JP2714660B2 - 歯科用滅菌装置 - Google Patents

歯科用滅菌装置

Info

Publication number
JP2714660B2
JP2714660B2 JP63006262A JP626288A JP2714660B2 JP 2714660 B2 JP2714660 B2 JP 2714660B2 JP 63006262 A JP63006262 A JP 63006262A JP 626288 A JP626288 A JP 626288A JP 2714660 B2 JP2714660 B2 JP 2714660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
sterilization
sterilization chamber
ozone
sterilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63006262A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01181869A (ja
Inventor
閃一 増田
Original Assignee
増田 佳子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 増田 佳子 filed Critical 増田 佳子
Priority to JP63006262A priority Critical patent/JP2714660B2/ja
Priority to GB8804162A priority patent/GB2201344B/en
Priority to CA000559684A priority patent/CA1314685C/en
Priority to AU12120/88A priority patent/AU609777B2/en
Priority to FR8802428A priority patent/FR2611343A1/fr
Priority to EP88102863A priority patent/EP0281870A3/en
Priority to NO880862A priority patent/NO880862L/no
Priority to KR1019880001979A priority patent/KR880009665A/ko
Priority to PT86865A priority patent/PT86865A/pt
Priority to IT8819567A priority patent/IT1216466B/it
Priority to DK102588A priority patent/DK102588A/da
Priority to ES8800549A priority patent/ES2006090A6/es
Priority to DE3806230A priority patent/DE3806230A1/de
Priority to CN198888101682A priority patent/CN88101682A/zh
Publication of JPH01181869A publication Critical patent/JPH01181869A/ja
Priority to US07/584,480 priority patent/US5120512A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2714660B2 publication Critical patent/JP2714660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は医療用器具、例えば歯科医が患者の治療に
使用するハンドピース、ピンセットなどをオゾンガスに
よって滅菌する装置に関する物である。
従来の技術 従来、この種の物の滅菌装置は一般に高温加熱によっ
て行われているが、歯科医用ハンドピースは小さなドリ
ルを着脱するためのチャック、これを高速回転するため
の空気タービン、或はドリルの先端を冷却するための装
置等の精密な機械部分からなっているので、高温加熱の
歪みによって精度を害する虞がある。そのため消毒滅菌
を充分行うことが出来ず、衛生上重大な問題を引き起こ
すことが考えられる。この問題を回避するため高濃度の
オゾンガスを用いる事も考えられるが、患者を治療した
直後のハンドピースはその周囲が塗れて水膜を形成して
いる場合が多いので、その状態のハンドピースをオゾン
ガスの中にいれても、そのオゾンガスは水膜の中まで充
分到達せず、完全な滅菌が困難である。
また消毒済みオゾンガスが外気中に漏れた場合の人体
に及ぼす悪影響を考えると、そのオゾンガスの濃度をそ
れ程高くすることも出来ず、消毒滅菌の確実性の向上に
も自ずから限度がある。
発明が解決しようとする課題 この発明は高温加熱及び高濃度オゾンガスで消毒滅菌
を行う場合における上述のような問題点を解決するため
のものであり、その目的は消毒される物の高温加熱によ
る損傷、治療直後に濡れた状態の歯科用器具をオゾンガ
スで消毒した場合の消毒不完全、及び高濃度オゾンガス
を使用した場合の人体に対する悪影響を防止することで
