JP2713824B2 - 磁気カード走査装置 - Google Patents

磁気カード走査装置

Info

Publication number
JP2713824B2
JP2713824B2 JP3288451A JP28845191A JP2713824B2 JP 2713824 B2 JP2713824 B2 JP 2713824B2 JP 3288451 A JP3288451 A JP 3288451A JP 28845191 A JP28845191 A JP 28845191A JP 2713824 B2 JP2713824 B2 JP 2713824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
magnetic
magnetic card
passage
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3288451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05128288A (ja
Inventor
貢 大川
和行 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp, Tec Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP3288451A priority Critical patent/JP2713824B2/ja
Publication of JPH05128288A publication Critical patent/JPH05128288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713824B2 publication Critical patent/JP2713824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報が磁気的に記録さ
れる磁気カードに対して情報の読み取り又は書き込みを
行なう磁気カード走査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報が磁気的に記録される磁気カ
ードとして、クレジットカード、IDカード(IDはid
entityの略称である)、プリペイドカード、テレホンカ
ード、交通機関の乗車定期券、銀行のキャッシュカード
等種々のものが実用化され、様々な分野で広く普及して
いる。そして、このような磁気カードに対しては、磁気
カード走査装置によって情報の読み取り又は書き込みが
行なわれる。ここで、この磁気カード走査装置というの
は、磁気カードとの相対的な移動によって磁気カードに
対する磁気的な情報の読み取り又は書き込みを行なう構
造の装置である。
【0003】このような磁気カード走査装置には、オー
トローディング方式と手動走査方式とが従来から存す
る。オートローディング方式というのは、カード挿入口
から挿入された磁気カードがカード排出口に至る所定の
カード経路に自動搬送され、その搬送途中で磁気カード
に対する情報の読み取り又は書き込みが行なわれる構造
のものである。一方の手動走査方式というのは、スリッ
ト状のカード通路内に手動で挿入されてスライドされた
磁気カードに対し、情報の読み取り又は書き込みが行な
われる構造のものである。一般的には、プリペイドカー
ド、テレホンカード、乗車定期券、キャッシュカード等
に対してはオートローディング方式の磁気カード走査装
置が用いられ、クレジットカードやIDカード等に対し
ては手動走査方式の磁気カード走査装置が用いられるこ
とが多い。
【0004】ここで、磁気カード走査装置の従来の一例
として、電子キャッシュレジスタに組み込まれた構造の
ものの一例を図5及び図6に示す。まず、下部にドロワ
1が設けられた扁平筐体状の本体ケース2が設けられ、
この本体ケース2の上面には表示部3とキーボード4と
が配設され、ハンドスキャナ5がセットされ、プリンタ
カバー6が着脱自在に取り付けられている。このプリン
タカバー6は、前記本体ケース2の内部に設けられた図
示しないレシートジャーナルプリンタの上部に配置され
ており、そのプリンタカバー6には札受け7とレシート
発行口8とジャーナル窓9とが形成されている。また、
前記本体ケース2の上面にはスリット状のカード通路1
0が形成されており、その本体ケース2の正面にはスリ
ット状のプリペイドカード挿入口11が形成されてい
る。
【0005】前記カード通路10は、前記本体ケース2
に一体形成されたスリット状のものであり、その底部に
は段差が付けられることなく直線状に形成されたカード
摺動面12が形成されている。このような前記カード通
路10の形状を図6に示す。また、そのカード通路10
には、磁気カードとしてのクレジットカード13が挿入
される一端に凹部形状のカード挿入口14が形成され、
他端にそのクレジットカード13が排出されるカード排
出口15が形成されている。そして、これらのカード挿
入口12とカード排出口15との間には、前記カード通
路10の一部を形成するスリット16が形成されたカー
