JP2710628B2 - 感光性材料のための耐水性層支持体、およびその製造法 - Google Patents

感光性材料のための耐水性層支持体、およびその製造法

Info

Publication number
JP2710628B2
JP2710628B2 JP63114970A JP11497088A JP2710628B2 JP 2710628 B2 JP2710628 B2 JP 2710628B2 JP 63114970 A JP63114970 A JP 63114970A JP 11497088 A JP11497088 A JP 11497088A JP 2710628 B2 JP2710628 B2 JP 2710628B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
olefin
copolymer
layer support
premix
polyolefin resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63114970A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63301945A (ja
Inventor
ラルフ‐ブルクハルト・デツトレーフス
ベルント・ショルツ
ヴオルフラム・ヴイスク
Original Assignee
フエリツクス・シエラー・ユニオール・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンデイートゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエリツクス・シエラー・ユニオール・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンデイートゲゼルシヤフト filed Critical フエリツクス・シエラー・ユニオール・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コンパニー・コマンデイートゲゼルシヤフト
Publication of JPS63301945A publication Critical patent/JPS63301945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710628B2 publication Critical patent/JP2710628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/775Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of paper
    • G03C1/79Macromolecular coatings or impregnations therefor, e.g. varnishes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/795Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • Y10T428/31902Monoethylenically unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリオレフイン樹脂からなる耐水性被覆を
有する写真用層支持体に関する。
〔従来の技術〕
耐水性写真用層支持体は、有利には両面上に設けられ
た合成樹脂被覆を有するプラスチツクフイルムまたは原
紙からなり、これらの合成樹脂被覆は重合体、たとえば
ポリエチレンからなりかつ押出被覆を用いて設けられる
か、または浸漬−または噴霧法を用いて紙上にもたらさ
れかつ熱または高エネルギー放射線を用いて乾燥されか
つ硬化される有機ラツカー混合物からなる。
この場合、合成樹脂層の一方の層上には、1つまたは
多数のハロゲン化銀含有感光層が設けられる。感光層
は、黒/白写真層であつても、カラー写真層であつても
よい。
1つないしは複数の感光層の下に配置された合成樹脂
層(前面被覆)は普通、光反射性白色顔料ならびに場合
により着色顔料、螢光増白剤および/または他の添加
剤、たとえば帯電防止剤、白色顔料用の分散助剤、酸化
防止剤、離型剤等を含有する。
感光層と反対側の紙面上に配置された合成樹脂層(裏
面被覆)は、顔料で着色されているか、または未着色で
あつてもよく、かつ/または、積層品を写真支持体とし
てそれぞれ使用することから判明しかつ原則的に表面被
覆の添加剤に一致してもよい他の添加剤を含有すること
ができる。
前面被覆は、なお付加的な機能層を保持することがで
き、この層により、たとえば感光層の付着は改善され
る。
また、裏面被覆も、なおたとえば筆記適性、帯電防止
性、滑り特性、平面度またはこれらの特性の数種を改善
する他の機能層を備えることができる。
両面にポリエチレンで被覆された写真用紙支持体が、
写真層を片面に設けた後に、望ましくない湾曲を有しな
いことを達成するためには、普通、前面のポリエチレン
層が実質的にLDPEからなり、裏面のポリエチレン層が主
としてHDPEからなるように処理される(西ドイツ国特許
出願公開第2028600号明細書)。
写真原紙またはフイルム材料をポリオレフイン被覆で
スロツトダイによる押出しを用いて被覆することは、自
体公知の方法である。全く同様に、ポリエチレン(PE)
を押出す場合に、写真処理により感度が高い際に明らか
な障害またはそれどころか支持体材料の使用不能をまね
くある程度の困難が生じることは、公知である。
エチレンを高圧法により重合させることによつて製造
された低密度ポリエチレン(LDPE)を使用することは、
写真用紙支持体にこのポリエチレンの不十分な剛性およ
び硬度の欠点を付与し、このことは、最終製品の不十分
な全剛性に認められ、殊に光沢表面の場合には、高めら
れた粘着傾向によつて巻付ロールに認められる。
しかし、またエチレンを低圧法により重合させること
によつて製造された高密度ポリエチレン(HPDE)を使用
することも、写真用紙支持体に欠点を付与し、この欠点
は、HDPEの高い溶融粘度および結晶度によつて生じる
か、またはこのポリエチレンが前面被覆のために使用さ
れる場合には、このポリエチレンに安定化の目的で必然
的に添加される助剤によつて前記欠点を生じる。これら
の欠点は、とりわけ紙支持体上での弱いかまたは不十分
な付着力および被覆された紙の不満足な平面度である。
また、HD−ポリエチレンの僅かな引出し性も、殊に薄い
被膜が所望されている場合には、不利となりうる。
したがつて、個々のタイプのポリエチレンによつても
たらされる欠点を制限するためには、通常、LDPEとHDPE
とからなる最適化された混合物が使用される。
2つのタイプのポリエチレンおよびそれらの混合物に
は、制限されてのみ顔料を充填することができるにすぎ
ないことが共通している。西ドイツ国特許出願公開第34
11681号明細書には、如何なる程度写真結像の鮮鋭度が
白色顔料に衝突する光の反射に依存するのかが記載され
ている。したがつて、衝突する光のこの反射を改善する
ことは、全ての感光性支持体材料の重要な目的である。
このことは、最高の屈折率を有する白色顔料が使用され
(二酸化チタン)、かつポリオレフイン樹脂中の白色顔
料含量は極めて良好な分散の場合にできるだけ高いの
で、表面に緻密な顔料充填層(Piqmentpackung)が生じ
ることによつて行なわれる。この場合に、ポリオレフイ
ン樹脂中の顔料凝集体は、阻止しなければならない。そ
れというのも、これらの凝集体は、一方では全ての光の
反射を減少させ、他方では押出被覆の際に溶融フイルム
を引出す場合および層支持体に感光性乳剤を注ぐ場合
に、障害をまねくからである。
押出被覆を実際に実施する場合、ポリエチレン樹脂−
被覆混合物中の顔料濃度は、これまで20重量%よりも少
ない量に制限されており、通常10〜17重量%の間にあ
る。このことは、純粋なLDPEにも、記載されたLDPEとHD
PEとからなる混合物にも該当する。
ポリエチレで被覆される全ての写真用支持紙に付随す
る種々の問題は、常に意図的な改善を喚起した。このよ
うな改善は、たとえば西ドイツ国特許出願第P3627859,9
号明細書に記載されている。この西ドイツ国特許出願明
細書によれば、前記欠点全体のうち幾つかの点で明らか
な改善が達成される。しかしながら、二酸化チタン濃度
が約20%に制限されておりかつ顔料凝集体の数がわずか
に減少したにすぎないことは、満足できるものではな
い。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがつて本発明の課題は、前面被覆に二酸化チタン
顔料を使用する場合に高い顔料充填量および僅かな数の
顔料凝集体を有する、ポリオレフイン樹脂で被覆された
写真用支持体材料を提供することである。さらに、上記
の写真用支持体材料を製造することのできる被覆混合物
を提供することも、本発明の課題である。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、前面被覆がエチレンと少なくとも1種の
他のα−オレフィンとからなる共重合体を含有すること
により解決される。このような共重合体は、原則的に所
謂LLDPEタイプとして公知であり、低圧法および高圧法
により製造することができる。α−オレフィンの選択
は、それぞれの方法により規定されている。
この所謂“線状LDPE"(LLDPE)は、コモノマーの種類
および含量に応じて0.880〜0.960g/m3の密度を有する。
側鎖の立体特異的配置を有するこの変性ポリエチレンを
使用することにより、多くの改善が可能である。すなわ
ち、たとえばLLDPEは、LDPEよりも高い剛性および結晶
度を有し;このLLDPEは、分子構造の点でHDPEに近い。
さらに、LDPEに比べて、耐破壊性および耐摩耗性は改善
されている〔“プラストフエアアルバイター(Plastver
arbeiter)33(1982年)”、第9巻、第1035〜1037頁、
ならびに“クンストシユトツフエ(Kunststoffe)73(1
983年)”、第5巻、第251〜254頁〕。
しかしながら意外にも、実質的にポリオレフイン樹脂
と二酸化チタンとからなる被覆材料にLLDPEを添加する
ことによつて、著しく高い顔料充填量が可能となりかつ
それどころかこの充填量は顔料凝集体の僅かな含分しか
有しなかつたことが判明した。さらに意外にも原紙上で
の本発明による被覆材料は、同じ条件下でLLDPEを有し
ない被覆材料を用いる場合よりも強固な付着を生じた。
殊に、二酸化チタンとLLDPEとをさしあたり混練機ま
たは造粒押出機を用いてプレミツクスに加工した場合に
は、顔料凝集体含量を減少させることができた。したが
つて、二酸化チタン含量が70重量%までであつてよいこ
のようなプレミツクスは、本発明の1つの特別な構成を
表わす。これらのプレミツクスは、他の成分と一緒にな
つて、相応する被覆材料を形成することができる。
さらに、高い充填剤含量(二酸化チタン15重量%より
も多く)を有する本発明によるポリオレフイン樹脂溶融
液でさえも所定のスロツトダイで、LDPE、HDPEまたはこ
れら2つの混合物を単独で使用する場合よりも薄い層厚
にすることができたことは、驚異的であつた。このこと
は、このようなポリエチレン混合物の高い顔料着色性と
関連して有利である。その理由は、反射が劣悪化される
ことなしに、より薄いポリエチレン層を前面上に設ける
ことが可能となるからである。より薄い前面被覆を用い
れば、裏面被覆の厚さを減少させることもできる。しか
し低い層厚により、被覆された紙のあらかじめ規定され
た全厚の場合には、紙心材のより高い厚さが可能とな
り、このことは最終製品の剛性が明らかに望ましく向上
すること、ならびに製造費が減少することに認められ
る。
本発明を次の実施例により詳説する。
実施例 例 1 175g/m2の単位面積あたりの重量を有する写真原紙
を、コロナ(Corona)前処理後に裏面上に、次の混合物
25g/m2で被覆した: HDPE1)70重量%、ρ=0.950g/cm3 LDPE2)30重量%、ρ=0.924g/cm3 1)HDPE=高密度ポリエチレン(high density PE) 2)LDPE=低密度ポリエチレン(low density PE) 引き続き直ちに、コロナ前処理後に表面の被覆を、次
の混合物30g/m2を用いて行なつた: プレミツクスを、造粒押出機を用い130℃で製造し
た。
被覆を、タンデム押出被覆装置を用い、溶融温度310
℃および機械速度120m/分で、帯状物幅120cmに対して実
施した。
例 2 例1からの写真原紙を裏面上に例1の場合と同様に被
覆した。
引き続き、コロナ前処理後に前面の被覆を、次の混合
物30g/m2を用いて行なつた: プレミツクスによる被覆を、実験室用溶融押出機を用
い、溶融温度300℃および機械速度20m/分で、帯状物幅2
5cmに対して実施した。
例 3 200g/m2の単位面積あたりの重量を有する写真原紙
を、コロナ前処理後に裏面上に次の混合物15g/m2を用い
て被覆した: LDPE60重量%、ρ=0.924g/cm3 オクテン1.0モル%を有するLLDPE40重量%、ρ=0.93
5g/cm3 引き続き直ちに、コロナ前処理後に表面の被覆を、次
の表に相応して行なつた: プレミツクスを、造粒押出機を用い、130℃で製造し
た。
全ての被覆を、タンデム押出被覆装置を用い、溶融温
度310℃および機械速度150m/分で、帯状物幅120cmに対
して実施した。
例 4 例1からの写真原紙を、裏面上に例1の場合と同様に
被覆した。
引き続き、コロナ前処理後に表面の被覆を、次の混合
物30g/m2を用いて行なつた: LDPE 例1〜3からの二酸化チタン(ルチル
型)50重量%と ρ=0.924g/cm3 次の種類のLLDPE50重量%とからなる
プレミツクス プレミツクスを、造粒押出機を用い、130℃で製造し
た。
被覆を、溶融押出機を用いて、溶融温度300℃および
機械速度20m/分で、帯状物幅25cmに対して実施した。
試験法の説明 篩通過テスト(Filtratest):二酸化チタン50重量%お
よびポリオレフイン樹脂50重量%を有するプレミツクス
200gを、実験室用押出機中で溶融温度300℃で、25μm
の目開きを有する前秤量された篩に通す。純粋なポリオ
レフイン樹脂で、全ての顔料含有物質が篩を通過するま
でさらに押出す。篩を800℃で灼熱した後に、篩残分を
重量測定しかつ二酸化チタン1kgあたりの残分mgに換算
する。
斑点レベル:透過光線中で、被覆紙1m2につき、ルーペ
なしに暗点として照明テーブル上に認めることのできる
顔料凝集体を数える。この数を斑点/m2として記載す
る。
フイルム付着:原紙の前面上のポリオレフイン樹脂被膜
の付着を、被覆の縦方向に10mmの幅の細長片を剥離する
ことにより評価する。1から5までの点数を付与し、そ
の際、点数1は極めて良好な付着を表わし、点数5は付
着なしを表わす。
試験結果 プレミツクスの篩通過テストの結果および施された被
覆の斑点レベルは、LLDPEを有する本発明による混合物
が顔料凝集体を形成させる僅かな傾向しか有しないこと
を示す。
第2列目からの実施例は、LLDPE−プレミツクスを用
いれば、LDPE−またはHDPE−プレミツクスを用いる従来
の場合よりも高い顔料含量を有する層を施すことができ
ることを示す。例2Fは、LLDPEが被覆材料に直接添加さ
れる場合、すなわち添加がプレミツクスを介さずに行な
われる場合でさえも、より僅かな斑点レベルを達成する
ことができることを示す。
第3列目からの実施例は、溶融液がLLDPEを含有する
場合、明らかにより薄い薄膜を溶融液から引出すことが
できることを示す。このことは、むしろ記載された比較
的高い二酸化チタン含量を有するポリオレフイン樹脂の
場合に言える。
第4列目からの実施例は、提示された利点が種々のタ
イプのLLDPEで達成することができることを示す。
例1、2および3から、最後に被覆材料中のLLDPEは
むしろ紙上の前面被覆の付着をも改善することが明らか
になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフラム・ヴイスク ドイツ連邦共和国ベルム・ブルネンヴエ ーク 19 (56)参考文献 特開 昭58−93049(JP,A)

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】心材と、その片面又は両面を被覆するポリ
    オレフィン樹脂層からなる感光性材料用の耐水性層支持
    体において、前記の感光性材料を塗布すべき側のポリオ
    レフィン樹脂が20重量%以上の光反射性白色顔料を含有
    し、ポリオレフィン樹脂が全部又は部分的にエチレンと
    他のα−オレフィンとからなる線状低密度ポリエチレン
    共重合体であることを特徴とする、斑点レベルの改善さ
    れた感光性材料用の耐水性層支持体。
  2. 【請求項2】心材が紙材料又はフィルム材料である請求
    項1記載の層支持体。
  3. 【請求項3】光反射性白色顔料が二酸化チタンである請
    求項1記載の層支持体。
  4. 【請求項4】被覆材料が、艶消剤、帯電防止剤、酸化防
    止剤、滑剤、染料、蛍光増白剤、離型剤の群からなる常
    用の添加剤の少なくとも1つを含有する請求項1記載の
    層支持体。
  5. 【請求項5】共重合体中のα−オレフィンが、C3〜C18
    −炭素鎖からなる請求項1記載の層支持体。
  6. 【請求項6】共重合体中のα−オレフィンが、C4〜C8
    炭素鎖からなる請求項5記載の層支持体。
  7. 【請求項7】共重合体中のα−オレフィン含量が、0.1
    モル%〜20モル%の間にある請求項1記載の層支持体。
  8. 【請求項8】被覆材料中の二酸化チタン含量が、20〜40
    重量%の間にある請求項3記載の層支持体。
  9. 【請求項9】請求項1記載の耐水性層支持体を溶融押出
    を用いて製造する方法において、被覆材料として全部か
    又は部分的に、エチレンと他のα−オレフィンとからな
    る線状低密度ポリエチレン共重合体を使用することを特
    徴とする、感光性材料のための耐水性層支持体の製造
    法。
  10. 【請求項10】紙材料又はフィルム材料からなる心材
    を、被覆材料で被覆する請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】光反射性白色顔料が二酸化チタンである
    請求項9記載の方法。
  12. 【請求項12】被覆材料が、艶消剤、帯電防止剤、酸化
    防止剤、滑剤、染料、蛍光増白剤、離型剤の群からなる
    常用の添加剤の少なくとも1つを含有する、請求項9記
    載の方法。
  13. 【請求項13】共重合体中のα−オレフィンが、C3〜C
    18−炭素鎖からなる請求項9記載の方法。
  14. 【請求項14】共重合体中のα−オレフィンが、C4〜C8
    −炭素鎖からなる請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】共重合体中のα−オレフィン含量が、0.
    1モル%〜20モル%の間にある請求項9記載の方法。
  16. 【請求項16】被覆材料中の二酸化チタン含量が、20重
    量%〜40重量%である請求項11記載の方法。
  17. 【請求項17】ポリオレフィン樹脂と光反射性白色顔料
    とからなる感光性材料のために、ポリオレフィン樹脂で
    被覆された請求項1記載の耐水性層支持体を製造するた
    めのプレミックスにおいて、ポリオレフィン樹脂が全部
    か又は部分的に、エチレンと他のα−オレフィンとから
    なる線状低密度ポリエチレン共重合体であることを特徴
    とするプレミックス。
  18. 【請求項18】光反射性白色顔料が、二酸化チタンであ
    る請求項17記載のプレミックス。
  19. 【請求項19】染料、蛍光増白剤、艶消剤、分散剤、滑
    剤、離型剤、帯電防止剤及び酸化防止剤の群からなる常
    用の添加剤の少なくとも1つを含有する、請求項17記載
    のプレミックス。
  20. 【請求項20】α−オレフィン含量が、全ポリオレフィ
    ン樹脂の10重量%〜100重量%である、請求項17記載の
    プレミックス。
  21. 【請求項21】共重合体中のα−オレフィンが、C3〜C
    18−炭素鎖からなる請求項17記載のプレミックス。
  22. 【請求項22】共重合体中のα−オレフィンが、C4〜C8
    −炭素鎖からなる請求項17記載のプレミックス。
  23. 【請求項23】共重合体中のα−オレフィン含量が、0.
    1モル%〜20モル%の間にある請求項17記載のプレミッ
    クス。
  24. 【請求項24】共重合体中の二酸化チタン含量が、20重
    量%〜70重量%である、請求項18記載のプレミックス。
JP63114970A 1987-05-15 1988-05-13 感光性材料のための耐水性層支持体、およびその製造法 Expired - Lifetime JP2710628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3716269.1 1987-05-15
DE3716269A DE3716269C2 (de) 1987-05-15 1987-05-15 Wasserfester Schichtträger für lichtempfindliche Aufzeichnungsmaterialien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301945A JPS63301945A (ja) 1988-12-08
JP2710628B2 true JP2710628B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=6327610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114970A Expired - Lifetime JP2710628B2 (ja) 1987-05-15 1988-05-13 感光性材料のための耐水性層支持体、およびその製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4935298A (ja)
EP (1) EP0290852B1 (ja)
JP (1) JP2710628B2 (ja)
CN (1) CN1031963C (ja)
AT (1) ATE91034T1 (ja)
AU (1) AU606682B2 (ja)
DE (2) DE3716269C2 (ja)
ES (1) ES2042632T3 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2728297B2 (ja) * 1989-05-23 1998-03-18 王子製紙株式会社 写真印画紙用支持体
JP2926414B2 (ja) * 1989-11-14 1999-07-28 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5290668A (en) * 1990-02-02 1994-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
DE4105804C1 (ja) * 1991-02-23 1992-07-30 Felix Schoeller Jun. Gmbh & Co Kg, 4500 Osnabrueck, De
US5198330A (en) * 1991-10-11 1993-03-30 Eastman Kodak Company Photographic element with optical brighteners having reduced migration
JP2884281B2 (ja) * 1992-07-03 1999-04-19 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
DE4229153C2 (de) * 1992-09-01 1996-01-25 Schoeller Felix Jun Papier Schichtträger für fotografische Aufzeichnungsmaterialien
US5318624A (en) * 1992-09-04 1994-06-07 Eastman Kodak Company Process for preparing a dispersion from an agglomerated mixture
JPH06118554A (ja) * 1992-10-08 1994-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体及びその製造方法
US20030131963A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Nowak Michael R. Ream wrap having white or colored poly coating
US7297410B2 (en) * 2001-12-17 2007-11-20 Coating Excellence International Llc High strength ream wrap
