JP2701543B2 - 通信ネットワーク記憶方法 - Google Patents

通信ネットワーク記憶方法

Info

Publication number
JP2701543B2
JP2701543B2 JP2414018A JP41401890A JP2701543B2 JP 2701543 B2 JP2701543 B2 JP 2701543B2 JP 2414018 A JP2414018 A JP 2414018A JP 41401890 A JP41401890 A JP 41401890A JP 2701543 B2 JP2701543 B2 JP 2701543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
pointer
network
communication network
communication path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2414018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223732A (ja
Inventor
順子 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2414018A priority Critical patent/JP2701543B2/ja
Publication of JPH04223732A publication Critical patent/JPH04223732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701543B2 publication Critical patent/JP2701543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大規模な通信ネットワ
ークをデータベースに記述する表現方法において、系切
替えによる通信路の変更が生じた時、データベース上の
ネットワーク構成情報に変更情報を反映させる、通信ネ
ットワーク記憶方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通信ネットワーク内の監視警報データの
収集、表示を行うネットワーク管理システムにおいて
は、通信ネットワークの構成を表すネットワーク構成情
報を予めネットワーク構成情報ファイルに記憶させてお
き、そのネットワーク構成情報ファイルに格納されたネ
ットワーク構成情報を逐次読み出すことにより、通信ネ
ットワークから収集される情報の処理を行っている。
【0003】この時の通信ネットワークの構成を表現す
る方法として、図5に示されるような、通信ネットワー
ク記憶方法が知られている。以下、図5を参照して、従
来の通信ネットワーク記憶方法について説明する。従来
の通信ネットワーク記憶方法では、通信ネットワークに
おける各種通信装置の接続状態を表現する方法として、
上位に接続された通信装置(以下、上位装置と略称す
る。)を示すポインタ、下位に接続された通信装置(以
下、下位装置と略称する。)を示すポインタ、及び同位
レベルにある通信装置(以下、同位装置と略称する。)
を示すポインタの3種のポインタによって、各通信装置
の通信ネットワーク上の位置を表現している。
【0004】この表現方法について図5を用いて説明す
る。通信装置Aの下位に、通信装置Bと通信装置Cとが
接続されているとき、データベース上では、通信装置の
通信ネットワーク上の位置を示す為に、次の3種類のポ
インタを用いる。即ち、 U:上位装置を示すポインタ、 D:下位装置を示すポインタ、 F:同位装置を示すポインタ。 図5において、通信装置Bでは、接続される上位の通信
装置AをポインタUBで指し、通信装置Aは、通信装置
Bを下位装置を示すポインタ A で指す。
【0005】図5の例においては、通信装置Aの下位に
2つの通信装置B及びCが接続されているが、これは、
通信装置AのDポインタで示される通信装置BのFポイ
ンタによって、通信装置Bと同位レベルである通信装置
Cを指すことによって表現する。この表現方法によっ
て、通信ネットワーク内の(ハイアラーキ上の)上位、
下位の設備の接続状態であるネットワーク構成を表現し
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】各種通信装置により構
成される通信ネットワークの構成を表現する際に、通信
ネットワーク上の通信路に切替えが生じたとき、従来の
通信ネットワーク記憶方法では接続状態を示す情報を固
定情報として保持している為、通信路を切替えた状態を
表現することができない。この場合、その通信ネットワ
ークの構成毎に、同規模のデータの保持等の方法をとら
なければならない。その結果、従来の通信ネットワーク
記憶方式は、通信ネットワークの大容量化、切替頻度等
に応じて、これらの情報の記憶容量及び処理時間が増大
するという欠点がある。
【0007】本発明の目的は、少ない記憶容量で、種々
のパターンの通信路の切替えに対応可能なネットワーク
構成を表現できる通信ネットワーク記憶方法を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に通信ネットワー
ク記憶方法は、各種通信装置により構成される通信ネッ
トワークにおいて、通信路の切替えにより前記通信ネッ
トワークの構成が変化する際の通信ネットワーク記憶
であって、前記各種通信装置の前記通信ネットワーク
上の位置を、データベース上で、上位装置を指すUポイ
ンタと下位装置を指すDポインタと同位装置を指すFポ
インタとの3種のポインタを用いて表現し、各通信路切
替え装置を、前記データベース上で、当該通信路切替え
装置により接続可能な全ての通信装置E1 〜EN (N≧
2)を表示するポインタと、現在接続されている通信装
置En (1≦n≦N)の記憶領域を表示する展開ポイン
タとを用いて表現し、前記各通信路切替え装置の展開ポ
インタをテーブルとして記憶しておき、通信路が切り
替えられたとき、取得した通信路切替え情報に従って前
記テーブルの該当する通信路切替え装置の展開ポインタ
値を書き替え、設定し、通信路の切り替え後、メモリ上
に再展開する際に、前記テーブルより該当する展開ポイ
ンタ値を参照して、その展開ポインタ値によって表示さ
れる下位接続装置のポインタの値を有効である値として
読むことにより、前記通信路切替え情報を反映させたネ
ットワーク構成情報を生成することを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。各種通信装置により構成される通信ネット
ワークにおいては、ネットワーク管理システムがネット
ワーク構成情報をデータベースとして保ち、このネット
ワーク構成情報をもとに種々のデータ処理を行ってい
る。このようなネットワーク管理システムにおいては、
通信ネットワーク上の通信路に切替えが生じた際にデー
タベースに対して接続情報の反映を行わなければならな
い。
【0010】データベースに従来の技術で述べた表現方
法でネットワーク構成情報、接続情報が記述されている
時、データベースに、通信路切替え情報を反映させる為
に、本発明では、以下に述べる通信路切替え状態表示
によって、通信路切替え情報を表す。
【0011】以下、この通信路切替え状態表示方法につ
いて、図1乃至図4を参照して説明する。
【0012】図3に示されるように、通信路切替え装置
、この通信路切替え状態表示方法にてデータベース上
に通信路切替え情報として表現する。即ち、通信路切替
え装置データベース上で、通信路の切替えにより接
続可能な全ての通信装置を指し示すポインタE1 〜En
と、現在接続されている通信装置を表示する展開ポイン
タXとを用いて表現する
【0013】ここで、通信路切替えにより接続可能な通
信装置を示すポインタとは、通信路切替え装置によって
その上位装置と接続することの出来る各下位装置を示す
ポインタのことをいう。また、現在接続されている通信
装置を表示する展開ポインタとは、データベースにおい
て、メモリ上に表される、上記接続可能な通信装置を示
す各ポインタ中、現在接続されている通信装置のポイン
タが記憶されているアドレスを指定するものである。
【0014】図2に、本発明の一実施例による通信ネッ
トワーク記憶方法が適用されるネットワーク管理システ
ムを示す。通信ネットワークからの各種データをネット
ワークデータ収集装置2にて収集する。この際、データ
メモリ3に展開しておいたネットワーク構成情報をネッ
トワーク構成情報ファイル5から読出し、データ処理プ
ロセッサ7にてこの収集データの処理を行う。通信制御
装置1は通信路切替え装置6を制御し、通信路の切替え
を行う。
【0015】図4に示される、展開テーブルポインタと
は、プログラムメモリ4上に現状ネットワーク内の各通
信路切替え装置の番号と、その展開ポインタ値Xとをテ
ーブルとして記憶させたものである。
【0016】また、ネットワーク構成情報ファイル5に
は、前述の通信路の切替えにより接続可能な全ての通信
装置の情報を含めた、通信路の切替えの影響を受ける範
囲の情報5aと、通信路の切替えに影響を受けない情報
5bとが、予め分けて記憶されている。
【0017】以下、図1の処理フローに従って、本発明
に係る通信ネットワーク記憶方法について説明する。
【0018】まず、本発明に係る通信ネットワーク記憶
方法において、ネットワーク構成情報ファイル5からの
ネットワーク構成情報をデータメモリ3に展開しておく
(ステップS1)。また、現状のネットワークの通信路
状態を表す、上記展開ポインタテーブル(図4)にて、
展開ポインタ値を設定しておく(ステップS2)。
【0019】次に、データの受信、処理を行う(ステッ
プS3)。ここで、通信ネットワークから収集したデー
タの処理とは、その展開されたネットワーク構成情報を
検索し、従来の技術で述べた、上位、下位、同位ポイン
タ値を読むことによって、ネットワーク上の位置を認識
することである。
【0020】ここで、図2に示されるように、通信制御
装置1から通信路切替え装置6への、通信路の切替え通
知により、通信路がA→BからA→Cに変更されたと
き、図示しない制御部から通信路切替え情報をネットワ
ークデータ収集装置2にて取得する(ステップS4)。
【0021】データ処理プロセッサ7により、プログラ
ムメモリ4上に記憶されている、ネットワーク内の通信
路切替え装置6の各展開ポインタ値現状値テーブルの、
該当する切替え装置の展開ポインタ値を通信路切替え情
報に沿って、書替え、設定を行う(ステップS5及びS
6)。
【0022】通信路切替え後、通信路切替えの影響範囲
について、データメモリ3上にネットワーク構成情報の
再展開を行う(ステップS7)。その際、展開ポインタ
現状値テーブルより該当する展開ポインタ値を参照し、
展開ポインタによって表示される下位接続装置のポイン
タの値を有効である値として読み、これに関する情報の
みデータメモリ3上に読み出す(ステップS8)。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、通信路の
切替えが存在する、通信ネットワーク記憶方法におい
て、少ない記憶容量で、種々のパターンの通信路の切替
えに対応可能なネットワーク構成を表現できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による通信ネットワーク記憶
方法を示す処理フロー図である。
【図2】本発明の一実施例による通信ネットワーク記憶
方法が適用されるネットワーク管理システムを示すブロ
ック図である。
【図3】本発明の一実施例による通信ネットワーク記憶
方法に使用される通信路切替え装置の表示例を示す図で
ある。
【図4】本発明の一実施例による通信ネットワーク記憶
方法に使用される展開ポインタテーブルの表示例を示す
図である。
【図5】従来の技術を説明する為の、ネットワーク構成
表現例を示す図である。
【符号の説明】
1 通信制御装置 2 ネットワークデータ収集装置 3 データメモリ 4 プログラムメモリ 5 ネットワーク構成情報ファイル 6 通信路切替え装置 7 データ処理プロセッサ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種通信装置により構成される通信ネッ
    トワークにおける、通信路の切替えにより前記通信ネッ
    トワークの構成が変化する際の通信ネットワーク記憶
    であって、前記各種通信装置の前記通信ネットワーク上の位置を、
    データベース上で、上位装置を指すUポインタと下位装
    置を指すDポインタと同位装置を指すFポインタとの3
    種のポインタを用いて表現し、 各通信路切替え装置を、前記データベース上で、当該通
    信路切替え装置により接続可能な全ての通信装置E1
    N (N≧2)を表示するポインタと、現在接続されて
    いる通信装置En (1≦n≦N)の記憶領域を表示する
    展開ポインタとを用いて表現し、 前記各通信路切替え装置の展開ポインタをテーブルと
    して記憶しておき、 通信路が切り替えられたとき、取得した通信路切替え情
    報に従って前記テーブルの該当する通信路切替え装置の
    展開ポインタ値を書き替え、設定し、 通信路の切り替え後、メモリ上に再展開する際に、前記
    テーブルより該当する 展開ポインタ値を参照して、その
    展開ポインタ値によって表示される下位接続装置のポイ
    ンタの値を有効である値として読むことにより、前記
    信路切替え情報を反映させたネットワーク構成情報を生
    成することを特徴とする通信ネットワーク記憶方法
JP2414018A 1990-12-26 1990-12-26 通信ネットワーク記憶方法 Expired - Lifetime JP2701543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2414018A JP2701543B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 通信ネットワーク記憶方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2414018A JP2701543B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 通信ネットワーク記憶方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223732A JPH04223732A (ja) 1992-08-13
JP2701543B2 true JP2701543B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=18522560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2414018A Expired - Lifetime JP2701543B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 通信ネットワーク記憶方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2701543B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04223732A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484096B2 (ja) 有向グラフの論理的ズーム装置における論理的ズーム方法
US4959768A (en) Apparatus for tracking predetermined data for updating a secondary data base
CN1942854B (zh) 屏幕转换控制装置和方法
EP2265029A1 (en) Image processor, image generator and computer program
JP2701543B2 (ja) 通信ネットワーク記憶方法
JP2677027B2 (ja) 通信路切り替え状態表示方式
EP0383305A2 (en) Data processing apparatus
JP3356662B2 (ja) プロセスデータ収集方法およびプログラム式表示装置
JPS63208921A (ja) スイツチパタ−ン表示装置
EP1081594A1 (en) Peripheral equipment for programmable controller and method for monitoring the same
JPH0567005A (ja) 記録媒体アクセス方式
JPH1165810A (ja) 画面表示自動切り替え方法及びこの方法を記録した記録媒体及び端末装置
JPH03290741A (ja) エラーロギング方法
JP2010182215A (ja) 時系列地図データ管理システム、端末装置、時系列地図データ管理方法および時系列地図データ管理プログラム
JPH04227529A (ja) 情報表示方法及び情報表示装置及び情報検索装置
JPH06202715A (ja) 状態変化検知記録回路
JPH0757176A (ja) 遠隔計測データ処理装置
JPH0973456A (ja) 系統接続状態検索方法
JPS6139092A (ja) 表示装置
CN108415647A (zh) 坐席管理系统的鼠标动作定位方法和系统
JPH08265875A (ja) 遠隔計測データ処理方法及び装置
JPH07210510A (ja) サービス提供システム及びサービス提供方法
JPS6286986A (ja) ビデオテツクス端末装置
JPH05316170A (ja) データモニタ装置
JPS61276035A (ja) デ−タ処理システムのデ−タ検証方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970902