JP2713784B2 - 熱可塑性成形コンパウンド - Google Patents

熱可塑性成形コンパウンド

Info

Publication number
JP2713784B2
JP2713784B2 JP1324115A JP32411589A JP2713784B2 JP 2713784 B2 JP2713784 B2 JP 2713784B2 JP 1324115 A JP1324115 A JP 1324115A JP 32411589 A JP32411589 A JP 32411589A JP 2713784 B2 JP2713784 B2 JP 2713784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alkyl
parts
aryl
graft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1324115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02212549A (ja
Inventor
カルステン‐ヨゼフ・イーデル
ユルゲン・キルシユ
フリーデマン・パウル
ロタール・マイアー
ハンス―ゲオルク・ゲールケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH02212549A publication Critical patent/JPH02212549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713784B2 publication Critical patent/JP2713784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/527Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリアルキレンテレフタレート、芳香族ポ
リカーボネート及び随時ゴム弾性重合体に基づくある種
の安定剤の付与された熱可塑性成形組成物及びそれから
製造した成形物に関する。
要するに本発明によるポリアルキレンテレフタレー
ト、芳香族ポリカーボネート及び随時ゴム弾性重合体に
基づくある種の安定剤の付与された熱可塑性成形組成物
は良好なペンキ塗布性及びペンキ付着性を示し、そして
ペンキ塗布後でさえ好ましい低温靭性及び耐熱性を示
す。
ポリアルキレンテレフタレート、ポリカーボネート及
び随時ゴム弾性重合体を含んでなる成形組成物は特別な
燐化合物の組合せ物を混入した時に改良された靭性と耐
熱性並びにペンキ塗布性及びペンキ付着性の付与される
ことが発見された。
ポリアルキレンテレフタレート及び芳香族ポリカーボ
ネートの混合物並びにポリアルキレンテレフタレート、
芳香族ポリカーボネート及びゴム弾性重合体の混合物は
本質的に公知である(独国特許公報第2,348,377号及び
第2,343,609号、及びヨーロッパ特許第105,388号)。こ
れらの公知の混合物は多くの望ましい性質を有するけれ
ど、それらは良好な表面性と良好なペンキ付着性を得る
ためのペンキ塗布性に関してある必要条件を満足しな
い。更に元々達成される高度の靭性及び耐熱性は、成形
過程における高加工温度又は長期滞留時間の場合に低下
する。更にこの成形物はしばしばペンキ塗布後に靭性及
び耐熱性が低下する。
従つて本発明の目的は高い靭性と耐熱性を示し且つ中
でも良好なペンキ塗布性を良好なペンキ付着性と兼ね有
している熱可塑性成形化合物を提供することである。
今回驚くことに、特別な燐化合物の組合せ物の添加が
明らかに改良されたペンキ塗布性及びペンキ付着性を示
す成形コンパウンドを与えるということが発見された。
更にこのペンキを塗布した及び塗布してない成形物はか
なり好ましい低温での靭性及び耐熱性を示す。
従つて本発明は、 A、ポリアルキレンテレフタレート10〜99重量部、 B、芳香族ポリカーボネート5〜80重量部、 C、随時ゴム弾性重合体1〜30重量部、及び D、下式 [式中、RはC1〜C18アルキル、C6〜C15アリール、C5
C6シクロアルキル、C7〜C9アラルキル、又は少くとも1
つのオキセタニル基を含有するC1〜C18モノアルコール
基を表わし、但し置換基Rの少くとも1つはオキセタニ
ル基を含有するC1〜C18モノアルコール基を表わし、Ar
は式 に相当する基であり、なお R1及びR2は同一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C
18アルキル或いは単又は多核C6〜C18アリールを表わ
し、そしてR3、R3′、R4、R4′、R5、R5′、R6及びR6
は同一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C18アルキ
ル、C3〜C6シクロアルキル、単又は多核C6〜C18アリー
ル、C1〜C18アルコキシ、C1〜C18アリーロキシ又はハロ
ゲンを表わし、そして nは0〜10の整数である] に相当するホスフアイト化合物0.01〜0.5重量部、 E、下式 [式中、R7及びR8は同一でも異なつてもよく且つC1〜C9
アルキル、C5〜C6シクロアルキル、C7〜C8アラルキル又
はC6〜C10アリールを表わし、そしてXは−S−又はR9
−CHを表わし、但しR9は水素、C1〜C6アルキル又はC5
C6シクロヘキシルを表わす] に相当する亜燐酸エステル0.01〜0.5重量部、及び F、随時核化剤、顔料及び/当は離型剤0.1重量部、 に基づく熱可塑性成形コンパウンドに関する。
式(I)、(II)及び(III)におけるアルキル基の
例は、メチル、エチル、プロピル及びイソノニルを含
み、アラルキルの例は であり、 シクロアルキル基の例はシクロペンチル及びシクロヘキ
シルであり、 アリール基の例はフエニル及びナフチルであり、アルコ
キシ基の例はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキ
シであり、 アリーロキシ基の例はフエノキシ及びナフトキシであ
り、 ハロゲンの例は弗素、塩素、臭素、好ましくは弗素及び
塩素である。
式(I)に相当する特に好適なホスフアイト化合物
は、n=0、Arが [式中、R1及びR2はCH3を表わし、そしてR3、R3′、
R4、R4′、R5、R5′、R6及びR6′は水素を表わす] を表わすもの[燐酸(1−メチルエチレン)ジ−4,1−
フエニレンテトラキス−(3−エチル−(3−オキセタ
ニル)−メチル)−エステル]である。
成分(E)として好適に使用される式(III)の亜燐
酸エステルは、R7及びR8がそれぞれベンジル、α−メチ
ルベンジル、α,α−ジメチルベンジル、メチル、エチ
ル、イソプロピル、tert−ブチル、tert−アミル、イソ
ノニル、シクロペンチル又はシクロヘキシル基を表わ
し、そしてXが を表わすものである。
Xがメチレンを表わし、R7がシクロヘキシルを表わ
し、そしてR8がメチルを表わす式(III)の亜燐酸エス
テル[4,8−ジシクロヘキシル−6−ヒドロキシ−2,10
−ジメチル−12H−ジベンゾ(d,g)(1,3,2)−ジオキ
サホスホシン]を用いることは特に好適である。
式(I)に相当するホスフアイト化合物は、公知の方
法に従い、対応するホスフアイトをジフエノール(式
(II)に由来、参照独国特許公報第2,510,463号)でエ
ステル交換することによつて製造される。
式(III)による亜燐酸エステルは、公知の方法に従
い、亜燐酸フエニルを水の存在下に対応するジヒドロキ
シ化合物と反応させることによつて製造される。
本発明との関連において、ポリアルキレンテレフタレ
ートAは芳香族ジカルボン酸又はその誘導体(例えばジ
メチルエステル又は無水物)及び脂肪族、脂環族又はア
ラリフアチツクジオール及びこれらの反応生成物の混合
物の反応生成物である。好適なポリアルキレンテレフタ
レートは、テレフタル酸(又はその反応性誘導体)及び
炭素数2〜10の脂肪族又は脂環族ジオールから公知の方
法で製造される[クンストストツフ・ハンドブーフ(Ku
nststoff−Handbuch)、第VIII巻、659頁以降、カール
・ハンザー(Carl Hanser)出版(Mhchen)、1973
年]。
好適なポリアルキレンテレフタレートAはジカルボン
酸成分に基づいて少くとも80、好ましくは少くとも90モ
ル%のテレフタル酸残基及びジオール成分に基づいて少
くとも80、好ましくは少くとも90モル%のエチレングリ
コール及び/又はブタン−1,4−ジオール残基を含む。
テレフタル酸残基のほかに、好適なポリアルキレンテ
レフタレートAは、炭素数8〜14の他の芳香族ジカルボ
ン酸又は他の4〜12の脂肪族ジカルボン酸の残基、例え
ばフタル酸、イソフタル酸、ナフタレン−2,6−ジカル
ボン酸、4,4′−ジフエニルジカルボン酸、コハク酸、
アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、シクロヘキサ
ンジ酢酸の残基を20モル%まで含有していてもよい。
エチレングリコール及びブタン−1,4−ジオール残基
の他に、好適なポリアルキレンテレフタレートAは、炭
素数3〜12の他の脂肪族ジオール又は炭素数6〜21の脂
環族ジオール、例えばプロパン−1,3−ジオール、2−
エチルプロパン−1,3−ジオール、ネオペンチルグリコ
ール、ペンタン−1,5−ジオール、ヘキサン−1,6−ジオ
ール、シクロヘキサン−1,4−ジメタノール、3−メチ
ルペンタン−2,4−ジオール、2−メチルペンタン−2,4
−ジオール、2,2,4−トリメチルペンテン−1,3−ジオー
ル及び−1,6−ジオール、2−エチルヘキサン−1,3−ジ
オール、2,2−ジエチルプロパン−1,3−ジオール、ヘキ
サン−2,5−ジオール、1,4−ジ−(β−ヒドロキシエト
キシ)−ベンゼン、2,2−ビス−(4−ヒドロキシシク
ロヘキシル)−プロパン、2,4−ジヒドロキシ−1,1,3,3
−テトラメチルシクロブタン、2,2−ビス−(3−β−
ヒドロキシエトキシフエニルプロパン及び2,2−ビス−
(4−ヒドロキシプロポキシフエニル)−プロパンの残
基を20モル%まで含有していてよい(独国公開特許第2,
407,674号、第2,407,776号、及び第2,715,932号)。
ポリアルキレンテレフタレートAは、例えば独国公開
特許第1,900,270号及び米国特許第3,692,744号に記述さ
れている種類の3価又は4価のアルコール或いは3塩基
性又は4塩基性カルボン酸を比較的少量混入することに
よつて分岐させてもよい。好適な分岐鎖剤の例はトリメ
シン酸、トリメリツト酸、トリメチロール−エタン及び
−プロパン及びペンタエリスリトールである。
酸成分に基づいて高々1モル%の分岐鎖剤を用いるこ
とが得策である。
特に好適なポリアルキレンテレフタレートAは、テレ
フタル酸及びその反応性誘導体(例えばジアルキルエス
テル)及びエチレングリコール及び/又はブタン−1,4
−ジオールからだけから製造されたもの及びこれらのポ
リアルキレンテレフタレートの混合物である。
他の好適なポリアルキレンテレフタレートAは、上述
した酸成分の少くとも2つ及び/又は上述したアルコー
ル成分の少くとも2つから製造したコポリエステルであ
り、特に好適なコポリエステルはポリ−(エチレングリ
コール/ブタン−1,4−ジオール)テレフタレートであ
る。
成分Aとして好適に使用されるポリアルキレンテレフ
タレートは、フエノール/o−ジクロルベンゼン(重量比
1:1)中25℃で測定して0.4〜1.5dl/g、好ましくは0.5〜
1.3dl/gの固有粘度を有する。
本発明の関連において、芳香族ポリカーボネートB
は、例えば次のジフエノール:ハイドロキノン、レゾル
シノール、ジヒドロキシジフエニル、ビス−(ヒドロキ
シフエニル)−アルカン、ビス−(ヒドロキシフエニ
ル)−シクロアルカン、ビス−(ヒドロキシフエニル)
−スルフイド、ビス−(ヒドロキシフエニル)−エーテ
ル、ビス−(ヒドロキシフエニル)−ケトン、ビス−
(ヒドロキシフエニル)−スルホキシド、ビス−(ヒド
ロキシフエニル)−スルホン、α,α′−ビス−(ヒド
ロキシフエニル)−ジイソプロピルベンゼン及びこれら
の核アルキル及び核ハロゲン化誘導体の少くとも1つに
基づく単独ポリカーボネート、コポリカーボネート及び
これらのポリカーボネートの混合物であると理解され
る。これら及び他の好適なジフエノールは、例えば米国
特許第3,028,365号、第2,275,604号、第3,148,172号、
第3,062,781号、第2,991,283号、第3,271,367号、第2,9
99,835号、第2,970,131号、及び第2,999,846号;独国公
開特許第1,570,703号、第2,063,050号、第2,063,052
号、第2,211,956号、第2,211,957号;仏国特許第1,561,
518号及びH.シユネル(Schnell)、「ポリカーボネート
の化学と物理」、インターサイエンス・パブリツシヤー
ズ(Interscience Publishers、New York)、1964年
に記述されている。
好適なジフエノールは例えば2,2−ビス−(4−ヒド
ロキシフエニル)−プロパン、1,1−ビス−(4−ヒド
ロキシフエニル)−シクロヘキサン、2,2−ビス(3,5−
ジクロル−4−ヒドロキシフエニル)−プロパン、2,2
−ビス−(3,5−ジブロム−4−ヒドロキシフエニル)
−プロパン、2,2−ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロ
キシフエニル)−プロパン、ビス−(3,5−ジメチル−
4−ヒドロキシフエニル)−メタン及びビス−(4−ヒ
ドロキシフエニル)−スルフイドである。
特に好適な芳香族ポリカーボネートは、2,2−ビス−
(4−ヒドロキシフエニル)−スルフイド又は好適なも
のとして言及した他のジフエノールの1つに基づくポリ
カーボネートである。2,2−ビス−(4−ヒドロキシフ
エニル)−プロパン又は2,2−ビス(2,5−ジメチル−4
−ヒドロキシフエニル)−プロパンに基づくポリカーボ
ネートは特に好適である。
芳香族ポリカーボネートは公知の方法により、例えば
対応するビスフエノールの炭酸ジフエニルとの溶融エス
テル交換により及びビスフエノールとホスゲンの溶液中
において得ることができる。この溶液は均一(ピリジン
法)であり、或いは不均一(2相界面法)であつてよい
[参照、例えばH.シユネル、「ポリカーボネートの化学
と物理」、ポリマー・レビユーズ、第IX巻、33頁以降、
インターサイエンス・パブリツシヤー、1964年]。
芳香族ポリカーボネートは一般に(1次補正後のゲル
・クロマトグラフイーで決定して)10.000〜200,000、
好ましくは20,000〜80,000の平均分子量Mwを有する。
本発明の関連においてコポリカーボネートは特に(1
次補正後のゲル・クロマトグラフイーで決定して)10,0
00〜200,000、好ましくは20,000〜80,000の平均分子量M
w及び75〜97.5重量%、好ましくは85〜97重量%の芳香
族カーボネート構造単位含量及び25〜2.5重量%、好ま
しくは15〜3重量%のポリジ有機シロキサン構造単位含
量を有するポリジ有機シロキサン/ポリカーボネートブ
ロツク共重合体であり、このブロツク共重合体は5〜10
0、好ましくは20〜80の重合度nを有するα,ω−ビ
スヒドロキシアリーロキシ末端のポリジ有機シロキサン
から製造される。
ポリジ有機シロキサン/ポリカーボネート・ブロツク
共重合体も、ポリジ有機シロキサン/ポリカーボネート
・ブロツク共重合体の通常のポリシロキサンを含まない
熱可塑性ポリカーボネートとの混合物であつてよく、混
合物中のポリジ有機シロキサン構造単位の全含量は2.5
〜25重量%である。
この種のポリジ有機シロキサン/ポリカーボネート・
ブロツク共重合体は、それが一方で芳香族カーボネート
構造単位(1)及び他方でアリーロキシ末端のポリジ有
機シロキサン(25)を重合体鎖中に含有することが特徴
である: [式中、Arはジフエニルからの同様の又は異なるアリー
レン基を表わし、そしてR及びR1は同一でも異なつても
よく且つ直鎖アルキル、分岐鎖アルキル、アルケニル、
ハロゲン化直鎖アルキル、ハロゲン化分岐鎖アルキル、
アリール又はハロゲン化アリール、好ましくはメチルを
表わし、そしてa、b及びcは整数(0〜100)であ
り、またジ有機シロキシ単位n=a+b+cの数が5〜
100、好ましくは20〜80である]。
上式(2)において、アルキルは例えばC1〜C20アル
キルであり、アルケニルは例えばC2〜C6アルケニルであ
り、そしてアリールはC6〜C14アリールである。上式に
おいてハロゲン化とは、部分的に又は完全に塩素化、臭
素化、又は弗素化されていることを意味する。アルキ
ル、アルケニル、アリール、ハロゲン化アルキル及びハ
ロゲン化アリールの例はメチル、エチル、プロピル、n
−ブチル、tert−ブチル、ビニル、フエニル、ナフチ
ル、クロルメチル、パーフルオルブチル、パーフルオル
オクチル及びクロルフエニルである。
この種のポリジ有機シロキサン/ポリカーボネートブ
ロツク共重合体は、例えば本明細書に参考文献として引
用される米国特許第3,189,662号、第3,821,352号及び第
3,832,419号から公知である。
好適なポリジ有機シロキサン/ポリカーボネートのブ
ロツク共重合体はα,ω−ビスヒドロキシアリーロキシ
末端のポリジ有機シロキサンを他のジフエノールと一緒
に、随時通常の量で連鎖停止剤を用いることにより、及
び随時通常の量で分岐鎖を用いることにより、例えば2
相界面法で反応させることにより製造される[参照、H.
シユネル、ポリカーボネートの化学と物理、ポリマー・
レビユー、第IX巻、27頁以降、インターサイエンス・パ
ブリツシヤーズ、ニユーヨーク、1964年]。2官能性フ
エノール性反応物間の比は、本発明による芳香族カーボ
ネート構造単位及びジ有機シロキシ単位の含量を与える
ように選択される。
この種のα,ω−ビスヒドロキシアリーロキシ末端の
ポリジ有機シロキサンは例えば米国特許第3,419,634号
から公知である。
ゴム弾性体重合体Cは次の単量体の少くとも2つから
本質的に得られるゴム弾性を有する共重合体、特にグラ
フト共重合体;クロロプレン、イソプレン、イソブテ
ン、スチレン、アクリロニトリル、エチレン、プロピレ
ン、酢酸ビニル、及びアルコール成分の炭素数が1〜18
の(メト)アクリレート;即ち例えばフーベン(Hoube
n)−ワイル(Weyl)、「有機化学法」第14/1巻、ゲオ
ルグ・シーメ(Georg−Thieme)出版、スツッツガルト
(Stuttgart)、1961年、393〜406頁、及びC.B.バツク
ノール(Buchnall)、「強靭化プラスチツク」、アプラ
イド・サイエンス(Appl.Science)出版、ロンドン(Lo
ndon)、1977年、に記述されている種類の重合体を含
む。重合体Cは一般に20重量%以上、好ましくは40重量
%以上のゲル含量を有する。
好適な重合体Cは芳香族ビニル単量体(X)及び共役
ジエン(Y)のX−Y型の選択的に水素化されるブロツ
ク共重合体である。これらのブロツク共重合体は公知の
方法で製造される。
一般に「高分子科学及び技術辞典」第15巻、インター
サイエンス(Interscience、N.Y.)(1971)、508頁以
降に記述されている技術は、スチレン、α−メチルスチ
レン、ビニルトルエンから及び共役ジエン例えばブタジ
エン、イソプレンからの適当なX−Yブロツク共重合体
の製造に使用しうる。選択的な水素化は公知の方法で行
なうことができ、エチレン性二重結合が実質的に完全に
水素化され、芳香族二重結合がほとんど影響を受けない
でいるということを意味する。
このような選択的に水素化されるブロツク共重合体は
例えば独国公開特許第3000282号に記述されている。
好適な重合体Cは例えばスチレン及び/又はアクリロ
ニトリル及び/又はアルキル(メト)アクリレートでグ
ラフトされたポリブタジエン、ブタジエン/スチレン共
重合体及びポリ(メト)アクリレート、例えばスチレン
又はアルキルスチレンと共役ジエンの共重合体(高衝撃
ポリスチレン)、即ち独国公開特許第1694173号(=米
国特許第3,564,077号)に記述されている種類の共重合
体、アクリレート又はメタクリレート、酢酸ビニル、ア
クリロニトリル、スチレン及び/又はアルキルスチレン
でグラフトされたポリブタジエン、ブタジエン/スチレ
ン又はブタジエン/アクリロニトリル共重合体、ポリイ
ソブテン或いはポリイソプレン、例えば独国公開特許第
2348377号(=米国特許第3,919,353号)並びに独国特許
公報第3,105,364号及び第3,019,233号に記述されている
ものである。
特に好適な重合体Cは例えば独国公開特許第2035390
号(=米国特許第3,644,574号)又は独国公開特許第224
8242号(=英国特許第1,409,275号)に記述されている
種類のABS重合体(共重合体及びグラフト共重合体の双
方)である。
更に、特に好適な重合体Cは、 I.少くとも1種の(メト)アクリレート及び/又は混合
物に基づいて10〜40、好ましくは20〜35重量%のアクリ
ロニトリルと混合物に基づいて60〜90、好ましくは65〜
80重量%のスチレンの混合物のグラフト生成物に基づい
て10〜40、好ましくは10〜35重量%、 を II.IIに基づいて少くとも70重量%の、グラフト幹とし
てのブタジエン残基を含むブタジエン重合体のグラフト
生成物に基づいて60〜90、好ましくは65〜90重量%、 にグラフトさせることによつて得られるグラフト重合体
であり、但しグラフト幹IIのゲル含量は(トルエン中で
測定して)70%であり、グラフト化率Gは0.15〜0.55
であり、そしてグラフト重合体Cの平均粒子直径d50
0.2〜0.6、好ましくは0.3〜0.5μmである(参照、例え
ばヨーロツパ特許第131,202号)。
(メト)アクリレートIはアクリル又はメタクリル酸
と炭素数1〜8の1価のアルコールのエステルである。
ブタジエン残基のほかに、グラフト幹IIは、他のエチ
レン性不飽和単量体例えばスチレン、アクリロニトリ
ル、アルコール成分の炭素数が1〜4のアクリル酸又は
メタクリル酸のエステル(例えばアクリル酸メチル、ア
クリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル)の残基を30重量%まで含有しうる。好適なグラフ
ト幹IIは純粋なポリブタジエンからなる。
グラフト単量体Iがグラフト反応においてグラフト幹
IIに完全にグラフトしないということは公知であるか
ら、本発明の関連におけるグラフト重合体は、実際のグ
ラフト重合体のほかに用いるグラフト単量体Iの単独共
重合体及び共重合体も含有する生成物であると理解され
る。
グラフト化率はグラフト幹にグラフトされたグラフト
単量体の重量比であり、無次元である。
平均粒子直径d50は、それ以上に50重量%及びそれ以
下に50重量%の粒子が存在する直径である。これは超遠
心分離での測定により[W.シヨルタン(Scholtan)、H.
ランゲ(Lange)、コロイド(Kolloid)Z.ウント(un
d)Z.ポリメーレ(Polymere)、250、782〜796(197
2)]、電子顕微鏡で粒子を数えることにより[C.ケン
プ(Kmpf)、H.シユスター(Schuster)、アンゲブ
・マクロモレキユラレ・ヘミー(Angew.Makromolekular
e Chemie)14、111〜129(1970)]或いは光散乱測定
により決定することができる。
他の特に好適な重合体Cは、 a) −20℃以下のガラス転移温度を有するグラフト幹
としてのアクリレートゴムのCに基づいて25〜98重量%
及び b) (a)の不存在下に生成する単独又は共重合体が
25℃のガラス転移温度を有するグラフト単量体としての
少くとも1種の重合しうるエチレン不飽和単量体のCに
基づいて2〜75重量%、 のグラフト重合体である。
重合体Cのアクリレートゴム(a)は好ましくは随時
40重量%までの他の重合しうるエチレン性不飽和単量体
を含むアルキルアクリレートの重合体である。グラフト
幹(a)として用いられるアクリレートゴムが本明細書
に記述されるようにすでにジエンゴムのしんを有するグ
ラフト生成物である場合、ジエンゴムのしんはこのパー
セントの計算において考慮されない。好適な重合しうる
アクリレートはC1〜C8アルキルエステル例えばメチル、
エチル、ブチル、オクチル及び2−エチルヘキシルエス
テル;ハロゲンアルキルエステル好ましくはハロゲン−
C1〜C8アルキルエステル例えばクロルエチルアクリレー
ト、及び芳香族エステル例えばベンジルアクリレート及
びフエネチルアクリレートを含む。これらは単独で又は
組合せて用いることができる。
アクリレートゴム(a)は架橋されてない又は架橋さ
れている、好ましくは部分的に架橋されているものであ
る。
1つよりも多い重合しうる二重結合を含有する単量体
架橋に対して共重合せしめうる。架橋しうる単量体の好
適な例は、炭素数3〜8の不飽和モノカルボン酸及び炭
素数3〜12の飽和の1価のアルコール又は2〜4つのOH
及び炭素数2〜20の飽和ポリオールのエステル、例えば
トリビニル及びトリアリルシアヌレート及びイソシアヌ
レート、トリスアクリロイル−s−トリアジン、特にト
リアリルシアヌレート;多官能性ビニル化合物例えばジ
ビニル及びトリビニルベンゼン;及びトリアリルホスフ
エート及びジアリルフタレートである。
好適な架橋単量体はアリルメタクリレート、エチレン
グリコールジメタクリレート、ジアリルフタレート及び
少くとも3つのエチレン性不飽和基を含む複素環族化合
物である。
特に好適な架橋単量体は環状単量体のトリアリルシア
ヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリビニルシ
アヌレート、トリアクリロイルヘキサヒドロ−s−トリ
アジン、トリアルキルベンゼンである。
架橋単量体の量は、好ましくはグラフト塩基(a)に
基づいて0.02〜5重量%、更に好ましくは0.05〜2重量
%である。
3つより多いエチレン性不飽和基を含有する環状架橋
単量体の場合、その量をグラフト幹の1重量%以下に限
定することが有利である。
グラフト幹(a)の製造のために随時アクリレートの
他に使用しうる好適な「他の」重合しうるエチレン性不
飽和の単量体は例えばアクリロニトリル、スチレン、α
−メチルスチレン、アクリルアミミド、ビニル−C1〜C6
アルキルエーテルである。グラフト幹(a)としての好
適なアクリレートゴムはゲル含量が60重量%の乳化重
合体である。
このグラフト幹(a)のゲル含量はジメチルホルムア
ミド中25℃で決定される[M.ホフマン(Hoffmann)、H.
クレマー(Krmer)、R.クーン(Kuhn)、重合体分析
I及びII、ゲオルグ・シーメ出版、スツッツガルト(19
77)]。
グラフト幹(a)としてのアクリレートゴムは、1つ
又はそれ以上の架橋したジエンゴム例えばポリブタジエ
ン、或いは共役ジエンの、エチレン性不飽和単量体例え
ばスチレン及び/又はアクリロニトリルとの共重合体を
しんとして含有する生成物であつてもよい。
グラフト幹(a)におけるポリジエンのしんの割合は
(a)に基づいて0.1〜80重量%、好ましくは10〜50重
量%であつてよい。殻及びしんは互いに独立に架橋され
ていなくても、部分的に架橋されていても又は非常に架
橋されていてもよい。
グラフト幹としてのポリブタジエン及びグラフト殻と
しての(メト)アクリレート及びアクリロニトリルの上
述したグラフト重合体は特に好適であり、その例はゲル
含量70%以上(トルエン中)の架橋したポリブタジエン
65〜90重量部からなるグラフト幹並びにメタクリル酸メ
チル及びアクリル酸n−ブチルの5:1〜20:1の重量での
混合物からなるグラフト幹である(参照、例えば独国特
許第3,105,364号及び第3,019,233号)。
本発明による成形化合物は核形成剤、例えば非常に微
粉砕のカーボンブラツク及び微少滑石を含有しうる。ま
た成形化合物は代表的な添加剤例えば潤滑剤、離型剤、
充填剤及び強化剤、更に染料及び顔料も含有しうる。
核形成剤は0.1〜1.0重量%の量で本発明による化合物
に添加しうる。
本発明による成形化合物は、各成分を通常の混合装置
例えば混合ロール、混練り機、単軸又は多軸押出し機中
で混合することによつて製造しうる。
本発明による成形化合物は、長期間の高温度への露呈
の場合でも顕著に殆んど歪を示さない成形品に加工する
ことができる。更にこの成形物は良好なペンキ塗布性
を、ペンキ付着性及び高表面品質と一緒に示す。
実施例 用いた成分 A.o−ジクロルベンゼン/フエノール(1:1)中25℃で測
定して1.25dl/gの固有粘度を有するポリブチレンテレフ
タレートを用いた。
B1) 用いたホモポリカーボネートは、CH2Cl2中25℃及
び濃度0.5g/mlで測定して相対粘度1.28を有するビスフ
エノールAに基づくものであつた。
B2) ビスフエノールA及びブロツク長(Pn)80のポリ
ジメチルシロキサン5.0重量%に基づく、B1)と同一の
方法で測定して1.29の相対粘度を有するコポリカーボネ
ートを用いた。
C.架橋したポリブタジエン(ゲル含量がトルエン中で測
定して70%以上)80重量%及びメタクリル酸メチル18重
量%とアクリル酸n−ブチル2重量%のグラフト殻20重
量%の、ラテツクス形で存在するグラフト幹の平均粒子
直径が0.3〜0.4μmである乳化液重合体(参照、独国特
許第3,105,364号及び第3,019,233号)を用いた。
D.亜燐酸(1−メトエチリデン)−ジ−4,1−フエニレ
ンテトラキス(3−エチル−(3−オキセタニル)−メ
チル)−エステル E.4,8−ジシクロヘキシル−6−ヒドロキシ−2,10−ジ
メチル−12H−ジベンゾ(d,g)(1,3,2)ジオキサホス
ホシンCA:(73912−21−7) 1):ペンキの種類 用いたペンキ系は弾性2成分ポリウレタンプライマー
及び1成分アルキド/メラミン樹脂表面ペンキからなつ
た(乾燥温度130℃、乾燥時間30分間)。
2)ペンキの付着 a)クロス−ハツチ付着試験 ペンキの付着はDIN53151号によるクロス−ハツチ(cr
oss−hatch)付着試験によつて試験した。表に+として
示す試験はその基準の評価値0に相当し、即ちクロスハ
ツチ試験でペンキのはがれのないことを示す。−で示さ
れる試験は評価値2、即ち高々15%までのはがれに相当
した。
b)水蒸気ジエツト試験 ペンキのフイルムを水蒸気ジエツト試験にも供した。
この試験に際しては、ペンキ表面を2つの30゜で交叉す
る切れ目によつて刻み目を入れた。このようにつけた切
れ目を次の条件下に処理した[装置:ケルヘル(Krc
her)HDS80]: 水の通流量:約800/時 調整圧力:130バール 温度:80℃ ノズル:ケルヘル標準ノルズ2506番 試験期間:2分 ノズルのペンキ表面からの距離:10cm この試験において+の記号はペンキの剥離のなかつた
ことを示す。−の記号はペンキの表面からの剥離の観察
されたことを示す。
3):試験試料 80mm×10mm×4mm;材料は260℃及び280℃の溶融温度で
成形した。
4): T=靭性(tough)、靭性破壊挙動 B=脆性(brittle)、脆性破壊挙動 第2及び第3表から知られるように、2つの安定剤1
及び2の組合せ物を用いた場合にだけ、機械的性質に悪
影響を及ぼさないで良好なペンキ付着性とペンキ塗布性
が得られた。
本発明の特徴と態様は以下の通りである: 1.A、ポリアルキレンテレフタレート10〜99重量部、 B、芳香族ポリカーボネート5〜80重量部、 C、随時ゴム弾性重合体1〜30重量部、及び D、下式 [式中、RはC1〜C18アルキル、C6〜C15アリール、C5
C6シクロアルキル、C7〜C9アラルキル、又は少くとも1
つのオキセタニル基を含有するC1〜C18モノアルコール
基を表わし、但し置換基Rの少くとも1つはオキセタニ
ル基を含有するC1〜C18モノアルコール基を表わし、Ar
は式 に相当する基であり、なお R1及びR2は同一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C
18アルキル或いは単又は多核C6〜C18アリールを表わ
し、そしてR3、R3′、R4、R4′、R5、R5′、R6及びR6
は同一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C18アルキ
ル、C3〜C6シクロアルキル、単又は多核C6〜C18アリー
ル、C1〜C18アルコキシ、C1〜C18アリーロキシ又はハロ
ゲンを表わし、そして nは0〜10の整数である] に相当するホスフアイト化合物0.01〜0.5重量部、 E、下式 [式中、R7及びR8は同一でも異なつてもよく且つC1〜C9
アルキル、C5〜C6シクロアルキル、C7〜C8アラルキル又
はC6〜C10アリールを表わし、そして Xは−S−又はR9−CHを表わし、但しR9は水素、C1
C6アルキル又はC5〜C6シクロヘキシルを表わす] に相当する亜燐酸エステル0.01〜0.5重量部、及び F、随時核化剤、顔料及び/又は離型剤0.1〜1重量
部、 に基づく熱可塑性成形コンパウンド。
2.ポリアルキレンテレフタレートを20〜80重量部含有す
る上記1の熱可塑性成形コンパウンド。
3.芳香族ポリカーボネートを10〜60重量部含有する上記
1の熱可塑性成形コンパウンド。
4.ゴム弾性重合体を1〜28重量部含有する上記1の熱可
塑性成形コンパウンド。
5.亜燐酸(1−メチルエチレン)ジ−4,1−フエニレン
テトラキス(3−エチル−(3−オキセタニル)−メチ
ル)エスエルを成分Dとして含有する上記1の熱可塑性
成形コンパウンド。
6.4,8−ジシクロヘキシル−6−ヒドロキシ−2,10−ジ
メチル−12H−ジベンゾ(i,g)(1,3,2)−ジオキサホ
スホシンを成分Eとして含有する上記1の熱可塑性成形
コンパウンド。
7.上記1の熱可塑性成形コンパウンドを成形物の製造に
使用すること。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 21:00) (72)発明者 ロタール・マイアー ドイツ連邦共和国デー4322シユプロツク ヘーフエル2・ブーヘンシユトラーセ 31ベー (72)発明者 ハンス―ゲオルク・ゲールケ ドイツ連邦共和国デー5068オーデンター ル・シユレードルンベーク 29

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】A、ポリアルキレンテレフタレート10〜99
    重量部、 B、芳香族ポリカーボネート5〜80重量部、 C、随時ゴム弾性重合体1〜30重量部、及び D、下式 [式中、RはC1〜C18アルキル、C6〜C15アリール、C5
    C6シクロアルキル、C7〜C9アラルキル、又は少くとも1
    つのオキセタニル基を含有するC1〜C18モノアルコール
    基を表わし、但し置換基Rの少くとも1つはオキセタニ
    ル基を含有するC1〜C18モノアルコール基を表わし、 Arは式 に相当する基であり、なお R1及びR2は同一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C18
    アルキル或いは単又は多核C6〜C18アリールを表わし、
    そしてR3、R3′、R4、R4′、R5、R5′、R6及びR6′は同
    一でも異なつてもよく且つ水素、C1〜C18アルキル、C3
    〜C6シクロアルキル、単又は多核C6〜C18アリール、C1
    〜C18アルコキシ、C1〜C18アリーロキシ又はハロゲンを
    表わし、そしてnは0〜10の整数である] に相当するホスフアイト化合物0.01〜0.5重量部、 E、下式 [式中、R7及びR8は同一でも異なつてもよく且つC1〜C9
    アルキル、C5〜C6シクロアルキル、C7〜C8アラルキル又
    はC6〜C10アリールを表わし、そして Xは−S−又はR9−CHを表わし、但しR9は水素、C1〜C6
    アルキル又はC5〜C6シクロヘキシルを表わす] に相当する亜燐酸エステル0.01〜0.5重量部、及び F、随時核化剤、顔料及び/又は離型剤0.1〜1重量
    部、 に基づく熱可塑性成形コンパウンド。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の熱可塑性成形
    コンパウンドから製造した成形物。
JP1324115A 1988-12-15 1989-12-15 熱可塑性成形コンパウンド Expired - Fee Related JP2713784B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3842219.0 1988-12-15
DE3842219A DE3842219A1 (de) 1988-12-15 1988-12-15 Stabilisierte thermoplastische formmassen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02212549A JPH02212549A (ja) 1990-08-23
JP2713784B2 true JP2713784B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=6369226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1324115A Expired - Fee Related JP2713784B2 (ja) 1988-12-15 1989-12-15 熱可塑性成形コンパウンド

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0373465B1 (ja)
JP (1) JP2713784B2 (ja)
KR (1) KR0144153B1 (ja)
DE (2) DE3842219A1 (ja)
ES (1) ES2066830T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2261667A (en) * 1991-11-20 1993-05-26 Sandoz Ltd Stabilized polymeric compositions
US5346767A (en) * 1992-12-22 1994-09-13 General Electric Company Abrasion resistant highly filled polyester compositions
NL9301412A (nl) 1993-08-16 1995-03-16 Gen Electric Polybutyleentereftalaat en mengsels die dit polybutylleentereftalaat en aromatisch polycarbonaat bevatten, alsmede uit deze materialen vervaardigde voorwerpen.
DE19930527A1 (de) 1999-07-01 2001-01-04 Basf Ag Polyester/Polycarbonat Blends
DE10052805A1 (de) * 2000-10-25 2002-05-08 Bayer Ag Mit Phosphorigsäureestern stabilisierte Polyalkylenterephthalat-Zusammensetzungen
DE10231334A1 (de) * 2002-07-11 2004-01-22 Bayer Ag Mit polymeren Phosphorigsäureestern stabilisierte Thermoplaste
WO2013107777A1 (de) * 2012-01-19 2013-07-25 Bayer Intellectual Property Gmbh Kunststofffolie zum bedrucken mittels dye diffusion thermal transfer druck
JP2015511894A (ja) * 2012-01-19 2015-04-23 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 染料拡散熱転写印刷により印刷するためのプラスチックフィルム
EP3239224A3 (de) 2016-04-28 2017-12-27 LANXESS Deutschland GmbH Thermoplastische formmassen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2255639C3 (de) * 1972-11-14 1981-11-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ester der phosphorigen Säure
DE2615341A1 (de) * 1976-04-08 1977-10-27 Bayer Ag Phosphorigsaeureester enthaltende polyalkylenterephthalate
US4522979A (en) * 1984-02-17 1985-06-11 Mobay Chemical Corporation Molding compositions having an enhanced resistance to gasoline
ES2051794T3 (es) * 1987-05-23 1994-07-01 Bayer Ag Policarbonatos alifaticos estabilizados.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3842219A1 (de) 1990-06-21
EP0373465A2 (de) 1990-06-20
EP0373465B1 (de) 1995-01-25
EP0373465A3 (de) 1992-03-04
DE58908940D1 (de) 1995-03-09
ES2066830T3 (es) 1995-03-16
JPH02212549A (ja) 1990-08-23
KR900009862A (ko) 1990-07-05
KR0144153B1 (ko) 1998-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744031B2 (ja) 熱可塑性芳香族ポリカーボネート及び/又はポリエステルカーボネート成型用組成物の耐石油性を改善するレドツクスグラフトポリマーの使用
CA1175982A (en) Thermoplastic moulding compositions based on aromatic polycarbonate, polyalkylene terephthalate and a polymer with tg - 20dc
JP3376571B2 (ja) 難燃性熱可塑性ポリカーボネート成形組成物
JP4383665B2 (ja) 防炎性ポリカーボネート/absプラスチック成形材料
JPH07300552A (ja) 高いトラツキング抵抗をもつ防炎加工した無機充填剤入り熱可塑性成形コンパウンド
JPH0374699B2 (ja)
US4539370A (en) Thermoplastic moulding compositions
JP3242960B2 (ja) 光老化に安定なポリカーボネート成形材料
EP0021980A1 (en) Polyarylate-polyester-grafted elastomer blends
JPH02233755A (ja) 混合物
CA1261988A (en) Thermoplastic compositions having improved mechanical properties
US4794141A (en) Thermoplastic moulding compositions based on polysiloxane/polycarbonate block copolymers
JP2713784B2 (ja) 熱可塑性成形コンパウンド
JP3399176B2 (ja) 難燃性の熱可塑性ポリカーボネート成形コンパウンド
TW200413468A (en) Flame-resistant molding compositions
EP0465924A2 (en) Copolyester carbonate-polyester composition
JP3030097B2 (ja) 熱安定性ポリカーボネート成形用組成物
EP0230604B1 (en) Resinous composition
MXPA05005974A (es) Masas del moldeo de policarbonato.
JPS62146953A (ja) 熱可塑性ポリカ−ボネ−ト成形用組成物
US5231124A (en) Stabilized thermoplastic molding compositions
JP2011516641A (ja) 耐衝撃性改良ポリアルキレンテレフタレート/ポリカーボネート組成物
JP2813028B2 (ja) 熱可塑性成形材料
JPH0158218B2 (ja)
JP2798451B2 (ja) 熱可塑性成形組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees