JP2713612B2 - ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法 - Google Patents

ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法

Info

Publication number
JP2713612B2
JP2713612B2 JP1216059A JP21605989A JP2713612B2 JP 2713612 B2 JP2713612 B2 JP 2713612B2 JP 1216059 A JP1216059 A JP 1216059A JP 21605989 A JP21605989 A JP 21605989A JP 2713612 B2 JP2713612 B2 JP 2713612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
hydrogen
ammonia
ndcs
aminomethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1216059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381255A (ja
Inventor
将実 猪俣
直和 塩谷
一雄 腰塚
皆人 唐沢
Original Assignee
三井東圧化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井東圧化学株式会社 filed Critical 三井東圧化学株式会社
Priority to JP1216059A priority Critical patent/JP2713612B2/ja
Publication of JPH0381255A publication Critical patent/JPH0381255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713612B2 publication Critical patent/JP2713612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビス(アミノメチル)ノルカンファン類
(以下、BAN類とする。)の製造方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕 従来、ジアミン類は、一般には対応するジニトリルの
接触水素化によって製造されてきた。
触媒としては、ラネーコバルト触媒を用い、アンモニ
アの存在下、高圧水素によって、ジニトリルは接触水素
化される。
しかし、反応条件及び反応収率等は個々の原料ジニト
リルによって、大きく異なるのが通例であるが、ノルカ
ンファンジカルボニトリル類(以下、NDC類とする)の
接触水素化によるBAN類の製造方法について詳述された
ものは、従来全く見られない。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで本発明は、NDC類の接触水素化によるBAN類を高
純度、高収率で工業的に製造する方法を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明者は種々検討の結果、NDC類を有機溶媒及びア
ンモニアの存在下、ラネーコバルト触媒を用い接触水素
化することにより、目的を達成し得ることを見出し、本
発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、有機溶媒及びアンモニアの存在
下、一般式(I) (式中、X,Yは水素もしくはシアノ基であり、同一でな
い。)で表されるNDC類を、該NDC類に対し0.1〜2.0重量
%のラネーコバルト触媒を用い、接触水素化することを
特徴とする一般式(II) (式中、R1,R2は水素もしくはアミノメチル基であり、
同一でない。)で表されるBAN類の製造方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に用いられるNDC類は、2,5−ノルカンファンジ
カルボニトリル及び2,6−ノルカンファンジカルボニト
リルの混合物であり、ビシクロ〔2,2,1〕−5−ヘプテ
ン−2−カルボニトリルに、パラジウム触媒及びトリフ
ェニルホスファイトの存在下、シアン化水素を付加させ
る公知技術によって容易に得られる(Chem.Commun.,196
9,112及びAm.Chem.Soc.Div.Pet.Chem.Preprints,14,B29
(1969))。
本発明に用いられる接触水素化用のラネーコバルト触
媒は、コバルト含有率30〜50%のラネーコバルト合金粉
末を常法によりアルカリ展開して得られたものを使用す
ることができる。
また、触媒の活性化剤として合金製造の段階で、例え
ば銅、銀、錫、鉛、モリブデン、クロム、マンガン、鉄
等、異種金属を添加して得られるラネーコバルト触媒も
用いることができる。
ラネーコバルト触媒の使用量は、NDC類に対し、15重
量%以下で用いるのが良い。15重量%を越えた量では、
使用量の増加に伴い反応時間は短縮するが、触媒をリサ
イクル使用することが不可欠であること、また、アンモ
ニアにより触媒劣化が起こることなどのために、操作
的、経済的に好ましくない。好ましくは0.05〜10重量
%、特に好ましくは0.1〜2.0重量%、の範囲で用いられ
るのが良い。
本発明に用いられる有機溶媒は、ラネーコバルト触媒
の活性の安定化とゼリー状で流動化しにくいNDC類及び
反応終了液の工業的規模での取り扱い易さを提供するた
めに使用されるものであり、反応に不活性なものが良
い。
具体的には、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン、エチルベンゼン、ジエチルベンゼン、アミルベンゼ
ン、ジアミルベンゼン、アミルトルエン、ジフェニルエ
タン、テトラリン等の芳香族炭化水素類、メタノール、
エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n
−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールなど
のアルコール類、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の
環状エーテル類及びこれらの類似化合物などが好まし
い。特に好ましくは、芳香族炭化水素類、及びアルコー
ル類である。
かかる有機溶媒を用い、NDC類は自由に濃度を設定し
得るが、5〜95重量%、好ましくは10〜80重量%の範囲
の溶液として反応に供するのが良い。
5重量%未満では、得られたBAN類が、希薄溶液とし
得られるため、溶媒を留去する際、エネルキーを多大に
消費するため経済的に好ましくない。一方、95%越える
と、溶液の流動性が低下すると共に、触媒劣化が起き易
い。
本発明に用いられるアンモニアはイミン類及びポリア
ミン類の副生を抑制するためにもちいられる。その使用
量は、NDC類1モルに対し0.1〜20モル比、好ましくは、
0.5〜10モル比の範囲で用いられるのが良い。
0.1モル比未満ではアンモニアの添加効果は見られ
ず、一方、20モル比を越える量では、ラネーコバルト触
媒の活性を阻害するようになる。
本発明における接触水素化の反応温度は80〜250℃、
好ましくは、130〜200℃の範囲が良い。
80℃未満の温度では、反応完結に長時間を要し一方、
250℃を越える温度では、NDC類の分解及びイミン類の副
生が著しく多くなる。
接触水素化に使用される水素は、通常100%純度のも
のが好ましいが、反応に不活性であるもの、例えば、窒
素、アルゴン、ヘリウム等を含有していても差し支えな
い。
また、水素圧力は10〜300Kg/cm2G、好ましくは20〜12
0Kg/cm2G範囲が良い。
10Kg/cm2G未満では、反応完結に長時間を要する。
一方、300Kg/cm2Gを越える圧力では、圧力の増大によ
る効果はほとんどなく、逆に高圧設備の建設費等が増大
するため、好ましくない。
本発明におけるNDC類の接触水素化の反応形式として
は、回分式及び流通式のどちらでも選択し得る。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により、さらに具体的に説明す
る。
なお、反応液の分析はガスクロマトグラフィーにより
実施した。
実施例1 内容積1のステンレス製電磁撹拌式オートクレーブ
にNDC類150g、溶媒トルエン462g及びラネーコバルト触
媒3.0gを仕込んだ後、系内を窒素にて十分置換した後、
液体アンモニア31.2gを注入し、さらに、初期水素圧力
が70Kg/cm2Gになるように、水素を圧入し、撹拌下、150
℃にて接触水素化をおこなつた。
反応の進行と共に、水素吸収のため圧力降下が生じる
が反応圧力が60〜100Kg/cm2G範囲に維持されるように水
素を供給しながら、反応をおこなつた。
1.8時間で水素吸収はなくなり反応が終了した。
オートクレーブを室温まで冷却後、水素及びアンモニ
アを追い出し触媒を濾別した後、反応液を分析した。
その結果、NDC類 転化率100%、BAN類選択率99.7
%、イミン類選択率0.3%であつた。
実施例2〜4 実施例1において、溶媒および温度を第1表に示すよ
うに変える地は、実施例1と全く同じ仕込みで同様に反
応させた。
その結果を第1表に示す。ただし実施例4では触媒1
0.0g使用した。
実施例5、6 実施例1において、液体アンモニアの使用量を第2表
に示すように変えること以外、実施例1と全く同じ仕込
みで同様に反応させた。その結果を第2表に示す。
比較例1 実施例2においてアンモニアを用いないことの他実施
例2と全く同じ仕込みで同様に反応させた。その結果3.
5時間で反応は終了し、NDC類転化率100%、BAN類選択率
84.3%、イミン類選択率7.1%、ポリアミン類選択率8.6
%を得た。
このように、アンモニアを添加しない場合、ポリアミ
ン及びイミン類が多く副生しBAN類の選択率を大きく低
下させる。
比較例2 実施例3において、アンモニアをNDC類に対し、25モ
ル比用い、トルエンを用いないことの他実施例3と全く
同じ仕込みで、同様に反応を行った。ただし、水素圧力
50〜100Kg/cm2G,反応圧力210〜260Kg/cm2Gで5.4時間、
反応を行った。
その結果、NDC類転化率89.8%、BAN類選択率20.1%、
2−シアノ−5(又は6)−アミノメチルノルカンファ
ン選択率79.5%、イミン類選択率0.4%であった。
このように、溶媒を用いず、アンモニアを大過剰に用
いた場合、触媒活性が著しく低下し、BAN類選択率は低
い結果となることがわかる。
実施例7 実施例1において、初期水素圧力を30Kg/cm2Gになる
ようにし、水素圧力を30〜50Kg/cm2Gに変えることの
他、実施例1と全く同じ仕込みで同様に反応させた。
反応は2.0時間で終了した。その結果、NDC類転化率10
0%、BAN類選択率96.9%、イミン類選択率3.1%を得
た。
〔発明の効果〕
本発明のNDC類の接触水素化法は、実施例および比較
例に見られるように、有機溶媒およびアンモニアの存在
下、ラネーコバルト触媒を用い、特定の反応条件のもと
で高純度でかつ、高収率にBAN類を製造できるため、工
業的に非常に有利な方法である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機溶媒及びアンモニアの存在下、一般式
    (I) (式中、X,Yは水素もしくはシアノ基であり、同一でな
    い。)で表されるノルカンファンジカルボニトリル類
    を、該ノルカンファンジカルボニトリル類に対し0.1〜
    2.0重量%のラネーコバルト触媒を用い、接触水素化す
    ることを特徴とする一般式(II) (式中、R1,R2は水素もしくはアミノメチル基であり、
    同一でない。)で表されるビス(アミノメチル)ノルカ
    ンファン類の製造方法。
JP1216059A 1989-08-24 1989-08-24 ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法 Expired - Lifetime JP2713612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216059A JP2713612B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216059A JP2713612B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381255A JPH0381255A (ja) 1991-04-05
JP2713612B2 true JP2713612B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=16682633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1216059A Expired - Lifetime JP2713612B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713612B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631332A (en) * 1995-01-17 1997-05-20 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Curing agents for epoxy resins comprising bis(aminomethyl)bicyclo[2.2.1]heptane adducts
JPH09235352A (ja) * 1995-12-27 1997-09-09 Mitsui Toatsu Chem Inc 樹脂用硬化剤
JP3930207B2 (ja) 1999-09-27 2007-06-13 三井化学株式会社 ノルボルナンジメチレンアミン類の製造方法
JP4963033B2 (ja) * 2006-03-22 2012-06-27 エア・ウォーター株式会社 9,9−ビス(アミノアルキル)フルオレン化合物の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2515486C2 (de) * 1975-04-09 1984-05-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Bicyclo [2.2.1] heptan-Triamine und Verfahren zu ihrer Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0381255A (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070105382A (ko) 크실릴렌디아민의 제조 방법
JP6739756B2 (ja) ビス(アミノメチル)シクロヘキサンの異性化方法
JPH06279368A (ja) ビスアミノメチルシクロヘキサンの製造法
CN110813281B (zh) 纳米碳负载团簇态钯基催化剂在腈类化合物催化加氢制备伯胺中的应用
JP2713612B2 (ja) ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法
JPH0940630A (ja) 芳香族シアノメチルアミンの製法
JP2713615B2 (ja) ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法
US2504024A (en) Process of producing hexamethylenediamine
EP1572621B1 (en) Cyclohexane derivatives and methods for their preparation
EP0908447B1 (en) Process for the preparation of cyanoarylmethylamine
JP2713623B2 (ja) ビス(アミノメチル)ノルカンファン類の製造方法
JP3485609B2 (ja) 4−ヒドロキシ−2.2.6.6−テトラメチルピペリジンの製造方法の為の触媒
JP4291483B2 (ja) シクロヘキサンビス(メチルアミン)類の製造方法
EP4186887A1 (en) Method for producing aromatic aminomethyl
US6689913B2 (en) Process for preparing terbinafine and HCI salt thereof
CN110790669A (zh) 纳米碳负载单原子钯基催化剂在腈类化合物催化加氢制备仲胺中的应用
JP3930207B2 (ja) ノルボルナンジメチレンアミン類の製造方法
CA2250770C (en) Process for preparing cyano group-containing aromatic methylamines
JP2718740B2 (ja) ビス(アミノメチル)シクロヘキサン類の製造方法
CN116891418A (zh) 一种胺胺直接氧化偶联合成酰胺的方法
EP1644315A1 (en) Low pressure process for the manufacture of 2-(aminomethyl)-1-cyclopentylamine
CN117603129A (zh) 一种从丁二酸二酯制备2-取代吡啶的方法
KR900001197B1 (ko) 2-알킬-4-아미노-5-아미노메틸피리미딘의 제조방법
CN111925341A (zh) 一种哌嗪的制备方法
JPS62215595A (ja) 新規α−(シアノメチル)ビニルシラン化合物およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term