ドリーダ17が配設されている。このカードリーダ17
は、前記カード通路10と直交する方向に向けられたヘ
ッド部18を有し、このヘッド部18によって前記カー
ド通路10内をスライドする前記クレジットカード13
に磁気的に記録された情報を読み取る構造のものであ
る。ここに、手動走査方式の磁気カード走査装置19が
構成されている。
【0006】前記プリペイドカード挿入口11は、図示
しないプリペイドカードの短辺の幅と略同一幅に形成さ
れたスリット状のものであり、前記本体ケース2に内蔵
された図示しないプリペイドカード走査装置に連結され
ている。ここで、このプリペイドカード走査装置は、オ
ートローディング方式の磁気カード走査装置である。
【0007】このような構造のものは、買い上げられた
商品に貼付されたバーコードシンボルがハンドスキャナ
5によってスキャンされると、その商品に関する情報が
呼び出され、表示部3に表示される。そこで、買い上げ
られたすべての商品に関する情報の呼び出し後にキーボ
ード4中の現計キーが押下されると、売上げ合計金額の
算出やレシート発行、ドロワ1のマネーケース1aの開
放等の締め処理がなされる。これにより、キャッシャー
と顧客との間での金銭の授受が可能になる。
【0008】この際、プリペイドカードやクレジットカ
ード13での支払いが行なわれる場合、プリペイドカー
ドはプリペイドカード走査装置に走査され、クレジット
カード13は磁気カード走査装置19に走査される。す
なわち、プリペイドカード挿入口11より挿入されたプ
リペイドカードは本体ケース2内に自動的に引き込ま
れ、残高が読み取られる。そして、その残高から買上げ
合計金額を差し引かれた金額が書き込まれ、再びプリペ
イドカード挿入口11より自動的に排出される。一方、
クレジットカート13の走査は、クレジットカード13
がカード挿入口14よりカード通路10に挿入され、こ
のカード通路10内をカード摺動面12に沿ってスライ
ドされてカード排出口15より排出されることによって
なされる。これにより、カードリーダ17のヘッド部1
8に対してクレジットカード13が走査され、クレジッ
トカード13に磁気的に記録された契約者番号等の情報
がカードリーダ17によって読み取られる。なお、この
時のクレジットカード13の動きを図6に示す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】カードリーダ17のヘ
ッド部15はカード通路10の開口を通じて外部に露出
している。このため、ヘッド部15には埃や水が付着し
易く、クレジットカード13の情報の読み取り時に誤読
が生じたり、ヘッド部15の早期劣化が生じたりすると
いう欠点を有する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気カードが
挿入されるカード挿入口を有してこのカード挿入口から
挿入された磁気カードをスライド自在にガイドするスリ
ット状のカード通路と、前記カード挿入口より手前側に
前記カード通路に向けて露出して設けられ前記カード通
路内をスライドする磁気カードに対して情報の読み取り
又は書き込みを行なうヘッド部とを設け、カード通路に
沿ってレール部を形成し、このレール部に前記磁気カー
ドの引き方向と同じ線上に移動するように少なくともヘ
ッド部の直上に至るまでのカード通路を開閉自在に覆う
ヘッドカバーと、前記カード引き逆方向に設けられ前記
スライドカバーを収納するカバー収納口とを設けた。
【0011】
【作用】装置の使用時には、ヘッドカバーをスライドさ
せてカード通路を開放させる。この状態で、カード挿入
口からカード通路に挿入された磁気カードがカード通路
内をスライドされると、ヘッド部によって磁気カードに
対する情報の読み取り又は書き込みが行なわれる。一
方、装置を使用しない場合には、ヘッドカバーをスライ
ドさせてカード通路を閉じる。これにより、ヘッド部が
ヘッドカバーに覆われ、ヘッド部に対する埃や水の付着
が防止される。特に、ヘッドカバーのスライド方向は、
磁気カードの引き方向と逆方向であるため、ヘッド部を
浅い位置に設置することができ、これにより、磁気カー
ドを深く潜らせなくても良いため装置の表面からの露出
高さを大きくして操作性を高めることができ、また、ヘ
ッドカバーにより磁気カードの磁気ストライプを損傷す
るおそれがない。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図4に基づい
て説明する。図5及び図6に基づいて説明した部分と同
一部分は同一符号で示す説明も省略する。まず、カード
挿入口14からカードリーダ17のヘッド部18の直上
に至るカード通路10の開口部分には長円形の溝部20
が形成され、この溝部20には前記カード通路10に沿
ってレール部21が形成されている。また、このレール
部21の前記カード挿入口14側の端部にはカバー挿通
孔22が形成されている。
【0013】次いで、断面形状が略T字形で一端に把手
23が形成された細長いヘッドカバー24が設けられ、
このヘッドカバー24は本体ケース2の裏面から前記把
手23の部分を前記カバー挿通孔22に挿入させて前記
レール部21にスライド自在に支持されている。そし
て、前記本体ケース22の裏面には前記カバー挿通孔2
2の近傍に位置させて二つのボス25が立設され、これ
らのボス25には略U字形状のストッパ26がネジ止め
されている。このストッパ26には、前記ヘッドカバー
24の前記レール部21に載置される部分に当接する一
対の当接片27が形成されており、前記ヘッドカバー2
4には、それらの当接片27に当接される所定位置に凹
部28が形成されている。これらの凹部28の形成位置
は、前記ヘッドカバー24が全開された状態と閉じられ
た状態とのときに前記当接片27が嵌合する位置であ
る。さらに、前記ヘッドカバー24には、このヘッドカ
バー24が閉じられた状態で、前記カード挿入口14側
の前記カード通路10の端面を形成する前記本体ケース
2の凸片29に当接する抜止め30が突出形成されてい
る。
【0014】ここで、図3及び図4は、前記レール部2
1や前記カード通路10等と前記ヘッドカバー24との
配置関係を示す図であり、図3は図1におけるA−A´
線断面図であり、図4は図1におけるB−B´線断面図
である。
【0015】このような構成において、磁気カード走査
装置19の使用時には、把手23を持ってヘッドカバー
24をスライドさせ、カード通路10を開く。この時、
ヘッドカバー24はレール部21上を摺動し、その全開
位置でストッパ26の当接片27が凹部28に嵌合して
ヘッドカバー24が全開位置に固定される。これによ
り、電子キャッシュレジスタに振動等が加えられてもヘ
ッドカバー24が閉じられてしまうようなことがなくな
る。
【0016】一方、磁気カード走査装置19の不使用時
には、把手23を持ってヘッドカバー24をスライドさ
せ、カード通路10を閉じる。この時にもストッパ26
の当接片27が凹部28に嵌合してヘッドカバー24が
固定される。なお、ヘッドカバー24によってカード通
路10が閉じられると、把手23が溝部20よりも僅か
にカード通路10側に延出する状態となる。そして、カ
ード通路10が閉じられる方向へ不当に強くヘッドカバ
ー24をスライドさせると、凹部28に対する当接片2
7の嵌合が外れてヘッドカバー24が溝部20から抜け
出ようとするが、この時にはヘッドカバー24に形成さ
れた抜止め30が本体ケース2の凸片29にぶつかり、
ヘッドカバー24の抜け出しが防止される。
【0017】このように、磁気カード走査装置19の不
使用時には、カード通路10の一部がヘッドカバー24
によって閉じられ、カードリーダ17のヘッド部18の
直上位置がヘッドカバー24に覆われる。したがって、
ヘッド部18に対して埃や水が付着しにくくなり、クレ
ジットカード13に書き込まれた情報の誤読やヘッド部
18の早期劣化等が防止される。
【0018】なお、実施に当たっては、磁気カードスキ
ャナ19は電子キャッシュレジスタに組み込まれずに単
独で構成されていても良く、また、プリペイドカードや
テレフォンカード等の他の種類の磁気カードがカードリ
ーダによって走査される構造としても良く、また、カー
ドリーダによって磁気カードに所定の情報が書き込まれ
る構造としても良く、また、柔軟な部材により形成され
たヘッドカバーによってカード通路の全体が開閉自在に
覆われる構造としても良く、さらに、柔軟な部材により
形成されたヘッドカバーによってカード排出口からヘッ
ド部の直上に至るまでのカード通路が開閉自在に覆われ
る構造としても良い。
【0019】
【発明の効果】本発明は、ヘッド部が設けられたカード
通路に沿ってレール部を形成し、このレール部に少なく
ともヘッド部の直上に至るまでのカード通路を開閉自在
に覆うヘッドカバーをスライド自在に取り付けたので、
装置の使用時には、ヘッドカバーをスライドさせてカー
ド通路を開くことで磁気カードに対する情報の読み取り
又は書き込みを行なうことができ、また、装置の不使用
時には、ヘッドカバーをスライドさせてカード通路を閉
じ、ヘッド部をヘッドカバーに覆わせることでヘッド部
に対する埃や水の付着を生じにくくすることができ、し
たがって、磁気カードの誤読やヘッド部の早期劣化等の
防止を図ることができ、特に、ヘッドカバーのスライド
方向は、磁気カードの引き方向と逆方向であるため、ヘ
ッド部を浅い位置に設置することができ、これにより、
磁気カードを深く潜らせなくても良いため装置の表面か
らの露出高さを大きくして操作性を高めることができ、
また、ヘッドカバーにより磁気カードの磁気ストライプ
を損傷するおそれがない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す磁気カード走査装置の
縦断側面図である。
【図2】レール部に対するヘッドカバーの取り付け構造
を示す分解斜視図である。
【図3】図1におけるA−A´線断面図である。
【図4】図1におけるB−B´線断面図である。
【図5】電子キャッシュレジスタに組み込まれた磁気カ
ード走査装置の従来の一例を示す斜視図である。
【図6】磁気カード走査装置の縦断側面図である。
【符号の説明】
10 カード通路 13 磁気カード 14 カード挿入口 18 ヘッド部 21 レール部 24 ヘッドカバー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気カードが挿入されるカード挿入口を