ある。他の目的はオゾンガスによる消毒滅菌作用を効果
的にすると共にオゾンガスの無駄を無くすことである。
又他の目的はオゾナイザのガス発生効率を向上してそ
れを小型化することである。
課題を解決するための手段 この発明の歯科用滅菌装置は滅菌室と酸素ボンベを配
管結合して酸素を滅菌室内に供給可能にし、該滅菌室の
滅菌用ガス入口と滅菌用ガス出口の間にオゾナイザを滅
菌用ガスが循環するように配管結合すると共に、該滅菌
室の滅菌済ガス出口と滅菌済ガス入口の間にオゾンキラ
を滅菌済ガスが循環するように配管結合したものであ
る。
作用 滅菌室内に各種の医療用器具、例えば歯科用ハンドピ
ース等の各種器具を入れて扉を閉じ、滅菌室内に酸素ボ
ンベ内の乾燥した酸素ガスを供給しハンドピースの表面
に付着している唾液の水膜を蒸発させて乾燥し、水膜の
中にある細菌を表面に露出する。その間にオゾナイザを
作動させて、滅菌室内の酸素ガスをオゾナイザとの間で
循環して徐々にオゾンガス化し、このオゾンガスを滅菌
室内に満たして前記ハンドピース等の表面に露出されて
いる前記細菌を消毒滅菌しする。それが終了した後滅菌
室の滅菌済ガス出口と滅菌済ガス入口を開放してオゾン
キラと連通し、循環ポンプを駆動することによって滅菌
室内の消毒済のオゾンガスをオゾンキラ、オゾンモニ
タ、循環ポンプを経て滅菌室の滅菌済ガス入口に送り込
むものである。
この間にオゾンキラでオゾンガスの加熱又は触媒によ
る分解或は吸着によってオゾンガスを除去し、次のオゾ
ンモニタでオゾン量を検出すると共に、滅菌室内におい
てはオゾンキラ下流の濃度のひくいオゾンガスで濃度の
高いオゾンガスを掃除作用によって置換し、漸次その濃
度を低下する。その濃度が低下し人体に危険の無いこと
をオゾンモニタで確認した後、扉を開いて消毒済みの非
消毒物を取り出して使用するものである。
実施例 扉3a,3bを開閉自在に設けた滅菌室1の滅菌用ガス入
口6と酸素ボンベ2を供給三方弁5を介して配管結合
し、その扉3a,3bを開いて滅菌室1に、患者の唾液や血
液22で濡れた状態、或はこれをぬぐいとった状態にある
ハンドピース21を収容し、扉3a,3bを密閉して供給三方
弁5を切り換えて酸素ボンベ2内の乾燥した酸素ガスを
滅菌用ガス入口6から滅菌室1内に供給し、前記ハンド
ピース21の表面に付着している水膜23を蒸発して、その
水膜の層の厚さを第5図に示すごとくΔd+dからΔd
だけ減少してdまで薄くするか、或は完全に蒸発除去し
て、液22中に含有されている細菌24をハンドピース21の
表面に露出せしめる。
つぎに該滅菌室1の滅菌用ガス入口6とオゾナイザ4
のガス出口4aとを前記三方弁5を介して結合すると共に
オゾナイザ4のガス入口4bと滅菌室1の滅菌用ガス出口
7とを循環ポンプ8を介して結合し、滅菌室1とオゾナ
イザ4との間で滅菌用ガスを循環せさ、その間に滅菌室
1内の前記酸素ガスをオゾンガス化し、このオゾンガス
を前記ハンドピース21の表面に露出している細菌24に直
接接触させて、それ等を能率的に消毒滅菌するものであ
る。
この場合酸素ボンベからの酸素の代わりに乾燥空気を
用いてもよく、その時は該オゾナイザ4のガス入口4bと
供給弁9,活性炭槽10,除湿器11,吸引ポンプ12を順次直列
に配管結合し、吸引ポンプ12を駆動して大気中の空気13
を順次除湿器11,活性炭素槽10及び供給弁9を通ってオ
ゾナイザ4内に供給し、ここで発生した乾燥せるオゾン
ガスを前記供給三方弁5を切り換えて滅菌室1内に送り
込込み、前述と同様の過程を経て治療済のハンドピース
21の表面に付着している液の中に含まれている細菌を完
全に滅菌する。
更に該滅菌室1の細菌済ガス出口14とオゾンキラ16の
ガス入口16aをそれらの間に排出三方弁15を介して結合
し、該オゾンキラ16のガス出口16b側に順次オゾンモニ
タ17,循環ポンプ18,循環弁19,および滅菌室1の滅菌済
ガス入口20を直列的に接続してオゾンガスの循環回路を
形成し、滅菌室内1におけるオゾンガスによる消毒滅菌
が終了した後、排出三方弁15及び循環弁19を開き、循環
ポンプ18を駆動して滅菌室1内のオゾンガスをオゾンキ
ラ16に供給し、ここでオゾンガスを加熱又は吸着等によ
ってその濃度を低下し、オゾンモニタ17に送ってその濃
度を検知し、滅菌室1の滅菌済ガス入り口20から滅菌室
1内に送り込むものである。この濃度の低下したオゾン
ガスで滅菌室1内の濃度の高いオゾンガスを掃除して、
それをオゾンキラ16に再び送り込むものである。この動
作を繰り返して継続することにより、滅菌室1内のオゾ
ンガスの濃度を漸減し、この濃度が人体に害を与えない
程度に減少した時、これをオゾンモニタ17で確認し、滅
菌室1の扉3a,3bを開いてその中のハンドピース21を取
り出して使用するものである。
なお扉3a,3bを開閉する際はシリンダ27a,27bの中に摺
動可能に嵌合されているピストン28a,28bを圧力流体で
左右に摺動し、これらと結合されている連結棒29a,29b
を介して扉3a,3bおよびその端縁のパッキン30a,30bを開
閉するものである。
また前記排出三方弁15は前述の酸素ボンベ2の酸素ガ
スを滅菌室1内に供給する際、大気排出口15aに切り替
え滅菌室1内に存在している空気をここから矢印A15方
向に追い出すものである。
前述のオゾナイザ4は第3図、第4図に示すごとく、
フアインセラミックで形成された円筒状誘電体31内に面
状誘導電極32を埋設し、その面状誘電体31の表面に線状
コロナ放電極33を設け、それら両電極32,33の間に高周
波高圧電源25を接続したものであり、両電極32、33に高
周波高電圧を印加し、線状コロナ放電極33側における円
筒状誘電体31の表面に、縁面放電26を発生させ、その滅
菌室1内に予め供給されている純酸素ガスを循環ポンプ
8で供給し、或は空気13中の酸素を吸引ポンプ12で供給
してオゾンガス化するものである。
効果 この発明は上述の通りであり、滅菌室に酸素ボンベを
配管結合したため滅菌室内に乾燥した純酸素ガスを供給
することが出来、患者の唾液等で濡れたハンドピースを
滅菌室にいれても、その唾液中の水分をを乾燥して唾液
の中に混入していた細菌を表面に露出し、その状態の細
菌に直接オゾンガスを作用させることが出来るので、水
分を介して作用させる場合と比較して滅菌効果を著しく
向上することができる。
またこの発明は滅菌室とオゾンキラを、それ等の間で
滅菌済のオゾンガスが循環できるように配管結合してあ
るから、この循環を繰り返すことによってその度ごとに
オゾンキラで酸素に分解し、その後滅菌室の扉を開いて
その室内のハンドピースを取り出しても、滅菌室内で滅
菌の済んだオゾンガスは外気中に排出する事が無いの
で、人体に対し全く危険がなく安全である。又オゾンキ
ラにオゾンモニタを結合すればそのオゾンモニタでオゾ
ンガス濃度が充分低下したことを確認した後扉を開い
て、滅菌済みの器具を取り出すことが出来るので、その
際滅菌室内からオゾンガスが外気中に流れでて人体に傷
害を与えるような虞がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置のガス体回路図、第2図は第1図
の平面図、第3図は第1図の一部分の拡大縦断面図、第
4図は第3図の平面図、第5図は第1図の一部分の拡大
断面図である。 1……滅菌室 2……酸素ボンベ 16……オゾンキラ 17……オゾンモニタ

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸素ボンベを配管結合した滅菌室におい
    て、該滅菌室の滅菌用ガス入口と滅菌用ガス出口の間に
    オゾナイザを滅菌用ガスが循環するように配管結合する
    と共に、該滅菌室の滅菌済ガス出口と滅菌済ガス入口の
    間にオゾンキラを滅菌済ガスが循環するように配管結合
    した歯科用滅菌装置
  2. 【請求項2】該滅菌室の滅菌用ガス入口に供給三方弁を
    接続し、該供給三方弁に該酸素ボンベのガス出口と該オ
    ゾナイザのガス出口が配管結合されている事を特徴とす
    る請求項1記載の歯科用滅菌装置
  3. 【請求項3】該滅菌室の滅菌用ガス出口を接続した該オ
    ゾナイザのガス入口に別途ガス供給ラインとして空気
    弁、活性炭素槽、除湿器、および空気吸引ポンプを順次
    接続した事を特徴とする請求項1記載の歯科用滅菌装
    置。
  4. 【請求項4】該滅菌室の滅菌済ガス出口に排出三方弁を
    接続し、該排出三方弁に該オゾンキラのガス入口と大気
    排出口が配管結合されている事を特徴とする請求項1記
    載の歯科用滅菌装置
  5. 【請求項5】該滅菌室の滅菌済ガス入口と該オゾンキラ
    のガス出口の間に順次オゾンモニタ、循環ポンプを配管
    結合した事を特徴とする請求項1記載の歯科用滅菌装置
JP63006262A 1986-02-24 1988-01-14 歯科用滅菌装置 Expired - Lifetime JP2714660B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006262A JP2714660B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 歯科用滅菌装置
GB8804162A GB2201344B (en) 1987-02-27 1988-02-23 Method for sterilising objects to be sterilised and sterilising apparatus
CA000559684A CA1314685C (en) 1987-02-27 1988-02-24 Method for sterilizing objects to be sterilized and sterilizing apparatus
AU12120/88A AU609777B2 (en) 1987-02-27 1988-02-24 Method for sterilizing objects to be sterilized and sterilizing apparatus
FR8802428A FR2611343A1 (fr) 1987-02-27 1988-02-25 Methode de sterilisation des objets a steriliser et appareil de sterilisation
NO880862A NO880862L (no) 1987-02-27 1988-02-26 Fremgangsmaate for sterilisering av gjenstander og steriliseringsapparatur.
KR1019880001979A KR880009665A (ko) 1987-02-27 1988-02-26 멸균 대상물의 멸균방법 및 멸균장치
PT86865A PT86865A (pt) 1987-02-27 1988-02-26 Processo e aparelho para a esterilizacao de objectos
EP88102863A EP0281870A3 (en) 1987-02-27 1988-02-26 Method for sterilizing objects to be sterilized and sterilizing apparatus
IT8819567A IT1216466B (it) 1987-02-27 1988-02-26 Metodo per sterilizzare oggetti da sterilizzare e dispositivo di sterilizzazione.
DK102588A DK102588A (da) 1987-02-27 1988-02-26 Fremgangsmaade til sterilisering af emner og steriliseringsapparat til udfoerelse af fremgangsmaaden
ES8800549A ES2006090A6 (es) 1987-02-27 1988-02-26 Metodo de esterilizar objetos y aparato correspondiente.
DE3806230A DE3806230A1 (de) 1987-02-27 1988-02-26 Verfahren und vorrichtung zum sterilisieren zu sterilisierender gegenstaende
CN198888101682A CN88101682A (zh) 1987-02-27 1988-02-27 要消毒物体的消毒方法和消毒装置
US07/584,480 US5120512A (en) 1986-02-24 1990-09-18 Apparatus for sterilizing objects to be sterilized

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006262A JP2714660B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 歯科用滅菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01181869A JPH01181869A (ja) 1989-07-19
JP2714660B2 true JP2714660B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=11633543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006262A Expired - Lifetime JP2714660B2 (ja) 1986-02-24 1988-01-14 歯科用滅菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2714660B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6464868B1 (en) * 1999-09-14 2002-10-15 Amos Korin Method and system for controlling biofilm

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01181869A (ja) 1989-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4012062B2 (ja) 使用済み医療器具類の洗浄・滅菌処理方法
US6007770A (en) Method and a device for ozone sterilization of objects
US5120512A (en) Apparatus for sterilizing objects to be sterilized
JP2003521999A (ja) 内視鏡の殺菌方法
KR20060025151A (ko) 표면 소독 장치 및 표면 소독 방법
KR20120028413A (ko) 과산화수소, 오존 및 저온 플라즈마를 이용한 소독 멸균장치 및 방법
JPH09108312A (ja) 材料、用具を処理し汚染除去する装置および方法
RU69405U1 (ru) Многофункциональный низкотемпературный газовый стерилизатор
US20070207054A1 (en) Sterilizing apparatus and method
CA1314685C (en) Method for sterilizing objects to be sterilized and sterilizing apparatus
JP2714660B2 (ja) 歯科用滅菌装置
JPH07136236A (ja) オゾン混合蒸気滅菌方法及び装置
JPH05115540A (ja) 感染性廃棄物のオゾンによる滅菌処理装置及びこの装置を使用する滅菌処理方法
JPH10328279A (ja) 加湿機構付き殺菌装置
US11998645B2 (en) Treatment tool sterilizer for dental hospital with micro bubble type ozone water supply and sterilizing method using the same
JP2622681B2 (ja) オゾン化ガスを用いた消毒殺菌装置
JP2577217B2 (ja) 歯科用器具の消毒殺菌装置
US20210205486A1 (en) Treatment tool sterilizer for dental hospital with micro bubble type ozone water supply and sterilizing method using the same
JP2609110B2 (ja) オゾンガスによる消毒殺菌装置
KR200227390Y1 (ko) 오존살균장치
KR102305586B1 (ko) 마이크로버블형 오존수공급부를 구비한 치과병원용 치료도구 살균장치
KR102379231B1 (ko) 치과치료용 도구 살균장치
JP2577223B2 (ja) 歯科用器具の消毒殺菌装置
JPS6247355A (ja) オゾン空気とオゾン水の歯科治療台への供給装置
JP2622682B2 (ja) オゾンガスによる殺菌消毒装置