US20030199218A1 (en) * 1998-10-23 2003-10-23 Mueller Louann S. Ream wrap comprising PLA resin
US20030129431A1 (en) * 1998-10-23 2003-07-10 Michael R. Nowak Composite wrap material
DE202004005474U1 (de) * 2004-04-02 2004-07-08 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere Gmbh & Co. Kg Kunststoffkonzentrat zur Herstellung von Beschichtungsmassen
CN102658659B (zh) * 2012-05-07 2015-04-29 上海旭坤塑胶原料有限公司 一种高遮蔽高光泽性质片材的生产方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017103B2 (ja) * 1981-03-24 1985-05-01 三菱製紙株式会社 印画紙用支持体
JPS5893049A (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体
JPS596241A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 押出しコ−テイング用樹脂組成物
JPS6035728A (ja) * 1983-07-20 1985-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料用包装材料
JPS6075832A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd 写真用マスタ−バツチの製法及び写真用樹脂被覆紙の製法
JPS60100144A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画紙用支持体
GB8429729D0 (en) * 1984-11-24 1985-01-03 Wiggins Teape Group Ltd Base paper
ATE50369T1 (de) * 1986-07-22 1990-02-15 Schoeller F Jun Gmbh Co Kg Fotografischer papiertraeger und verfahren zu seiner herstellung.
DE3720518A1 (de) * 1987-06-20 1988-12-29 Schoeller F Jun Gmbh Co Kg Traegermaterial fuer fotografische schichten

Also Published As

Publication number Publication date
AU606682B2 (en) 1991-02-14
EP0290852A2 (de) 1988-11-17
AU1524088A (en) 1988-11-17
EP0290852A3 (en) 1989-10-04
ATE91034T1 (de) 1993-07-15
JPS63301945A (ja) 1988-12-08
CN88102825A (zh) 1988-11-30
DE3716269A1 (de) 1988-11-24
US4935298A (en) 1990-06-19
DE3881956D1 (de) 1993-07-29
ES2042632T3 (es) 1993-12-16
DE3716269C2 (de) 1993-12-09
CN1031963C (zh) 1996-06-05
EP0290852B1 (de) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2710628B2 (ja) 感光性材料のための耐水性層支持体、およびその製造法
JPH0336412B2 (ja)
JP3226681B2 (ja) 写真用の層状支持体
JPH0950093A (ja) 写真印画紙用支持体
US5476708A (en) Substrate for image-receiving sheet material
US5326624A (en) Photographic support
GB2088747A (en) Multilayer photographic support material
CN100489660C (zh) 支撑材料
DE4110622C2 (de) Polyolefin-beschichteter Schichtträger für fotografische Aufzeichnungsmaterialien
US20060105150A1 (en) Imaging support containing interference pigments
HU207111B (en) Photopaper with polyolefin water-resistant layer
JPS60154252A (ja) 遮光性写真用樹脂被覆紙
US20070237930A1 (en) Multi-layer support
JP2721172B2 (ja) 写真層用支持材料及びその製法
EP0976545A2 (en) Support for photographic paper and its production
US5252658A (en) Pigment-containing premixture of titanium dioxide with olefin polymer
JP2914458B2 (ja) 写真用支持体
JPH06118568A (ja) 写真用支持体の製造方法
JP2662431B2 (ja) 耐水性写真印画紙用支持体及びその製造方法
JPS60181131A (ja) 写真用マスタ−バッチの製法及び写真用樹脂被覆紙の製法
JPH06214342A (ja) 写真印画紙用支持体の製造方法
JP3053134B2 (ja) 写真用支持体
EP1717636A1 (en) Multi-layer recording support
JPH0682957A (ja) 写真用支持体の製造方法
JPH0540327A (ja) 写真用支持体