    有してこのカード挿入口から挿入された前記磁気カード
    をスライド自在にガイドするスリット状のカード通路
    と、前記カード挿入口より手前側に前記カード通路に向
    けて露出して設けられ前記カード通路内をスライドする
    前記磁気カードに対して情報の読み取り又は書き込みを
    行なうヘッド部と、前記カード通路に沿って形成された
    レール部と、このレール部に前記磁気カードの引き方向
    と同じ線上を移動するようにスライド自在に取り付けら
    れて少なくとも前記ヘッド部の直上に至るまでの前記カ
    ード通路を開閉自在に覆うヘッドカバーと、前記カード
    引き逆方向に設けられ前記スライドカバーを収納するカ
    バー収納口とを設けたことを特徴とする磁気カード走査
    装置。
JP3288451A 1991-11-05 1991-11-05 磁気カード走査装置 Expired - Fee Related JP2713824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3288451A JP2713824B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 磁気カード走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3288451A JP2713824B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 磁気カード走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05128288A JPH05128288A (ja) 1993-05-25
JP2713824B2 true JP2713824B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=17730383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3288451A Expired - Fee Related JP2713824B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 磁気カード走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713824B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05128288A (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1018693B1 (en) Card reader
CA2282690C (en) Card, in particular chip card, reading device
JP4176373B2 (ja) カードリーダ
US6357657B1 (en) Anti-fraud device
JP3573426B2 (ja) カード処理装置及びカード決済システム
US6588659B2 (en) Card reader module
US5557089A (en) Card reader system and method of operation
US5284253A (en) Stacker for electronic payment system key pads
US5105073A (en) Credit card reader extender
JP2713824B2 (ja) 磁気カード走査装置
EP1906337B1 (en) Information receiving apparatus
US5289923A (en) Stacker for electronic payment system key pad and printer
JPH06223235A (ja) 磁気カード走査装置
JP3634616B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3898488B2 (ja) クレジットカードリーダー付き紙幣処理装置
JP2019175092A (ja) Icカードリーダシステム
JP2502646Y2 (ja) 商品売上登録装置
JPH0329158A (ja) カードリーダーの保安方法
JP2006016793A (ja) 扉のこじ開け防止機構
JPH1131353A (ja) 磁気カード読み取り装置
JP2642267B2 (ja) Posターミナル
US6193150B1 (en) Cable guide, drawer structure and terminal device
KR200198623Y1 (ko) 바코드 부착판이 내장된 금전등록기
JPS5810267A (ja) 自動取引装置
JPH11353429A (ja) Icカードリーダライタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees