JP2714673B2 - ポツトシート用播種装置 - Google Patents

ポツトシート用播種装置

Info

Publication number
JP2714673B2
JP2714673B2 JP63295189A JP29518988A JP2714673B2 JP 2714673 B2 JP2714673 B2 JP 2714673B2 JP 63295189 A JP63295189 A JP 63295189A JP 29518988 A JP29518988 A JP 29518988A JP 2714673 B2 JP2714673 B2 JP 2714673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
pot sheet
sheet
seeds
pots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63295189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02142405A (ja
Inventor
真広 遠藤
Original Assignee
株式会社スズテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社スズテック filed Critical 株式会社スズテック
Priority to JP63295189A priority Critical patent/JP2714673B2/ja
Publication of JPH02142405A publication Critical patent/JPH02142405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2714673B2 publication Critical patent/JP2714673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポットの上部に形成された小窪みに対して
種子を1粒ずつ正確に供給するポットシート用播種装置
に係るものである。
(従来技術) 従来、第1図に示したように、多数のポットAを縦横
連設した厚紙製ポットシートBを載置板C上に載置し、
各ポットAに覆土Dを投入し、覆土D上に種子Eを蒔
き、次いで、床土Fを投入し、育苗箱Gを上から被せ、
反転させて載置板Cを外し、育成してポット苗Hとする
ものは公知である。
又、特開昭63−237708号公報(第2図)には、ベルト
I上にポットAを載せ、その上部に播種装置Jを設けた
ものが記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 第1図のものは田植機用のもので、利用される種子E
は2、3粒点播の籾に限られ、レタス・キャベツ・白菜
のポット苗に応用できない。即ち、レタス等は一本立に
するものであるから2、3粒点播すると間引きしなくて
はならず、その手間が大変で、実施不能である。レタス
等のポット苗は、ただ1粒のみを、その中央に正確に蒔
くことが要求されている。第1図の場合は、種子Eの位
置が覆土D上の端に、図のようにずれて蒔かれても、か
まわないものである。それゆえ、種籾2、3粒蒔きの田
植用の苗に利用されている。
従って、レタス苗の場合は、第1図と同様に反転させ
て育成する方法ではあるが、ポットの上部中心に小窪み
を予め形成しておき、そこにコーティングし種子をただ
一粒のみ蒔くようにしている。
前記特開昭63−237708号公報のものは、ベルトI上に
ポットAを載せ、その上部に播種装置Jを設けたもので
あるが、該公知例の欠陥は、播種装置J自体が不動構造
に形成されており、特に、最下部の落下口Kが不動構造
であるから、不動構造の最下部の落下口Kより落下した
種子Eが、移動しているポットAの中心の小窪みに落下
させる構成であり、この構成では位置が外れて中心の小
窪みに命中落下しないことがある。
本発明は、レタスの種子を、連続作業においても、ポ
ットの上部中心に予め形成した小窪みに連続して、一粒
ずつ正確に蒔くようにしたものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、多数のポット2を縦横連設したポットシー
ト1を一定速度で移送させる移送装置12の上方位置に、
移動しているポットシート1の各ポット2の上部に形成
された小窪み10に対して種子11を供給する種子繰出装置
22を設けたポットシート用播種装置において、前記種子
繰出装置22の最下部には、横方向の数は前記ポットシー
ト1の横方向のポット数と等しく、縦方向の数は前記ポ
ットシート1の縦方向のポット数の整数分の1である落
下口30群を形成し、該落下口30群は前記ポット2と同速
度で反復移動するように形成し、前記移送装置12には、
前記先行ポットシート1の後端部34と後行ポットシート
1の前端部35との間に前記落下口30群と同一幅の間隔L
を有して移送させる移送突起36を設け、前記落下口30群
が前記間隔L上にあるときは種子11の落下路は自動的に
閉じるようにしたポットシート用播種装置としたもので
ある。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、1は紙材
等で形成されているポットシートで、一株分の多数のポ
ット2の底部3を連結部4により縦横連結して、四角形
状に形成する。本発明のポット2はレタス苗用であるか
ら、稲用に比し、約4倍の容積に形成される。
5はポット2の上壁で、ポット2の側面形状は、全体
として角錐体又は円錐体にする。6は上壁5の中心に形
成した透孔である。
前記ポットシート1は、多数の突起7を形成した載置
板8の上部に、第5図のように置かれる。すると、多数
の突起7は透孔6より、各ポット2内に突出する。この
状態で篩土9を上部より充填すると、多数の突起7がポ
ット2内に突き出ているから、第3図のように、透孔6
の内部に小窪み10が形成される。該小窪み10内にコーテ
ィングしたレタス等の種子11を確実に1粒ずつ蒔く。
12は、前記ポットシート1を嵌合させた載置板8を移
送する移送装置であり、所望の位置に設けた支脚13によ
り床上に載置される。該移送装置12には、移送コンベア
14が設けられる。
移送装置12の始端部上方位置には、ポットシート1の
各ポット2に稍多目に篩土9を供給する土供給装置15を
設ける。土供給装置15は公知であり、上部の篩土供給ホ
ッパーと下部の繰出ベルトよりなる。
前記土供給装置15に続いて突起ロール16を設ける。突
起ロール16は、ポットシート1の移送方向と直交する横
回転軸17に軸装され、突起ロール16の外周面には、前記
ポットシート1のポット2内に圧入して篩土9を固める
押圧突起18を形成する。突起ロール16は、ポット2の移
動と同期して回転し、押圧突起18は各ポット2内に一個
ずつ嵌合して篩土9のみを上方から押圧し、各ポット2
は押圧しない。
前記突起ロール16に続いて均平ブラシ19を設ける。均
平ブラシ19は、前記押圧突起18が前記ポット2に嵌合し
たとき生じるポット2の連結部4の上面の食み出し土
を、前記押圧突起18により形成されたポット2内の篩土
9の上面の凹部に掃き戻すものである。
前記均平ブラシ19に続いて鎮圧ローラー20を設ける。
鎮圧ローラー20は、均平ブラシ19により均平にされた篩
土9を、更に鎮圧してポット2内に固く詰める。
鎮圧ローラー20に続いて前記載置板8に嵌合させたポ
ットシート1の上面に上方から育苗箱33を被せ反転させ
る反転部21を設け、反転部21に続いて上方になった小窪
み10内に種子11を1粒ずつ蒔く種子繰出装置22を設け
る。
23は種子繰出装置22の全体のケースで、上部にホッパ
ー24を有し、ホッパー24の下部に分割供給口25を形成
し、供給口25の下方に上下隙間を置いて排出口26を形成
し、供給口25と排出口26の間にシャッター27を取付け
る。
28はシャッター27に形成した連通口で、供給口25と連
通口28が一致すると種子11が1粒各連通口28内に嵌合
し、連通口28が排出口26に一致するとホース29を介して
移動する落下口30より種子11を落下させる。落下口30は
ケース23の下部に設けた落下部31に前記ポットシート1
の透孔6と同一の間隔を有して形成される。
32は種子繰出装置22全体を反復移動させる任意の駆動
装置であり、クランクを利用してもリンク機構を利用し
ても、その他周知の機構を利用してもよい。
特殊なポットシート1を除き、通常は、ポット2を縦
横10列に形成したポットシート1を縦に2枚並べて載置
するから、ポット2の数は横10、縦20である。
実施例の落下部31に形成される落下口30は、横は10個
であり、縦は4個並設し、1度に縦4列のポット2に種
子11を播種できるようにしてあるので、5回の反復で一
個の育苗箱33のポットシート1に播種される。
前記移送コンベア14により移送される先行育苗箱33と
後行育苗箱33とを、従前のように隙間無しで移送する
と、先行育苗箱33と後行育苗箱33の間のポットシート1
が存在しない部分に種子を蒔くことになるばかりでな
く、ポット2と前記落下口30の位置が合わなくなるの
で、前記移送コンベア14の移送突起36は、前記先行育苗
箱33の後端部34と後行育苗箱33の前端部35との間に前記
落下部31と同一幅の間隔L(本実施例では縦4個のポッ
ト幅)を有して移送し、その間は播種は中断し、ポット
2と前記落下口30の位置がずれないようにする。
しかして、前記シャッター27は、任意の連動機構(周
知の光学センサー又は機械装置による検出機構)によ
り、落下部31の下方を育苗箱33が通過するときのみ排出
口26と一致するように開放させ、前記間隔Lのときは閉
じて、播種しないようにする。
シャッター27の開閉動作機構は、種子繰出装置22が前
記運動をするので、これを利用してもよく、又、別途開
閉駆動機構37を設けて開閉させてもよい。
(作用) 次に作用を述べる。
多数の突起7を有する載置板8の上部に上壁5を下に
してポットシート1を置くと、載置板8の突起7の先端
は、透孔6よりポット2内に突き出るようになる。
この状態のポットシート1を嵌合した載置板8を移送
装置12の始端部に供給すると、移送装置12には前記間隔
を置いて移送突起36が設けてあるので、ポットシート1
は前記間隔Lを置いて移送され、土供給装置15の下方で
上方より篩土9が投入され、押圧突起18により押圧さ
れ、均平ブラシ19によりポットシート1の上面の余分な
篩土9を掃き戻し、更に鎮圧ローラー20により鎮圧し、
反転部21でポットシート1の上に逆にした育苗箱33を上
より被せ、育苗箱33ごと反転させると、載置板8が上に
なる。上になった載置板8を外すと、ポット2の上壁5
の内部に小窪み10の形成されたものが得られる。
更に移送装置12により移送されると種子繰出装置22の
下方に至る。その間、ポットシート1は移送コンベア14
によりイ方向に一定速度で移動され、種子繰出装置22の
方は、駆動装置32で反復移動しているから、種子繰出装
置22のイ方向移動時は育苗箱33と同一速度で移動するこ
とになり、種子繰出装置22の最下端の落下部31に形成し
た移送方向に4個の落下口30は4個のポット2の小窪み
10と一致したまま移動することになる。
そこで、種子繰出装置22のイ方向移動時、任意の自動
開閉駆動機構37を作動させてシャッター27の連通口28を
排出口26に一致させると、1粒ずつの種子11はホース29
と落下口30を通って各小窪み10に供給される。
育苗箱33の移動は引続き行なわれるが、種子繰出装置
22は駆動装置32により全体的に反イ方向に移動してから
前記イ方向移動を反復するので、つぎは第5個目以降の
4個の小窪み10に合致し、再び育苗箱13と播種装置12は
共に同速度でイ方向に移動し、前と同様の播種作業を行
う。
これを通常5回反復すると、1個の育苗箱33全体の縦
のポットの数は通常20個のため全部につき播種すること
ができる。
しかして、種子繰出装置22の落下部31が前記先行育苗
箱33の後側の最後の4個の小窪み10に播種すると、続い
て後行育苗箱33に播種することになるが、通常は、後行
育苗箱33の前端部35側の4個の小窪み10と種子繰出装置
22の落下口30群とは合わなくなるが、本発明は、移送コ
ンベア14は、前記先行育苗箱33の後端部34と後行育苗箱
33の前端部35との間に前記落下口30群と同一幅の間隔L
を有して移送するように構成してあるので、常に正確に
合致する。そして、前記シャッター27は、間隔Lの部分
では閉じるようにしてあるので、種子11は供給せず、後
続育苗箱33と落下部31と一致したとき播種するので、正
確にポットシート1のポット2内の各小窪み10のみに連
続播種ができる。
(効果) 従来、第1図に示したように、多数のポットAを縦横
連設した厚紙製ポットシートBを載置板C上に載置し、
各ポットAに覆土Dを投入し、覆土D上に種子Eを蒔
き、次いで、床土Fを投入し、育苗箱Gを上から被せ、
反転させて載置板Cを外し、育成してポット苗Hとする
ものは公知である。又、特開昭63−237708号公報(第2
図)には、ベルトI上にポットAを載せ、その上部に播
種装置Jを設けたものが記載されている。しかし、第1
図のものは田植機用のもので、レタス・キャベツ・白菜
のポット苗に応用できない。又、前記特開昭63−237708
号公報のものは、最下部の落下口Kが不動構造であるか
ら、不動構造の最下部の落下口Kより落下した種子E
が、移動しているポットAの中心の小窪みに落下させる
構成であり、小窪みに落下しないことがある。
本発明は、多数のポット2を縦横連設したポットシー
ト1を一定速度で移送させる移送装置12の上方位置に、
移動しているポットシート1の各ポット2の上部に形成
された小窪み10に対して種子11を供給する種子繰出装置
22を設けたポットシート用播種装置において、種子繰出
装置22の最下部には、横方向の数は前記ポットシート1
の横方向のポット数と等しく、縦方向の数は前記ポット
シート1の縦方向のポット数の整数分の1である落下口
30群を形成し、該落下口30群は前記ポット2と同速度で
反復移動するように形成し、前記移送装置12には、前記
先行ポットシート1の後端部34と後行ポットシート1の
前端部35との間に前記落下口30群と同一幅の間隔Lを有
して移送させる移送突起36を設け、前記落下口30群が前
記間隔L上にあるときは種子11の落下路は自動的に閉じ
るようにしたポットシート用播種装置としたものである
から、前記のとおり、連続播種が円滑にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は稲用のポットシートの断面図、第2図は特開昭
63−237708号公報記載の断面図、第3図はレタス用のポ
ットシートの断面図、第4図は同斜視図、第5図は小窪
み形成ののポットシートの断面図、第6図は装置全体の
側面図、第7図は要部側面図である。 符号の説明 1…ポットシート、2…ポット、3…底部、4…連結
部、5…上壁、6…透孔、7…突起、8…載置板、9…
篩土、10…小窪み、11…種子、12…移送装置、13…支
脚、14…移送コンベア、15…土供給装置、16…突起ロー
ル、17…横回転軸、18…押圧突起、19…均平ブラシ、20
…鎮圧ローラー、21…反転部、22…播種装置、23…ケー
ス、24…ホッパー、25…供給口、26…排出口、27…シャ
ッター、28…連通口、29…ホース、30…落下口、31…落
下部、32…駆動装置、33…育苗箱、34…後端部、35…前
端部、36…移送突起、37…開閉駆動機構。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数のポット2を縦横連設したポットシー
    ト1を一定速度で移送させる移送装置12の上方位置に、
    移動しているポットシート1の各ポット2の上部に形成
    された小窪み10に対して種子11を供給する種子繰出装置
    22を設けたポットシート用播種装置において、前記種子
    繰出装置22の最下部には、横方向の数は前記ポットシー
    ト1の横方向のポット数と等しく、縦方向の数は前記ポ
    ットシート1の縦方向のポット数の整数分の1である落
    下口30群を形成し、該落下口30群は前記ポット2と同速
    度で反復移動するように形成し、前記移送装置12には、
    前記先行ポットシート1の後端部34と後行ポットシート
    1の前端部35との間に前記落下口30群と同一幅の間隔L
    を有して移送させる移送突起36を設け、前記落下口30群
    が前記間隔L上にあるときは種子11の落下路は自動的に
    閉じるようにしたポットシート用播種装置。
JP63295189A 1988-11-22 1988-11-22 ポツトシート用播種装置 Expired - Fee Related JP2714673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295189A JP2714673B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ポツトシート用播種装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295189A JP2714673B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ポツトシート用播種装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142405A JPH02142405A (ja) 1990-05-31
JP2714673B2 true JP2714673B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=17817356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295189A Expired - Fee Related JP2714673B2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 ポツトシート用播種装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2714673B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237708A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 日本たばこ産業株式会社 播種装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02142405A (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2534794A1 (en) Seed distribution method and apparatus
KR20020014246A (ko) 마늘의 직립 파종장치
JP2714673B2 (ja) ポツトシート用播種装置
JPH11187708A (ja) ベルト式点播播種機
KR100491169B1 (ko) 대립종자 정렬파종기
JP2822052B2 (ja) 野菜用ポツトシート播種装置
KR101158634B1 (ko) 밭작물 씨앗의 파종용 씨앗공급장치
JPH01171404A (ja) シードペーパーの製造装置
JP3799258B2 (ja) 育苗箱用の肥料や薬剤の粒剤繰出装置
JPH119018A (ja) ポットシートの播種方法および播種装置
JP3086149B2 (ja) 苗栽培用のトレー
JPH0368644B2 (ja)
JPH0330605A (ja) 野菜用ポツトシート播種装置
JPS63313506A (ja) 播種装置
JPS6014327Y2 (ja) 条育苗用播種機
JPH02138906A (ja) ポツトシート用播種装置
JPH0387104A (ja) ポット苗箱用播種装置
KR20000005063U (ko) 파종기
JPS60217811A (ja) 播種装置
JPH0413929Y2 (ja)
KR960014440B1 (ko) 캡슐을 이용한 볍씨 파종 장치 및 어린묘 심는 방법
JPS63267206A (ja) 育苗施設の播種プラントにおける播種装置
JPH10243739A (ja) ポット苗作成方法
JPH02283205A (ja) 野菜用ポツトシート播種装置
JPH0335707A (ja) 野菜用ポットシート播種装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees