JP2700337B2 - プリンタ内蔵電子機器 - Google Patents

プリンタ内蔵電子機器

Info

Publication number
JP2700337B2
JP2700337B2 JP1126255A JP12625589A JP2700337B2 JP 2700337 B2 JP2700337 B2 JP 2700337B2 JP 1126255 A JP1126255 A JP 1126255A JP 12625589 A JP12625589 A JP 12625589A JP 2700337 B2 JP2700337 B2 JP 2700337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
recording medium
main body
printer
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1126255A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02304608A (ja
Inventor
由之 嶋村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1126255A priority Critical patent/JP2700337B2/ja
Publication of JPH02304608A publication Critical patent/JPH02304608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700337B2 publication Critical patent/JP2700337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、折りたたみ式の表示器を備えたプリンタ内
蔵電子機器に関する。
〔従来の技術〕
パーソナルコンピュータやワードプロセッサ等の電子
機器においては、特に携帯に便利な構造として、プリン
タを内蔵するとともに、液晶表示器等の折りたたみ式の
表示器を備えたラップトップ型のものが使用されてい
る。
第5図は従来のこの種の電子機器の使用時の斜視図で
あり、第6図は第5図の模式的側面図であり、第7図は
第5図の電子機器の非使用時の側面図である。
第5図〜第7図において、装置本体1の前上面には操
作用のキーボード2が配置され、該装置本体1の上面中
央部には折りたたみ式の表示器3が取り付けられてい
る。
前記表示器3としては例えば液晶表示器が使用され、
図示の例では、該表示器3は前記キーボード2を覆う折
りたたみ位置(第7図)と開き位置(第5図および第6
図)との間で回動するように取り付けられている。
装置本体1の内部には用紙等の記録媒体4に記録(印
字)するためのプリンタが設けられており、該装置本体
1の側面には前記プリンタを通して記録媒体4を手動搬
送するためのノブ5が設けられている。
前記装置本体1の上面後部には、前記プリンタへ送り
込まれる用紙等の記録媒体4の未挿入部分を支持するた
めの板状のサポータ6が設けられている。
前記サポータ6の前側には記録媒体4を挿入するため
の挿入口7が設けられており、該サポータ6は、第5図
および第6図に示すような使用位置と第7図に示すよう
に前記挿入口7を閉じる非使用位置との間で回動可能に
取付けられている。
〔発明が解決しようとする技術的課題〕
従来のプリンタ内蔵電子機器は、以上説明したように
構成されていたので、記録媒体4を支持するだけの板状
のサポータ6を別途設ける必要があった。
本発明は、このような従来の技術的課題に鑑みてなさ
れたものであり、単独のサポータを設けなくとも、回動
可能な表示器を利用して記録媒体を確実に案内支持する
ことができるプリンタ内蔵電子機器を提供することを目
的とする。
〔課題解決するための手段〕
本発明のプリンタ内蔵電子機器は、上記目的を達成す
るため、装置本体の内部に設けられたプリンタと、装置
本体の上面中央部に装置本体の前上面のキーボードを覆
う折りたたみ位置と開き位置との間で回動可能に取り付
けられた表示器と、前記装置本体の上面の前記表示器の
直ぐ後側に形成された記録媒体挿入用の挿入口と、前記
表示器の下部に開閉可能に設けられたストッパ部材と、
を備え、記録時には、前記ストッパ部材を開いて前記表
示器を前記折りたたみ位置と前記開き位置との間の記録
媒体を案内支持するのに適した角度位置に保持するとと
もに、前記挿入口から挿入する記録媒体を該表示器の背
面で案内支持することを特徴とする。
〔実施例〕
以下第1図〜第4図を参照して本発明を具体的に説明
する。
第1および第2図は、それぞれ、本発明の一実施例に
よるプリンタ内蔵電子機器の通常使用時の斜視図および
左側面図であり、第3図および第4図は、それぞれ、上
記プリンタ内蔵電子機器の記録時(プリンタ使用時)の
斜視図および左側面図である。
第1図〜第4図において、装置本体1の前上面には操
作用のキーボード2が配置され、該装置本体1の上面中
央部には折りたたみ式の表示器3が取り付けられてい
る。
前記表示器3としては例えば液晶表示器が使用され、
該表示器3は前記キーボード2を覆う折りたたみ位置
(不図示)と開き位置(第1図および第2図)との間で
回動するように取り付けられている。
装置本体1の内部には用紙等の記録媒体4に記録(印
字)するためのプリンタが設けられており、該装置本体
1の側面には前記プリンタを通して記録媒体4を手動搬
送するためのノブ5が設けられている。
前記装置本体1の上面の前記表示器3の直ぐ後側には
記録媒体4を挿入するための挿入口7が設けられてい
る。
前記表示器3の下部両側には、開閉可能な爪状のスト
ッパ部材8,8が設けられており、該表示器3は、該スト
ッパ部材8,8を第3図および第4図に示すような開き位
置(突出位置)にセットすることにより、記録媒体4を
案内支持するのに適した途中の角度位置に保持される。
本実施例では、プリンタ使用時(記録時)、用紙等の
記録媒体4は第4図中矢印Aで示す方向に挿入され、搬
送される。
記録時における前記表示器3の中間位置は、第4図に
示すように、開口7から記録媒体4を挿入するのに適し
た角度に設定される。
非使用時には、前記ストッパ8,8を折りたたみ、前記
表示器3は折りたたみ位置、すなわち、前記キーボード
2を覆う位置へ回動させて収納される。
以上説明した実施例によれば、折りたたみ式の表示器
3を第3図および第4図に示すような角度位置に掛止さ
せて、プリンタの記録媒体案内支持部材(通称ペーパサ
ポータ)として兼用することができ、従来のペーパサポ
ータを省略することにより、構造の簡素化およびコスト
低減を図り得るプリンタ内蔵電子機器が得られた。
以上の実施例では、本発明をワードプロセッサまたは
パーソナルコンピュータに類似の電子機器に適用する場
合を説明したが、本発明は折りたたみ式の表示器を備え
たプリンタ内蔵電子機器であれば、その他の型式の電子
機器に対しても広く適用可能なものである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明のプリンタ内
蔵電子機器によれば、装置本体の内部に設けられたプリ
ンタと、装置本体の上面中央部に該装置本体の前上面の
キーボードを覆う折りたたみ位置と開き位置との間で回
動可能に取り付けられた表示部器と、前記装置本体の上
面の前記表示器の直ぐ後側に形成された記録媒体挿入用
の挿入口と、前記表示器の下部に開閉可能に設けられた
ストッパ部材と、を備え、記録時には、前記ストッパ部
材を開いて前記表示器を前記折りたたみ位置と前記開き
位置との間の記録媒体を案内支持するのに適した角度位
置に保持するとともに、前記挿入口から挿入する記録媒
体を該表示器の背面で案内支持する構成としたので、記
録媒体の挿入を案内支持する単独のサポータを設けなく
ても、表示器の背面を利用して記録媒体の挿入を確実に
案内支持することができ、構造の簡素化およびコスト低
減を図り得るプリンタ内蔵電子機器が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプリンタ内蔵電子機器
の通常使用時の模式的斜視図、第2図は第1図の模式的
左側面図、第3図は第1図の電子機器の記録時の模式的
斜視図、第4図は第3図の模式的左側面図、第5図は従
来のプリンタ内蔵電子機器の使用時の模式的斜視図、第
6図は第5図の模式的左側面図、第7図は第5図の電子
機器の非使用時の模式的左側面図である。 1……装置本体、3……折りたたみ式の表示器、4……
記録媒体(用紙等)、7……記録媒体挿入口、8……ス
トッパ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体の内部に設けられたプリンタと、
    装置本体の上面中央部に該装置本体の前上面のキーボー
    ドを覆う折りたたみ位置と開き位置との間で回動可能に
    取り付けられた表示器と、前記装置本体の上面の前記表
    示器の直ぐ後側に形成された記録媒体挿入用の挿入口
    と、前記表示器の下部に開閉可能に設けられたストッパ
    部材と、を備え、記録時には、前記ストッパ部材を開い
    て前記表示器を前記折りたたみ位置と前記開き位置との
    間の記録媒体を案内支持するのに適した角度位置に保持
    するとともに、前記挿入口から挿入する記録媒体を該表
    示器の背面で案内支持することを特徴とするプリンタ内
    臓電子機器。
JP1126255A 1989-05-19 1989-05-19 プリンタ内蔵電子機器 Expired - Fee Related JP2700337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126255A JP2700337B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 プリンタ内蔵電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126255A JP2700337B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 プリンタ内蔵電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02304608A JPH02304608A (ja) 1990-12-18
JP2700337B2 true JP2700337B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14930649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1126255A Expired - Fee Related JP2700337B2 (ja) 1989-05-19 1989-05-19 プリンタ内蔵電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700337B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59507886D1 (de) * 1995-10-30 2000-04-06 Fritz Hoedl Aufnahmevorrichtung für einen mobilen Computerarbeitsplatz

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339732U (ja) * 1986-08-28 1988-03-15
JPH02138337U (ja) * 1989-04-18 1990-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02304608A (ja) 1990-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736332A (en) Portable personal computing system
US4859092A (en) Portable apparatus with a mechanism for holding a display above a printer while the printer is printing data
JPH05342164A (ja) 印刷機能付情報処理システム
JP2895372B2 (ja) 情報処理装置
JP2700337B2 (ja) プリンタ内蔵電子機器
JP2003168876A (ja) 電子機器
JP3155795B2 (ja) 開閉可能な表示部を有する電子機器
JPH07334265A (ja) 電子機器
JP2972578B2 (ja) ノート型パーソナルコンピュータ
JPH11143578A (ja) キーボードカバー及びこのキーボードカバーを具えた情報処理装置
JPH07152458A (ja) データ処理装置
JPH0758446B2 (ja) 携帯式文字処理装置
JP2938499B2 (ja) 情報処理装置
JPH11301859A (ja) 電子機器
JPH03109622A (ja) 表示部可動式情報処理装置
JP3733198B2 (ja) 電子機器
JPH0573502A (ja) ラツプトツプ型情報処理装置
JPH0431619Y2 (ja)
JPH03266670A (ja) プリンタ装置
JPH08324842A (ja) プリンタ付情報処理装置の給紙装置
JPH09160694A (ja) コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用するカード方式のインターフェース装置
JPH0539148A (ja) 情報処理装置
JPH07319583A (ja) 情報処理システム
JPH0545646U (ja) 情報処理装置
JP2000187528A (ja) 携帯型端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees