JP2707941B2 - エレベーターの補償ロープ張り車装置 - Google Patents

エレベーターの補償ロープ張り車装置

Info

Publication number
JP2707941B2
JP2707941B2 JP1998193A JP1998193A JP2707941B2 JP 2707941 B2 JP2707941 B2 JP 2707941B2 JP 1998193 A JP1998193 A JP 1998193A JP 1998193 A JP1998193 A JP 1998193A JP 2707941 B2 JP2707941 B2 JP 2707941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
hoistway
piston
frame
damper device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1998193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06234480A (ja
Inventor
真治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1998193A priority Critical patent/JP2707941B2/ja
Publication of JPH06234480A publication Critical patent/JPH06234480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707941B2 publication Critical patent/JP2707941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、両端がかご及びつり
合おもりにそれぞれ連結されて吊下されたエレベーター
の補償ロープ張り車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7及び図8は、例えば実開昭49−1
03156号公報に示された従来のエレベーターの補償
ロープ張り車装置を示す図で、図7はエレベーター装置
の概念的縦断面図、図8は図7の張り車箇所の拡大図で
ある。図において、(1)はエレベーターの昇降路、(2)は
昇降路(1)の上に設けられた巻上機、(3)は巻上機(2)に
巻掛けられて一端にかご(4)を、他端につり合おもり(5)
をそれぞれ吊持した主索、(6)は両端がかご(4)及びつり
合おもり(5)にそれぞれ連結されて吊下されて中間の湾
曲部(7)を形成し、その湾曲部(7)が昇降路(1)の下部に
配置された補償ロープ、(8)は昇降路(1)の下部、すなわ
ち底面に水平に設けられた梁、(9)は梁(8)から立設され
互いに離れて平行に配置された案内レールである。
【0003】(10)は外面に設けられた案内具(11)により
案内レール(9)に移動可能に係合した枠体、(12)は枠体
(10)内に設けられて枠体(10)に枢持されて補償ロープ
(6)の湾曲部(7)に跨装状態に配置された張り車、(13)は
案内レール(9)を挟圧して設けられて上面が上側の案内
具(11)の下面に接触して配置された止め金具、(14)は止
め金具(13)を案内レール(9)に挟圧するばね、(15)は上
端が止め金具(13)に枢着されて下垂し案内レール(9)の
両側にそれぞれ配置されたバー、(16)はバー(15)の下端
に枢持されたころ、(17)は枠体(10)の外面から突設され
たくわえ金具で、ころ(16)の反案内レール(9)側と対面
して上端が案内レール(9)から離れる方向に傾いた斜面
からなる接触面(18)が設けられている。
【0004】(19)は止め金具(13)、ばね(14)、バー(1
5)、ころ(16)及びくわえ金具(17)によって構成されたロ
ック装置、(20)はロック装置(19)の止め金具(13)から突
設したカム、(21)は枠体(10)に設けられて作動部がカム
(20)よりも下方の図8に示す距離Aに配置されたエレベ
ーター停止用スイッチで、枠体(10)が図8に示す状態か
ら距離A以上上昇するとカム(20)に当たって動作する。
【0005】従来のエレベーターの補償ロープ張り車装
置は上記のように構成され、かご(4)及びつり合おもり
(5)の一方が下降中であるときに、急制動が掛かると、
他方が慣性により飛び上がろうとする。このときに、補
償ロープ(6)を介して張り車(12)にも飛び上がり作用が
発生する。しかし、張り車(12)が少し上がるとくわえ金
具(17)の接触面(18)により、案内レール(9)ところ(1
6)、ころ(16)と接触面(18)の隙間がすぐに零となる。
【0006】これにより案内レール(9)、ころ(16)及び
接触面(18)の3者がかみあい、張り車(12)のそれ以上の
上昇を防止して、かご(4)及びつり合おもり(5)の上記他
方の飛び上がりを抑制する。なお、このかご(4)等の飛
び上がりは高揚程エレベーターにおいて特に増大する。
【0007】そして、張り車(12)が上がり始めてから止
まるまでに動く距離は、エレベーターの起動及び停止時
に張り車(12)が慣性で上に動く量ではロック装置(19)が
動作しない範囲で、ころ(16)と接触面(18)の隙間を最少
にしておくことにより、前述のかご(4)又はつり合おも
り(5)の飛び上がりを最少に抑えることができる。
【0008】ここで、主索(3)及び補償ロープ(6)は長期
間使用している間に伸び、張り車(12)は下降するが、こ
ろ(16)と接触面(18)の隙間が広くならないように構成さ
れている。すなわち、止め金具(13)と案内レール(9)と
の接触面には、ロック装置(19)の自重ではずりおちない
ような、またロック装置(19)の自重に張り車(12)の重量
が加わると下に滑るような、摩擦力が発生するようにば
ね(15)を圧縮しておく。これにより主索(3)及び補償ロ
ープ(6)が伸びたときに、止め金具(13)に張り車(12)の
重量が加わり、張り車(12)とロック装置(19)とが一緒に
なって下降し、主索(3)及び補償ロープ(6)の伸びた分だ
けロック装置(19)が下に移動して止まる。したがって、
ロック装置(19)のころ(16)と、張り車(12)の枠体(10)か
ら突出したくわえ金具(17)との相互位置は常に一定に保
たれる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターの補償ロープ張り車装置では、主索(3)及び
補償ロープ(6)の伸びには張り車(12)が下降して追従す
る。しかし、気温の変化等の環境状況変化によって主索
(3)及び補償ロープ(6)が縮んだ場合にはロック装置(19)
が固定されているため、張り車(12)の上昇に対しては追
従しない。したがって、主索(3)及び補償ロープ(6)が経
時的に縮んだときには、エレベーター停止用スイッチ(2
1)が動作してエレベーターが異常停止する。このため、
かご(4)内に乗客が閉じ込められるなど、安全で正確な
エレベーターの運行が妨げられるという問題点があっ
た。
【0010】この発明は、かかる問題点を解消するため
になされたものであり、主索及び補償ロープの経時的な
伸縮に対しては張り車が追従して変位し、かご等の急停
止などの異常時には張り車の飛び上がりを防止できるエ
レベーターの補償ロープ張り車装置を得ることを目的と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明に係るエレベーターの補償ロープ張り車装置にお
いては、両端がエレベーターのかご及びつり合おもりに
それぞれ連結されてエレベーターの昇降路に吊下され中
間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形成する補償
ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状態に設けら
れた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を枢持した枠
体と、この枠体に装着されて水平方向に変位するピスト
ンが設けられそれぞれのピストンを互いに対向させて配
置されたダンパ装置と、昇降路の下部から立設されてダ
ンパ装置のピストンの相互間に配置されピストンにそれ
ぞれ上下方向へ移動可能に係合し、下部から上部へ対応
したピストンを引退させる方向に傾いた斜面が形成され
た案内レールとが設けられる。
【0012】また、この発明の請求項2記載の発明に係
るエレベーターの補償ロープ張り車装置においては、両
端がエレベーターのかご及びつり合おもりにそれぞれ連
結されてエレベーターの昇降路に吊下され中間部に昇降
路の下部に配置された湾曲部を形成する補償ロープと、
この補償ロープの湾曲部に跨装状態に設けられた張り車
と、湾曲部に配置されて張り車を枢持した枠体と、この
枠体の互いに対向する側面からそれぞれ突設されて突出
端に水平方向に変位するピストンが設けられたダンパ装
置と、昇降路の下部からダンパ装置のそれぞれに対応し
て立設されダンパ装置のピストンの突出端に上下方向へ
移動可能に係合し、下部から上部へ対応したピストンを
引退させる方向に傾いた斜面が形成された案内レールと
が設けられる。
【0013】また、この発明の請求項3記載の発明に係
るエレベーターの補償ロープ張り車装置においては、両
端がエレベーターのかご及びつり合おもりにそれぞれ連
結されてエレベーターの昇降路に吊下され中間部に昇降
路の下部に配置された湾曲部を形成する補償ロープと、
この補償ロープの湾曲部に跨装状態に設けられた張り車
と、湾曲部に配置されて張り車を枢持した枠体と、この
枠体に装着されて水平方向に変位するピストンが設けら
れたダンパ装置と、枠体に設けられてダンパ装置のピス
トンの動作を枠体面に沿う離れた位置に伝動する伝動機
構と、昇降路の下部から立設されて伝動機構の先端部に
上下方向へ移動可能に係合し、下部から上部へ伝動機構
を介してピストンを動作させる方向に傾いた斜面が形成
された案内レールとが設けられる。
【0014】また、この発明の請求項4記載の発明に係
るエレベーターの補償ロープ張り車装置においては、両
端がエレベーターのかご及びつり合おもりにそれぞれ連
結されてエレベーターの昇降路に吊下され中間部に昇降
路の下部に配置された湾曲部を形成する補償ロープと、
この補償ロープの湾曲部に跨装状態に設けられた張り車
と、湾曲部に配置されて張り車を枢持した枠体と、この
枠体に装着されて水平方向に変位するピストンが設けら
れたダンパ装置と、昇降路の下部から立設されてダンパ
装置のピストンの先端部の水平方向の変位を所定範囲に
拘束しピストンの先端部が上下方向へ移動可能に係合さ
れて枠体を案内すると共に、下部から上部へピストンを
引退させる方向に傾いた斜面が形成された案内レールと
が設けられる。
【0015】また、この発明の請求項5記載の発明に係
るエレベーターの補償ロープ張り車装置においては、両
端がエレベーターのかご及びつり合おもりにそれぞれ連
結されてエレベーターの昇降路に吊下され中間部に昇降
路の下部に配置された湾曲部を形成する補償ロープと、
この補償ロープの湾曲部に跨装状態に設けられた張り車
と、湾曲部に配置されて張り車を枢持した枠体と、この
枠体に装着されて水平方向に変位するピストンが設けら
れたダンパ装置と、このダンパ装置に封入された液体の
圧力変動を検出してエレベーターの異常時制御の出力を
発する検出器と、昇降路の下部から立設されてダンパ装
置のピストンの先端部に上下方向へ移動可能に係合し、
下部から上部へピストンを引退させる方向に傾いた斜面
が形成された案内レールとが設けられる。
【0016】
【作用】上記のように構成されたこの発明の請求項1記
載の発明では、主索及び補償ロープの伸縮に対しては、
枠体及び張り車が追従して変位する。また、かご等の急
停止などの異常時には張り車の飛び上がりに対して、案
内レールに係合されたダンパ装置の作用により張り車の
飛び上がりが拘束される。
【0017】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項2記載の発明では、主索及び補償ロープの伸縮に
対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。また、
かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上がりに
対して、枠体の両側にそれぞれ配置された案内レールに
係合したダンパ装置の作用により張り車の飛び上がりが
拘束される。
【0018】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項3記載の発明では、主索及び補償ロープの伸縮に
対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。また、
かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上がりに
対して、伝動機構を介して案内レールに係合されたダン
パ装置の作用によって張り車の飛び上がりが拘束され
る。
【0019】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項4記載の発明では、主索及び補償ロープの伸縮に
対しては、枠体及びダンパ装置が案内レールに案内され
て変位することにより張り車が補償ロープ等の伸縮に対
して追従して変位する。また、かご等の急停止などの異
常時には張り車の飛び上がりに対して、ダンパ装置の作
用により張り車の飛び上がりが拘束される。
【0020】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項5記載の発明では、主索及び補償ロープの伸縮に
対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。また、
かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上がりに
対して、ダンパ装置の作用により張り車の飛び上がりが
拘束される。さらに、かご等の急停止などの異常時の張
り車の飛び上がりに対しては、ダンパ装置のシリンダー
内の圧力が急上昇して検出器が動作する。
【0021】
【実施例】
実施例1.図1〜図3は、この発明の一実施例を示す図
で、図1は前述の図8の張り車箇所の拡大図に相当した
図、図2は図1の拡大平面図、図3は図1のダンパ装置
箇所を一部縦断して示す拡大図である。図において、
(1)はエレベーターの昇降路、(6)は図示が省略してある
が両端がかご及びつり合おもりにそれぞれ連結されて吊
下され中間に昇降路(1)下部に配置される湾曲部(7)を形
成した補償ロープ、(8)は昇降路(1)の下部、すなわち底
面に設けられた取付台、(9)は取付台(8)から立設され互
いに離れて平行に配置された案内レールで、幅方向が後
述する枠体の側面と平行に配置され上部が下部よりも幅
広の楔形をなし幅方向の端面に縦通溝(22)が設けられて
いる。
【0022】(10)は外面に設けられた後述するダンパ装
置により案内レール(9)に縦通溝(22)を介して移動可能
に係合した枠体、(12)は枠体(10)内に設けられて枠体(1
0)に枢持されて補償ロープ(6)の湾曲部(7)に跨装状態に
配置された張り車、(23)は枠体(10)の側面に水平に設け
られて案内レール(9)を介して互いに対向して配置さた
固定台である。
【0023】(24)は固定台(23)のそれぞれに装着された
ダンパ装置で、水平方向に配置されたシリンダー(25)、
シリンダー(25)に設けられたピストン(26)、ピストン(2
6)の突出部に枢持されて案内レール(9)の縦通溝(22)を
転動するローラ(27)、ピストン(26)を案内レール(9)方
向に付勢する圧縮コイルばねからなる弾性体(28)、ピス
トン(26)の長手中間部に形成されてシリンダー(25)との
隙間を小さくする突起部(29)、シリンダー(25)に封入さ
れた油等の非圧縮性の液体(30)及びシリンダー(25)に設
けられて液体(30)の圧力変動を検出する検出器(31)によ
り構成されている。
【0024】上記のように構成されたエレベーターの補
償ロープ張り車装置においては、張り車(12)を枢持した
枠体(10)が、側面に設けられて案内レール(9)を介して
互いに対向して配置されたダンパ装置(24)のローラ(27)
により案内レール(9)の縦通溝(22)に係合されて上下方
向に案内される。このため、補償ロープ(6)等の経時
的、また気候変化等による伸縮に対しては枠体(10)が滑
らかに上下移動する。
【0025】しかし、エレベーターのかご等の下降時の
非常停止時などに生じる張り車(12)、すなわち、枠体(1
0)の飛び上がり現象が次に述べるように拘束される。す
なわち、ピストン(26)とシリンダー(25)との隙間、液体
(30)を適宜に選定することによってダンパ装置(24)が、
上部が下部よりも幅広の楔形の案内レール(9)、すなわ
ち、下部から上部へ対応したダンパ装置(24)のピストン
(26)を引退させる方向に傾いた斜面によって押圧される
ことにより、枠体(10)の上昇が制動される。
【0026】要するに、補償ロープ(6)等の経時的、ま
た周囲環境の変化によるゆるやかな伸縮に対してはダン
パ装置(24)はほとんど拘束力を発生せず枠体(10)が滑ら
かに上下移動する。また、エレベーターのかご等の非常
停止時などに生じる枠体(10)の急激な飛び上がり現
象はダンパ装置(24)の作用によって拘束される。し
たがって、補償ロープ(6)等の伸宿には張り車(12)が上
下移動して追従し、エレベーターが異常停止してかご内
に乗客が閉じ込められるなど、安全で正確なエレベータ
ーの運行が妨げられる不具合を未然に防止することがで
きる。
【0027】また、エレベーターのかご等の非常停止時
などに生じる枠体(10)の急激な飛び上がり現象はダンパ
装置(24)の作用によって拘束されて、枠体(10)の飛び上
がりによって発生する不具合を未然に防ぐことができ
る。
【0028】また、エレベーターのかご等の非常停止時
などに生じる枠体(10)の急激な飛び上がり現象に対して
は、シリンダー(25)内の圧力が急激に上昇するので、こ
の圧力上昇を検出器(31)により検知してエレベーターの
制御装置(図示しない)に入力し、エレベーターの電源
の遮断、かごの最寄り階停止等の安全制御を行うことが
可能であって、エレベーターの安全性を向上することが
できる。
【0029】また、ダンパ装置(24)のローラ(27)が案内
レール(9)の縦通溝(22)に係合されて枠体(10)が上下方
向に案内される。このため、枠体(10)の案内のみのため
の案内装置が不要であり、装置構成を簡略化でき製造費
を節減することができる。
【0030】実施例2.図4及び図5は、この発明の他
の実施例を示す図で、図4は前述の図1の張り車箇所の
拡大図に相当した図、図5は図4の拡大平面図である。
図において、(1)はエレベーターの昇降路、(6)は図示が
省略してあるが両端がかご及びつり合おもりにそれぞれ
連結されて吊下されて中間に昇降路(1)下部に配置され
る湾曲部(7)を形成した補償ロープ、(8)は昇降路(1)の
下部、すなわち底面に設けられた取付台、(9)は取付台
(8)から立設され互いに離れて平行に配置されて後述す
る枠体の側面にそれぞれ対向して設けられた案内レール
で、枠体との対向面に上部が下部よりも枠体側面に接近
する方向に傾く斜面が形成されてこの斜面に縦通溝(22)
が設けられている。
【0031】(10)は側面に配置されて案内レール(9)に
向かって立設された後述するダンパ装置により案内レー
ル(9)に縦通溝(22)を介して移動可能に係合した枠体、
(12)は枠体(10)内に設けられて軸が枠体(10)の側面に枢
持されて補償ロープ(6)の湾曲部(7)に跨装状態に配置さ
れた張り車、(24)は枠体(10)の両側面にそれぞれ立設さ
れて水平に配置されたダンパ装置で、水平方向に配置さ
れたシリンダー(25)、シリンダー(25)に設けられたピス
トン(26)、ピストン(26)の突出部に枢持されて案内レー
ル(9)の縦通溝(22)を転動するローラ(27)、ピストン(2
6)を案内レール(9)方向に付勢する圧縮コイルばねから
なる弾性体(28)、ピストン(26)の長手中間部に形成され
てシリンダー(25)との隙間を小さくする突起部(29)及び
シリンダー(25)に封入された油等の非圧縮性の液体(30)
により構成されている。
【0032】図4及び図5の実施例においても、張り車
(12)を枢持した枠体(10)が、側面に設けられて案内レー
ル(9)に対向して配置されたダンパ装置(24)のローラ(2
7)により案内レール(9)の縦通溝(22)に係合されて上下
方向に案内される。また、エレベーターのかご等の下降
時の非常停止時などに生じる張り車(12)、すなわち枠体
(10)の飛び上がり現象が次に述べるように拘束される。
すなわち、案内レール(9)の上部が下部よりも枠体(10)
側面に接近する方向に傾く斜面に縦通溝(22)が形成され
る。そして、枠体(10)の上昇により縦通溝(22)に対応し
たダンパ装置(24)のピストン(26)を引退させることによ
り枠体(10)の飛び上がりが制動される。
【0033】したがって、詳細な説明を省略するが図4
及び図5の実施例においても図1〜図3の実施例と同様
な作用が得られることは明白である。また、図4及び図
5の実施例において図1〜図3の実施例よりもダンパ装
置(24)の数を少なくすることができ、装置構成を簡素化
でき製造費を節減することができる。
【0034】実施例3.図6も、この発明の他の実施例
を示す図で、図6は前述の図5の張り車箇所の拡大平面
図に相当した図である。図において、図4及び図5と同
符号は相当部分を示し、(32)は枠体(10)側面に立設され
てダンパ装置(24)の近くにダンパ装置(24)と平行に配置
された支持体、(33)は中間が支持体(32)に枢持されて一
端にダンパ装置(24)のピストン(26)の突出部先端に枢着
され、他端に保持体(34)を枢持した連結材、(35)は支持
体(32)、連結材(33)及び保持体(34)により構成された伝
動機構、(27)は保持体(34)の自由端に枢着されて案内レ
ール(9)の縦通溝(22)を転動するローラである。
【0035】なお、ダンパ装置(24)の弾性体(28)はピス
トン(26)を引退する方向に付勢し、これによって、ロー
ラ(27)が伝動機構(35)を介して案内レール(9)に押圧さ
れる。また、ダンパ装置(24)のピストン(26)はローラ(2
7)が案内レール(9)に押圧されることににより伝動機構
(35)を介して進出方向へ変位してダンパ装置(24)の作用
を達成する。
【0036】図6の実施例においても、張り車(12)を枢
持した枠体(10)が、側面にダンパ装置(24)が設けられて
伝動機構(35)を介して案内レール(9)に対向し、案内レ
ール(9)の縦通溝(22)に係合されたローラ(27)により、
上下方向に案内される。
【0037】また、エレベーターのかご等の下降時の非
常停止時などに生じる張り車(12)、すなわち枠体(10)の
飛び上がり現象が次に述べるように拘束される。すなわ
ち、案内レール(9)の上部が下部よりも枠体(10)側面に
接近する方向に傾く斜面に縦通溝(22)が形成される。そ
して、枠体(10)の上昇により縦通溝(22)にローラ(27)、
伝動機構(35)を介して対応したダンパ装置(24)のピスト
ン(26)を動作させることにより枠体(10)の飛び上がりが
制動される。
【0038】したがって、詳細な説明を省略するが図6
の実施例においても図1〜図3の実施例と同様な作用が
得られることは明白である。また、図6の実施例におい
て支持体(32)を連結材(33)の長手の適所に配置して枠体
(10)の上下の移動量に対応した変位をダンパ装置(24)に
拡大したり、縮小したりして伝達することができる。こ
れにより、枠体(10)の上下動の拘束力を適切な値に容易
に設定することができ、またダンパ装置(24)を小形化す
ることが可能である。また昇降路下部における機器配置
の自由度を向上することができる。
【0039】
【発明の効果】この発明の請求項1記載の発明は以上説
明したように、両端がエレベーターのかご及びつり合お
もりにそれぞれ連結されてエレベーターの昇降路に吊下
され中間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形成す
る補償ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状態に
設けられた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を枢持
した枠体と、この枠体に装着されて水平方向に変位する
ピストンが設けられそれぞれのピストンを互いに対向さ
せて配置されたダンパ装置と、昇降路の下部から立設さ
れてダンパ装置のピストンの相互間に配置されピストン
にそれぞれ上下方向へ移動可能に係合し、下部から上部
へ対応したピストンを引退させる方向に傾いた斜面が形
成された案内レールとを設けたものである。
【0040】これによって、主索及び補償ロープの伸縮
に対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。ま
た、かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上が
りに対して、ダンパ装置の作用により張り車の飛び上が
りが拘束される。したがって、補償ロープ等の伸縮には
張り車が上下移動して追従し、エレベーターが異常停止
してかご内に乗客が閉じ込められるなど、安全で正確な
エレベーターの運行が妨げられる不具合を未然に防止す
る効果がある。また、エレベーターのかご等の非常停止
時などに生じる枠体の急激な飛び上がり現象はダンパ装
置の作用によって拘束されて、枠体の上昇変位によって
発生する不具合を未然に防ぐ効果がある。
【0041】また、この発明の請求項2記載の発明は以
上説明したように、両端がエレベーターのかご及びつり
合おもりにそれぞれ連結されてエレベーターの昇降路に
吊下され中間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形
成する補償ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状
態に設けられた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を
枢持した枠体と、この枠体の互いに対向する側面からそ
れぞれ突設されて突出端に水平方向に変位するピストン
が設けられたダンパ装置と、昇降路の下部からダンパ装
置のそれぞれに対応して立設されてダンパ装置のピスト
ンの突出端に上下方向へ移動可能に係合し、下部から上
部へ対応したピストンを引退させる方向に傾いた斜面が
形成された案内レールとを設けたものである。
【0042】これによって、主索及び補償ロープの伸縮
に対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。ま
た、かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上が
りに対して、枠体の両側にそれぞれ配置された案内レー
ルに係合したダンパ装置の作用により張り車の飛び上が
りが拘束される。したがって、補償ロープ等の伸縮には
張り車が上下移動して追従し、エレベーターが異常停止
してかご内に乗客が閉じ込められるなど、安全で正確な
エレベーターの運行が妨げられる不具合を未然に防止す
る効果がある。またエレベーターのかご等の非常停止時
などに生じる枠体の急激な飛び上がり現象はダンパ装置
の作用によって拘束されて、枠体の上昇変位によって発
生する不具合を未然に防ぐ効果がある。さらにダンパ装
置の数を少なくすることができ、装置構成を簡素化でき
製造費を節減する効果がある。
【0043】また、この発明の請求項3記載の発明は以
上説明したように、両端がエレベーターのかご及びつり
合おもりにそれぞれ連結されてエレベーターの昇降路に
吊下され中間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形
成する補償ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状
態に設けられた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を
枢持した枠体と、この枠体に装着されて水平方向に変位
するピストンが設けられたダンパ装置と、枠体に設けら
れてダンパ装置のピストンの動作を枠体面に沿う離れた
位置に伝動する伝動機構と、昇降路の下部から立設され
て伝動機構の先端部に上下方向へ移動可能に係合し、下
部から上部へ伝動機構を介してピストンを動作させる方
向に傾いた斜面が形成された案内レールとを設けたもの
である。
【0044】これによって、主索及び補償ロープの伸縮
に対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。ま
た、かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上が
りに対して、伝動機構を介して案内レールに係合された
ダンパ装置の作用により張り車の飛び上がりが拘束され
る。したがって、補償ロープ等の伸縮には張り車が上下
移動して追従し、エレベーターが異常停止してかご内に
乗客が閉じ込められるなど、安全で正確なエレベーター
の運行が妨げられる不具合を未然に防止する効果があ
る。
【0045】また、エレベーターのかご等の非常停止時
などに生じる枠体の急激な飛び上がり現象はダンパ装置
の作用によって拘束されて、枠体の上昇変位によって発
生する不具合を未然に防ぐ効果がある。
【0046】さらに枠体の上下の移動量に対応するダン
パ装置の作動量を伝動機構によりダンパ装置に変化して
伝達することができ、枠体の上下動の拘束力を適切な値
に容易に設定可能であり、またダンパ装置を小形化する
ことが可能である。また昇降路下部における機器配置の
自由度を向上する効果がある。
【0047】また、この発明の請求項4記載の発明は以
上説明したように、両端がエレベーターのかご及びつり
合おもりにそれぞれ連結されてエレベーターの昇降路に
吊下され中間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形
成する補償ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状
態に設けられた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を
枢持した枠体と、この枠体に装着されて水平方向に変位
するピストンが設けられたダンパ装置と、昇降路の下部
から立設されてダンパ装置のピストンの先端部の水平方
向の変位を所定範囲に拘束しピストンの先端部が上下方
向へ移動可能に係合されて枠体を案内すると共に、下部
から上部へピストンを引退させる方向に傾いた斜面が形
成された案内レールとを設けたものである。
【0048】これによって、主索及び補償ロープの伸縮
に対しては、枠体及びダンパ装置が案内レールに案内さ
れて変位することにより張り車が補償ロープ等の伸縮に
追従して変位する。また、かご等の急停止などの異常時
には張り車の飛び上がりに対して、ダンパ装置の作用に
より張り車の飛び上がりが拘束される。したがって、補
償ロープ等の伸縮には張り車が上下移動して追従し、エ
レベーターが異常停止してかご内に乗客が閉じ込められ
るなど、安全で正確なエレベーターの運行が妨げられる
不具合を未然に防止する効果がある。
【0049】また、エレベーターのかご等の非常停止時
などに生じる枠体の急激な飛び上がり現象はダンパ装置
の作用によって拘束されて、枠体の上昇変位によって発
生する不具合を未然に防ぐ効果がある。さらにダンパ装
置のピストンの先端部が案内レールの縦通溝等からなる
係合部に係合されて、枠体及びダンパ装置が上下方向に
案内される。このため、枠体の案内のみのための案内装
置が不要であり、装置構成を簡略化でき製造費を節減す
る効果がある。
【0050】また、この発明の請求項5記載の発明は以
上説明したように、両端がエレベーターのかご及びつり
合おもりにそれぞれ連結されてエレベーターの昇降路に
吊下され中間部に昇降路の下部に配置された湾曲部を形
成する補償ロープと、この補償ロープの湾曲部に跨装状
態に設けられた張り車と、湾曲部に配置されて張り車を
枢持した枠体と、この枠体に装着されて水平方向に変位
するピストンが設けられたダンパ装置と、このダンパ装
置に封入された液体の圧力変動を検出してエレベーター
の異常時制御の出力を発する検出器と、昇降路の下部か
ら立設されてダンパ装置のピストンの先端部に上下方向
へ移動可能に係合し、下部から上部へピストンを引退さ
せる方向に傾いた斜面が形成された案内レールとを設け
たものである。
【0051】これによって、主索及び補償ロープの伸縮
に対しては、枠体及び張り車が追従して変位する。ま
た、かご等の急停止などの異常時には張り車の飛び上が
りに対して、ダンパ装置の作用により張り車の飛び上が
りが拘束される。さらにかご等の急停止などの異常時に
張り車の飛び上がりに対しては、ダンパ装置のシリンダ
ー内の圧力が急上昇して検出器が動作する。したがっ
て、補償ロープ等の伸縮には張り車が上下移動して追従
し、エレベーターが異常停止してかご内に乗客が閉じ込
められるなど、安全で正確なエレベーターの運行が妨げ
られる不具合を未然に防止する効果がある。またエレベ
ーターのかご等の非常停止時などに生じる枠体の急激な
飛び上がり現象はダンパ装置の作用によって拘束され
て、枠体の上昇変位によって発生する不具合を未然に防
ぐ効果がある。
【0052】さらに、かご等の急停止などの異常時に張
り車の飛び上がりが発生するとダンパ装置のシリンダー
内の圧力が急上昇する。この圧力上昇による検出器の出
力によりエレベーターを安全制御しエレベーターの安全
性を向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す図で、後述する図8
の張り車箇所の拡大図に相当した図。
【図2】図1の拡大平面図。
【図3】図1のダンパ装置箇所を一部縦断して示す拡大
図。
【図4】この発明の実施例2を示す図で、図1相当図。
【図5】図4の拡大平面図。
【図6】この発明の実施例3を示す図で、図5の要部相
当拡大図。
【図7】エレベーター装置を概念的に示す縦断面図。
【図8】図7の張り車箇所の拡大図。
【符号の説明】
1 昇降路 4 かご 5 つり合おもり 6 補償ロープ 7 湾曲部 9 案内レール 10 枠体 12 張り車 24 ダンパ装置 26 ピストン 30 液体 31 検出器 35 伝動機構

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端がエレベーターのかご及びつり合お
    もりにそれぞれ連結されて上記エレベーターの昇降路に
    吊下され中間部に上記昇降路の下部に配置された湾曲部
    を形成する補償ロープと、この補償ロープの上記湾曲部
    に跨装状態に設けられた張り車と、上記湾曲部に配置さ
    れて上記張り車を枢持した枠体と、この枠体に装着され
    て水平方向に変位するピストンが設けられそれぞれの上
    記ピストンを互いに対向させて配置されたダンパ装置
    と、上記昇降路の下部から立設されて上記ダンパ装置の
    ピストンの相互間に配置され上記ピストンにそれぞれ上
    下方向へ移動可能に係合し、下部から上部へ対応した上
    記ピストンを引退させる方向に傾いた斜面が形成された
    案内レールとを備えたエレベーターの補償ロープ張り車
    装置。
  2. 【請求項2】 両端がエレベーターのかご及びつり合お
    もりにそれぞれ連結されて上記エレベーターの昇降路に
    吊下され中間部に上記昇降路の下部に配置された湾曲部
    を形成する補償ロープと、この補償ロープの上記湾曲部
    に跨装状態に設けられた張り車と、上記湾曲部に配置さ
    れて上記張り車を枢持した枠体と、この枠体の互いに対
    向する側面からそれぞれ突設されて突出端に水平方向に
    変位するピストンが設けられたダンパ装置と、上記昇降
    路の下部から上記ダンパ装置のそれぞれに対応して立設
    されて上記ダンパ装置のピストンの突出端に上下方向へ
    移動可能に係合し、下部から上部へ対応した上記ピスト
    ンを引退させる方向に傾いた斜面が形成された案内レー
    ルとを備えたエレベーターの補償ロープ張り車装置。
  3. 【請求項3】 両端がエレベーターのかご及びつり合お
    もりにそれぞれ連結されて上記エレベーターの昇降路に
    吊下され中間部に上記昇降路の下部に配置された湾曲部
    を形成する補償ロープと、この補償ロープの上記湾曲部
    に跨装状態に設けられた張り車と、上記湾曲部に配置さ
    れて上記張り車を枢持した枠体と、この枠体に装着され
    て水平方向に変位するピストンが設けられたダンパ装置
    と、上記枠体に設けられて上記ダンパ装置のピストンの
    動作を上記枠体面に沿う離れた位置に伝動する伝動機構
    と、上記昇降路の下部から立設されて上記伝動機構の先
    端部に上下方向へ移動可能に係合し、下部から上部へ上
    記伝動機構を介して上記ピストンを動作させる方向に傾
    いた斜面が形成された案内レールとを備えたエレベータ
    ーの補償ロープ張り車装置。
  4. 【請求項4】 両端がエレベーターのかご及びつり合お
    もりにそれぞれ連結されて上記エレベーターの昇降路に
    吊下され中間部に上記昇降路の下部に配置された湾曲部
    を形成する補償ロープと、この補償ロープの上記湾曲部
    に跨装状態に設けられた張り車と、上記湾曲部に配置さ
    れて上記張り車を枢持した枠体と、この枠体に装着され
    て水平方向に変位するピストンが設けられたダンパ装置
    と、上記昇降路の下部から立設されて上記ダンパ装置の
    ピストンの先端部の水平方向の変位を所定範囲に拘束し
    上記ピストンの先端部が上下方向へ移動可能に係合され
    上記枠体を案内すると共に、下部から上部へ上記ピスト
    ンを引退させる方向に傾いた斜面が形成された案内レー
    ルとを備えたエレベーターの補償ロープ張り車装置。
  5. 【請求項5】 両端がエレベーターのかご及びつり合お
    もりにそれぞれ連結されて上記エレベーターの昇降路に
    吊下され中間部に上記昇降路の下部に配置された湾曲部
    を形成する補償ロープと、この補償ロープの上記湾曲部
    に跨装状態に設けられた張り車と、上記湾曲部に配置さ
    れて上記張り車を枢持した枠体と、この枠体に装着され
    て水平方向に変位するピストンが設けられたダンパ装置
    と、このダンパ装置に封入された液体の圧力変動を検出
    して上記エレベーターの異常時制御の出力を発する検出
    器と、上記昇降路の下部から立設されて上記ダンパ装置
    のピストンの先端部に上下方向へ移動可能に係合し、下
    部から上部へ上記ピストンを引退させる方向に傾いた斜
    面が形成された案内レールとを備えたエレベーターの補
    償ロープ張り車装置。
JP1998193A 1993-02-08 1993-02-08 エレベーターの補償ロープ張り車装置 Expired - Fee Related JP2707941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998193A JP2707941B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 エレベーターの補償ロープ張り車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998193A JP2707941B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 エレベーターの補償ロープ張り車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234480A JPH06234480A (ja) 1994-08-23
JP2707941B2 true JP2707941B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=12014363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998193A Expired - Fee Related JP2707941B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 エレベーターの補償ロープ張り車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707941B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106608576A (zh) * 2015-10-21 2017-05-03 崇友实业股份有限公司 高速电梯补偿绳轮的张紧防跳机构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101798040A (zh) * 2010-04-01 2010-08-11 江南嘉捷电梯股份有限公司 一种电梯补偿绳的涨紧装置
JP6467325B2 (ja) * 2015-09-30 2019-02-13 株式会社日立製作所 エレベータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106608576A (zh) * 2015-10-21 2017-05-03 崇友实业股份有限公司 高速电梯补偿绳轮的张紧防跳机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06234480A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102276519B1 (ko) 엘리베이터 장치
EP1739046B1 (en) Emergency stop system of elevator
EP2487128B1 (en) Tension pulley device for elevator
EP1741658B1 (en) Elevator apparatus
EP2517998B1 (en) Elevator safety device
KR101920546B1 (ko) 엘리베이터 장치
US20050133312A1 (en) Dampening device for an elevator compensating cable and associated system and method
KR20040019269A (ko) 엘리베이터 장치
KR100511852B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP4261368B2 (ja) エレベータ主索伸び補償装置
JP2707941B2 (ja) エレベーターの補償ロープ張り車装置
KR102301990B1 (ko) 엘리베이터의 비상 멈춤 장치
US20180208433A1 (en) Safety block for elevator
JPH02158586A (ja) エレベータ用ガイドレールの支持構造
WO2015125294A1 (ja) エレベーターのタイダウン装置及びエレベーター装置
JP6476142B2 (ja) タイダウン装置、タイダウン装置を備えるエレベーター、タイダウン装置の復帰方法
JP4190947B2 (ja) エレベーター装置
JPH06211465A (ja) エレベーター用張り車装置
JPWO2006022015A1 (ja) エレベータ装置
JP6147858B2 (ja) エレベータ装置
CN110171760B (zh) 调速器张紧机构、调速器装置及电梯
US11459207B2 (en) Safety link with pulley
CN109803911B (zh) 电梯用调速机及电梯装置
JP2004168450A (ja) エレベーター装置
JP6368689B2 (ja) タイダウン装置およびタイダウン装置を備えるエレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees