメントベース側の締付ネジを押圧し固定アダプター
を下方に引き込む固定機構とし、且つ前記軸固定部を角
度ベース側に横螺挿の止めネジで係止することを特徴と
する切断部用ソケット取付装置。 - 【請求項2】 締付孔付き調整中間プレート体が、プレ
ート本体の上面に角度ベース側に配す数条の平行せる凹
凸条に溝嵌合する凹凸条を設け、下面にアライメントベ
ース側に配す前記凹凸条に対し直交配置の凹凸条に溝嵌
合する凹凸条を設けた請求項1記載の切断部用ソケット
取付装置。 - 【請求項3】 締付孔付き調整中間プレート体が、プレ
ート本体の四方位置に、角度ベース側の一対の係合ピン
を嵌入する平行対向した位置決め長孔と、該位置決め長
孔に直交するアライメントベース側の一対の係合ピンを
嵌入する他の平行の位置決め長孔を設けた請求項1記載
の切断部用ソケット取付装置。 - 【請求項4】 凹凸条が、断面アリ溝構造である請求項
2記載の切断部用ソケット取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7103517A JP2715983B2 (ja) | 1995-04-27 | 1995-04-27 | 切断部用ソケット取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7103517A JP2715983B2 (ja) | 1995-04-27 | 1995-04-27 | 切断部用ソケット取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08294504A JPH08294504A (ja) | 1996-11-12 |
JP2715983B2 true JP2715983B2 (ja) | 1998-02-18 |
Family
ID=14356147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7103517A Expired - Fee Related JP2715983B2 (ja) | 1995-04-27 | 1995-04-27 | 切断部用ソケット取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2715983B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160141479A (ko) * | 2015-06-01 | 2016-12-09 | 주식회사 박의지 | 의지 체결 장치 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19507894C2 (de) * | 1995-03-07 | 1998-07-02 | Bock Orthopaed Ind | Unterschenkel-Beinprothese |
WO1998040038A1 (en) * | 1997-03-13 | 1998-09-17 | Prosthetic Design, Inc. | Adjustable pyramidal link plate assembly for a prosthetic limb |
US6458163B1 (en) | 2000-07-11 | 2002-10-01 | Prosthetic Design, Inc. | Coupling-socket adapter assembly for a prosthetic limb |
DE202006014753U1 (de) * | 2006-09-22 | 2006-12-21 | Medi Gmbh & Co. Kg | Drehbarer Verbindungsadapter |
US11419740B2 (en) * | 2017-02-06 | 2022-08-23 | Ossur Iceland Ehf | Adjustable socket system |
-
1995
- 1995-04-27 JP JP7103517A patent/JP2715983B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160141479A (ko) * | 2015-06-01 | 2016-12-09 | 주식회사 박의지 | 의지 체결 장치 |
KR101725796B1 (ko) * | 2015-06-01 | 2017-04-11 | 주식회사 박의지 | 의지 체결 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08294504A (ja) | 1996-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7798455B2 (en) | Height adjusting device | |
US5056766A (en) | Precision machine vise | |
US7578633B2 (en) | Connector for plates, particularly for shelves or trays | |
US10434678B1 (en) | Alignment tool | |
JP2715983B2 (ja) | 切断部用ソケット取付装置 | |
EP0233930A1 (en) | FASTENING INSTRUMENT FOR USE IN BACK SURGERY. | |
JP2624192B2 (ja) | 切断端用ソケットの取付装置 | |
CA1086338A (en) | Clamping device for a machine tool | |
JP2000300140A (ja) | 釣り竿支え具の角度調節装置 | |
JPH06109011A (ja) | プレートを表面上の所定位置に位置決めしかつ維持する装置 | |
JP4536252B2 (ja) | テーブル | |
JP2532814B2 (ja) | インラインスケ―ト | |
JPH0721006Y2 (ja) | カメラにおける固体撮像素子取付け機構 | |
JP3515287B2 (ja) | 液晶プロジェクション装置の脚固定具 | |
CN210843111U (zh) | Ct设备 | |
KR200159242Y1 (ko) | 조립식 클램프 | |
JP4195922B2 (ja) | アンカーボルトの取付け構造 | |
KR100399002B1 (ko) | 체외고정장치의 골절정복기구 | |
JP2635788B2 (ja) | 板体の反り矯正装置 | |
JP2002322753A (ja) | カーテンウォールの支持構造 | |
JP3365090B2 (ja) | ディスプレイ装置におけるチルトスィーベルロック機構 | |
JP3042654B2 (ja) | 型枠調整金物 | |
JPH0556825A (ja) | 椅子の座 | |
KR20190143140A (ko) | 볼 부재를 이용한 받침틀 | |
JP2527872Y2 (ja) | パネル取付部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |