JP2707544B2 - 固体カラー撮像装置 - Google Patents
固体カラー撮像装置Info
- Publication number
- JP2707544B2 JP2707544B2 JP62081685A JP8168587A JP2707544B2 JP 2707544 B2 JP2707544 B2 JP 2707544B2 JP 62081685 A JP62081685 A JP 62081685A JP 8168587 A JP8168587 A JP 8168587A JP 2707544 B2 JP2707544 B2 JP 2707544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- signals
- color
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 title 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は固体カラー撮像装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、空間画素ずらし法を用いた固体カラー撮
像装置において、視覚特性の補償信号を他の信号と独立
に形成することにより、ユーザーが視覚特性の補償量を
調整しても適切なカラービデオ信号が得られるようにし
たものである。 〔従来の技術〕 第2図は、空間画素ずらし法を使用した固体カラー撮
像装置の一例を示す。 すなわち、同図において、(1R),(1G),(1B)は
CCD撮像素子で、これらには被写体の赤色光,緑色光,
青色光がそれぞれ供給される。ただし、この場合、素子
(1R),(1B)は、対応する画素が空間的に同一位置を
占めるように配置されるとともに、素子(1G)は、素子
(1R),(1B)に対して対応する画素が水平走査方向に
1/2画素分だけ空間的にずれて配置されている。また、
素子(1R),(1G),(1B)に同一の読み出しクロック
が供給される。 したがって、素子(1R),(1G),(1B)からは、
赤,緑,青の3原色信号R,G,Bが取り出されるととも
に、このとき、信号Gは、信号R,Bに対して1/2クロック
期間分だけ進相していることになる。 そして、信号R,Bが、プリアンプ(2R),(2B)→回
路(8)に対する遅延補償用の遅延回路(4R),(4B)
→加算回路(5R),(5B)のラインを通じてプロセス回
路(6R),(6B)に供給されてガンマ補正などが行わ
れ、その出力がマトリックス回路(7)に供給される。 また、素子(1G)からの信号Gが、プリアンプ(2G)
を通じて遅延回路(3)に供給されて1/2クロック期間
だけ遅延され、したがって、信号Gは他の信号R,Bと同
時化されるとともに、信号Gに含まれる搬送色信号成分
(キャリア成分)が、信号R,Bに含まれる搬送色信号成
分とは逆相とされ、この遅延出力が、信号R,Bと同様
に、遅延回路(4G)→加算回路(5G)→プロセス回路
(6G)を通じてマトリックス回路(7)に供給される。 そして、マトリックス回路(7)において、信号R,G,
Bから輝度信号Y及び色差信号I,Qが形成され、これが撮
像出力として取り出される。 また、回路(2R),(3)からの信号R,Gが形成回路
(8)に供給されて信号R,Gの中高域成分、例えば4MHz
を中心とし、これ以上の信号成分RMH,GMHから視覚特性
の補償信号CMH、すなわち、輪郭補償信号CMH CMH=Δ(RMH+GMH) Δ:定数 が取り出され、この信号CMHが加算回路(5R),(5
G),(5B)に供給される。 したがって、マトリックス回路(7)から出力される
輝度信号Yは、 Y=0.30(R+Yc)+0.59(G+Yc)+0.11(B+
Yc) =0.30R+0.59G+0.11B+CMH ……(i) となる。 したがって、この輝度信号Yによれば、信号CMHによ
り輪郭補償が行われているので、視覚特性上すぐれた画
質の画像を得ることができる。また、ユーザーが定数Δ
を調整することにより、信号Yにおける信号CMHのレベ
ルが変化するので、これにより好みの画質を得ることが
できる。 しかも、空間画素ずらし法を基本としているので、信
号Gと(R+B)との搬送色信号成分のバランス、すな
わち、キャリアバランスをとることができ、搬送色信号
成分によるエリアシングがなくて高域まで周波数特性の
すぐれた輝度信号Yを得ることができる。 文献:特開昭61−184057号公報 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、上述の装置においては、輝度信号Yが
(i)式で示されるので、信号Yの高域成分YHは、 YH=0.30RH+0.59GH+0.11BH+Δ(RH+GH) RH,BH,GH:信号R,G,Bの高域成分 となる。したがって、高域での信号GHと(RH+GH)との
キャリアバランスを考えると、 GH:RH+GH=0.59+Δ:0.41+Δ (R:G:B=1:1:1) となり、定数Δを変更すると、すなわち、ユーザーが定
数Δを変更して画質を調整すると、キャリアバランスが
くずれていまい、画面にモアレを生じてしまう。 したがって、上述の装置においては、実際には、画質
の調整範囲が限られてしまい、広い範囲にわたる輪郭補
償を行うことができないことになる。 この発明は、このような問題点を解決しようとするも
のである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は空間画素ずらし方法を使用した固体カラー撮
像装置において、3原色信号R,G,Bから視覚特性に関す
る輪郭補償用の第1の中帯域の色信号成分RM(BM)GMを
取り出す第1の回路(11)と、3原色信号R,G,Bから搬
送波パランスに関係する第1の帯域の色信号より高い第
2の帯域の色信号成分RH(BH)GHを取り出す第2の回路
とを有し、第1の回路の出力信号をユーザーの調整に従
ったレベルで3原色信号に加算し、第2の回路の出力信
号を所定の固定したレベルで3原色信号に加算し、この
加算の行われた3原色信号をマトリックスして輝度信号
及び色差信号を得るようにしたことを特徴とする固体カ
ラー撮像装置としたものである。 〔作用〕 輪郭補償量を変更してもキャリアバランスは保たれ
る。 〔実施例〕 第1図において、回路(2R),(3)からの信号R,G
が形成回路(11)に供給されて視覚特性に重要ではある
が、エリアシングにあまり関係しない信号成分RM,GM、
すなわち、4MHzを中心とする中域成分RM,GMから視覚特
性の補償信号CM、すなわち、輪郭補償信号CM CM=Δ(RM+GM) が形成され、この信号CMが加算回路(12)を通じて加算
回路(5R),(5G),(5B)に供給される。 さらに、回路(2R),(3)からの信号R,Gが加算回
路(21)に供給されて加算され、その加算信号(R+
G)がハイパスフィルタ(22)に供給されて視覚特性に
はあまり影響を与えないが、搬送色信号成分によるキャ
リアバランスが問題になる高域成分CH、すなわち、例え
ば9MHz以上の高域成分CH CH=k(RH+GH) k:0.59以上で固定値の定数 が取り出され、この信号CHが遅延補償用の遅延回路(2
3)及び加算回路(12)を通じて加算回路(5R),(5
G),(5B)に供給される。 このような構成によれば、マトリックス回路(7)か
ら出力される輝度信号Yは、 Y=0.30(R+CM+CH)+0.59(G+CM+CH) +0.11(B+CM+CM) =0.30R+0.59G+0.11B +Δ(RM+GM)+k(RH+GH) となる。 したがって、この信号Yにおける高域での信号GHと
(RH+GH)とのキャリアバランスを考えると、 GH:RH+GH=0.59+k:0.41+k となる。そして、この式において、定数kは固定値であ
るとともに、ユーザーにより変更される定数Δが含まれ
ていないので、定数Δを変更してもキャリアバランスが
くずれることがない。 また、信号Yの中域においては、 YM=0.30RM+0.59GM+0.11BM+Δ(RM+GM) となるので、定数Δを変更することにより視覚特性に重
要な中域YMのレベルが変化し、画質を好みの状態に調整
できる。 こうして、この発明によれば、視覚特性に重要ではあ
るが、あまりエリアシングに関係しない中域成分と、視
覚特性にはあまり影響を与えないが、エリアシングに影
響を与える高域成分とを別個に取り出して輝度信号の補
償を行っているので、ユーザーが画質調整ないし輪郭補
償を行ってもエリアシングによるモアレなどを生じるこ
とがなく、任意の画質調整ないし輪郭補償を行うことが
できる。 なお、上述において、形成回路は、コイル及びコンデ
ンサによる2次微分回路あるいはハイパスフィルタなど
により構成できる。また、回路(11),(21)に信号G
と(R+B),信号GとR、あるいは信号GとBとを供
給して信号CM,CHを得ることもできる。 〔発明の効果〕 この発明によれば、視覚特性に重要ではあるが、あま
りエリアシングに関係しない中域成分と、視覚特性には
あまり影響を与えないが、エリアシングに影響を与える
高域成分とを別個に取り出して輝度信号の補償を行って
いるので、ユーザーが画質調整ないし輪郭補償を行って
もエリアシングによるモアレなどを生じることがなく、
任意の画質調整ないし輪郭補償を行うことができる。
像装置において、視覚特性の補償信号を他の信号と独立
に形成することにより、ユーザーが視覚特性の補償量を
調整しても適切なカラービデオ信号が得られるようにし
たものである。 〔従来の技術〕 第2図は、空間画素ずらし法を使用した固体カラー撮
像装置の一例を示す。 すなわち、同図において、(1R),(1G),(1B)は
CCD撮像素子で、これらには被写体の赤色光,緑色光,
青色光がそれぞれ供給される。ただし、この場合、素子
(1R),(1B)は、対応する画素が空間的に同一位置を
占めるように配置されるとともに、素子(1G)は、素子
(1R),(1B)に対して対応する画素が水平走査方向に
1/2画素分だけ空間的にずれて配置されている。また、
素子(1R),(1G),(1B)に同一の読み出しクロック
が供給される。 したがって、素子(1R),(1G),(1B)からは、
赤,緑,青の3原色信号R,G,Bが取り出されるととも
に、このとき、信号Gは、信号R,Bに対して1/2クロック
期間分だけ進相していることになる。 そして、信号R,Bが、プリアンプ(2R),(2B)→回
路(8)に対する遅延補償用の遅延回路(4R),(4B)
→加算回路(5R),(5B)のラインを通じてプロセス回
路(6R),(6B)に供給されてガンマ補正などが行わ
れ、その出力がマトリックス回路(7)に供給される。 また、素子(1G)からの信号Gが、プリアンプ(2G)
を通じて遅延回路(3)に供給されて1/2クロック期間
だけ遅延され、したがって、信号Gは他の信号R,Bと同
時化されるとともに、信号Gに含まれる搬送色信号成分
(キャリア成分)が、信号R,Bに含まれる搬送色信号成
分とは逆相とされ、この遅延出力が、信号R,Bと同様
に、遅延回路(4G)→加算回路(5G)→プロセス回路
(6G)を通じてマトリックス回路(7)に供給される。 そして、マトリックス回路(7)において、信号R,G,
Bから輝度信号Y及び色差信号I,Qが形成され、これが撮
像出力として取り出される。 また、回路(2R),(3)からの信号R,Gが形成回路
(8)に供給されて信号R,Gの中高域成分、例えば4MHz
を中心とし、これ以上の信号成分RMH,GMHから視覚特性
の補償信号CMH、すなわち、輪郭補償信号CMH CMH=Δ(RMH+GMH) Δ:定数 が取り出され、この信号CMHが加算回路(5R),(5
G),(5B)に供給される。 したがって、マトリックス回路(7)から出力される
輝度信号Yは、 Y=0.30(R+Yc)+0.59(G+Yc)+0.11(B+
Yc) =0.30R+0.59G+0.11B+CMH ……(i) となる。 したがって、この輝度信号Yによれば、信号CMHによ
り輪郭補償が行われているので、視覚特性上すぐれた画
質の画像を得ることができる。また、ユーザーが定数Δ
を調整することにより、信号Yにおける信号CMHのレベ
ルが変化するので、これにより好みの画質を得ることが
できる。 しかも、空間画素ずらし法を基本としているので、信
号Gと(R+B)との搬送色信号成分のバランス、すな
わち、キャリアバランスをとることができ、搬送色信号
成分によるエリアシングがなくて高域まで周波数特性の
すぐれた輝度信号Yを得ることができる。 文献:特開昭61−184057号公報 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、上述の装置においては、輝度信号Yが
(i)式で示されるので、信号Yの高域成分YHは、 YH=0.30RH+0.59GH+0.11BH+Δ(RH+GH) RH,BH,GH:信号R,G,Bの高域成分 となる。したがって、高域での信号GHと(RH+GH)との
キャリアバランスを考えると、 GH:RH+GH=0.59+Δ:0.41+Δ (R:G:B=1:1:1) となり、定数Δを変更すると、すなわち、ユーザーが定
数Δを変更して画質を調整すると、キャリアバランスが
くずれていまい、画面にモアレを生じてしまう。 したがって、上述の装置においては、実際には、画質
の調整範囲が限られてしまい、広い範囲にわたる輪郭補
償を行うことができないことになる。 この発明は、このような問題点を解決しようとするも
のである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は空間画素ずらし方法を使用した固体カラー撮
像装置において、3原色信号R,G,Bから視覚特性に関す
る輪郭補償用の第1の中帯域の色信号成分RM(BM)GMを
取り出す第1の回路(11)と、3原色信号R,G,Bから搬
送波パランスに関係する第1の帯域の色信号より高い第
2の帯域の色信号成分RH(BH)GHを取り出す第2の回路
とを有し、第1の回路の出力信号をユーザーの調整に従
ったレベルで3原色信号に加算し、第2の回路の出力信
号を所定の固定したレベルで3原色信号に加算し、この
加算の行われた3原色信号をマトリックスして輝度信号
及び色差信号を得るようにしたことを特徴とする固体カ
ラー撮像装置としたものである。 〔作用〕 輪郭補償量を変更してもキャリアバランスは保たれ
る。 〔実施例〕 第1図において、回路(2R),(3)からの信号R,G
が形成回路(11)に供給されて視覚特性に重要ではある
が、エリアシングにあまり関係しない信号成分RM,GM、
すなわち、4MHzを中心とする中域成分RM,GMから視覚特
性の補償信号CM、すなわち、輪郭補償信号CM CM=Δ(RM+GM) が形成され、この信号CMが加算回路(12)を通じて加算
回路(5R),(5G),(5B)に供給される。 さらに、回路(2R),(3)からの信号R,Gが加算回
路(21)に供給されて加算され、その加算信号(R+
G)がハイパスフィルタ(22)に供給されて視覚特性に
はあまり影響を与えないが、搬送色信号成分によるキャ
リアバランスが問題になる高域成分CH、すなわち、例え
ば9MHz以上の高域成分CH CH=k(RH+GH) k:0.59以上で固定値の定数 が取り出され、この信号CHが遅延補償用の遅延回路(2
3)及び加算回路(12)を通じて加算回路(5R),(5
G),(5B)に供給される。 このような構成によれば、マトリックス回路(7)か
ら出力される輝度信号Yは、 Y=0.30(R+CM+CH)+0.59(G+CM+CH) +0.11(B+CM+CM) =0.30R+0.59G+0.11B +Δ(RM+GM)+k(RH+GH) となる。 したがって、この信号Yにおける高域での信号GHと
(RH+GH)とのキャリアバランスを考えると、 GH:RH+GH=0.59+k:0.41+k となる。そして、この式において、定数kは固定値であ
るとともに、ユーザーにより変更される定数Δが含まれ
ていないので、定数Δを変更してもキャリアバランスが
くずれることがない。 また、信号Yの中域においては、 YM=0.30RM+0.59GM+0.11BM+Δ(RM+GM) となるので、定数Δを変更することにより視覚特性に重
要な中域YMのレベルが変化し、画質を好みの状態に調整
できる。 こうして、この発明によれば、視覚特性に重要ではあ
るが、あまりエリアシングに関係しない中域成分と、視
覚特性にはあまり影響を与えないが、エリアシングに影
響を与える高域成分とを別個に取り出して輝度信号の補
償を行っているので、ユーザーが画質調整ないし輪郭補
償を行ってもエリアシングによるモアレなどを生じるこ
とがなく、任意の画質調整ないし輪郭補償を行うことが
できる。 なお、上述において、形成回路は、コイル及びコンデ
ンサによる2次微分回路あるいはハイパスフィルタなど
により構成できる。また、回路(11),(21)に信号G
と(R+B),信号GとR、あるいは信号GとBとを供
給して信号CM,CHを得ることもできる。 〔発明の効果〕 この発明によれば、視覚特性に重要ではあるが、あま
りエリアシングに関係しない中域成分と、視覚特性には
あまり影響を与えないが、エリアシングに影響を与える
高域成分とを別個に取り出して輝度信号の補償を行って
いるので、ユーザーが画質調整ないし輪郭補償を行って
もエリアシングによるモアレなどを生じることがなく、
任意の画質調整ないし輪郭補償を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例の系統図、第2図はその説明の
ための図である。 (2R)〜(2B)はCCD撮像素子、(7)はマトリックス
回路、(11)は形成回路、(22)はハイパスフィルタで
ある。
ための図である。 (2R)〜(2B)はCCD撮像素子、(7)はマトリックス
回路、(11)は形成回路、(22)はハイパスフィルタで
ある。
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 1.空間画素ずらし方法を使用した固体カラー撮像装置
において、3原色信号から視覚特性に関係する輪郭補償
用の第1の中帯域の色信号成分を取り出す第1の回路
と、 上記3原色信号から搬送波バランスに関係する第1の帯
域の色信号より高い第2の帯域の色信号成分を取り出す
第2の回路とを有し、 上記第1の回路の出力信号をユーザーの調整に従ったレ
ベルで上記3原色信号に加算し、上記第2の回路の出力
信号を所定の固定したレベルで上記3原色信号に加算
し、この加算の行われた3原色信号をマトリックスして
輝度信号及び色差信号を得るようにしたことを特徴とす
る固体カラー撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62081685A JP2707544B2 (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 固体カラー撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62081685A JP2707544B2 (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 固体カラー撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63246990A JPS63246990A (ja) | 1988-10-13 |
JP2707544B2 true JP2707544B2 (ja) | 1998-01-28 |
Family
ID=13753211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62081685A Expired - Lifetime JP2707544B2 (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 固体カラー撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2707544B2 (ja) |
-
1987
- 1987-04-02 JP JP62081685A patent/JP2707544B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63246990A (ja) | 1988-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5712680A (en) | Image pickup device for obtaining both moving and still images | |
JP3735867B2 (ja) | 輝度信号生成装置 | |
JPH0823543A (ja) | 撮像装置 | |
KR100481109B1 (ko) | 화상 신호 처리 장치 | |
US5184212A (en) | Circuit for producing brightness signal from output signal of solid state image pick-up apparatus using spatial pixel shift | |
JP2614850B2 (ja) | 撮像信号処理回路 | |
US5349381A (en) | Video camera with aperture correction having reduced power consumption | |
JPH0884348A (ja) | 撮像装置 | |
JP2707544B2 (ja) | 固体カラー撮像装置 | |
JPH0470828B2 (ja) | ||
JPS6251037B2 (ja) | ||
JPH0371838B2 (ja) | ||
JP3450366B2 (ja) | カラー撮像装置 | |
JPH0584989B2 (ja) | ||
JPH0686183A (ja) | 固体撮像素子 | |
JP2768333B2 (ja) | 固体カラー撮像装置の輪郭強調装置 | |
JPH06292047A (ja) | ビデオカメラ | |
JPS63275285A (ja) | テレビジョン信号の送像側ガンマ補正の補償方式 | |
JPH0479195B2 (ja) | ||
JPH0350984A (ja) | 画像記録再生装置および画像再生装置および画像記録装置 | |
JPH089981Y2 (ja) | ビデオカメラ | |
JPH08251606A (ja) | 撮像装置 | |
JPH0644824B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH02285778A (ja) | 固体カラー撮像装置の輪郭強調装置 | |
JPS60134583A (ja) | カラ−固体撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017 Year of fee payment: 10 |